• 締切済み

ステップモーターの熱について

tanceの回答

  • tance
  • ベストアンサー率57% (402/704)
回答No.1

どのような駆動方法をとられたか解りませんが、一般的にはステップ モータは動いているときも止まっているときも電流を流し続けます。 回転数はパルスの周波数でコントロールされますから、止まっている ときは0Hz、低速回転では低い周波数、高速回転では高い周波数と なるだけで、電流は常に流れています。 だから、どのような回し方をしても、回さなかったとしても、ある程度 の時間で温度は平衡に達するでしょう。10分が平衡に十分な時間か どうかは解りませんが、平衡した時点で問題ない温度(仕様に書いて ある温度)以下なら数時間回しても同じ温度ですから問題ないと 思って良いでしょう。 実際には、停止時に電流を減らすドライブをしているドライバも あります。この場合は回し続けて温度上昇をチェックする必要が あります。 50℃という温度が異常なのか正常なのかはモータの仕様によります。 中には連続使用時間30分、などという仕様のモータもあり、これを 回し続けると火傷では済まない結果(火事など)となるものもあります。

noname#62952
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なにぶんにもジャンク扱いのもので、データがありません。 少しずつまわしてみます。