• 締切済み

乾電池の代わりに充電池を使用する方法

ZENO888の回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

電圧の問題でしょう。 マンガン電池やアルカリ電池は1.5V ニッケル水素やニッケルカドミウムは1.2Vです。 オキシライド乾電池は公称電圧1.5V (初期電圧 1.7V)です。 http://industrial.panasonic.com/www-ctlg/ctlgj/qAAC4000_JP.html http://panasonic.co.jp/mbi/info/oxyride/ http://www.maxell.co.jp/jpn/industrial/battery/knowledge/knowledge_01.html 尚、電池によって放電特性が事なりますので、使用機器に適した電池の種類をご利用下さい。 1.5Vにしか対応してない製品で、1.2Vの充電池を使用すると、正常動作しないか、動作してもバッテリーの容量を全て使い切る前に機器が電圧低下で動作しなくなります。

tomatoniko
質問者

お礼

良くわかりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • LEDに充電電池の使用について

    電気に関して全くに素人なのでよく分からないのですが、よろしくお願いします。 3WのLEDの懐中電灯(単四電池3本使用)の+-極よりリード線をとり単三電池4本のBOXにニッケル水素電池を入れて接続しました。(2本の懐中電灯をつないでいます。) 問題なく点灯したのですが、懐中電灯本体ケース(金属)がかなり熱を持ちます。(素手でももてるくらい) これをそのまま使用しても問題ないのでしょうか?

  • 充電式電池の使用機器について

    こんにちは。 充電式電池について教えて下さい。 デジカメ使用目的で、panasonicやsanyoのニッケル水素電池を充電して使用しています。 この電池を、それほど電気を消費しない機器、 1、卓上時計 2、単3電池1本しか使用しない小さな懐中電灯 3、取り外し可能な自転車のライト などに使用しても問題はないのでしょうか。 電圧とか何かの関係で使用できない機器はあるのでしょうか。

  • LED懐中電灯の電池について質問です

    フランスでLEDの懐中電灯を買ったのですが、買ったときに既に入っていた電池が切れたので、他で使っていたアルカリ電池1.5Vを入れても、最近購入した充電が出来る電池1.2Vを入れてもライトがつきません。。。 商品のサイトを見ても単四電池を3つ入れるとしか書いてなく、何ボルト(何mA)の電池を入れるのか書いてありません。フランス語ですがこういう商品です。 http://www.outiror.com/baladeuse-28-leds-P3621I-1-B1.php そこで質問なのですが、LEDの懐中電灯には何ボルト(何mA)の電池を入れる必要があるのでしょうか?充電式の電池や他で使っていた電池を入れてもだめなのでしょうか?充電式電池は普通の懐中電灯には使用出来たのですが。。買ったばかりのときに使用していた電池は既に捨ててしまっていてわかりません。。 回答をお待ちしております。

  • リチウムイオン電池の充電について教えて下さい

     先日、ネット通販にて警棒型の懐中電灯を購入したところ、警棒型懐中電灯、リチウム電池18650、充電器が三つでセットになって送られてきました。  見たことのない大きさの電池でしたが、大して気にもせずに充電して使っていました。 最初の二回くらいは、充電器のところにある小さいランプが赤から緑に変わり「充電が終わったんだな」とわかったのですが、その次の充電ではかなり長い時間充電したのですが(半日くらい)、赤いランプのままで、使用してみるとみるみる明かりが暗くなってきてしまい困ってしまいました。それきり上手く充電できません。  そこで、リチウム電池についてネットを見てみると、使い方を間違えると爆発したりとか・・・見てびっくりでした。エネループなどの充電の電池は我が家でも使っていますが、それと同じだと思っていたのですが・・・どのようにしたら上手く充電できるのか、また特別な使い方や方法があるようなら教えてください、宜しくお願いします。  電池の種類は、UltroFire GH18650 4200mAh 3.7V li-ion と書いてあります。

  • 太陽電池で充電できる懐中電灯

    太陽電池で充電できる懐中電灯ってあるんでしょうか?

  • 乾電池の寿命について

    乾電池で、ニッケル水素 単4 800mAh 1.2V とアルカリ電池 単4 900mAh 1.5V を 懐中電灯(LED)で使用するとします。この場合、容量はそんなに変わらないのに寿命は 1:6 ぐらいと大きく違います。懐中電灯の消費電力が同じであるとすると、何に違いがあるのでしょうか。

  • LED懐中電灯について分かんないよ(´・ω・`)?

    1.5Vのボタン式電池(LR41)4個で光るLED球ひとつのちっちゃな懐中電灯(105円)と、 1.5Vの単3乾電池3本で光るLED球9つのハンディサイズの懐中電灯(315円)では、 どちらがいいの?(明るさ、寿命その他もろもろ)

  • 単3充電池を検索すると18650充電池がいっぱいヒ

    単3充電池を検索すると18650充電池がいっぱいヒットします。 単3電池と18650電池は大きさが同じ相互性があるのでしょうか? あと単3電池は1.5Vですが、この18650電池は平均3.7V出力で普通の単3電池の倍の出力です。 でも使用例には懐中電灯やアウトドア用のヘッドライトや自転車のライトに使われています。 あとテレビのリモコンにも入れています。 ということは、単3電池のヘッドライトに2倍の電圧のこの18650電池を使っても問題ないってことですか?

  • 懐中電灯

    懐中電灯を 購入希望です。 ハンディの懐中電灯を 購入希望です。 単3電池2本 単4電池3本 の 懐中電灯を 購入予定です 明るい 3000円 どの機種が おすすめですか? ライト継続時間は 気にしません それと 電池は 弱くなりますが 弱くなったとき  捨てるのが もったいないので あっさり 電池が なくなる階中電って あるのでしょうか? 教えてください お願いします  

  • LED15Wのハンディライトを購入したのですがマンガン電池またはアルカリ電池のどちらの使用が最適でしょうか?

    LED15Wのハンディライトを購入したのですがマンガン電池またはアルカリ電池のどちらの使用が最適でしょうか?単4電池の使用となります。 ご教授おねがいします。