• ベストアンサー

CSデジタル放送チューナーの当選

digitalianの回答

  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.4

むかし、携帯電話がまだ高価だった頃、「本体料金と加入料を無料にて、携帯電話が当選しました!」といって、契約を取っていたのと、なんだか似ていて、不信感はありますよね。 でも、今回の場合、音楽なので、毎月1万円くらい新譜のCDを買う人だったら、悪い条件ではないと、私は思います。 私はそんなに買わない人なので、「やっぱFMラジオで十分かな……(録音するとき、DJの声が入ってしまいますが…)」と感じてしまいます。

satomoon
質問者

お礼

レスありがとうございます。 私も新譜でアルバム2枚買う事を思えばとは思ったんですけど、 CD-Rがあれば、レンタルで十分かなと思ってます。 なんだかんだで結局欲しいCDをかってしまいそうなので・・・。 今回は断ります。

関連するQ&A

  • デジタルチューナーが当選したんですが・・・

    本日某量販店で買い物がえりにクジをやってたので ひいたらデジタルチューナーが当たりました。 本体・工事費・初期加入料が無料でUSENの月額使用料が 6000円→5500円になるという内容です。 そのくらいなら良いかと思って契約したのですが 友達に話したら「自分も前当たったことあるけど 怪しいらしいよ、周りでも当たったって人多いし」 といわれました(>_<) 明日プレゼントキャンペーンをやっている会社から 電話があるとのことで・・・断ったほうが良いのか わからなく困ってます。 もし質問する個所が不適切でしたら申し訳ございません。 よろしくおねがいします。

  • 当選辞退したい

    今日、店頭でくじを引いて「サウンドプラネット」というものに当選しました。 音楽をよく聴くのと3万円相当という金額から怪しみながらも申し込み書に記入してしまったのですけど、調べてみたらレンタルするものみたいですし、キャンペーンでなくても加入時にかかる金額が無料だったりすることもあるみたいなのです。 最初は一番安いコースで少し使ってみて不要だったらやめようかなと思っていましたけど、2年使わないと解約に3万円支払うことになるらしいので続けてもやめても3万円以上は支払わなければならないようです。 レンタルショップにも置いてないような昔の曲があることには魅力を感じていますが、CDである曲なら全てあると言われたけど本当に自分の望むものがあるか解らないし、金額ほど使わないのではと思います。 なので明日電話して辞退したいのですけど何と言えば良いのでしょう? あと、図書カードをもらったのですけど辞退するなら返すべきですか? 個人情報は、来年引っ越す予定なのでまぁイイかと氏名と現在の住所は書いたのですけど会社の方は伏せておきました。大丈夫でしょうか?

  • デジタルオーディオプレイヤー

    現在、シングルCDをレンタルしてきて、MDに録音していますが、レンタルせずにパソコンからMDに録音という方法はあるのでしょうか? 車と部屋で毎日音楽を聴いているので、デジタルオーディオプレイヤーの購入も考えたのですが、姉にもMDを録音してるので、とりあえずそういう方法はないかなと…。 ちなみにコンポは、Victor UX-W5、車のデッキはパイオニア FH-P520MDを使用しています。

  • ツタヤなどの店頭でやっている「有線」のクジは 2等しかないのですか?

    いつも お世話になっておりますm(_ _)m もしかしたらカテゴリー違いかもしれませんが「有線」のことなので音楽配信で良いかと思い ここ0にしました。よろしくお願いします。 先日「ツタヤ」に行きましたら店頭でクジ引きをしていて女性の方が どうぞどうぞと小箱を差し出してきたので何気なくクジ引きをしました。 すると「おめでとうございます! 2等賞です」と言われ音楽受信機器が当たりましたので無料で ご自宅に設置させていただきます と言われました。 うっ ま・まさか・・・有線?と思い聞きましたら案の定そうでした。 クジに当たった人は月々 5千円を支払ってくださいとのことでしたので私は 断ったのですが かなりしつこかったです。 あなたはクジを引いて当たったのですから契約してくださいと言われましたが私は相手にしないで そのまま帰ろうとしましたが他の人も みんな2等が当たり勧誘されていました。 私が断ると では他の人に当てますから結構です!って逆切れされてしまい・・・なんか気分が悪かったです。 この「有線」のクジって考えすぎかもしれませんが有線の契約欲しさにやっているので ほとんど2等賞しか入っていないんでしょうか? 1等とか3等に当たった人はいますか? ちなみに 1等は MDコンポ 3等は MDカセットだと思います。

  • 音楽 MD消滅

    MDコンポやMDデッキはもう製造されていません。 貧乏人はこれからどうやって音楽を聴いたらいいんでしょうか。 CDは高くて買えません。もっぱらレンタルです。

  • 宝くじ当選金の分配率について

    お世話になります。 宝くじの当選金は、共同購入者と共に受け取りにいけば贈与税無しで分配出来るのは分かりました。 ここで共同購入の分配率は、自由に変更する事は出来るのでしょうか? 例えば300円のくじを5人で購入したとします。 1億円当選した場合、5人で購入した場合は単純計算1人2000万円の分配になります。 これを例えば3000万、2500万、2000万、1500万、1000万などと自由に共同購入側(全員同意済み)で決めて分配出来るのでしょうか? また別の疑問として、1枚300円のくじを1枚だけ5人で共同購入して、それが1億円当選したとします。 これを共同購入したとして全員で受け取りに行った場合、分配率は強制的に5分の1ずつになってしまうのか、それとも自由に分配額を決める事が出来るのでしょうか? 1枚だけを共同購入したと認めてもらう事が出来るのか、また分配率(額)も自由に決める事が出来るのかが疑問に思ってしまいました。 この点について、ネットでいろいろと調べては見たのですが、明確な回答が得られなかったので、こちらで質問させて頂く事に致しました。 法律に詳しい方や、過去に当選金を複数人で分配した事がある話を聞いた事がある方からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 車で音楽を楽しむには・・

    今まで、CDをレンタルし、 (1)CD/MDコンポでMDにダビング (2)レンタルCD→PCのHDに一旦保存→CDに焼く という方法でCDかMDに保存し、車に持ち込んで音楽を楽しんでいました。 しかし、突然CD/MDコンポが壊れたため、MDに保存できなくなってしまったのですが、またコンポを買うのは古臭い感じがします^^; でもCDよりコンパクトなので、やっぱりMDがいいかなとも思うのですが、今だとやっぱりipodを購入するのがお勧めでしょうか? ipodを購入すれば、PCに落とした音楽をipodにコピーし、車で聞ける?のですよね? すみません、あまりこういったことに詳しくないので、どなたかお勧め方法を教えてください。 ちなみに、車のオーディオ機器は、ナビもDVDでなくCDですし、最新ではありません。 みなさん、どのように車で音楽を楽しんでおられるのでしょうか~(;・∀・)

  • これから音楽はネットからDLの時代?

    自分は音楽はレンタルで借りてMDに録音してます。 PCからDLしてそれからコンポやウォークマンなどに移しても音質が劣ってるような気がします。 友達の家で曲を聴いた感想ですが(気のせい?) 自分はこれからもMDで通して行きたいと思うのですが これから先10年から20年後にはレンタルはなくなり、DLのみになってしまうんでしょうか?? くだらないアンケートなんですが予想してほしいっす

  • ロト7とロト6、BIGの1等当選確率

    ロト7が4月から発売されるようですが、1等当選する確率は、ロト6の1等当選する確率と比べて何倍くらいの高さになるのでしょうか。やはり1等狙いならロト6にするべきなのでしょうか。しかし最高8億円という当選金は目指したい気もしますが。1等狙いなら普段はロト6を買い、キャリーオーバー発生時のみロト7を買う、という買い方がベストでしょうか。ちなみに、サッカーくじのBIGとロト7では、1等当選する確率はどのくらいの差がありますか?併せて教えてください。

  • ポータブルのデジタル・オーディオ製品

    MDコンポが壊れたので、ポータブルのデジタル・オーディオ製品の購入を検討しています。が、しかしHDD、メモリタイプ、USBタイプなど種類がたくさんあり、どれが自分の使用目的に合うのか分かりません。 用途は主に ●FMラジオの長時間録りだめて編集の繰り返し ●CDをレンタルしてきてダビングしてストック の2点です。 購入後はPCと併用して使用していきたいと思ってます。予算は2万台です。 どうかよろしくお願いします。