• ベストアンサー

バーブラストライサンドについて

runtouの回答

  • runtou
  • ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.1

私も全く同感です。彼女の主演した「追憶」は、DVDで何度見ても泣いてしまいます。演技だけでなく、当然歌もです。「バーブラストライサンドは日本が嫌いなのでしょうか?」私の考えで間違っているもしれませんが、彼女はユダヤ系の方で、「イスラエル」を支持しているとのこと。又、大の「民主党支持者」でブッシュ大統領が嫌いとのこと。前者を考えると日本はちゃんとイスラエルと国交を樹立しているし、そんなに、日本に対しては嫌悪感は持っていない・・・・。しかし、後者では特に小泉元首相が特に「ブッシュ支持派」でしたから、今現在は嫌悪感ある。どうなのでしょうか?私もご本人にお聞きしたいです。それにやはり「来日」はされていないようです。「何とかしてコンサートに行きたいと思っています」私も行きたいですね。お金があればヨーロッパでも行く価値がある歌手の方かと思います(今はお金がないので行けないです)。

kisarazu
質問者

お礼

ありがとうございます!「追憶」、私も大好きです。ラストのシーンで、再開したロバートレッドフォードと抱きしめ合い、感極まって閉じた目を、「ハッ」としたように開けるところがありますよね。切なくて、本当に思い出しただけで涙が出てしまいます。彼女は民族的にはユダヤ人で、ドイツでのコンサートはずっと避けてきたそうですが、何年か前、実現させたそうですね。日本にもぜひ、来て欲しいです。でも多分発売と同時にチケットは売り切れ、オークションで何十万円なんて事になるんでしょうから、アメリカに行ったほうが早いかもしれませんね。でも絶対会いたいです!

関連するQ&A

  • なぜポール・マッカートニーは、執拗に来日するのか?

    2002年、最後の世界ツアーと称され、日本にも来た。日本での最後のコンサートになろうことから、会場は満席。 そして11年後の2013年、再び世界ツアーが行われ、やはり最後の来日公演であろうと言われ、3個のドームは賑わった。ただ一人、私を除いて・・・ 2014年5月、一年を待たずして来日し、東京・大阪の2都市で再々度、コンサートを行う事となっているポール・マッカートニー。 日本人嫌いの彼が、どうしてこれほどまでに執拗に日本に来るのか、その理由を、 好きでもないのに、松田聖子のコンサートに行ったことがある私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=pMDn6V7ZLhE

  • 本業が俳優ではない人が主役・準主役の映画

    いつもいろんなジャンルの映画のことをお尋ねしております。 今回も映画の大好きな皆様よりお知恵をお貸し頂きたく質問します。 パッと思いついたのは【Shall we ダンス?】の草刈民代、 【ボディガード】のホイットニー・ヒューストン、 【おかしなおかしな石器人】のリンゴ・スター、 【追憶】などのバーブラ・ストライサンド…は歌手というよりほとんど女優かな(^^;) 【ブッシュマン】の二カウさん それを言ったら【マサイ】に出演したマサイ族の若者たちも、 その他のドキュメンタリーっぽい映画でならわんさかあるわけですが…(A^^;) ドキュメンタリーではなく、ちゃんとした脚本に則って作られた映画限定ということでお願いします。 確か、プロレスラーとかが何かで主演してませんでしたか? その他異色な職業の人が主役・準主役に抜擢された映画をご存知の方、宜しくお願いします。

  • 英語で「スター」ってなんて言いますか?

    日本では、売れてる歌手や俳優を「スター」と言いますが、 英語圏の国でも、やはり「Star」と言うのでしょうか。 「大スター」は「Big Star」なのでしょうか。

  • ブルーノマーズのライブについて

    ブルーノマーズさんが先日日本に来日されていましたが、ライブがあるかはいつなのかなど、どのようにみなさんは知っているんですか? ライブを見に行きたかったのですが、いつのまにかチケット販売が終わっており、買うことができませんでした。 CDは借りてはいるのですが買ったことはありません。なにか、次回来日されてコンサートツアーをするとなった時にいち早く知る手段をおしえていただけたらうれしいです。 おねがいいたします。

  • ハリウッドスターの来日は多いけれど来韓は?

    日本は毎年映画のPRなどで多くのハリウッドスターが来日していますが、韓国や香港など他のアジアの国には行っているのでしょうか?また、アジアでハリウッドスターが訪れる回数が一番多いのはやはり日本なんでしょうか?

  • 10月5日(火)放送 とくダネ!

    昨日の韓国スター来日のニュースの、チャンドンゴンさんのインタビューで、好みの日本人女優は・・・という予告を見たのですが、出勤時間が迫り、見ることが出来ませんでした。もし見られた方がいらしたら、誰が好みだったのか教えてください。

  • 人気者のことを『スター』と呼ぶのはいつからなのですか

    人気のある俳優・女優、歌手、スポーツ選手等のことを『スター』と呼ぶのはいつからのことでしょうか? 芸能人の概念が現れたときから最初から『スター』という言葉で呼ばれていたのでしょうか。 日本でいつごろから『スター』という言葉が使われたのか、外国ではいつごろからなのか、分かる人がいらしたら教えてください。

  • 歌手の名前が思い出せません

    日本と確か北欧の国のハーフの女性歌手です。多分ボサノバだったと思うんですが、何かのCMにも起用されていました。震災後に日本に来日していました。情報が少なすぎますが分かる方いますか?

  • サイモン&ガーファンクルの再結成

     サイモン&ガーファンクルが再結成されましたが、日本に来日する予定はありますか?  私は大ファンなので、日本でコンサートが行われる場合、絶対観に行きたいと思います。  私は、サイモン&ガーファンクルの歌は、「CD、かレコード」でしか聴いたことがありません。  ぜひ、一度生で聞きたいと思います。  それと日本でも、たぶん人気のある歌手と思われるので、日本でコンサートが行われた場合チケットの入手が難しいと思われます。  それともファンは少なく、チケットの入手は簡単かな?  日本に来る可能性と日本でコンサートが行われた場合チケットの入手の難易度を教えて下さい。

  • 日韓友情年とは言うけれど

    今年は日韓友情年ということで韓国スターが日本のテレビに出たり、韓国歌手が日本でコンサートをする機会が多いです。 しかし、日本のメジャーな芸能人が韓国のテレビに出たり、日本の人気歌手が韓国でコンサートをやったという話はあまり聞きません(少しだけ聞いたことはありますが)。 これはなぜですか? 韓国では日本ほど友情年が盛り上がっていないから? 円とウォンの価値を考えるとギャラの面でメリットが少ないから?