• 締切済み

指紋認証について

カテゴリー違いでしたら、すみません。どこできけばよいかわからなかったものですから…。 成田空港で自動化ゲート(指紋認証で出入国手続きをする)の登録をし、その申請の際も左の人差し指の指紋が薄いらしく(?)登録に大変苦労しました。 なかなか読み取らず、そのときは係の人にコツみたいなものを教えてもらってかろうじて読み取りました。 →あまりにも読み取らなかったので、「力を抜いて指を置いて。上から私が押しますから」といわれ、その通りにしたら読み取りました。それから、もう一度自力で同じ要領でやってみたら再確認の読み取りはOKとなり、晴れて登録完了、その後、1度出国したときは読み取ってくれたので「もう大丈夫だ!」と安心していたのですが…。 それ以降3回チャレンジしていますが、全く認証してくれません。 おそらく、指紋が薄い左の人差し指がひっかかっているのだと思いますが、どのようにすれば認証してくれるのでしょうか。コツとか慣れみたいなものがあるのだろうと思うので(登録時のような)、ご存知の方はアドバイスいただけるととてもうれしいです。指紋認証の板(?)はNECのものみたいです。 いつ行ってもゲートが開いてくれなくてかなりへこんでいます。。。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2271/3210)
回答No.2

指紋認証のセンサーはいろいろな方式があります。自動化ゲートのタイプがどのようなものか不明ですが、押さえる力具合で調整するのなら静電容量式かもしれません。 http://h-aruga.cocolog-nifty.com/technikki/2006/01/post_9a88.html http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/navi/04/index.html このタイプは指の表面が乾燥していると感度に影響すると聞いたことがありますので、触れる前に吐息を吹きかけて湿らせるなどの工夫をしてみましょう。指によっても読み取り具合に影響があるでしょうし、junkUserさんのおっしゃるようにいちばん認識率の高い指を登録するという手もあるでしょう。

miletraveller
質問者

お礼

ありがとうございました。 なんか、緊張のあまりいつも汗はかいています。。。 そのせいでしょうか。ハンドクリームをぬってみますね。

  • junkUser
  • ベストアンサー率56% (218/384)
回答No.1

私もどうしても登録できませんでした。 なので左手の薬指で登録しています。 参考にならないかもしれませんが。

miletraveller
質問者

お礼

ありがとうございました。 実はどの指も一通り試したのですけど…。 左手はどれも薄いみたいです。。。

関連するQ&A

  • 指紋認証の感度

    LIFEBOOK UH90/B3ですが、セットアップが終わり指紋認証を試しておりますが、中々ログインできません。 登録時は、人差し指を上からしたへスライドさせています、認証時も同じ動作をさせていますが、開くのに1分程度かかります。 指を乗せた瞬間に開くこともあるのですが、何度スライドさせてもダメな時もあります。 数回再登録させているのですが、全く改善されません。 何かコツがあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 指紋認証の登録ができません。

    こんにちは。 最近ヒューレットパッカードのノートPC、dv2805を購入し、オプションで指紋認証機能を付けました。 ところが、何度登録しようとしても、エラーが出て指紋が登録できません。 思えば以前仕事で指紋認証で開閉するドアの指紋を登録するときも何度かやってようやく登録できました。 指紋が薄いのかもしれません。 登録する際にコツか何かいい方法はありますか?

  • スマホの指紋認証

    NUANS Android を使っています。 指紋認証でロックを解除するのが、何度やってもうまくいかない時があります。 あまりにうまくいかないと登録しなおすのですが、何か登録の時にコツとかありますか?

  • 指紋認証の回数

    iPhone8です。 指紋認証の設定で指1本だけ登録し試して見ました。 一回目、わざと違う指でホームボタンを押したらも「もう一度試してください」 二回目も違う指で押してみたら「もう一度試してください」と出たのですが、試すもなにもすぐにパスコード入力画面になってしまいます。なんだか指紋認証システムが甘くて疑問です。 調べたところでは5回まで認証を求められるとなっていますがどうでしょうか。

  • 指紋認証できなくなった

    ある時から急に (おそらく、1ヶ月ほど前にWindows10 64bit版をクリーンインストールしてから) Windows起動時に設定していた指紋認証ログインが不可能になりPIN入力に切り替わり、そして気がついたら最終的にパスワード入力に切り替わりました。指紋認証ができなくなった当初は起動時に指をスワイプすると「指紋認証は使えません」といったメッセージが出ていたのですが今はそのメッセージすら出なくなり、完全にパスワード入力のみとなっています。 設定→アカウント→サインインオプションのWindows Helloの項目から指紋登録を行おうとしても、「指をスワイプし続けてください」と出て繰り返すも、しばらくすると「デバイスでユーザーを認識できません」といったメッセージが出てきて登録できません。 ThinkPad T420を使用しており、デバイスマネージャーの生体認証デバイスには、TouchChip Fingerprint Coprocessor (WBF advanced mode)とあります。 指紋認証が再び使えるよう、ご存知の方いましたらよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 指紋認証した指の怪我で・・

    PCの指紋認証を、登録したのですが、登録した指の指紋の部分が薬で荒れてしまって以来、認証されなくなってしまいました。 解除するにも方法が見つかりません。 説明書にも書いてないですし。 良い方法を知っている方、いませんか。

  • 指紋認証できなくなった

    ThinkPad T420 ある時から急に (おそらく、1ヶ月ほど前にWindows10 64bit版をクリーンインストールしてから) Windows起動時に設定していた指紋認証によるサインインが不可能になりPIN入力に切り替わり、そして気がついたら最終的にパスワード入力に切り替わりました。指紋認証ができなくなった当初は起動時に指をスワイプすると「指紋認証は使えません」といったようなメッセージが出ていたのですが今はそのメッセージすら出なくなり、完全にパスワード入力のみとなっているので仕方なくパスワードでサインインしています。 設定→アカウント→サインインオプションのWindows Helloの項目から指紋登録を行おうとしても、「指をスワイプし続けてください」と出て繰り返すも、しばらくすると「デバイスでユーザーを認識できません」といったメッセージが出てきて登録できません。 デバイスマネージャーの生体認証デバイスには、TouchChip Fingerprint Coprocessor (WBF advanced mode)とあり有効になっています。 前置きが長くなりましたが、ここで質問です。 使用しているThinkPad T420は、Windows10をサポートしていません。 なのでLenovoのサポートサイトにある指紋認証のダウンロードリストには、Windows10対応のものはありません。(いくらか他のデバイス等にはWindows10対応の更新が稀にありますが...) この場合、諦めるしかないのでしょうか? それとも、なにか方法があるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 指紋認証システムの内容変更および操作方法

    指紋認証システムに登録する指を増やしたいのですが、どうすればいいかわかりません。 両手の指の指紋を登録するにはどのようにすればよいでしょうか?

  • 三井住友銀行の指紋認証カード

    年末辺りに、三井住友銀行のキャッシュカードを指紋認証タイプに切り替えしましたが、ここ最近うまく指紋を認証してくれません。 2月あたりから、1回で認証されることがなくなり、最近は4・5回エラーになってました。つい数日前はなかなか認証されなく、右の指、左の指を20回も試しましたが全く認証されず結局取引を諦めて帰りました。 皆さんはどうでしょうか?

  • ATMの静脈認証が正常に読み取ってくれません

    この度、郵便貯金の口座を作りました。 最近は郵便貯金のキャッシュカードも以前からあった 磁気カードではなく、ICチップが付いた 接触式のICキャッシュカードが発行されています。 このICキャッシュカードには「静脈認証機能」という機能が ついていて、指の静脈情報を登録しておけば、 暗証番号を使うことなくATMの読み取り機へ指を乗せるだけで 預金が引き出せるとのことでした。 かねてからセキュリティに関心のあった私も、 早速近くの郵便局へ指情報を登録しに行ったのですが、 読み取り機器の精度が悪いのか、それとも 読み取り機への私の指の乗せ方が悪かったのか、 何回やっても正常に指情報が登録されず 結局30分近くの格闘の末、なんとか登録できました。 その時から嫌な予感はしていたのですが、 いざ実際のATMで静脈認証を使おうとしても なかなか正常に指の静脈を読み取ってくれず ATMの順番待ちで後ろに人が並んでいる事も多いので 結局暗証番号で預金を引き出すことになることが多いです。 (10回に1回程度しか読み取りが成功しません) これではせっかくのハイテク認証システムも意味がありません。 郵便局のATMに並ぶ度に「自分の指には血が流れてないのか?」 と少し不安になってしまいます。 指情報を登録してから特に指の怪我等もしていませんし、 利き手の人差し指以外の指でも試しましたが成功率は変わりません。 読み取り機に軽く指を乗せてみたり、逆にピンと指を伸ばして 乗せても精度は変わりませんでした。 静脈認証を日ごろから利用している方にお聞きしますが、 静脈認証を利用するに当たってのコツなどはあるのでしょうか? (読取装置への指の乗せ方など) それとも、現時点での技術ではこの程度の精度が限界なのでしょうか?