• 締切済み

1層DVDに納める

PremiereからEncore DVDに書き出すときに、1層DVDを選ぶと容量が3GB程度になってしまいます。 例えばレートを8Mにすると「容量オーバーです」と出るので、この注意が出ないレートに落とすと3GB程度で、余裕が有りすぎです。 仕方ないので2層DVDという設定にして作業を進め、ビットレートを経験値で決めて書き出しますが、当然ながらかなりアバウトな容量になります。 このソフトですけど、ぴったりに納める機能は有りませんか? CS3が最新で、歴代を使っています。 それと、私の場合レートを8Mにするのを基本としています。 オーバーしたら2層で焼いてしまいますけど、事情(レイヤーブレークが嫌とかメディアが高いとか)があって1層に納めたいときは、もう面倒なので、そのまま書き出しておいて圧縮ソフトを使うこともあります。 以前はフリーのDVD Shrinkでしたが、現在は有料のNERO Recordです。 最近Ulead Hi-Defに興味を持ちましたが、この手の圧縮ソフトの違いで映像の美しさに差はありますか? 恥ずかしながら、DVD ShrinkもNEROも大差ないように見えるので、どうなんだろうと考えています。 もちろん、NEROの方が設定が細かいので、数値的にはよいと言うことは判りますけど、再生設備もいわゆる家庭用で、目もこの年になると細かい物が見えないので、違いがよく分りません。 http://www.ulead.co.jp/product/hideflifeplus/runme.htm

noname#113190
noname#113190

みんなの回答

  • hiro3113
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.2

はい Premiere Pro2.0なら細かくできますよ! 書き出し設定の下でビデオの項目の下に基本ビデオ設定に画質(画質は5.0に)・テレビ方式とかありますよね! その右側のスライダーを下げればビットレート設定がありますそこの数値を変更すればできる限りの高画質設定ができると思います。 あくまでもPro2.0ですが 試してみてください。

  • hiro3113
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.1

Premiere の歴代とは? 私はPremiere Pro2.0を使ってますが細かくレートを変更できるから Encore DVDにもあるのかなぁと思っていますがどうですか? ビデオ設定とか無いのでしょうか?  Pro2.0は書き出し設定は最大が7で(1時間少し)6,4,3と設定レートはありますがその下にビデオ設定がありそこで細かく時間変更できるんですが! すいませんがEncore DVDは使ったことがないので分からないので何ともいえませんが! 説明が下手ですいませんが時間があったら見てください。

noname#113190
質問者

補足

Pro2.0も同じと思いますけど、CS3ですと編集後「ファイル」>「書き出し」>「Encoreへ書き出し」を選びます。 Encoreへの書き出し画面が開くので、種類を「DVD」にして、エンコード設定を開き、私の標準的な設定は  *VBR 2Pass  *最小7、ターゲット8、最大9 この値は「カスタム設定」になり、Premiereの標準設定は最大が7ですけど、この値は9まで上げられます、当方Pro2も使っています。 後はプログレッシブ/インターレースなどを設定して書き出し、エンコードが終わるとEncoreが立ち上がります。 Pro2ですと、Encore DVDは別ソフトになりますから、Premiereからはシーケンスで書き出され、書き出しの後、Encore DVDを起動させ、シーケンスを読み込む方法かと思います。 この書き出しの時に、1時間半ほどの動画ですとオーバーしますという注意が出るので、設定を、ターゲット7にしたり6にしたり、注意の出ない値にしますけど、実際に書き出されると3GB程なんです。 現在は種類を「2層DVD」にして、時間から大体のレートを割り出して書き出していますが、そもそも収まるはずなのに「オーバーします」はないだろうと思うのですけど。

関連するQ&A

  • DVD Shrinkで2層DVDを1層DVDに

    DVD Shrinkで2層DVDを1層DVDにまとめようとしているのですが、一部DVDでは圧縮率が変更できず、総容量が1層DVDにまとまらないのです。圧縮率を50%くらいにできれば収まりそうなのですが、「自動」でも「カスタム」でも圧縮率が66%くらいに固定され、変更することができません。どうすれば圧縮率を下げることができるのですか?

  • DVD ShrinkでのビデオDVDの圧縮コピー

    動画編集用のパソコンをセットアップ中です。 今まで1層DVDで焼けないときは「DVD Shrink」を愛用してきましたが、偶に圧縮しても1層の容量を上回ることもあり、もう少し使い勝手のよいものがないかと探してます。 最終的には家庭用DVDプレーヤーで見たいので、DivXなどではちょっと困ります。 雑誌を見ますとNero RecodeがDVD Shrinkの開発者と同じなのでインターフェースが似ており、余分な機能を省いてる分優秀という評価がある反面、DVD Shrinkの出来がよい分、Nero Recodeだけを目的にNeroVision Express 2を買うだけの意味があるか疑問とも書いてあります。 近所のショップで処分品として売ってるので興味を持ってます。 DVD Shrinkも開発が止まり、これ以上の改良はないだけにこの際NEROを買おうかと迷ってますが、お金を払って買うまでもあるでしょうか。 B'sGoldなどはもってます。 それとも別のフリーソフトでよいと思いますか。 DVD Shrinkの出来はよく、慣れ親しんでいるだけに、稀に1層に収まらないときはいかにも残念で、一部をカットしたりして焼きますが、面倒は面倒です。 動画のテスト焼きと大量コピーに使ってきましたが、DVD+DLがもう少し安くなるか2層RWが安く売られれば圧縮など考えずに使えるのですが。 またUlead系ソフトの最終確認もしたいという点もありますから。 尚、今回は圧縮に関してのみ困ってるので、両方のソフトを使ってる方のアドバイスをいただければ幸いです。

  • DVD Shrink 3.2で2層DVD

    2層DVDをDVD Shrink 3.2で2層DVDにダビングしたいと思っています。圧縮せず、そのままできると思いましたが、ダビング中にエラーとなり、容量は5600MBくらいまでしかできませんでした。 しかも、1時間30分くらい以降は映像がおかしくなり音声も途切れ途切れとなってしましました。 過去ログでは、2回に分けて1層DVDにする方法がありましたが、そのまま2層DVDにダビングするにどうすればいいのでしょうか? DVD Shrink 3.2でだけなら他のソフトでもいいのですが。 よろしくお願いします。

  • DVD Shrinkで片面2層を1層へダビング方法

    いつもお世話になっております。 DVD Shrinkで片面2層DVDを片面1層DVDへダビングしたいのですが自動圧縮でも容量オーバーになってしまいます。 この場合、どうすれば片面1層にダビング出来るのでしょうか? 場合によっては必要のないファイルを削除しようとも考えてますが削除の仕方もわかりません。 宜しくお願いします。

  • imgburnで2層DVDから2枚の1層DVDへ分けてのコピーって出来ますか?

    タイトルのとおり、困っています。 どなたか教えて頂けないでしょうか? フリーリッピングソフトのdvd decrypterで片面2層のDVD(7.5giga)をリッピングして、ライティングソフトのimgburnで構築、書き込みをしたいんですが、容量が大きすぎてDVDに書き込みができません。 dvd shrinkを使って圧縮したらいいのですが、画質が落ちるのであまりやりたくありません。 なのでどうにか1枚のDVDを2枚に分けてコピーしたいのですが、やり方が良く分からないんです。backupstreetなどで調べてはみるんですが、理解できません。おそらく「レイヤーブレイク」という機能がポイントになってくるとは思うんですが、実際「レイヤーブレイク」を使っても構築されたファイル(iso)は7.5gigaで書き込むには大きすぎるのです。 何か具体的な説明がされているサイトをご存知ではないでしょうか? もしくは、皆さんならどのようにされているか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いしますm(-_-)m

  • 2層DVDを1層DVDに圧縮コピーするときの音声圧縮方法

    2層DVDを1層DVDに圧縮コピーするときにDVD shrinkだと音声を圧縮(字幕や英語音声を削除するのではなく音声自体を圧縮)することは無理と思うのですが、ほかのソフトとかを使って音声を圧縮する方法はありますか? どなたか教えてください。お願いします。 あと、このDVDは、個人での使用ですので。

  • DVD ShrinkとNeroについて

    DVD Shrinkで、圧縮してDVDプレイヤーで 再生するビデオを作成したいです。 2層並のサイズまでは、何とか圧縮しています。 1層メディアに圧縮するので、NERO8でダイレクトに焼きたいです。 特にエラーがでるわけでもないのですが、DVDプレイヤーに挿入すると メディアエラーがでてしまいます。 ファイルを作成して、NERO8を起動して、DVDビデオにしてファイルを 入れてやり、書き込むと正常な再生が可能なディスクに焼き上がります。 たしかNERO7(NERO6の時には確実に問題ない)の時にはこのようなことが無かったのですが、 NERO8を入れた後、いくらどのデータでもだめです。 NERO6などから、NERO8はDVD Shrinkで使う書き込みエンジンを正常に作動しないのでしょうか。 DVD Shrinkのバージョンは、3.2.0.16です。 NERO8のESSENTIALS(OEMバンドル)です。ver8.1.1.4です。 なお、ビデオ映像はこちらのレコーダーの録画したのでCSSなどの解除を必要とするもの ではありませんので、教えてください。

  • DVD-Videoの圧縮について

    姪っ子の運動会のDVDのコピーを頼まれたのですが、容量が大きく(7GB超)1枚のDVD-Rに収まりません。 いろいろ聞いてみてshrinkというもので圧縮すればできると聞いたのですが、次のようなエラーが出て圧縮できません。 DVD Dhrink はエラーにより続行することができません。 メモリ範囲外です。 このコマンドを実行するのに十分な記憶域がありません。 と出てきてエラーで終了してしまいます。 OSはWindowsXP SP2、ディスクの空き容量は27GB以上あります。 メモリは512MBなのですが、スペック的には問題ないでしょうか? 設定とかで対応できる内容であれば設定内容等どのようにすればよいのか、 また、なにかShrinkの他に1層に圧縮できる方法をご存知の方、いらっしゃらないでしょうか? すみませんがよろしくお願いいたします。 ※あまり財布に余裕がありませんので、できましたらフリーソフトかなんかだと助かります。

  • 片面2層のDVDの圧縮方法とRにうまく焼く方法を教えてください

    片面2層のDVDを圧縮したいのですがフリーのソフトで何かよいものはありませんか?DVD Shrinkで圧縮してみたのですが、DVD-Rに焼いてみるとなぜか再生できません。片面1層はきちんと再生できるのですがなぜでしょう?どなたかわかりやすく教えてください。お願いします。

  • DVD2oneXの使い方について

    「DVD2oneX」を使用している方に教えてほしいことがあります。ビットレートの設定がいまいち分かりません。同じ元データを圧縮しても「固定」と「可変」の違いで総処理時間(予定)が全然違います。あげくの果てが圧縮後の容量が4.37GBになりDVDに焼けなくなります。そこで質問(1)圧縮後の容量が同じ4.36GBなら画質が綺麗な方はどちら? 質問(2)なぜ「固定」と「可変」の違いで圧縮後の容量が4.36GBになったり4.37GBになったり処理時間が大きく違ったりするの? 以上よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう