• ベストアンサー

民間の保険会社の有利な点(共済と比較して)

お世話になっております。 初めて医療保険に入ろうと、いろいろ調べていますが、共済の安さと支払いのスムーズさに気持が傾いています。 ですが、ネットで料金シミュレーションをしたところ、自分の年齢では民間の保険会社でも月額はそう変わらないことに気づき、迷い始めました。 しかし、今のところ私は、保険会社にいい印象を持っていません(不払い問題、過剰なコマーシャルなど・・) そこで、価格以外で、共済よりも保険会社のほうが優れている点を、あえて伺いたいと思います。 共済ではなく保険を選ばれた方、ぜひその理由をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

marumizuさん 民間保険会社の良い点 ・(保険加入者が、保険についてある程度予備知識があり、自分自身の保険に対するニーズ(希望)がわかっているなら、)何種類もの保険商品の中から自分に合ったものを選択できる点  →但し、保険に関する予備知識が全くないと、単に混乱するだけ。 ・(信頼できる保険営業員に出会えれば)自分に合った保険選びを手助けをしてもらえる点  →但し、保険加入者が信頼できる保険営業員を見分ける眼がないと、営業員にとって都合の良い商品を押し付けられるだけ。  No.1で保険専門家氏が「担当者が優秀(確率は低い)」とおっしゃっているくらいですから、それが実態だと思います。 ご参考までに、 保険ついて考えるご参考として、 ・「保険加入のABC」 http://www.saveinfo.or.jp/life/hoken/seiho/index.html 良い担当者選びのご参考として ・「信用できる保険相談相手ランキング」 http://seimeihokenerabi.seesaa.net/article/22431844.html ・「生命保険相談を受けるには?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3517706.html

marumizu
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 リンク先もすべて読ませていただきました。たくさんご紹介していただいて、非常に参考になりました。 FPの相談無料のカラクリも知ることができて、大変助かりました(他の質問ですが;)

その他の回答 (2)

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.3

民間生保のいい点 1.保障の金額を自分で決定できる。 共済は医療も死亡もセットなので、病気が心配だから医療保障を厚くとか子どもが生まれたから死亡保障を増やしたいなど、自分のライフスタイルに応じた設計ができない。 2.一生涯の保障を得られる。 共済は60歳で保障がなくなったり激減するので、老後の医療費、あるいは死後の整理資金を保険で準備したいと言う人には向かない。 3.民間生保は若い人の不公平感がない 共済は20歳~60歳まで同じ掛け金といった料金体系なので、入院のリスクが高い中高年にとっては割安(掛け金に対して給付をもらえる期待値が高い)だが、その分入院のリスクの少ない若い人が負担させられている。一方、民間生保は年齢で保険料が変るので、世代間の不公平感がない。 といったところでしょうか。 逆に言えば共済に向いているのは、40代、50代の人で、60歳までとりあえずの保障を確保したい人だと思います。

marumizu
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 民間の方が、設計の自由が利くのですね。 私はまだ共済に向かない年齢みたいです・・もう少し歳がいったら、改めて考えてみようと思います。

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.1

最近は共済も有名タレントを使って、 民間生保より高いギャランティ払ってます。 民間生保の終身医療保険は、一生涯保険料は変わりませんが、 共済はバックが地方自治体や国なので、信用できない。 収支状況によっては、いつ料金改定してもおかしくない。 告知も給付請求も自己申告なので、謝絶(加入お断り)や給付お断り が多い。つまりグレーゾーンの加入が難しい。 一生涯で考えると、価格も共済より割安になります。 担当者が優秀(確率は低い)だと、付加価値もあり、全てがスムーズです。 一生涯の保障を考えるなら・・・民間 60歳までの保障でよいなら・・・共済 とまぁ、こんな感じですかね。 外資系や損保系もしくは乗り合い代理店の「良い」担当者に出会うと、 共済よりもはるかに有利な場合が多いです。

marumizu
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 バックが国だから安心、と思っていましたが、よく考えたら社保庁の問題がありましたね。今はかえって民間のほうが信頼できるかもしれませんね。 民間は、一度契約したら、何があっても料金改定はないのでしょうか?(破綻を除いて)

関連するQ&A

  • 共済と民間保険について

    現在、民間保険の医療保険に加入して7年目です。46歳です。 60歳払い込み終了で5日目から入院保障が7000円のプランです。 月7500円の保険料です。 1泊目からの保険に変更したいと思っているのですが、民間保険より こくみん共済などの方が安いなあと思って検討中ですが、保障が70歳までなので、今のだと一生涯の終身保険なのでどっちがいいのかな?と悩んでいます。今のに共済をプラスするのも変ですよね。 どうすればよいかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 共済保険と民間保険を両方かける意味はあるのですか?

    (背景) 息子が幼稚園に通っていますが、共済系の保険と、民間の保険(幼稚園に勧められた)に加入しています。今回息子が、幼稚園のガラスを割ってしまいました。共済保険に確認すると、民間保険が支払いを認めた場合、共済側は支払い額は減額になるとの回答でした。民間保険側は、支払いの意思すら明言しておりません。(請求後の審査になるとの事です。) (質問) 1)民間保険も共済保険と同じスタンスなのですか? 2)共済側は請求後全額支払可で、民間側は請求後審査との事ですが、両社に全額請求して良いのですか? 3)仮に、2つの保険に加入していることを隠して、両方の保険会社に全額支払の請求をして、支払ってもらった場合、発覚することがありますか?発覚したらどうなりますか? 4)共済側の説明では、民間と50:50の支払いになるとの事でしたが、共済に対しては、免責分を支払わなければなりません。これって損してるのですか?(民間保険にも免責分払わなければならないとすれば2重に免責分を払うことになるのですか? 5)今後この2つの保険に加入しつづけることは、意味があるのですか?

  • 保険と共済

     知人から共済への加入を勧められています。共済の方が掛け金も少なく、支払いも保険会社よりも下りやすいからと言われています。  知人の話を聞いていると、保険は営利目的の株式会社が行っており、共済は営利目的じゃないし、宣伝費や人件費が余りかかっていないから、掛け金が安く、支払いも保険会社の不払いといったこともない、と。  実際のところはどうなんでしょうか?知人を疑っているわけじゃないんですが、保険と共済の利点や欠点があれば教えてください。

  • 民間保険から共済保険に切換えについて

    転職を考えており、退職から再就職まで期間があるので 今入っている保険を共済保険に切換えようか思っています。掛け額が安い共済保険ということは判っていますが 知識はそれまでです。 共済保険に切換えがいいのか、民間保険の見直しがいい のか分かりません。 経験者の方、保険に詳しい方のアドバイスをお願いしま す。

  • こくみん共済と都民共済ではどちらがよいですか?

    医療の補償をベースに、こくみん共済か都民共済の何れかに加入しようと考えています。 どちらがお勧めかを教えてください。 割戻金も含めて、支払額の低い方についても教えていただけるとありがたいです。 また、民間の保険と比較してこれらの方がコストパフォーマンスがよいと考えているのですが、民間の方のでよいのがあれば、それを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険 共済から民間へ

    現在、全自共(関東自動車共済共同組合)の自動車保険に入っている 者です。 次の更新時に民間の自動車保険に変えようと思っているのですが、 共済から民間へ変更すると今までの等級が引き継げなくなるという話も 聞きます。 これは本当なのでしょうか? 保険に詳しい方教えて下さい。 また、実際に変更した人がいましたら、「自分は変更したけど等級は 引き継がれたよ。」とか、「やはり等級は引き継がれなかったよ。」とか 具体的なお話を聞かせてもらえないでしょうか。出来れば保険会社名も お願いします。

  • 生命保険と医療保険と共済で迷っています。

    こんばんわ。 保険選びでかなり迷っています。というか、訳が分からなくなっています。 主人(30歳 会社員) 私(27歳 専業主婦) 娘 (2歳) の三人家族なんですが、保険に入っておりません。 いっかの大黒柱の主人がどうなってしまっても困るので、生命保険と家族の医療保険などを検討し始めました。 ですが、保険に毎月何万も出せないもので、共済にしようかとも考えたのですが、民間の保険会社のプランもいろいろあって目移りしてしまいます。 というか、保険がいっぱいありすぎてもう良く分かりません。 生命保険で評判のいいところとか、共済よりも民間・・・民間よりも共済・・・ など、アドバイスなどお願いいたします(涙 コープの共済とかは、そこの県から引っ越してしまっては、無効とかになってしまうのですかね?

  • 共済は生命保険料控除をうけられない?

    どうして共済は生命保険料控除を受けられないのでしょうか?また、民間の生保会社が提供する医療保険に加入した場合生命保険料控除を受けられるのでしょうか? ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 転勤族にベストな共済は?

    生命保険の加入で悩んでおります。 民間の保険会社の不払い問題が気になり、 共済への加入を考えております。 共済で堅いと考えられるところを教えて下さい。 また、当方転勤族なので共済によっても 継続できない地域が発生する共済があるらしいのですが 加えてご存じでしたら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 現在、愛知県在住です。

  • 保険(こくみん共済)

    夫28歳・会社員、妻27歳・専業主婦、先日第一子が生まれました。 長子誕生をきっかけに保険に加入しようと考えていますが どのような保険をどのぐらい掛ければいいのかさっぱり分かりません。 家賃を除く月収が18万ほどで多額の掛け金は払えないため とりあえず夫はこくみん共済に加入しようかと思っています。 (子どもの学資保険は入らず月1万5000円ずつの積立予定) こくみん共済に加入するならば 夫→『総合タイプ+医療終身タイプ』にしようかと思っていますが 実際のところどのプランがいいのか 妻も医療タイプにぐらいは入っておいた方がいいのか 民間も検討した方がいいのではないか いろいろ迷ってしまって決められずにいます。 夫の会社は若い戦力重視の企業なのでいずれ転職すると思われます。 貯金はまだまだ足りず、退職金もありません。 どんなプランが考えられるでしょうか。 どなたかご教示下さい。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう