- ベストアンサー
エクセルで納期の管理
前任者から引き継いだ方法で、納期管理をしていますが、もう少しいい方法がないか考えています。 今のやり方なんですが、 ■ブックAに、得意先ごとに分けた6つほどのシートを作ってあり、中はその得意先の商品ごとの納期を入力してある表になっています。 ■得意先ごとにブックBを作ってあり、商品ごとにシートを分けて細かい情報を入力しています。 ■ブックAで直近の納期の日を調べて、該当のブックBで細かい情報を確認する、というような使い方をしています。 今の状態では、エクセルが7つも立ち上がっています。 もう少し効率よく出来る方法が無いでしょうか? 必要なときだけ立ち上げるようにすればいいのでしょうが、即座に開けないと都合が悪いときが多々あります・・・。 何かいい知恵がありましたらお教えください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HYPERLINK("[C:\My Documents\BOOKB.xls]SheetX!a1")は? BOOKAの場所に開くのがイヤなら、ウィンドを2つ開いておいて 片方をコントロール用にして操作するのはいかが?
その他の回答 (2)
- golgo1013
- ベストアンサー率55% (42/76)
たぶん、とある商品が必要という事で商品の情報を確認し、納期を確認する感じと思います。 NO.1の方も回答で説明していますが、ブックAの得意先別の納期データをブックBに移植して得意先別のブックを作成すれば、オープンするブックの数も減り少しスッキリします。 それと商品情報のシートにVBAなどでボタンを作り、そのボタンを押すと「直近の納期」がポップアップで表示されるようにすると情報参照が効率よくできます。
お礼
参考にします、ありがとうございました。
- danke3
- ベストアンサー率38% (556/1455)
一つのBookにまとめればいいのでは? シートの数は増えますが、シート名を判りやすい物にすれば 間違えにくいと思います 例えば、こんな風に 得意先A納期一覧表(シート1)、得意先A納品情報-商品名(シート2) 得意先A納品情報-商品名(シート3)以下連続 、同様に得意先B、C、D... 元データの各シートを「新しいBook」にコピー(「移動又はコピー(M)」)していけば すぐにできるでしょう (※当分、元データは残しておきましょう)
お礼
それも考えてみた方法なのですが・・・。再度検討してみます。 ありがとうございました。
お礼
リンクを貼って該当部分を開くのが自分に出来そうな一番いい方法なのかなと思ってます・・・、ありがとうございました。