• ベストアンサー

元彼に訴えられています。法律関係の方お願します。

pochi15328の回答

回答No.5

書き忘れていました。 一緒に病院に行ったという物的証拠も あれば、確実に勝てます。 レシートでも、日記でも、メールでも 構いませんので、自分たちの子供について 病院に行ったと確実にわかる証拠を みつけだして下さい。

mizuki0046
質問者

補足

回答ありがとうございます。 病院のレシートは全て持っています。 しかし、病院に彼がいたという物的証拠は今の所ありません。 手術の日は私の親が病院まで彼と私を送ってくれましたが、これは証拠になるのでしょうか? 後、彼のお母さんも手術の事は知っています。前日から私の実家に彼が泊まっていましたので。。。

関連するQ&A

  • 法律について

    いわゆる学校とか職場なんかで身体的な多少の暴力なんかで、まあ多少のあざぐらいならほッとけばなおるでしょうが、それこそこッせつとかまあ入院するくらいまでことまでいくとまず法的にうッたえたら慰謝料とかもらえるでしょうが、 それ以前に精神的なものははたからわかりにくいものですが、これといッて精神的なもので見た場合のうッ耐えての慰謝料なんかはどんなんが請求できるものなのでしょうかね・・? いわゆる最近だと父親から子供が早くお前なんか死ねばいいと口だけでいわれて死んでしまッたようなことを最近のテレビでみたような気がするのですが、これはいわゆる暴力で子供を殺したのでなく、たぶん口だけ精神的なもので、自殺においこんだものと思われますが、さすがに精神的なことでうッたえるとなると、ここまでいかないとさすがにわかりにくいというかうッたえようがないですよね・・・。 まあたとえば職場でなにいわれてたえて仕事にせいをだしているがんばッていきているひとはたくさんいると思いますし。 まあさすがにそれ以前いわれてショッくなことに自殺まで行けばさすがに精神的なことでうッたえられますかね・・? 精神的な部分でのうッたは非常に根拠としては難しいものがあるのでしょうかね・・?

  • 法律に詳しい方、御願いします。

    友達のことですが、関西出身の友達はお見合いで結婚した人に付いて関東に行ったのですが、関東に友達はいなく旦那は少しマザコンなのか毎日母親に電話していたらしく、精神的に不安定になって度々関西に戻って来ていました。どうやら軽い鬱病だったようです。(鬱病ではないと言っていましたが) それを体裁が悪いと感じた旦那の両親は、離婚を申し立てて来たようです。他にも家柄の違いが原因だったようです。子供はいません。 友達には離婚の意思はなく、現在調停中で生活費をもらって別居しているようですが、今月末から独り暮らしを始めるらしく、しかも間もなく好きな人ができたと写メールを送って来ました。 そこで私は離婚が成立するまでは軽はずみなことはしない方がいいのではないかと言ったのですが、離婚成立まで3年も5年もかかるのにそれまで一人でいろって言うの?と逆ギレして来ました。 そこでふと、3年も5年もかかるものなのだろうかと思いました。 友達が離婚をOKすればすぐ済む話ではないのでしょうか。 友達は感情的に自分を正当化しようとしていますが、法律的にどうなのかと思いました。そのことが知られた場合に不利になったりしますよね?

  • サイバー関係の法律に詳しい方お願いします。

    先日ネットゲーム内で、揉め事がありその件で起訴するといってる方がいます。 先日、CW(クランウォー/ネトゲ内で属しているクラン同士で対戦する)をしました。 そのCWで相手側がルール違反をしたので、そのことに対しこちらは謝罪を求めましたが謝罪をするそぶりも見せなかったことで ウチのクランメンバーが相手側をプレイ中にチャット上で過度に煽りました。 その件で、相手側のクラマスが激怒しており(女性)こちらの女性がツイッターで私たちクランメンバーを訴えるか煽った特定の一人だけを訴えるか迷うwwみたいな書き込みしているのを耳に入れました。 私はびっくりしてツイッターを見にいったのですが、「自分がいったことで足ひっぱられなければいいねw」とか「60万ぐらいふんだくって焼肉くいにいこうやw」などとフォロワーと話しているのをみました。 「あー、眠れないー仕事いけねーww」みたいなことをいっており、私がわのクランメンバーが「この朝方の時間まで起きてゲームしているから仕事できないんじゃないんですか?w」とツイートしたのをすぐさまRTし自分のフォロワーに晒す始末。 警察にいくとかいってたあとに、精神科医にいって薬処方してもらってたようなので私たちが煽ったことで仕事にいけない=精神安定剤(眠剤?)を飲んで被害をこおむっていると起訴しようとしているのかとおもいました。 ツイッターをさかのぼって見ると、精神安定剤なのか眠剤なのかしりませんが常用しているようです。 自分のことを「私起訴ゴロで生きてけるわ~w人の不幸は蜜の味ww」とか「これまで四回くらいお金まきあげてるw人のお金で食う飯はうまいww」とかいってて不安になります。 本人に話しても話にならないとおもったのか2chの晒しスレッドというものに、クラメンが「OO(その方のゲーム上の名前)さん、金巻き上げて焼肉くいにいこうぜwとかの証拠もってますよ。自分側にも非があったでしょうに、それで起訴とは大人げないです。そんなんで勝訴できるのなら皆人のお金で飯食えますよ」と正論を書き込んだにもかかわらず(書き込んだ内用に虚偽はないです) 「こういう匿名掲示板でも、本人が分かるように書いてたらアウトなんだよね~ww前は実名じゃないとだめだったけど~www思ったとおりの方向にすすんでくwww」 とツイートしていたらしいです。 私は、ゲームないでも煽りはしていないのですが、他のクランメンバーたちは訴えられるんでしょうか・・?心配です。

  • はじめまして わかる方お願い致します

    はじめまして わかる方お願い致します 私は6年前に子供がいる元妻と結婚し自分との間に子供もできましたが去年7月に3年に及ぶ不貞行為を見つけ、前から私と離婚したがっていましたが私と別れてその男と一緒になりたいとしていたのが判り、修復は無理だと思い、去年の12月に離婚しました 証拠もありましたが慰謝料も取らず協議離婚しました 相手には内容証明を送り、謝ってもらいましたが慰謝料は取らず示談しました 内容証明を送った時元妻から物凄い脅迫電話みたいなものがきました 子供達の環境を変えたくなく二人の子供は元妻が引き取っています 子供達には月二回くらい会ってきました だいたい子供達と別れる時に下の娘は肩を震わせ泣いてしまいます 今年7月に元妻が不貞相手と入籍、そして不貞相手との子供を出産しました 300日問題で私に親子関係不存在確認の訴えをおこすから協力してほしいと言われました 私は一度下の娘を引き取りたいと言いましたがやはり姉妹を引き離したくない思いからその考えを取り消しました しかしそれからずっと考えていて子供の幸せの為に私は一人になりましたが、その複雑な環境で子供は段々混乱しないか、不貞相手がお父さんになり今は楽しくやっているみたいだがこの先は不倫するような男だし不安だと思いやはり下の娘を引き取りたいと思うようになりました 親子関係不存在確認の訴えで私が裁判所に出廷しなければ生まれてきた子供は戸籍上私が父親になるか戸籍のない子供になるらしいです 自分も扶養が発生し大変な事になると弁護士さんにも教わりました 駆け引きはしたくありませんが下の娘を私の所に来させてくれなければ裁判所には行かないと言い、万が一、元妻が下の娘を私の所に来させてくれた場合お互いの合意があれば親権の移動は可能なのでしょうか? 私の両親は離れて暮らしていますが子供を引き取るなら一緒に住み子育てを協力してくれます 来週には裁判所に行かなければなりません その前に元妻に自分の気持ちを伝えたいのです 不貞を見つけた時からずっと子供を思い悩んでいます 最終的にどっちに転んでも生まれてきた子供に罪はないので裁判所には行くつもりです どうぞわかる方アドバイスや考え方など教えてください お願い致します 大変長文申し訳ありません

  • 法律に詳しい方、どうか教えて下さい

    私の従兄弟の話なのですが… 従兄弟に年上の彼女ができました。 彼女は30半ば、結婚もあせる年頃で、彼女と彼女の両親に説得され、優柔不断な従兄弟は、ズルズルと結婚式場まで連れて行かれ、その日に結婚式場を予約する事になりました。 そのうち今度は「結納を済ませたいから、100万準備してほしい」と、彼女の両親から言われたそうです。 もともと乗り気でなかったこの結婚… 従兄弟は彼女に「式場をキャンセルし、結婚を白紙に戻したい」と、正直に彼女に話したそうです。 そしてその後すぐ、彼女が妊娠したと言ってきました。 始めのうちは「結婚してくれないと子供はおろす!」と彼女は言っていました。 でも、それでも結婚に自信がなかった従兄弟は「結婚するつもりもないし、子供はおろしてほしい」と彼女に伝えたそうです。 すると今度は、「あなたじゃないと嫌!子供は絶対産む!」と言いはじめたそうです。 従兄弟は「式場のキャンセル料は全額負担するし、もちろん子供をおろすお金も全額出すので、一緒に病院へ行こう」と何度も説得しましたが、応じてくれません。 従兄弟の母親(私の叔母)から相談を受けたものの、解決策が見付かりません。 完全に従兄弟の気持ちは冷めてしまっているのに、結婚にすがりつく彼女…平行線のままです。 おろしてほしい、結婚も白紙にしてほしいと、切に願っている従兄弟に対し、もし彼女がこのまま子供を強制的に産んだ場合、従兄弟には生まれた子供を認知しなければならない義務が、法律的にあるのでしょうか? また、養育費等、払わなければならないのでしょうか? 慰謝料等、払わなければならないのでしょうか? 法律的にいうと、どういった責任が問われるのでしょうか? 法律に詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。 何卒よろしくお願い致します。

  • 彼(不倫関係)からお願いされ、どうしたらよいかわからず

    付き合って1年半になる彼がいます。 彼とは幼馴染で、偶然に仕事で再会したのが付き合うきっかけでした。 彼には、奥さんと子どもふたり(小学生・幼稚園)がいます。 「私のことを真剣に考えているのだったら、奥さんと離婚してください」とお願いしました。 彼は奥さんに私のことは話さず、ただ「離婚してほしい」と申し出ました。奥さんとはいつも喧嘩が絶えず、ただ、子どもだけは可愛いといつも言います。 奥さんからは、離婚の準備金として300万円。こどもの養育費を毎月13万円を出すことが離婚の条件と言われたそうです。 彼はサラリーマンで手取りで月40万円。借金が300万円あります。そのため、奥さんの要求通りに支払うのは自分の力だけではとても難しいというのです。 そこで、私に400万円貸してくれと言われました。親からは断られたそうです。そして、私と一緒になり、生活をしながら私への返済、子どもの養育費を払っていくと。 私はその分の貯金がありますが、彼に「100万しか渡せない」と言いました。100万は奥さんへの慰謝料として最初から渡すつもりでした。 ただ、それ以上の金銭関係を彼と結ぶのがいやだからです。 でも、彼から「100万では離婚できない」と。 「キミと一緒ならイチからやり直せる。僕になんとかチャンスをくれないか」とお願いされています。 私は400万円、貸すべきなのでしょうか。 貸して関係がギクシャクしても、貸さずに関係が終わってもどちらでも後悔しそうで、答えがでません。 本当に彼を愛しているのなら、お金を渡すべきなのでしょうか。 それとも、私はいいように使われていますか?試されているのでしょうか? 私がお金を渡さなければ、一緒にはなれない。 不倫のドツボに嵌った自分がバカなのだとは思っています。 情けなくて、つらくて、たまらなくなります。 お叱りでもかまいません、アドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 養育費・慰謝料について法律に詳しい方教えて下さい!

    5年前に、夫に不満が募り、離婚して欲しいと話しましたが応じてくれず、そのことを男性に相談をしていたのですが、その男性との距離が深まり、夫にもばれ、離婚に至り、現在8歳になる息子の親権を私が取り、夫と建てた家を私が出てすぐ離婚。離婚は、協議離婚で、夫は慰謝料を取らず、養育費については、自分の精神的苦痛の為払わないと言われ、私も財産分与は貰いませんでした。※文書などの契約はしていません。彼とはすぐ別れ、今まで子供と2人で暮らしてきました。 子供が大きくなり、お金がかかるようになってきた矢先、私の職場が潰れ、今は職を探しながら貯金を崩しての生活をしています。夫は再婚をして子供が2人います。夫に連絡を取ったら、慰謝料も含まれている内容で、1万を20歳までしか払わないと言われました!慰謝料の時効はきれています。納得いかないので、アドバイスお願いします!!

  • 法律に詳しい方、弁護士さんに質問です。

    法律に詳しい方、弁護士さんに質問です。 仕事で知り合った男性(私はお客で女性)に色恋をはじめ、ひどいことをされました。 私が相手の会社に報告した場合、相手は解雇になる可能性があるらしいです。 解雇になった場合、相手は私に「弁護士使って、内容証明送って、訴える」と 脅してきたのですが、、、このような場合、私はどうなるのでしょうか?? 犯罪者になるのでしょうか??慰謝料を取られるのでしょうか?? ちなみに慰謝料って、無いところからは取れない、と聞いたことがあるのですが、 私には貯金や財産はありません。。。 仕事はしているのですが、給料差し押さえなどになるのでしょうか??

  • 法律に詳しい方に質問します。

    法律に詳しい方に質問します。 A君がB君のことを馬鹿にしてB君が傷ついたといって殴ったらA君の骨が折れ、治療費を請求した。そしてB君もバカにされて傷ついたから精神病院にいくといって慰謝料を請求した。その場合B君も慰謝料をもらえるのですか??

  • 彼女と元彼(セフレ)との関係

    彼女のことで相談です。(彼女は大手の塾講師) 昔、片思いだった友達(数回身体の関係があり、今は他の人と結婚して子供がいる)から突然連絡があり、内容としては子供の習い事先が彼女(塾講師)と同じ塾らしく、『どこの教室?』と聞いてきたそうです。同じ教室は避けたいと、彼女は『私は気にしないけど』と言ったそうです。それから、今度お酒を飲みに行きましょう(どちらが誘ったかは不明)。といった内容です。 どっちが主の話かはわかりませんが、同じ教室だと奥さんにバレる(元セフレ)恐れがあるから、どこに務めてるかの確認。 もう一つは、また遊びたくなった。 彼女は、彼に誘われたら飲みに行くそうです(自分からは誘わないけど)。身体をもとめられたら?と聞いたら、それは無いよと言ってましたが、どうでしょう? ここで相談です。 今度彼女に聞こうと思いますが、どっちからお酒を誘ったか? 身体をもとめられたら断ると言ってるけど、お酒が入ればどうなるか?彼は結婚してて、奥さんにバレたら困るのになんで? どう思いますか? よろしくお願いします。