• ベストアンサー

国語

2520313の回答

  • 2520313
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

もし、学校が授業に即したワークなどの教材を配布してるのなら、それを丸暗記すればいいかもしれません。 殆どの問題はそこから出題されると思います。 (公立学校出身なので私立学校の場合は分からないです。) あくまで定期テストの点数を上げる方法ですので、模擬入試等の出題される作品が分からない場合は無意味です。 ここからはテスト勉強とは関係無いですが。 とにかく空欄をすべて埋めることです。 記述式の問題は、それっぽい事を書いていれば部分点が貰えます。 漢字はどうしようも無いですが・・・ もうひとつ、問題をよく読むことも大切です。 「不適切である内容を選ぶ」形式の問題を「適切な内容を選ぶ」と早とちりしたりしないように。 最後に、問題の意味を理解することも大切です。 「一文を抜き出せ」の一文は読点(、)からでは無く句点(。)から句点までのことです。 (句読点を含まない)と無いなら、句読点を入れておかないと減点されることがあります。 自分の経験からなので、効果があるか分かりませんが・・・

関連するQ&A

  • 国語のテストの対策・・・・

    中2の者で二週間後定期考査が行われるのですが、 そこで毎回国語のテストの事で頭を悩ませています。 私は小学校の頃は国語が一番得意で高得点も取れたのですが 中学入学後最初の定期テストでは54点と低い点数を取り,中1の実力テストは39点と言う悲惨な結果でした。(百点満点) 60点代が最高点で,ほとんどが50点代です。 その為主要五科目のなかでは一番国語が苦手です。 その他の科目はノートを見たり,ドリルをやったり,先生に質問等をして 点数を取る事が出来るのですが,国語はどうしてもうまくできません。 自分でもテスト勉強をどのようにしていったら適切なのかが理解できず 悩んでいます。また今回は説明文2つと物語1つと漢文1つがテスト範囲に なっています。 これから二週間の勉強期間でどのようにして勉強をしていったら 良いのでしょうか?

  • 国語力について

    どうやったら国語力(国語の点数)が上がるか教えてください!!! 偏差値58くらいの高校をめざしている者なのですが、国語で取り返しの付かない40点台をとってしまいました。もう志望校を一ランク落とすしか方法はなくなってしまいました。もうこれから実力テストはないのですが、次の定期テストで挽回…もう遅いですが(泣)定期テストの勉強の仕方を教えてください。万葉集など古典の勉強法など。 あと、いい国語のサイトもあれば教えていただけると嬉しいです。

  • 国語の点数をとる方法を教えてください

    中学一年の子供の成績についてです。 数学と理科はトップクラスの成績です。しかし,国語と社会は苦手のようです。特に国語の学校のテストではほとんど100点ですが,塾の試験では60点程度(偏差値40)です。以前はレベルの高めのドリルをやらせていましたが,最近は休んでいます。ドリルを積極的に行っていたときにはやや成績も上がったようでしたが,最近はまったく良い成績が取れません。 国語の成績を上げる良い方法がありましたら教えてください。

  • 国語のテスト

    こんにちは!私は中学2年生です。 最近、苦手な国語のテストの点が悪すぎるんです。 (50~60点だいが多いんです。) 結構、授業も真面目に聞いてますし、 提出物などもちゃんと取り組んでるんです。 でも、なぜか点が取れません。 先生に相談すると本を読みなさいと言われました。 でも、本も結構読んでる方なんです。 どうしたら国語のテストの点は上がるんでしょうか??????

  • 国語力や読解力

    私は今、国語の成績やテストの点をあけるのに凄く苦労している中二の者です。 国語って、どうやって勉強すれば成績が上がったりするんでしょう? また、読解力なんかが身につく方法もあれば教えてください。お願いします。

  • 中学国語文法問題集

    定期テストで文節の関係を書く問題がでておてあげでした。 学研の中学国語文法1~3年という問題集でわっかたつもりでしたが 定期テストは、選択問題ではなく記述式だったので完敗でした。 国語文法に強くなる方法とかお薦めの問題集を教えてください。

  • 国語の点数がイマイチなんですが

    もうすぐ中学3年になる男子生徒です。 国語のテストの成績がいまひとつなんです。本人いわく、「答えがはっきりしないので、むづかしい」とのこと。 問題集は、やっているようなんですが…。 テストの点数をあげるような勉強方があったら教えてください。

  • 国語の力を伸ばすには?

    中学2年生の男の子のことです。 勉強は全般的にあまり好きではありませんが、国語の力が特に不足しています。 どのような学習をすれば国語力を伸ばすことができるでしょうか? 思いつくことに「読書」がありますが、漫画以外はなかなか興味を示しません。 ちなみに、好きな漫画は『ドラゴンボール』。部活動では「野球部」で活躍しています。 勉強嫌いな中学生が楽しめそうな、おもしろい本がありましたらご紹介いただけますか?また、読書以外で、国語力をつけるよい学習法をご存知の方、アドバイスをお待ちしています。

  • 数学と国語どっちが好きですか?

    私は中学2年生で最近テストがありました。 親が数学が嫌いな人の方が多いよと言い 私は国語が嫌いな人の方が多いよと言いました そこで質問です 国語が好きですか? 数学が好きですか? そしてあなたは理系ですか?文系ですか?

  • 読書嫌いな中学生の国語力のつけ方?

    中一のわが子ですが、読書〔漫画など活字を読むこと自体あまり好きではない〕が嫌いです。 興味ある簡単な分野の本でもと思い、書店に行っても一冊読むのに数ヶ月もかかります。 そんなことで読解力も無く、勿論国語の点数が悪いです。 本を読むよう進めてはいるのですが、国語の点数を伸ばすには、漢字の書き取り以外でどのように指導するべきでしょうか? 経験談や参考意見をお聞かせください。