• 締切済み

住宅ローンを減額することはできるでしょうか。

父が多重債務により、住宅ローンを返済するのが困難になっています。住宅ローンの総額を減額することはできるでしょうか。お願いします。

みんなの回答

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.4

債務整理ですね 債務整理には、次の方法があります。 任意整理 破産手続 個人再生手続 特定調停 返済に無理がある状況であるならば、早急に債務整理を行う必要があります。 借金の返済のために借金を重ねる状態のことを、多重債務といいます。 任意整理は、弁護士又は司法書士が、金融業者などの貸主に対して、直接、金利の減免、債務の分割払い等の交渉をする手続です。 任意整理以外の手続は、裁判所で行われます。 どの方法が良いかは、場合によって異なります。詳しくは、弁護士や司法書士等の専門家に相談するとよいでしょう。 こちらに相談 http://www.houterasu.or.jp/service/shakkin/hensai/

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.3

> 父が多重債務により これが原因なら、住宅ローン以外を何とかするのが普通。 通常、住宅ローンは家が担保となっているので、何も出来ない。 住宅ローン以外を減額する方法として、再生等の法律の整備がされている。 収入と、各債務額と利率が有れば、もっと詳しく説明可能。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>住宅ローンの総額を減額することはできるでしょうか。 金融機関によって対応が異なりますが、住宅ローン減額は不可能でしようね。 可能性があるのは、返済計画の見直し程度です。 毎月の返済額を減らして、返済期間を長くする。同時に、親族を新たに連帯保証人として差し出す事。 景気が良くなったと言っても、裁判所の掲示板には「自己破産者」「破産物件競売」公示が多くなっています。 既に多重債務に陥っているとの事ですから、個人版任意再生又は自己破産を考慮した方が良いでしよう。 傷口は、小さければ小さいほど治りが早いのです。

  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.1

こんにちは 多重債務ということで「借り換え」は不可能と推測されますので 「住宅ローンを組んでいる銀行に相談する」しかありません。 きちんとした返済計画を作れれば債務減免が考慮される可能性は ゼロではありません。 債務総額にもよりますが、自宅を手放して自己破産ということも 視野に入れる必要があります。 債務の詳細が記載されていませんので、このくらいしか書けませんが・・・

関連するQ&A

  • 住宅ローンと他の借金

    多重債務状態で困窮したので、このサイトでの皆さんからアドバイスに従い、先日司法書士の方に相談しました。 その際、『給与所得者の個人民事再生法』が適用可能であることが分かり、明日弁護士さんに相談に行くつもりなんですが、父親と主人の連帯債務である住宅を守りたい一心でしようとしている手続きなんですが、友人に下記のように諭され悩んでいます。  多額の弁護士費用を支払い、手続きの為に何度も仕事を休むよりも、ローン返済中の家を売り、(住宅ローン借り入れ金2400万、仮に売れたとしたらその価格は1千万弱程度)売って手に入れた1千万で他の債務一括返済し、賃貸住宅に住みながら、残った住宅ローンを従来通り支払うべきである。 それが一番正当な借金の返済方法である。 そんな事、出来るのでしょうか? 私の疑問は (1) 住宅ローンの連帯債務者である父親には、別に不動産の財産があり迷惑を一切掛けたくないんですが、現実問題として何か父に迷惑がかかるでしょうか? (2) 住宅ローン返済中の物件は、販売した場合、販売価格とローンで相殺され、残ったローン分は実際即金で支払わねばならないのでは?(どう考えても多重債務者に再びローンが組めるとは思えない) どなたかローン返済中の家を売ってローンが残った方などおられましたら、回答お願いします。質問がわかりにくくてすみません。

  • 住宅ローンについて

    現在、新築のマンションを考えています。住宅ローンの審査影響について教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 実は、4年前くらいに、主人の父が多重債務のあげく破産しました。 消費者金融も多数あったようです。 その中の、何箇所で主人が連帯保証人になっていました。 ただし主人が連帯保証人になっていた分は、破産前に完済しています。 そして、以前主人も多重債務でしたが、私との結婚を期に、心を入れ替えてくれました。 7年半前にすべて完済・契約解除(金銭契約書、手元にあり)現在は借り入れ・ローン等は0円の状態です。 自己資金500万  2500万融資希望  返済期間20~25年 勤務年数25年  年収700万弱 公務員  です このような状態で、住宅ローンの審査は通るのでしょうか?

  • 債務整理でも減額にならない場合(長文ですみません)

    70歳になる父が癌で入院し、恥ずかしいことですがそのとき初めて父カードローンで多重債務をしていることを家族が知りました。借り入れ先は8社にのぼり総額530万円という額と、年金生活者であること、また医療費がかかることなどから返済額を少しでも減らせればと思い債務整理を弁護士さんに依頼しました。 しかしながら結果として提示されたのは480万円でした。これでは返済は難しいものがあります。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)債務整理でもこのようにほとんど減額にならない場合もあるのでしょうか。 (2)分割は最も長くて何年まで認められますか? (3)分割で返済途中で父が死亡した場合、残債はなくなると聞きましたが、その場合母が受取人になっている終身保険(200万)は受け取れなくなりますか? (4)もともとのきっかけが浪費であれば自己破産は認められないでしょうか? 週明けに弁護士事務所に再度伺う予定ですが、いつも対応するのは事務の女性で、どこまで頼れるのか不安だったのでご相談させていただきました。

  • 住宅ローン債務者の名義変更と、住宅ローン控除について

    住宅ローン債務者の名義変更と、住宅ローン控除について H16年に新築マンションを35年ローンで購入しました。 持ち分と住宅ローンはともに私6:父4の比率です。 実際に住んでいるのは私と妹なのですが、 購入時、妹は勤務年数が少なくローンを組めませんでした。 ただ、父名義のローンはすべて妹が返済してきました。 これについては、妹名義の口座から返済口座に振り込む形で記録を残しておいたので、 先日、別件で弁護士に相談した際、真正な登記名義の回復をしてもらうことができました。 ここでお聞きしたいのは、、 ・債務者の名義を父から妹へ変更できるのか ・できた場合、遡って住宅ローン控除を受けることはできるのか ということです。 難しいだろうなとは思っているのですが、 現実には妹が居住し、きちんとローンを返済してきたのに、 住宅ローン控除は受けられないのが悔しいというか残念で。 もし可能性があればと思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン組めますか?

    現在、住宅購入を考えているものですが、過去に多重債務に陥りつい先日まで任意整理で返済をしていました。 やっと完済したのですが、個人信用情報では5年情報が残ると聞いており、審査そのものが通るか心配です。 また、その他の残債として親が現在住んでいる住宅ローンがまだ 1000万円ほど残っているのでこちらも足かせになっています。 現在の状況として年収は1200万円で車のローンなど他のローンは ありません。 購入時期は1~2年後、頭金300~500万円でローンは3500万円ほどを考えています。 このような状況で住宅ローンはすぐに組めるのでしょうか? 専門家でもないのでどうして良いかまったく分からず困っています。 どなたか、良いアドバイスをお願いします。

  • 特定調停と住宅ローン

    クレジットカードでの多重債務を特定調停して返済しています。 消費者金融などからは借りたことはありませんが、クレジット会社の支払日を延滞して支払ったことはあります。 今年完済しますが、やはり住宅ローンなどはもう組めないのでしょうか?

  • 住宅ローンと連帯債務者

    連帯債務者同志(父・母)の合意のないまま住宅を 一方(父)の独断で売却することってできるのでしょうか?また住宅を売却した場合に住宅ローンの完済ができない場合は残りの住宅ローンを一括返済しなければならないのでしょうか?

  • 住宅ローン組めますか?

    父所有の住宅と宅地が立退きとなり、移転補償費(約2500万円)の範囲で移転先を探すことになりました。移転補償費は2500万ですが建物取壊し費用とその他の移転雑費を考えると2000万以下の物件が妥当だと考えています。住宅ローンが組めれば選択肢がもっと増えるのですが、一般的な条件を満たしている家族がなく、普通に住宅ローンの審査にパスできると思えません。私は30歳の勤続1ヶ月で月収手取り25万、父は64歳不定期労働者で月収手取り約5万、母は57歳パート労働者で月手取り10万程度で昨年に多重債務の債務整理をしたので信用取引が微妙な状態です。こんな状態ですが住宅ローンは組むことできますか?不動産屋さんに相談する前にこちらで良い知恵を授けていただければ助かります。

  • 住宅ローン借換時の債務者変更について

    父名義の土地に18年前に二世帯住宅を建てました。家の所有権割合は父が1、自分が2で住宅ローンも父を連帯債務者として契約しています。 その後、住宅ローンの返済は父から毎月返済分を受取り(現金)、自分が返済してきました。父の年齢的な事もあり、早く負担分を終わらせたいと毎月の返済負担割合は当初は父が多かったので、すでに父が支払うべき返済は終わっています。 そんな中、住宅ローンの見直しをする事になり、借換を自分の単独債務で申込みました。審査が通りましたが、金融機関より今回の借換で、父との連帯債務から自分の単独債務に変更する事で贈与税が発生する可能性がありますと言われました。確かに登記上は…そうなるのですが、我が家のような実情でも贈与税は支払わなければなりませんか? ご教示ください。

  • 住宅ローン返済の減額について。

     毎月の住宅ローン返済が、大変厳しい状態なので、  銀行へ、返済額の減額相談に行こうと思っておりますが、  可能性の有無を含めて、お教え頂ければ有難いと思い、書き込みしています。  長々と、出来る限り克明に書かせて頂きます。  現在48歳です  1995年   借入開始  4500万 妻 連帯保証人            月々返済   約 20万          当初返済期間   25年  収入が減り、返済が難しくなったので          2005年 残    約  3100万               月々返済 約    12万      返済期間 当初から数え       35年に伸ばして貰う。  現在、月々 約12万強の返済をしていますが、  今の収入は月々 税込28万円にまで下がり、  どうにもこうにも、返済が続けられなくなってしまっています。  残高は、まだ2800万程あり、住宅を手放そうかと思い不動産屋を訪ねると、  私の家は、何と「再建築不可」地域で、捨て値で1000万円にもならないのでは、との事。  元々、不動産屋の持ち物件を、当時購入したのですが、既に、その不動産屋は潰れ  経営者も行方知れずで捜しようもない状態です。  上記のような訳で、物件との相殺は難しいと思います。    銀行も調べれば解る事でしょうが、担保価値が無い、と云う事を前面に出して、  支払減額の交渉をするべきなのでしょうか?  このままの支払でも、あと18年程のローン年数が残っています、  今、48歳ですので、66歳になります、  年齢的に、これ以上ローンを伸ばす事が可能なものなのでしょうか?