• ベストアンサー

レフティーが断然有利なスポーツは?

こんにちは、小1の息子が左利きです。 現在は全身を使って丈夫なからだ作りの為に、本人の希望もあり水泳に通っています。 とても楽しそうで、親としても嬉しいです。 他のスポーツがやってみたい!と思った時、 出来ることなら左利きとしての利点を最大限有効に使えるものがいいかな~と 考えました。 本人がやりたい!と思うものでしたら、いいかな~と思うのですが、 父親がバレーボールをしているのと、お友達の間でサッカーがブームなので、 これくらいしか、思い浮かびません。 息子自身もだいたいこの2つから絞ろうかな~という感じです。 夫がバレーボールをやっていて、私もバレーボールの左利きはとても有利なのはわかるのですが、 (セッターだったら、フェイントするふりしてツーアタックetc…) 他の競技では左利きはどのような面で有利なのか知りたくなりました。 こんなスポーツもあるよ!というものがありましたら、 ぜひ、教えていただけたら嬉しいです!

noname#2979
noname#2979

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アメリカで専業ではないですがアスレチックトレーニングを教えている者です。 片手でやるsports(テニス,卓球など)では有利となります。 ここアメリカでは,かなりの人が左利きですので,相手の経験が広められていると,左利きの有利さは下がります。 ボクシングなども両手を使っているようですが,実際には,片手が二つあると見ますので,左利き(サウスポー)が有利になる事もでてくるわけですね。 これは、スポーツ空手でも,テコンドーでもいえることですね。 つまり、有利と言う事は,右ききの相手の動きに「なれて」しまっている事から来る「戸惑い」でしかないんですね。  確かに,左利きの左コートからの攻撃は肩幅の差が出てきますので,それによって,有利さを引き上げる事は出来ますが。 参考になりましたら,幸いです。

noname#2979
質問者

お礼

こんにちは!Ganbatteruyoさん、何度かお名前拝見しています。 日本では1割くらいの左利き率なのですが、アメリカの方はもっと多いんですね! >有利と言う事は,右ききの相手の動きに「なれて」しまっている事から来る「戸惑い」でしかないんですね。  なるほど!慣れていないものに対する戸惑いを相手が感じる… 左ききと練習している人には通用しないのですね。 左利きは右コートからの攻撃には… 卓球も有利なんですね、コートが狭いぶんあまり関係ないのかな…と思っていました。 とっても参考になりました! ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • nexus
  • ベストアンサー率22% (16/70)
回答No.5

ボウリングなんかどうでしょう、レーンが綺麗な状態が保たれてるので特だといいますけど。。。曲がるボールを使う場合、右効きの人は主にレーンの右側を使います。実際に対戦する訳じゃないので解かりませんが数ゲームこなしても、あまり影響されてない様に思います

noname#2979
質問者

お礼

こんにちは! ボウリング!!有利なんですか?! そういえば、そうですよね。右側が圧倒的に使用されていますよね。 ゲーム数こなすとやはり違ってくるんでしょうか… 実はなかなか奥の深いスポーツなんですね。 兄も左利きなのですが、Myボールじゃないと親指が痛いようです。 (持っていないんですけどね…) 回答ありがとうございました!

noname#2979
質問者

補足

皆さん、親切かつ丁寧に回答をいただき感謝しています。 息子はこの頃、自分が左利きであることを友達から言われ「右利きがよかったな~」と ちょっぴり、しょぼんとしていました。 (親のエゴで夫は現在も社会人クラブチームに所属してスポーツをしているので 息子の左利きにはやったー!って気持ちが強かったので、いいじゃん!と軽く考えていました) スポーツでの有利な点からも左利きでもかっこいいよ!とますます自信をもって 教えてあげられそうです。 ありがとうございました!

  • Tomy-expo
  • ベストアンサー率24% (42/170)
回答No.4

前記者の方にもありますが、野球では圧倒的に有利だと思います。さらに、ソフトボールのように塁間が近いと更に打撃出塁の面では有利です。少年野球では、塁間が短くなっていますので、現時点ではかなり有利なのではないでしょうか! ちなみに、不利なモノとしてゴルフがあげられます。 一般的にゴルフコースは右打ちを想定してレイアウトされますので、戦略的に不利なのでしょう。過去にレフティで大成した人は皆無といってもいいのではないでしょうか。余談でした。

noname#2979
質問者

お礼

こんにちは! ソフトボールや野球は守備のことを考えたらつまらないな…と思っていましたが、 塁に近いボックスはちょっと有利かな…位でしたが、お話を聞くとかなり有利そうですね! なるほどなるほど… それにしても、ゴルフは不利なんですか…用具だけでも左利きというだけで割高そうなのに、 試合はこびまで不利とは…世の中右利き社会なんですね~ 将来、息子がゴルフをしようとした時「なんで左利きに産んだんだよ!」って 言われそうですね(^^;)。 参考になります!回答ありがとうございました。

noname#181872
noname#181872
回答No.2

野球だと左打ちは一塁が近い、右ピッチャー(の方が多い)の球がしっかりと 見える(右打ちだと背中の方からピッチャーの手が見える)などのメリットが あります。

noname#2979
質問者

お礼

こんにちは! 野球界でも左利き重宝されていますよね! イチローは左打ちだし、松井稼頭夫(男?でしたっけ?)もスイッチで両方できますよね。 友人が左利きでソフトボールをやっていたのですが、ボールの投げやすさからポジションが ピッチャーかファーストかライトの3つだけ…といっていました。 回答ありがとうございました!

  • tbt
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

テニスがいいと思います。 特にサーブが切れていって、右利きの人からすると苦手なバックハンドのほうにボールが逃げていくからです。これはかなり取りにくいです。 しかも左利きの人からすれば、周りがほとんど右利きなので右利きの人と試合をしても何の違和感もありませんが、右利きの人は当然左利きの人と練習する機会が少ないので、とても打ちにくいです。 テニスは個人対個人のため、左利きのメリットが一番でるのではないかと思います。技術レベルの同じ右利きと試合をしても、80%以上勝てると思います。

noname#2979
質問者

お礼

こんにちは。 テニスですか!今、アニメのおかげで子供にもブームですよね。 グラフも左利きのナブラチロワ対策で練習パートナーに左利きを探したって言うのを 聞いたことあります。 ボールの回転なんかも違うんでしょうね~ >技術レベルの同じ右利きと試合をしても、80%以上勝てると思います。 ますます、左利きに生まれてよかった~って感じです。 ありがとうございました! 息子に今度、テニスの試合をみせてみます!

関連するQ&A

  • 貴方の一番好きなスポーツは?

    野球・サッカー・ラグビー・柔道・相撲・剣道・テニス・卓球・バスケ・バレーボール・陸上(種目)・水泳水球・ゴルフ・スキー・スケート他の中から、一番好きなスポーツを教えてくださいませんか? <人気と実践しているスポーツ事情に興味があり、年齢や性別での特色を知りたくてお聞きします> 質問  「回答者の年齢・性別」 ◇競技・実践(現役)しているスポーツでは? ◇観戦や過去に行っていたスポーツでは?

  • 貴方のスポーツ観をお教えください?

    スポーツには打つ・走る・投げる・飛ばす・泳ぐ・舞うetcの要素が有り、スピードや距離や美しさで楽しみ競い合いますが・・・ 貴方のスポーツ競技や種目についての好みや感想をお教えください。 (1)実際に行ってる(過去にしていた)種目&競技は→「     」 (2)視聴するのが一番好きな種目&競技は→「     」 ※種目や競技とは:ex、野球・サッカー・テニス・卓球・ゴルフ・水泳・レスリング・ボクシング・空手・マラソン・陸上(  )・トライアスロン・スキー・スケート他。

  • スポーツ関係の仕事って?!

     高校生の息子が将来、スポーツ関係の仕事をしたいと望んでいますが、具体的な仕事って、どんなものがあるのでしょうか?また、収入的にはどんなものでしょう?  ちなみに、息子は小1からずっとサッカーをしています。Jリーガーになるには、そろそろ夢破れて来たようです。  「スポーツ関係」と言われても、漠然的でピンと来ません。本人も、どんな仕事があるのか?わからないようです。そろそろ具体的な職種を検討して、どんな勉強をし、進路をとったら良いのか?本人も悩んでいるようです。よろしくお願いします。

  • 子供にやらせたいスポーツは?

    子供にやらせたいスポーツは? 次のうちどれでしょうか? 1.野球 2.サッカー 3.テニス 4.バレーボール 5.バスケットボール 6.水泳 7.器械体操 8.剣道 9.その他武道(空手、柔道など) 10.上記以外 理由も教えていただけると有り難いです。

  • 愚問ですが、貴方の好きな(視聴)スポーツは何?

    プロ競技または世界大会やオリンピックとしての関心や好きな順を付けるとしたら? 「柔道・野球・サッカー・ラグビー・レスリング・ボクシング・大相撲・ゴルフ・バレーボール・テニス・マラソン・水泳・体操・卓球・その他(   )」 ※因みに、私の場合は 柔道→野球→大相撲→ラグビー→サッカー→レスリング→ボクシング→ゴルフ→バレーボール→テニス→マラソン→水泳→体操→卓球→その他(空手&拳法) の順番の様に思います。 特に、ベスト3は不変・大差だと思います。

  • スポーツ選手なのにメタボ体型?

    少々メタボ体型の私です。 ダイエットの本や、このサイトなど、たくさん見て回りましたが、 どうにも理解不能と思えることがあります。 スポーツ選手なのに、メタボ体型が多い競技のナゼ?について質問します。 水泳選手にメタボ体型の人はいませんよね。(^^; 同様に、体操選手、マラソン選手にもそういう体型の人は見当たりません。 ところが、野球選手は実にメタボ(出腹)の人が多いですよね。 思い起こせば、江夏は現役のころから凄かったし、江川、落合も腹がでてました。みっともなかったですよね。(^^; 一流選手なのに…です。 相撲、柔道、重量上げ…etc 出腹競技はいくつかありますが、スポーツの内容から考えて野球ほど「なんで?」と首を傾げたくなるのですが…。 どなたかこの不思議、教えて下さい。

  • 各スポーツから選手を一人選ぶとしたら?

    野球、サッカー、相撲、プロレス、柔道、ボクシング、総合系格闘技、K1、ゴルフ、水泳、テニス、バレーボール、モータースポーツ、陸上、ウインタースポーツ、競馬 以上の各スポーツにおいて、あなた自身の基準で選手を一人選ぶとしたら、はたして誰になるのでしょうか? 「そのスポーツの象徴といえる選手」「最高に素晴らしい選手」「好きな選手」「印象に残る選手」など、選ぶ基準は何でもいいんで、各ジャンルから一人ずつ選んで下さい(一人に絞りきれなかったら複数でも可)。 ただし興味のないジャンルや、誰を選んでいいのか分からないジャンルがあれば、そこはパスしても構いません。 ちなみに僕ですが、 野球 ⇒ 清原和博 サッカー ⇒ マラドーナ 相撲 ⇒ 千代の富士 プロレス ⇒ アントニオ猪木 柔道 ⇒ 吉田秀彦 ボクシング ⇒ マイクタイソン 総合系格闘技(PRIDEなど) ⇒ ヒクソン・グレイシー K1 ⇒ アンディ・フグ ゴルフ ⇒ タイガーウッズ 水泳 ⇒ 北島康介 テニス ⇒ マッケンロー バレーボール ⇒ 斉藤真由美(今のメグカナとは比較にならない程かわいかった、というのが理由) モータースポーツ全般 ⇒ アイルトン・セナ 陸上競技全般 ⇒ 瀬古利彦 ウインタースポーツ全般 ⇒ 原田雅彦 競馬(馬でも騎手でも) ⇒ オグリキャップ ※なお、これはアンケートなので、僕や先に回答した人とかぶっても全然かまいませんので、あなたのご意見をどうぞ。

  • 40歳を過ぎても日本一を目指せるスポーツ。

    友人の男性が自らを鼓舞するため、40歳を過ぎても日本一を目指せるスポーツを探しています。 40歳ですのでマラソンや100m走など体力的に無理のある競技にはチャレンジ出来ません。 私がふと思い浮かんだのはカーリング、アーチェリー、射撃、ボーリング等なのですが、他にこれならどうかというアイデアがあれば教えて下さい。 因みにその人は野球、サッカー、テニス、バスケットボール、水泳などの経験者ですが、経験を言い出すと可能性を否定する事になりかねないので経験の有無は気にしないで下さい。 例えばカーリングは未経験ですが、練習、努力を重ねれば何とかなるかも・・・(出来る出来ないは別にして)という感覚で構いませんので、思いつく競技があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 「ゲーム」と「スポーツ」の違い。

    日本語で「スポーツ」と言うと「運動競技」や「身体運動」と言う意味の使われ方をされますが、ネット上に「マインドスポーツ」なる言葉を見付けました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84 頭の「思考力」を使って行われるスポーツらしく、チェスや将棋や囲碁から麻雀などのボードゲーム・カードゲームなども海外ではスポーツに含まれるそうです。 一般的な英語の「スポーツ」の意味も英和辞典で調べると sport・・・・ 娯楽や運動の目的で主に戸外で行う身体的活動で, 通例特定の場所でルールに従って行う《フットボール, ホッケー, バレーボール, テニス, フェンシング, レスリング, 水泳など》《英》 では, 魚釣り, 狩猟などの競争しないものも含まれる。 (研究社『新英和大辞典』第6版より抜粋) 確かに、釣りや狩猟もスポーツの一つらしいですが、別に「他人より大物を釣り上げたら勝ち」とか「仕留めたら勝ち」等と言う訳ではありません。(そういうルールで行われる競技もありますが、ただ単に釣りや狩猟をするだけでも、スポーツらしい・・・・。) 海外(特に欧米)での「スポーツ」の意味や使い方は非常に広いですが、これだと逆に「遊び」と言う意味の「ゲーム」との区別がわからなくなってしまいます。 やり方(身体運動or思考力)や目的(競技or遊戯)に関わらず「人間が考案した規則に則って遊びとして行う行為。」である、広義の意味の「スポーツ」と、同じ「遊び」である「ゲーム」との間に、何か明確な違いってあるのでしょうか?

  • 毎日できる軽いスポーツ…

    はじめまして 35歳会社員、二児のパパしております。 先日まで、年齢もあってか体型と体調が気になり、何か軽い運動をと思ってランニングなどしておりました。 先だって心療内科にかかり、なにかしらの理由からくる過度の緊張から全身の筋肉がこわばってしまっている。ストレス対策を考えて、毎日できる軽いスポーツでもやってください。独りでやるものではなく、できれば何か目標を持って人と関わりながらやれるものがいいですね、と言われました。 その時は、はいわかりましたと軽く答えたのですが、考えてみるとこれは中々の注文だなと気づきました。 会社も育児もあります。自由にできるお小遣いも時間も少ないです(泣。 昔はダーツやビリヤードなど街中のスポーツゲームで遊びもしましたが、元来お酒も全く飲まない中今になって夜遅くに出歩き、またそれらをやるわけにも行きません。 それなら近くのスポーツセンターで泳ぐか、とも思いましたが結局水泳は個人競技なので人との関わりというとこがね、という先生のセリフ。ネットで探って家の近所の習い事などを探してみましたが、就業や家庭の時間を考えるとスクールに通うのも難しく…。毎日 つまり手軽に、という部分と、人と関わる、という部分がひっかかり、なかなか適切なものが思いつかず、ここに相談してみようと考えました。 皆さんよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう