• ベストアンサー

「IME」と「OfficeIME2007」ではどちらにすべきでしょうか?

IMEについて教えてほしいことがあります。 (1)「Microsoft IME」 (2)「Microsoft Office IME 2007」 私のPCは現在、上記の2つが入っている状態です。 どちらを使おうか迷っています。 たぶん機能的には(2)のほうがいいのでしょうが、(2)を使っているとまだまだ不具合があるんじゃないの?っていう友人などもいてどちらを使おうか迷っています。 ちなみにOSはVistaで、最初から2007が入っていました。 どちらにすべきかご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.1

どちらも大差ないと思いますが・・・ ただ、学習ファイルが使いこまれた方が変換候補が適切に表示されますので、好みと使用状態で 快適さが異なってきます。 *過去に使っていたIMEがあるのなら学習ファイルをインポートして使われればどちらも差はないと  考えています。  また不具合は最近の問題はセキュリテイ問題で、IME 2003以降動作上の問題は改善されていると  考えていますが・・・・

noname#67922
質問者

お礼

2007なら動作上の不具合はないのですね。 だったら2007にしようかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

どちらも「おバカ」です。 可能であればジャストシステムのATOKをインストールしてそちらを使った方がいいです。

noname#67922
質問者

お礼

ATOKというのがありましたね。 以前のPCではATOKを使っていました。 検討したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビスタのIMEバージョンについて教えて下さい。

    ビスタのIMEバージョンについて教えて下さい。 現在、「IME Office 2007 」なのですが「 Microsoft IME 」に変更することはできますか? メールソフトはオフィスなのですが、IMEバージョンを変更した場合は使えなくなるのでしょうか? PC初心者です。 なるべく専門用語をさけて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • Microsoft Office IME 2007

    Microsoft Office IME 2007 は動作を停止しましたという表示がパソコンでよくでます 調べたところMicrosoft Office IMEをMicrosoft IMEに切り替えれば解説するようです 私も一度はそれで解決しました しかしとある事情からOfficeを一度アンインストールしました そして再びインストールしようとすると1/4ほどインストールが進んだくらいに勝手にMicrosoft Office IMEへ戻ってしまうのです 結果「Microsoft Office IME2007は動作を停止しました」が表示されOfficeのインストール自体がうまくできなくなりました パソコンにOfficeがないのは困りますし対応をお願いします ちなみにパソコンはVistaです

  • IME 2010の完全アンストール

    Windows 7、office 2010 personal でIME 2010を使っています。IME 2010に単語を約6,000個登録して使っていますが、登録単語を1つ削除するとそれ以外にたくさん(多分500個くらい)削除されるなど不具合が出てきたので、IME 2010を削除して再インストールしたいと思います。 office 2010をアンインストールした後に、 http://support.microsoft.com/kb/290301/ja にある完全アンインストールして、その後office 2010を再インストールしましたが、その時点でIME 2010の登録単語一覧を見るとアンインストール前の登録単語(約6,000個)がそのまま表示されました。 つまり、office 2010のアンインストールではIME 2010の登録単語は削除されなかったようです。それに、上記の不具合もそのまま不具合で残っています(つまり、登録単語を1つ削除するとそれ以外にたくさん(多分500個くらい)削除されるなどします)。 IME 2010を完全アンインストールすれば上記不具合も解消されるのではないかと思うのですが、 (1)登録単語を辞書ごと完全に削除するにはどうしたらいいでしょうか。 (2)IME 2010を完全アンインストールするにはどうしたらいいのでしょうか。 自作機で、マザーボードはASUSのP6X58D-Eです。

  • Win10のIMEについて

    タスクマネージャーのスタートアップにMicrosoft Office IME 2007が有効で2つ表示されております。添付画像あり。 Win10のIMEは正式サポートではないので(https://support.office.com/ja-jp/article/windows-10-%E3%81%A7%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%99%E3%82%8B-office-%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3-0fc85c97-da69-466e-b2b4-54f7d7275705)Microsoft IMEだと思うのですが、スタートアップにMicrosoft Office IME 2007が有効で2つあります。無効又は削除してもいいのでしょうか? タスクマネージャーのプロセスにはMicrosoft IMEはありますが、Microsoft Office IME 2007はありません。 ちなみにPCはWin7からWin10へ無償グレードアップしたものです。 現在1809です。

  • IMEパットが表示されない

    Vistaを購入しMicrosoft Office Pro 2007をインストールしました。良く分からないのですが、Officeを入れれば自動的にIMEも入るものだと思っていたのですが、IMEが表示されません。これはまた別にIMEをインストールしないといけないのでしょうか。教えて下さい。

  • 「Microsoft IME 2002」はどこからインストールするのですか?

    「Microsoft IME 2002」はどこからインストールするのですか? 私のパソコンに「Office 2002」ははいっていますが、 「Microsoft IME 2002」ははいっていません。 (現在「Microsoft IME 2000」がはいっています。) もし「Office 2002」の媒体から(「Microsoft IME 2002」を) インストールできるのであれば、インストールしたいと思うので 教えてもらえませんか?

  • 漢字が変換できるのはIMEのおかげですか?

    vistaです。オフィス2003が入っています。 文字の変換や単語登録は全てオフィスのIMEが機能していると思っているのですが、もしオフィスをインストールしてない場合は、変換できないのでしょうか? でもそんなわけないですよね? てことはIMEはなんの為にあるのですか? ご教授よろしくお願い致します。

  • Microsoft office IME2007について

    つい数週間前、パソコンの定期アップデートでMicrosoft office IME 2007がインストされたのですが、変換が遅いのと変換候補の記憶が曖昧すぎて困っています 公式サイトで不具合の修正プログラムが配布されていたのですが、その修正バージョンよりもインストされたほうが新しいので、プログラムが当てられない状況です というよりも、新しいのにこんな不具合があることに困惑しています アップデート前ならこのようなことはなかったのですが、戻すこともできず、困っています 何か良い改善策を知っている方がおられましたら、アドバイスをください ちなみにPCはVista Home Premiumです CPUはインテルコア2ですが、更新前のIMEの時はしっかりしていたので、CPUのせいではないと思います

  • IME2000からIME2002

    98SEで、IME2000を使っていたのですが、 さっき、OficceXP(Version2002)に入っていた、 IMEをインストールしました、 インストールの仕方は、 まずOfficeXPをいれ、Setup.exeを 起動し、機能の追加と削除を 選び、インストールする アプリケーションを office共通機能\入力システムの拡張\IME のところで左クリックし、 「マイコンピュータからすべて実行」 を選び更新ボタンを、押して、インストールしました。 しかし、インストール完了→再起動後 コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除のところに、「Microsoft IME 2000」 と残っています。なぜでしょうか? またこれを消す事はできますか? てっきり、新しくいれたIMEと IME2000が別になるものを 思っていたのですが、 違うのでしょうか? お願いします。 現在使っているのは、 IME Standard 2002の方です。

  • IME2007をIME203にできますか?

    OSはWindowsXP sp2 Office2003とOffice2007 共存の状態です。 この際 IME2007が表示されているのですが、Office2007を利用する際もIME2003を利用したいと思っています。 ですが、IME2003を探してもどこにも見当たりません。 CDから、IME2003だけをインストールすることが可能ですか? また、IME2007とIME2003の共存も可能ですか? 共存が無理なら、IME2007ではなくIME2003を利用したいt思っています。 IME2007は漢字変換にすごく時間がかかるので。

このQ&Aのポイント
  • eco sleepの設定方法と設定場所をご教示ください。
  • バッテリーユーティリティの項目からeco sleepの設定を行う方法を詳しく教えてください。
  • 富士通FMVのlifebook u937/pでeco sleepの設定ができません。どこで設定すればいいのでしょうか?
回答を見る