• 締切済み

『蛙の子は蛙の子』の文庫版を探しています!

こんにちは。 母に頼まれたのですが,調べられなかったのでここでお聞きします。 阿川弘之と阿川佐知子の共著『蛙の子は蛙の子』という本が数年前に文庫化されたそうです。 それについての,詳しい情報と価格、そして要旨を知りたいです。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.1

蛙の子は蛙の子 ちくま文庫 税込価格 : \567 (本体 : \540) 筑摩書房 ISBN : 4-480-03568-0 Amazonの商品の説明に内容の概要が記載されています。 http://www.amazon.co.jp/%E8%9B%99%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%AF%E8%9B%99%E3%81%AE%E5%AD%90%E2%80%95%E7%88%B6%E3%81%A8%E5%A8%98%E3%81%AE%E5%BE%80%E5%BE%A9%E6%9B%B8%E7%B0%A1-%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%81%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E9%98%BF%E5%B7%9D-%E5%BC%98%E4%B9%8B/dp/4480035680

参考URL:
http://www.bk1.jp/product/00024965

関連するQ&A

  • カエルの急所ってどこですか?

    学校の生物の授業で生き物の急所について学習することがあったのですが、カエルの急所とは一体どこにあるのでしょうか? 私の叔父が学生時代、独自の研究と称して大量のカエルの急所を針か指で突き、麻酔がかかったような状態にして実家のフェンスの上に並べているのを母が目撃したのだそうです。しかし残念なことに、何しろ三十年も前のことだから母も叔父もまったく覚えていないのだそうです。何でも、確か脚の付け根だったような・・・といった具合に。 以前テレビで魚の急所について紹介されているのを見たことがあります。映画「レッドクリフ」の中でも、呉の孫権の妹尚香が馬の急所を拳で小突いて馬上の人を落馬させる、といったシーンがありました。どちらも一種の催眠状態に陥ったようになっていた記憶があります。カエルの場合もそうだったようですが、はたしてその急所なる場所はどこなのでしょう? 親切な回答をお待ちしております。

  • カメとカエルが出てくる本について・・・

    小学生の頃の教科書(約20年前)にカメとカエルの話があったと 記憶しています。カメには手紙が届いたがカエルには手紙が届かない。 寂しく思うカエルに優しいカメが手紙を書いてあげる…っていう 心温まる話だったと思うのですが、この内容の本や文章をご存知の方 いらっしゃいますでしょうか?

  • カエルのネックレス

    2、3年ほど前に買った外国の雑誌に大きなカエルのネックレスが載ってたのですが、どこのブランドか分からず困っています…! 噂ではヴィヴィアンとも聞いたのですが、『ヴィヴィアン カエル ネックレス』などと検索してもヴィヴィアンのラブミーしか出てきません。。 もしかしたらヴィヴィアンではないのかもしれませんし、たとえヴィヴィアンだとしても廃盤になってしまったのなら新品では買えなくなります。。 ご存知の方いらっしゃいましたら是非情報提供お願いします!!

  • 「“It”と呼ばれた子」

    私は二年位前に姉に借りて「“It”と呼ばれた子」を読みました。すごく泣けて、それでまたもう一回読みたいと思い姉に本があるかと聞いたところ「もうどっかいっちゃったかも・・・」といわれました・・・。でもどうしてももう一度読みたいのです。あの感動をもう一度味わいたいです・・・・。そのためには本探しから始まるんですが本がどのくらいのサイズだったか覚えておらずに探すのが困難です。サイズを教えてください。大きめなのか文庫のように小さいのか。あとこれが一番重要なんですがまだ売ってますかね?心配です。なるべく早めにご回答お願いします。私の記憶が弱くてすいません・・・・

  • エクセレント・カンパニーの文庫本

    かつてのベストセラー、“エクセレント・カンパニー”(著者は忘れたというか知りませんが訳者は大前研一)の文庫本が 確か あったと思い、最近 読んでみようと思って、新刊の本屋さんに行って 文庫の書録を見たのですが 消えてなくなっていました。10年ほど前の本で、文庫にしておきながら直ぐに消してしまったのは 犯罪だと思います。文庫にしたのなら、10年は残せ、そうしないのは出版社の名折れ。どこの出版社だったか忘れたのが残念。 そこで、関西の古本屋のどこかでこの古本を売っていませんでしょうか。当然、美本 大歓迎。

  • 羽生の頭脳の文庫化

    羽生の頭脳の文庫化 恐縮です。 本年3月に同様の質問をさせていただきました。 今年の5月に、 「羽生の頭脳1四間飛車破り」(将棋連盟文庫)1、155円 以下「羽生の頭脳2・・3・・4・・5・・」が発売されたようです。 発行年1992~94のシリーズ全10冊を5冊の”文庫本”にまとめたものだそうですが、 今になって再び、文庫化して販売する意図がわかりません。 それほどの名著なのでしょうか? 羽生さんの本だから売れるのでしょうか? 全10冊の方は絶版にはなっていないと思いますが? よろしくお願いします。

  • 美大生って大勢の前で作品制作して気が散らないの?

    美術予備校とか美大生って自分の知らない大勢の人の前で作品制作しますよね。よく気が散らないなって思うのですが、実際どうなんでしょうか。とくに入学試験の時なんて、大学によっては何枚も描くわけですよね。周りの人が気になってイライラしませんか?  阿川弘之は昔娘の阿川佐和子が隣室で遊んでいて「ウルサイ!」と言い、阿川佐和子がなるべく父の書斎から離れた部屋にいくと今度は「お前らの気配がウルサイ!」と言ったそうですし、ゴッホが自分の部屋でゴーギャンと共同生活をすることを指して村上龍が「ビートルズとモーツァルトが同じ部屋で作曲するようなもの」とも言っています。 他人が見ている前で作品を制作するなんてストレスにならないんでしょうか?

  • 歴史的仮名遣いで書かれた現代小説

    歴史的かなづかひで書かれた現代小節にどのやうなものがあるか敎へて欲しうございます。戰前の小節は當然歴史的かなづかひで書かれてをりますから、茲では戰後の小節について敎へて頂きたく思ひます。丸谷才一などは有名ですが、ウィキペディアで調べると、阿川弘之や大岡信、井上ひさし、山崎正和などに歴史的かなづかひで書かれた著作があるといひます。アマゾンなどで買ひたいのですが、具體的な名前が知りたいのです。できれば、廉價な文庫版などであれば嬉しうございます。

  • 『緋の十字架』の佐知子はなぜ・・・??

    緋の十字架を楽しみに見ているのですが、佐知子と浩一は夫婦でお腹に子供もいましたよねぇ。で、交通事故にあいました。その次に回を見逃して、私が次見たときには佐知子はいなくて浩一も一人だったので、佐知子とお腹に子は事故で死んだものだとばっかり思ってました。なのに今日の回で佐知子出てきてるじゃないですか!!しかも浩一はもちろん、みんなもひろみを浩一の子だと認めてるし・・・いったい3年前佐知子はどーなったんでしょう?いまさらですがどなたか教えてください・・・。

  • Amazonで文庫本を購入しようと思うのですが。

    私は田舎に住んでいるので書店に行ってもほしい商品がないのでAmazonで文庫本を購入しようとと思うのですが、私は結構神経質なほうなので本の傷や折れ、日に焼けて茶色っぽくなるのがいやなのです。Amazonの商品の状態はどうなのでしょうか?教えてください。ちなみに私がほしい本は5年前に発売されたものです。