• ベストアンサー

【住環境に余り恵まれていない所に住んでいる方。】

こんにちは。【閑静な】がうたい文句の古い住宅街に引っ越してきてから【ちっとも閑静でない】事に毎日がグレーな日を送っています。 「価格もそれほど高くなかったし、お隣ともあまり距離がないような場所だし、100%自分の満足いく住宅はなかなか難しい」とは自分の頭でも十分に分かっているのですが、周囲から大音量の何か(磨耗した換気扇、異音を出している給湯器、長時間のテレビやステレオの音など)が聞こえてくるたびにどうしても平静でいられなくなりイライラしてしまいます。そのために、4LDKですが日中は使えない部屋が2部屋もあり悲しいです。夜間はさすがにどの音もピタッと止むので良いのですがせっかく買った家(家自体はすごく気に入っています。)がフルに使えない事が悲しくなってしまいます。 友人に話をしたら「自分のところは環境は良いが近隣の人と揉めていて辛い。」とか、「週末に家を決めていざ生活したら少し離れた裏手にあった小さな工場が土地を拡大して来てすぐ目の前まで来てしまい機械音がものすごくてほとんど家にいられない。かと言ってこんな状況で売るに売れない←バブル期に高値で買ってローンが残っているのに二束三文でしか売れないしそれでも売れないのかも。」なんてひどい話を聞きます。 それでも、友人たちはどうにかその家で生活していますし世の中には住環境に恵まれていない所に住まれている方も多いと思います。(例えば、電車の線路の近くでひっきりなしに電車が通るとか、高速道路の近くで音もすごいが洗濯物も黒くなってしまうなど。)そういう場所に住んでいる方に是非、アドバイスを頂きたいのですがどのようにして気持ちをポジティブに持っていっていますか?どのように考えて納得されていますか?もしくは、その恵まれていない部分(音であったり、振動であったり、臭いであったり)に長年の生活のうちに慣れてしまったりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan11
  • ベストアンサー率15% (14/91)
回答No.2

慣れると思います。北海道で生まれて町中ですが それなりに静かな環境で育ちました。それが 東京の専門学校へ行く事になり安いので決めた 部屋の前が火葬場でした。音よりも灰が・・・。 2日ほど眠れませんでしたが慣れました。 北海道に帰り今住んでいるのはバイパスの 脇です。毎日24時間車の音がしますし、 近くにドン屋さんがいて朝6時ぐらいから ドッカンドッカン音がしますが慣れました。 山中の一軒家は逆に静かすぎて気持ち悪いですよ。 取りあえず文明の中に住んでいると言う事で。 住めば都です。気持ちを楽にした方が精神衛生上 いいと思いますよ。ちょっと大きめにジャズの CDをかけるとか。パソコンに集中するとかね!

Hemingway
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。火葬場ですか・・・。灰が飛んでくるなんて初めて知りました。私は音に悩んでいますが、それ以外にも色々と悩みの種ってあるものですね。洗濯物や布団を干したりするときは基本的にお部屋でされていたのでしょうか?そういう部分に不満は感じたりはされなかったのでしょうか?私は心が狭いのかそういう部分に引っかかりを感じてしまうようなのです。なぜ、自分の周りだけこんなにうるさいの?と。 そうですね。文明の中にいる事をありがたく思いつつ恨めしく思うこともあります。隣家の室外機の音、磨耗した換気扇のキーンという響く高い音、止まらない給湯器のゴーという音・・・。いつか回答者さんのように慣れられれば良いなと思っています。「住めば都」になるよう頑張ります。確かにパソコンに集中しているとパソコンの中の音(cpu?)で気がまぎれます。それにBGMを何か流してみたいと思います。ありがとうございました。 ちなみに「ドン屋」って何ですか?

その他の回答 (3)

  • ojisan11
  • ベストアンサー率15% (14/91)
回答No.4

No2です。お礼ありがとうございます。 ドンが分からなかった様ですね。 若い人には分からないかも知れないですね。 おこしと言えば分かって貰えるでしょうか。 とうもろこしとか米とかお菓子にする 商売です。加熱しながら圧力をかけて 圧力を抜く時にドカンと音がするのです。 両親に聞いてみればもっと詳しく分かると 思いますよ。それとボーカルなしの スイングジャズが心に響くかも!

Hemingway
質問者

お礼

再びのご回答をありがとうございます。ドンという商売があるのですね。なんとなく、分かったような気がします。「ドカン」という音がするなんてすごいですね。「ドカン」は爆発したときとかに使う音ですよね。想像しただけで私なら凹みますね。 回答者様はその音にも慣れたということとてもすばらしいと思います。自分の中で上手く気持ちの切り替えが出来ているのでしょうね。回答者様もそういう音のする時間はスイングジャズなどを聞きながら過ごしていらっしゃるのでしょうか?大好きな音楽を聴きながら少しでも外の音の事を意識しないで済むようになればいいなと思います。ありがとうこざいました。

noname#79085
noname#79085
回答No.3

失礼ですが、文面からの印象ではまだ恵まれている(対処しようがある)ように感じられます。 >周囲から大音量 夜に止まると言う事は常識はあるのでしょうね。 しかし一体何なのでしょう?専門的になりますが住居地域ですと0.75W以上の原動機は50m2内でなければ使えません、冷蔵庫や空調機等は別です、工場で使う様なモーターをイメージして下さい、・・・建築基準法違反の疑いもありますが。 一般的に考えてTV音位は我慢できそうですが、窓を閉めていてもそんなに聞こえるのですか?。 そうであればサッシのの仕様を変えてはいかがでしょう。 在来工法であれば効果はやや落ちますし値も張りますが防音サッシに変える。 「防音サッシ」は各サッシメーカーで出しています。 30等級か25等級あたり、詳細はサッシメーカーに相談されて下さい、YKK、新日軽、三協立山アルミ、トステム等。 一面で済むか二面必要か、工賃は?それらも含め電話でざっくばらんに聞いてみて下さい、本社に直接でも構いません、適当な部署に回してくれるでしょう。 私が東京で一人暮らししていた頃は詳しくは書きませんが貴方のまず10倍の音に包まれていたでしょうね。 許容できたのは「この家賃では仕方なかろう」との諦め、覚悟が出来ていたからでしょう。 貴方が必要以上?(定かではありませんが)に苦しむのは>【閑静な】がうたい文句の古い住宅街・・・このイメージと期待が強かったがゆえでしょうね、誰しもそうなるとは思います。 >少々うるさい商店街だが暮らし易い・・・なんて謳い文句であったなら騒音も当たり前の物としてとりあえずは受け入れられますものね。 慣れる、と言うよりも、ある物を排除出来なければ受け入れるよう努力する、私的にはこれが賢明かと思われます。 切り替えですね。 「思ったよりやかましいなあ、けど夢の一戸建てが持てた、アホな隣人ではあるが犯罪者ではない(私の隣人は何と2月前に逮捕されました、いまだ帰ってきません)、ある程度常識もある、現状に80~90%は満足していいんじゃないかしら?。」 自分に遠く遠く距離を置いて、そうそう雲の上に乗って自分を眺めるイメージですか、ぼんやりとでもご自分に語りかけてみては?。 しっくり感じられるようになればしめた物ですが。 ・・・言うは易しですけれど。

Hemingway
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。建築基準法違反ではないとは思うのですが、住宅街自体が古いのであちらこちらの家の電化製品も老朽化しているのだと思います。一人くらいなら何とか、お願いをして改善をしてもらう所ですが、あっちが治ればこっちから。こっちが直ってもまたそっちからと色々な騒々しい音が絶えません。今、一番気になるのは多分給湯器だと思うのですがボーォーという音です。室外機ならある季節だけですが給湯器は年中の事だし、外で聞くとそんなに思わない音(暗騒音のおかげで)なのですが、家の中で聞くと反響している感じで何とも耐え難い機械音に聞こえるのです。ただ、別に質問させていただいているのですが給湯器もそんなに長時間音がしないという事ですので給湯器付近の何か・・・なのでしょう。テレビの音量は何気なくというレベルを遥かに超えていて本当に大音量というしかないです。セリフの一つ一つに至るまで聞こえます。(窓を閉めているのにですよ。)リビングが向かい合っているのが決定的な原因だとは思います。二重サッシも検討しているところですが、その部屋一箇所というわけに行かず、テレビは北面の部屋、機械音は南側の部屋・・・という具合に全ての窓を二重サッシ仕様にしなくてはいけませんし、そうなると費用もかかってしまいますのでなかなか行動に移せませんで・・・。これは本当の本当の最後の切り札に持っておきたいのです。自分には「最終的には二重サッシにする手がある。」と。けれど、実際に満足いくほど音をカット出来るものなのでしょうか?本当に大きな音なので心配です。回答者様が仰るとおり、イメージにこだわりすぎているのかも知れません。越してきて6ヶ月は何事も無く閑静な住宅街で満足していたのです。しかし6ヶ月を過ぎた頃から色々な音が急にしはじめて・・・。閑静だった時代があるから余計に気になってしまうのかも知れません。参考になるご意見をありがとうございます。

Hemingway
質問者

補足

>アホな隣人ではあるが犯罪者ではない確かに。 そう思います。が、もう少し近隣に配慮して壊れた電化製品は新しいものに変えるなど配慮してくれたら良いのに・・・と思ってイライラしてしまうのです。しかも近所を散歩して歩いても私の路地だけがこんな状態で「第一種低層住宅エリア」を買ったのにまるで「工業・商業エリア」にいるような気がしてしまいます。 >自分に遠く遠く距離を置いて・・・そうですね。心を落ち着けてそうできるように頑張りたいと思います。ありがとうございます。

noname#128165
noname#128165
回答No.1

・極力音がする時間帯にこちらが外出をしたりして、行動時間帯をずらす ・どうしても不快音が耳に入る時間帯に自分が在宅の場合は、耳栓等をして音が聞こえないようにする 耳栓するだけで、だいぶイライラ度は違いますね~。 殆ど聞こえないですから、気が楽になるしこちらも気兼ねなく行動できるというか。(苦笑) 「うるさいから我慢しよう」というよりは「耳栓してるからヘッチャラだもんね。」と思うようにしてます。 え、ずっと耳栓つけるなんて…と思われるかもしれませんが、 不快な音を聞いてナーバスな気分になるよりはずっとマシですもの^^;

Hemingway
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。今は、出来るだけ外出したりして気分をリフレッシュしてどうにかやり過ごしています。もう、私の家の周りだけ何かしら音がしていて住宅街全体は静かなので余計に悲しくなってしまうのですよね。もう一本、筋が違えば・・・とか。 「耳栓」は私も一番高いのを(その店においてある中で)買いましたが、付け慣れないせいか周りの音がカットできないしテレビを見たいときなどは返って邪魔になってしまうのですよね。だけど「耳栓してるからヘッチャラだもんね。」と思えるような大きな心になれれば良いなとは思っています。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう