• ベストアンサー

【住環境に余り恵まれていない所に住んでいる方。】

こんにちは。【閑静な】がうたい文句の古い住宅街に引っ越してきてから【ちっとも閑静でない】事に毎日がグレーな日を送っています。 「価格もそれほど高くなかったし、お隣ともあまり距離がないような場所だし、100%自分の満足いく住宅はなかなか難しい」とは自分の頭でも十分に分かっているのですが、周囲から大音量の何か(磨耗した換気扇、異音を出している給湯器、長時間のテレビやステレオの音など)が聞こえてくるたびにどうしても平静でいられなくなりイライラしてしまいます。そのために、4LDKですが日中は使えない部屋が2部屋もあり悲しいです。夜間はさすがにどの音もピタッと止むので良いのですがせっかく買った家(家自体はすごく気に入っています。)がフルに使えない事が悲しくなってしまいます。 友人に話をしたら「自分のところは環境は良いが近隣の人と揉めていて辛い。」とか、「週末に家を決めていざ生活したら少し離れた裏手にあった小さな工場が土地を拡大して来てすぐ目の前まで来てしまい機械音がものすごくてほとんど家にいられない。かと言ってこんな状況で売るに売れない←バブル期に高値で買ってローンが残っているのに二束三文でしか売れないしそれでも売れないのかも。」なんてひどい話を聞きます。 それでも、友人たちはどうにかその家で生活していますし世の中には住環境に恵まれていない所に住まれている方も多いと思います。(例えば、電車の線路の近くでひっきりなしに電車が通るとか、高速道路の近くで音もすごいが洗濯物も黒くなってしまうなど。)そういう場所に住んでいる方に是非、アドバイスを頂きたいのですがどのようにして気持ちをポジティブに持っていっていますか?どのように考えて納得されていますか?もしくは、その恵まれていない部分(音であったり、振動であったり、臭いであったり)に長年の生活のうちに慣れてしまったりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan11
  • ベストアンサー率15% (14/91)
回答No.2

慣れると思います。北海道で生まれて町中ですが それなりに静かな環境で育ちました。それが 東京の専門学校へ行く事になり安いので決めた 部屋の前が火葬場でした。音よりも灰が・・・。 2日ほど眠れませんでしたが慣れました。 北海道に帰り今住んでいるのはバイパスの 脇です。毎日24時間車の音がしますし、 近くにドン屋さんがいて朝6時ぐらいから ドッカンドッカン音がしますが慣れました。 山中の一軒家は逆に静かすぎて気持ち悪いですよ。 取りあえず文明の中に住んでいると言う事で。 住めば都です。気持ちを楽にした方が精神衛生上 いいと思いますよ。ちょっと大きめにジャズの CDをかけるとか。パソコンに集中するとかね!

Hemingway
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。火葬場ですか・・・。灰が飛んでくるなんて初めて知りました。私は音に悩んでいますが、それ以外にも色々と悩みの種ってあるものですね。洗濯物や布団を干したりするときは基本的にお部屋でされていたのでしょうか?そういう部分に不満は感じたりはされなかったのでしょうか?私は心が狭いのかそういう部分に引っかかりを感じてしまうようなのです。なぜ、自分の周りだけこんなにうるさいの?と。 そうですね。文明の中にいる事をありがたく思いつつ恨めしく思うこともあります。隣家の室外機の音、磨耗した換気扇のキーンという響く高い音、止まらない給湯器のゴーという音・・・。いつか回答者さんのように慣れられれば良いなと思っています。「住めば都」になるよう頑張ります。確かにパソコンに集中しているとパソコンの中の音(cpu?)で気がまぎれます。それにBGMを何か流してみたいと思います。ありがとうございました。 ちなみに「ドン屋」って何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ojisan11
  • ベストアンサー率15% (14/91)
回答No.4

No2です。お礼ありがとうございます。 ドンが分からなかった様ですね。 若い人には分からないかも知れないですね。 おこしと言えば分かって貰えるでしょうか。 とうもろこしとか米とかお菓子にする 商売です。加熱しながら圧力をかけて 圧力を抜く時にドカンと音がするのです。 両親に聞いてみればもっと詳しく分かると 思いますよ。それとボーカルなしの スイングジャズが心に響くかも!

Hemingway
質問者

お礼

再びのご回答をありがとうございます。ドンという商売があるのですね。なんとなく、分かったような気がします。「ドカン」という音がするなんてすごいですね。「ドカン」は爆発したときとかに使う音ですよね。想像しただけで私なら凹みますね。 回答者様はその音にも慣れたということとてもすばらしいと思います。自分の中で上手く気持ちの切り替えが出来ているのでしょうね。回答者様もそういう音のする時間はスイングジャズなどを聞きながら過ごしていらっしゃるのでしょうか?大好きな音楽を聴きながら少しでも外の音の事を意識しないで済むようになればいいなと思います。ありがとうこざいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79085
noname#79085
回答No.3

失礼ですが、文面からの印象ではまだ恵まれている(対処しようがある)ように感じられます。 >周囲から大音量 夜に止まると言う事は常識はあるのでしょうね。 しかし一体何なのでしょう?専門的になりますが住居地域ですと0.75W以上の原動機は50m2内でなければ使えません、冷蔵庫や空調機等は別です、工場で使う様なモーターをイメージして下さい、・・・建築基準法違反の疑いもありますが。 一般的に考えてTV音位は我慢できそうですが、窓を閉めていてもそんなに聞こえるのですか?。 そうであればサッシのの仕様を変えてはいかがでしょう。 在来工法であれば効果はやや落ちますし値も張りますが防音サッシに変える。 「防音サッシ」は各サッシメーカーで出しています。 30等級か25等級あたり、詳細はサッシメーカーに相談されて下さい、YKK、新日軽、三協立山アルミ、トステム等。 一面で済むか二面必要か、工賃は?それらも含め電話でざっくばらんに聞いてみて下さい、本社に直接でも構いません、適当な部署に回してくれるでしょう。 私が東京で一人暮らししていた頃は詳しくは書きませんが貴方のまず10倍の音に包まれていたでしょうね。 許容できたのは「この家賃では仕方なかろう」との諦め、覚悟が出来ていたからでしょう。 貴方が必要以上?(定かではありませんが)に苦しむのは>【閑静な】がうたい文句の古い住宅街・・・このイメージと期待が強かったがゆえでしょうね、誰しもそうなるとは思います。 >少々うるさい商店街だが暮らし易い・・・なんて謳い文句であったなら騒音も当たり前の物としてとりあえずは受け入れられますものね。 慣れる、と言うよりも、ある物を排除出来なければ受け入れるよう努力する、私的にはこれが賢明かと思われます。 切り替えですね。 「思ったよりやかましいなあ、けど夢の一戸建てが持てた、アホな隣人ではあるが犯罪者ではない(私の隣人は何と2月前に逮捕されました、いまだ帰ってきません)、ある程度常識もある、現状に80~90%は満足していいんじゃないかしら?。」 自分に遠く遠く距離を置いて、そうそう雲の上に乗って自分を眺めるイメージですか、ぼんやりとでもご自分に語りかけてみては?。 しっくり感じられるようになればしめた物ですが。 ・・・言うは易しですけれど。

Hemingway
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。建築基準法違反ではないとは思うのですが、住宅街自体が古いのであちらこちらの家の電化製品も老朽化しているのだと思います。一人くらいなら何とか、お願いをして改善をしてもらう所ですが、あっちが治ればこっちから。こっちが直ってもまたそっちからと色々な騒々しい音が絶えません。今、一番気になるのは多分給湯器だと思うのですがボーォーという音です。室外機ならある季節だけですが給湯器は年中の事だし、外で聞くとそんなに思わない音(暗騒音のおかげで)なのですが、家の中で聞くと反響している感じで何とも耐え難い機械音に聞こえるのです。ただ、別に質問させていただいているのですが給湯器もそんなに長時間音がしないという事ですので給湯器付近の何か・・・なのでしょう。テレビの音量は何気なくというレベルを遥かに超えていて本当に大音量というしかないです。セリフの一つ一つに至るまで聞こえます。(窓を閉めているのにですよ。)リビングが向かい合っているのが決定的な原因だとは思います。二重サッシも検討しているところですが、その部屋一箇所というわけに行かず、テレビは北面の部屋、機械音は南側の部屋・・・という具合に全ての窓を二重サッシ仕様にしなくてはいけませんし、そうなると費用もかかってしまいますのでなかなか行動に移せませんで・・・。これは本当の本当の最後の切り札に持っておきたいのです。自分には「最終的には二重サッシにする手がある。」と。けれど、実際に満足いくほど音をカット出来るものなのでしょうか?本当に大きな音なので心配です。回答者様が仰るとおり、イメージにこだわりすぎているのかも知れません。越してきて6ヶ月は何事も無く閑静な住宅街で満足していたのです。しかし6ヶ月を過ぎた頃から色々な音が急にしはじめて・・・。閑静だった時代があるから余計に気になってしまうのかも知れません。参考になるご意見をありがとうございます。

Hemingway
質問者

補足

>アホな隣人ではあるが犯罪者ではない確かに。 そう思います。が、もう少し近隣に配慮して壊れた電化製品は新しいものに変えるなど配慮してくれたら良いのに・・・と思ってイライラしてしまうのです。しかも近所を散歩して歩いても私の路地だけがこんな状態で「第一種低層住宅エリア」を買ったのにまるで「工業・商業エリア」にいるような気がしてしまいます。 >自分に遠く遠く距離を置いて・・・そうですね。心を落ち着けてそうできるように頑張りたいと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128165
noname#128165
回答No.1

・極力音がする時間帯にこちらが外出をしたりして、行動時間帯をずらす ・どうしても不快音が耳に入る時間帯に自分が在宅の場合は、耳栓等をして音が聞こえないようにする 耳栓するだけで、だいぶイライラ度は違いますね~。 殆ど聞こえないですから、気が楽になるしこちらも気兼ねなく行動できるというか。(苦笑) 「うるさいから我慢しよう」というよりは「耳栓してるからヘッチャラだもんね。」と思うようにしてます。 え、ずっと耳栓つけるなんて…と思われるかもしれませんが、 不快な音を聞いてナーバスな気分になるよりはずっとマシですもの^^;

Hemingway
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。今は、出来るだけ外出したりして気分をリフレッシュしてどうにかやり過ごしています。もう、私の家の周りだけ何かしら音がしていて住宅街全体は静かなので余計に悲しくなってしまうのですよね。もう一本、筋が違えば・・・とか。 「耳栓」は私も一番高いのを(その店においてある中で)買いましたが、付け慣れないせいか周りの音がカットできないしテレビを見たいときなどは返って邪魔になってしまうのですよね。だけど「耳栓してるからヘッチャラだもんね。」と思えるような大きな心になれれば良いなとは思っています。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家を買うのに住環境について考えています、アドバイス

    いま、家の購入を検討しています。どんな環境に住むかという観点でいろいろと考えています。住宅ローンのことや、住宅メーカーで建てるのか、工務店に頼むのかなど作業をしているうちに、まずどんな場所に居を構えるのか、どんな住環境を選べばいいのかということを考えるようになりました。家族4人構成です。子どもは5歳と2歳です。共働きです。こどもの年齢を考えると、学校や幼稚園が近くて周りはあまり繁華街でなくて、と思う気持ちと、ゆくゆくは大きくなっていくのだから、私たち夫婦の通勤が楽なように駅に近く利便性の高いところがいいかなと思ったり。それぞれの家族や価値観によって選ぶ環境は違ってくるとは思いますが、すでに土地を手に入れ家を建てた人や、家を購入した方に、住んでみて、こういうところがいいよ、こういうところは実際住んでみると不便と感じたなどあれば、ぜひ教えていただきたく思います。現在は東京まで電車で35~40分くらいのところに住んでいます。駅から徒歩6~7分の賃貸マンションに住んでいます。非常に便利で大人が生活するには困ることはありませんが、子どもの環境としては、公園など近くになく、駅近の環境のせいか単身向けの住居が多く近所にあまりお友達がいません。住環境というテーマでアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 東京へ転勤です。住環境を教えてください。

    都内、新大久保の会社に転勤になります。住居探しで悩んでいます。 一番のネックは、自分は閉所恐怖症のきらいがあり、満員電車で気分が悪くなりトイレで吐いたことが数回あります。その為、バスか自転車での通勤を望んでいます。 まずバスのルートを検索して考えてみたのですが、1時間に1本しかない路線もあり、バスだと乗り継ぎがあると難しいのかな?という点です。1本で(乗り換えなしで)行けそうな範囲での候補は「椎名町」「高田馬場」「飯田橋」「牛込神楽坂」あたりでしょうか。(他にもあったらご教授ください) 新宿や池袋はさすがに高かろうと思い、少しだけ手前か奥で検討していました。 その後、家賃相場や住環境について調べているのですが、いまいち情報が不足しています。 自分の住環境希望としては、 ・外食と自炊がメインになる予定なので、遅くまでやってる飲食店や飲み屋、スーパー、商店街等を通って帰れるor近くにある。 ・閑静な住宅街でなくても構わない。上記環境や駅、バス停から近いほうを優先。 ・おしゃれなショップがあるとかいうより、生活に便利(安いスーパーや飲食、惣菜店の多さなど)を優先。 例えば、自分は椎名町に行ったことも住んだこともないので、ネット情報からの印象ですが、商店街や駅前スーパーなどの希望は揃っていそうな印象でした。 ただ、それは駅の南側だけで、例えば北側を選んだら(希望に沿ったものが)ない閑静な住宅街??と考えたり。 椎名町や南長崎にこだわってる訳ではありません。他にそういった地元周辺情報、おすすめの住環境情報がありましたら教えていただけないでしょうか? ちなみに職場は、新大久保、大久保から徒歩圏内です。

  • 野江内代の住環境を教えてください

    谷町線沿線で住まいを探しています。 新婚2人住まいです。 野江内代を候補に挙げているのですが (めぼしい物件情報をみつけたため)、 まったく馴染みのない土地ですので、 どのような住環境なのか、近辺の方の情報をいただきたく、お願い申し上げます。特に知りたいのは、 1、野江内代駅周辺の雰囲気・イメージは?  (治安、買い物の利便性、車や電車の騒音、街灯の設置状況など) 2、子どもの遊び場になるような公園や緑地はありますか? 3、下町の賑やかな雰囲気でしょうか?それとも、近代的な(?)閑静な住宅地でしょうか? 4、内科・眼科・皮膚科・耳鼻咽喉科など、医療に不便を感じることはありませんか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 環境のいい所へ母子で引っ越したいのですが

    現在、目黒区の閑静な住宅地に住んでおります、幼稚園児を持つ専業主婦です。 このたび夫と離婚することになり、引越しを考えておりますが、どこがいいものか悩んでおります。 母子でも安心して住めて、子供の教育環境がよく(公立の小学校がしっかりしている)、都心にできるだけ近い通勤に便利な場所を探しています。 家賃は8万5千円程度で、目黒、世田谷、杉並、中野、練馬区辺りで考えています。(住宅地がいいだろうと思いますので) 文京、新宿、千代田、港区などはどうなのでしょう? 一番重視したいのが子供の教育環境です。 大概、どこの駅でも保育園はあるものでしょうか? 上記区以外でも、どちらかおススメの場所がありましたら、どんな情報でも結構ですので、よろしくお願いします。 何線沿線のどの駅はこうだ、などの具体的な情報や、ここはやめた方がいいという情報、母子家庭へのアドバイスなどもありましたら、ぜひお願いします。

  • 環境問題と社長

     公害をだしている社長さんたちは心が痛まないのでしょうか?  公害を排出し人々に害を及ばせたりまた、労働者たちを粗悪な環境の工場の近くに住まわせ、自分は閑静な住宅街に家をかまえている。利益を追求するだけで人々や労働者たちのことまでは無関心。しかし、社長さんも人間です。そこでその公害を出している社長さんたちは心が痛まないのでしょうか?

  • ちょっと漠然とした質問かもしれませんが。。23区内の住環境について教えて下さい。

    八王子在住の者です。このたび、通勤時間の軽減を求めて、23区内に引越しを考えています。ただ、我々夫婦は、都心の住宅状況にはあまり詳しくありません。従いまして、皆様のお力添えを拝借すべく、23区内の住環境について教えて頂け無いかと思い投稿しました。 住環境の条件としては、 ・子供がまだ小さい(乳飲み子)ので、小児科のある病院が近くにあること ・幼稚園、保育園、学校が近辺にあること ・気軽に日常の買い物が出来るスーパーが近くにあること ・広めの公園が近くにあること ・家賃10~15万円程度の賃貸マンションがあること 以上の条件になりますが如何でしょうか? ただ、地域等の詳細について、あまり明るくありませんので、『○○線の○○駅』とご解答頂ければ幸いです。 また、職場は田町ですので、1時間以内で通勤可能な場所も教えて頂ければと思っております。 もちろん、通勤時間は、短いほど良いですが。。 それでは、どうか宜しくお願いいたします。

  • 住んでる家がゴミ捨て場に近い方に質問です

    現在、引越しを検討中で、本日良さそうなアパートを見つけました。 風通し、日当たり良好、閑静な住宅街で健康的に生活できそうでこの物件に決めようか悩んでいます。 しかし、1つだけ問題があり、部屋の場所が集合ゴミ捨て場に結構近いのです・・。 部屋は1階なのですが、ベランダが集合ゴミ捨て場と7メートルくらいの距離しかありません。 そこで、集合ゴミ捨て場が近い家に住んでいる(住んでいた)人にご質問です。 洗濯物を干すと、臭いが染み付いたりした事などはありませんでしょうか? また、ゴミ捨て場が近くにあることによって、何かしら嫌な経験をしたことはありますでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 子育て期の住環境、どちらが良いでしょうか

    A:ローンなしの中古住宅。駅、徒歩20分。  20年前の住宅街で近所には全く子どもがいない、1世代上のご近所 さん。静かなのんびりとした環境。  1学年1学級の公立小学校→電車通学の公立中学校(マンモス校)。  徒歩、自転車圏内にスーパーなし。公園、小児科は自転車で行ける。  コンビニ、パン屋、美容院、飲食店…商業施設なし。 B:ローンありの新築住宅。使い勝手のよい間取り。駅、徒歩10分。 小学校1学年3クラス。中学校6クラス。共に徒歩10~15分。  にぎやかな場所で大型ショッピングセンターの他、スーパー、ドラッ グストアー、飲食店あり。  同世代のご近所さん。校区内に図書館、公立プール、学習塾あり。 広い家でローンがなく、洋服など何かと買ってやれる豊かな生活だが、近所に遊び友達のいない不便な立地のA。 狭い家で決してゆとりはないが、子どもの集団があり、便利な立地のB。 子どもの立場から、またお子様がある程度大きくなられている親御さんの立場からのご回答をいただければ有り難いです。 ちなみに0歳と5歳の女の子がおります。  

  • 生活環境

    こんにちは。 実家から出て一人暮らしをはじめようと思っています。 住もうと思う場所の環境を知っておこうと何時間か置きに行って、様子を見てみました。 子供たちが帰る時間帯、近くに電車が走っているのでどのくらいのものかなど。それから同じアパートの人はどんな人か、何時に戻ってきているのかなどがわかったのですが。 どこにでもあるのかひとつ気になったところがありました。 人それぞれ、生活リズムがありますが、人が戻ってくると人が出て行くなどは別に気になることでもないのですよね。 でも、いつも家にいるようなお年寄りだけだと見ているような気が多少してたりで、その家の人がある家の人が帰ってくるとシャッターをガラガラ開けて出て行くとか、そういうことが別に普通であるけど、普通なのか(?)など。 見に行ったときにそんな光景があり、住みにくいのかなど感じました。 ちょうど、道路挟んだ向こうには大きな犬がいて大きな声で吼えてるし、アパートの中だと気にならないのかもしれないけれどです。 もう少し、他の部屋も見てみた方がいいでしょうか。 これは普通にあって、気にすることでもないのでしょうか。 実際に生活をされての思うところはありますか? よろしくお願いいたします。

  • 名古屋での住環境

    夫の名古屋へ転勤が決まりました。 私ども夫婦は、ともに名古屋に土地勘がありませんので、 こちらの皆様のお知恵をお借りいたしたく… 夫の勤務地:久屋大通 乗り換えなしで通えるところが希望です。 現在、夫婦2人で子どもはまだいません。 (車は現在持っていませんが、名古屋は車があったほうがいいとも聞きますので  購入を検討しています) スーパーやドラッグストア等、生活に必要なお店が近くにあると助かりますが、 夫はどちらかと言えば、繁華街よりは静かな環境が好みというタイプです。 (現在の住まいは、駅に24hのスーパーがあり、  家までの5~6分くらいの間にTSUTAYAやドラッグストア、コンビニ程度ならある商店街もあります) ごくごくザッと、以上のような状況ですが、 どちらかおすすめの町はありますか? 来月 部屋探しに行くにあたって、詳しい皆様のアドバイスをぜひお願いいたします。