• 締切済み

交通事故の過失相殺とその後の過程について

相手(普通乗用車)自分(250cc単車)の巻き込み事故です。 交差点で二台(相手)(自分)とも右折後同進行方向へ向かい、自分が車の側道側を通り抜けようとしたところ、相手が交差点角にある店舗に入ろうといきなり左折を行い、側道を走りぬけようとした自分が巻き込まれました。とっさにブレーキをかけたが間に合わず、単車車体右前面部と相手側乗用車の左ドア側面に接触しました。 相手側は営業車で会社の車です。 自分は任意保険に加入しておらず、警察の方から「相手の保険会社と直接交渉することになる」といわれ、「大体の過失の割合が決まっているので保険会社同士で大体は話し合いで決まる」とのこと。 この場合の過失相殺の割合と その後の手続きなどについて教えてください。

みんなの回答

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

目安としてはあなた2:8相手 修正要素は相手が認める必要があります。大抵は水掛け論 おとしどころはやはり2:8 がんばって1:9がないわけではありません。交渉次第?

monkf23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。水掛け論になるでしょう。 立証はほとんど難しいと思います。 ただ、運転者と会社と保険会社は別になると思うので、 その辺に交渉の糸口があるかもしれません。

  • salomon-n
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.3

単車を運転されていたようですが、お怪我の方はございませんでしたか・・?大きなお怪我で無ければ幸いかと思いますが・・ 事故の査定業務に在籍はして居ませんでしたが、保険業務に携わっていたことがありますのでご参考になればと。 ・事故は物損扱いでしょうか?怪我をされているのであれば直ちに人身事故扱いにしておいてください。(物損事故扱いで後で身体に障害が出た場合には手続き的に面倒になる可能性があります) ・相手方は営業車とのことなので、おそらく保険会社の事故担当者から電話が入っての示談になっていくと思います。 ・monkf23さんについては任意保険に加入されていないとの事なので、示談についての話し合いについてはちょっと不利になるのかな?って気がしています。(相手保険会社はそれを業としているので、事務的に進めて行こうと考えられるからです) ・事故の状況をお互いに確認してから過失割合の算定に入りますが、基本的に車対車(2輪含む)でお互いに動いていたのであれば、過失割合を50:50として基礎算定し、そこからお互いの過失分を入れていきます。(例えば後ろからの追突であれば、ぶつかった人に過失分10加えるとか・・)保険会社対保険会社ならここで「いくつ勝った」とか、(事故当事者の方々には不謹慎な書き方ですが、ご容赦下さい)っていう感じになります。但しここからは私見ですが、monkf23さんが単車という事を考えれば基本過失は40:60スタートなのかな?という気がします。(普通に考えて単車の方が弱いような気がするので) ・上記で算出した過失割合を相手に説明し示談交渉に入って行きます。 事細かくご説明するには文字数が足りないのでご容赦いただきたいと思います。ただこのままだと相手保険会社の言いなりで交渉が進む危険性がありますので、知人に詳しい人が居れば頼んでみるとか、自賠責加入されている保険会社に相談されてみるとか(但しこれは保険会社も仕事ですので人身事故扱いで無いと相談に乗ってくれない可能性が高いです)されることをお勧めします。 もしmonkf23さんご自身で示談交渉をしていくのであれば、参考文献としてこれをお勧めします。 【判例タイムス社】『民事交通訴訟における過失相殺率の認定基準』 http://www.hanta.co.jp/bessatsu16.htm

monkf23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シビアに見て、自分も同様の考えは持っていました。 ただ基本的に事故の状況を考えても自分の過失度合いは低いだろうと考えてはいます。 多少足を打撲はしましたが、大げさにする必要はないと考え、そのままにしています。物損扱いで処理されています。今現在、足に異常は感じません。

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.2

直進単車と先行左折四輪車の基本過失割合は20:80です。 貴方が20です。 そして、修正要素として四輪車の合図遅れで-5、合図なしで-10、直近左折で-10です。 適時修正してください。 貴方は過失割合に応じて、相手の損害を自腹で支払う事になります。 その内相手保険会社から連絡が入ります。

monkf23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事故の状況などを相手の保険屋に伝えて、 修正を行えばいいということですね。 ちなみに「合図なし」で「直近左折」の要素はありますので、 自分の過失は0になる・・・とまではおそらく行かないと思ってます(笑)

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.1

私は逆のケースでした。私はバイクで相手営業者で無任意保険車に巻き込まれました。過失割合は、相手:私=7:3か6:4だったと思います。今後相手の保険会社から示談書が送られてくるので、納得すれば双方捺印して金銭支払いして終わりです。 補足ですが、私の場合相手が無保険で保険会社同士の話し合いが出来ず、相手がこちらが悪いと居直り、話し合いを拒否された為1年近くもめました。私も自分で電話をして、相手の親に「息子はお前が悪いって言ってるぞ!」と怒鳴られたりホント嫌な思いをしました。すんなり話し合いが進むといいですね。

monkf23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3か4となるとかなりの割合になりますね。 運転してた方はいい人なんですが、 ほんとこういう場合は最終的に相手次第ということになるみたいですね。

関連するQ&A

  • 交通事故の過失相殺

    「相手側は一時停止のある狭道」、「こちらは広道」の交差点での衝突事故です。 相手は「一時不停止」また「免許不携帯」の車でした。 相手は子供を迎えに行こうと急いでいたため一時停止の標識に気づかなかったと言っています。 こちらは駐車場からすぐの交差点で、加速するほどの距離もなく、実際、10キロも出ていない状態でいわゆる「徐行」しておりました。 これから保険会社を立てることになると思いますが、やはり、過失割合は「10:90」なのでしょうか? 「0:100」というのは、やはり有り得ないことでしょうか?

  • 交通事故の過失割合

    事故の過失割合について教えてください。 私=四輪 相手=単車での接触事故です。交差点を私は西から東へ。単車は北から南へ。各々直進してきました。私の方は交差点の前で一旦停止義務があったため、一旦停止後、安全確認をしようとしましたが、左手側(南西側・北向き/交差点から10M地点)に駐車車両があったため、左側(北方向)からの単車が見えませんでした。そのため、さらに安全確認をするために約20~30センチずつ、徐行しながら交差点へ車を進めては止め、3度目に車を止め際、左方より単車が私の車左前方にぶつかりボンネットで跳ね、交差点に落下しました。●私の方は、一旦停止義務があったため(相手側の道路にはなし)一旦停止をした上、上記のように車を進めたにかかわらず、単車がまったくの減速なしに飛び込んできては、避けようがありません。事実警察との現場検証の際、私が「これ以上に左方を確認しようとするならば、一旦停止の上、一旦車から降りて、左方を確認するしかない」というと警察も「そうですね」という状況でした。交差点で一方に一旦停止義務があった合、過失割合が基本的に8:2と聞いたのですが、納得いきません。一旦停止後、交差点に徐行し、止りつつ左方を確認するしかない状況で、相手の単車が突っ込んできた状況です。私にとってはぶつかってこられたという認識しか持てない状況です。相手の道路は、20キロ制限ですが、どうみても30キロ以上のスピードがてていたと思います、が、当然のことながらそれを証明するものはありません。怪我の状況は、相手が右手、右足の打撲。こちらには、怪我なしです。このような場合、ただ一旦停止側の車両が8という過失割合が基本となるしかないのでしょうか?明日から、保険会社を通じて相手との話が始まります。本件が正当に処理されるためのポイントをアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  • 交差点での事故の過失割合について

    先週信号なしの交差点で左側から来た車との事故に合いました。 当方は直進で、相手は左側からの右折で、相手側には止まれの標識がありましたが、一旦停止もせずに内回りで曲がってきました。 わたしはの方は徐行し、交差点にあまり入っていない時点で車が見えたのでクラクションを鳴らしてブレーキを踏みましたが、わたしの車の前右側バンパーと相手の前右側接触していました。 こちらはほぼ止まっていたおかげで、右前のバンパーの擦り傷のみだったのですが、相手は右前のタイヤがパンク、ウィンカー損傷、バンパーの傷ができました。 相手が一旦停止しなかったことと、内回りをしてきたために接触したのでこちらとしては全く落ち度がないと思っているので10:0の過失にしたいのですが、ほぼ止まっていたとはいえ、少しでも動いていたのだからわたしにも過失があるといわれました。 また、わたしに過失ゼロと主張するなら当方の保険会社は自分で話し合ってくれといわれました。 相手の保険会社からは相手がわたしに過失があるなら払ってもらう意思があると伝えられた後、1週間経っても連絡がなく、いまだに過失割合について話し合えていません。 わたしとしては落ち度が全くないと思っているのでお金を支払う意思は全くありませんが、この場合の過失割合はどのようになるのでしょうか?

  • 交通事故過失相殺

    1週間前に路外出車(相手)と直進車(自分)の事故にあいました 現場はT字路(自分が直線かつ優先でT字の向かいが小学校校門出口)で、ちょうど4台の車が交差点付近におり、自分以外の3台は停止(あるいは停止状態に見えた)のため徐行(あくまで自分自身の認識ですが)で走行したところ、真横(左)から追突されました 警察の事情聴取に対し、相手は右折しようとしたが左正面の確認だけで、右前方の不注意を認めた供述をしていました 車の損傷は、自分が左側全面、相手は正面のみです また私の車は新車納車後12日目で走行距離約60kmでありました 2日後保険会社から連絡があり、前述の事故は過失相殺が8:2と決まっており、私の車の損傷および相手の車の損傷をこれで相殺するとの一方的な連絡がありました そのときは、保険会社の挑発的態度に激怒してしまいましたが、現在はいろいろ調べ始めています 確かに路外出車と直進車の衝突は8:2の判例が出ていますが、相手が右前方不注意を認めている、自分の真横から(相手は右折しようとしていたといっているが、右折状態の前に)衝突されており、それを回避するのはきわめて不可能だと考えました 自分の保険会社の話では、1:9かがんばって0.5:9.5ということで自分にとってはどちらにしても車両保険を使うとすると割合はどうでもいいことです このような状況での今後の方針として、あくまで過失割合0:10を目指す(訴訟含め)、あるいは格落ち損との合わせで割合10:0以上を目指す、それとも過去の判例に従い保険会社に任せるのどれがいいのでしょうか

  • [交通事故]この場合過失割合はどれくらい?

    現在僕は高校生です。 4月に通学途中、自転車対普通乗用車(こちらは自転車)の物損事故を起こしました。 自分が前を走っており、右折の合図を出し交差点に進入し、左奥の角で右に曲がり(いわゆる二段階右折)ました。しかし後方から来た、普通乗用車の接近に気づかず、さらに僕が右折時に後方確認をしていなかったため追い越しをしようとした普通乗用車と接触し、傷をつけてしまいました。 この後いろいろありまして双方の保険屋(幸い自転車保険に入っていました)が話し合うことになっていたのですが、相手方のほうが「もういいです」とのことで結局過失割合は分かりません。 この場合、過失割合は一般的に大体どのくらいになるのでしょうか?やっぱり後方確認しなかったことは重く見られるのでしょうか? わかる方いましたら回答よろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合について。

    交通事故(原付・車)の過失割合について、お尋ねしたいのですが。 2週間前に、交通事故をしました。私が、原付で相手が車です。 大きい通りの交差点の側道で、お互い左折しようとした時に起こった事故です。 交差点の手前には、進入禁止の道がありその道の手前で接触をしました。 事故当時は雨も降っており、視界が悪い状況で50m手前で相手の車が左に寄せ来ました。 その時私はまだ直進を行っており、そして気付いた時相手の車と接触しいました。 相手の方も、すぐに警察と救急車を呼んでくれました。 救急車の方が先に来た為、私は先に病院に行ってしまい警察が後から来るという形になりました。なので、現場検証は相手のみで行われました。左小指を骨折と頸椎捻挫をしていたので、人身事故扱いにしてもらったのですが。 正直、相手の車が私の前を走っていたか後ろを走っていたかを覚えてないのですが・・・・・。 警察で、調書を取る際相手の車が前を走っていて私が追い越しをかけたと言われたのでそう思えてきました。 相手の保険屋の方から電話があり、「動いているモノ同士の事故なので、10:0はありえません」と言われました。 道は、大きい道路の側道になるので一車線だと思うのですが。 私も同じ左折するつもりでしたので、確かに左に寄って走行していましたがそれはすり抜けになるのですか? 原付は、左走行をするのが決まりではなかったでしょうか?   それと、私の方は自賠責保険にしか入っていないため相手の保険会社さんと直接やりとりをしなければいけないのです。 まだ、保険会社さんからの過失割合については何も聞いていません。しかし、この場合過失割合はどういう風になるのですか? 質問に,不慣れなので不備があれば申し訳ありません。

  • 交通事故の過失割合に関してわからず、困っています。

    先日こちらがバイクで相手が車の交通事故を起こしてしまいました。 こちらが被害者の側で、現在過失割合が9:1という割合を相手の保険会社から提示されております。 私は自賠責保険だけの加入ですので私自身が相手の保険屋と交渉しています。 これに関して以下の二つの質問があります。 (1)相手の車の修理費を過失割合分に応じて請求されているのですが、こちらが被害者であっても過失割合分の修理費は相手側に支払わないといけないのでしょうか? (2)また過失割合について一回提示された過失割合が変わってしまう事はあるのでしょうか?(あまり保険屋に対してごねていると良くないと聞いた事があるもので)

  • 交通事故の過失相殺の割合について

    先日自転車での交通事故の過失相殺割合ついて 質問した者ですが引続き質問します。 事故のの相手の保険会社が示す 過失相殺の割合などが納得できない場合は 保険会社と交渉して下げてもらう事は可能 でしょうか。また示談に応じないでいると 何か不利益はあるのでしょうか。

  • 交通事故

    お世話になります。 先日、車(私)とバイクの左折巻き込みの事故を起こしました。 事故の過失割合は8:2が相場だそうだったのですが、 事故を引き起こした原因の大半は相手方にあると思っています。 知り合いの弁護士にも相談しましたが8:2、よくても7:3とのことでしたので、 長期化させるのも無駄に疲れるだけと思い丸く穏便に収まればと思い保険会社に任せました。 そしたら翌日、事故後ピンピンしていた相手側の保険会社から軽いむち打ちだと言ってきました。 100%ウソなのはわかりますが、こちらの保険会社もこういうことをしてくるのは目に見えていた、と言います。 真実だけで見れば過失割合的には7:3でおさまりそうですが、 不利な事実をもみ消す、帳消しにするためにありもしない事実をでっちあげて対抗してくるやり方は許せません。 相手ドライバーも幼かったので保険会社のいいなりなんでしょう。事故後は自分の過失を認めていましたがもう保険会社からの入れ知恵が入ってるでしょう。 私は泣き寝入りしかないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の過失について

    私がバイクで、相手が普通乗用車で交通事故を起こしました。 警察の検証の結果、両方悪いとなりました。 相手はほとんど減速せず、私はほとんど止まっていたといういい分は、保険会社を通してやってくれと警察にいわれました。 事故状況は、十字路でお互い一時不停止などのマークもない交差点です。出会い頭の事故ですが、私は音でほとんど近づいているのを感知し、ほとんど止まった状態になった瞬間に車とぶつかり、私はバイクとともに吹き飛ばされました。けがは軽いものですが、人身にするとお互い処罰といわれたので、物損にしました。相手の被害は、乗用車の横に少しタイヤ痕がついているくらいです。また私が左方からきました。ですが、幅が私のほうがおそらく1メートルほど狭いぐらいなのです。相手が自分のほうが優先道路であると言い張っています。警察は優先道路の標識がないので、優先道路がない交差点、そして両方動いていたと判断し、両方わるいとしたのですが、相手は減速していない、私はほとんど止まっていたといういい分は保険会社を介しての話し合いでしてくれといわれました。 私はないのですが、相手は今まで何度か事故を経験してるらしく、警察が去った後も、自分のほうが7対3ぐらいだろう、裁判にしてもいいけど、おれが勝つよとか脅し気味のことを言われ続けたので、それが納得いっていません。相手は明らかに減速はしていませんでしたし、私はほぼ止まった状態で飛ばされました。相手は、警察に相当前から私を認識し減速したといったようです。 自分が優先道路だと思っていたという証言は、相手が減速しなかったいい分とつながると思います。何より、私は学生であり、そしてけがもしていた、減速も認めない、自分が優先道路だと言い張る、裁判してみろよという挑発など、相手の紳士的でない対応が許せません、 これから、自分の保険会社との話し合いなのですが、私の質問は2点です。 過失割合はどうなるのか?ということと、相手が減速を認めない、過失割合が私の方が大きいなどの場合、抗議したいのですが、認められない場合民事裁判になるのでしょうか?私は、金銭的時間的コストは気にせず裁判の覚悟はあります。