• 締切済み

従業員がボイコットしそうです

小さな飲食店を経営しています。いまトラブルを抱えていて、どうやら従業員やパートたちが全員ボイコットしそうな感じなのです。厨房もホールもみんなすべてです。原因は、先月キャッシャーやコックの不正(割り増し請求とか)を見抜いたので、それをもうさせないように、オーナーの私自身がチェックするようにしたことじゃないかと思います。これで不正ができなくなったということで、一人のパートのおばちゃんが他を扇動している様子です。誰ひとりとして私の味方になる人間はいないので、みながグルで不正をしていたんじゃないかと思います。どうしたら、これをくいとめ、みんなと気持ちを分かち合い、店をやっていくことができるでしょうか。みんなは、失職することなど考えず、ただ店を私を困らせてやろう、という気持ちが強いようです。どうもボイコットは翌月の給料日あたりじゃないかと思います。どうしたらくいとめることができるでしょうか。

みんなの回答

回答No.7

あなた よくそんな甘い考え方でオーナーが務まりますねぇ? そもそも 店の従業員からしたら あなたの存在自体がナメられてるのでは? これは あくまでも想像ですが「今まで何もせずに のほほんとしてたくせに急にこれかよ」 みたいな 雰囲気ではないでしょうか? 普通に考えて「店を困らせてやろう」とか「不正を行う者」を引き止めるという あなたの考えに他の回答者同様に何1つ共感出来ません。 「こんなヤツら もう要らん!明日から俺1人でやる!!」ぐらいの気迫がないなら もう店をたたんだ方が良いですよ。 一度「スーパーの女」ってゆう映画をご覧になってください。

  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.6

そもそも、割り増し請求とかは横領になるんじゃないですかね。 まずはその不正を働いた者を解雇、損害補償の訴訟にまで持って行っていいんじゃないですか? そもそも、オーナーを困らせてやろうなんて思ってる連中を無理に雇い続ける理由も見あたりません。 しっかり弁護しも入れて交渉し、突き通すところは突き通さないと、今後も嘗められて、オーナーとは名ばかりの傀儡になっちゃいますよ。

noname#102630
noname#102630
回答No.5

不正を働いた者を追放しようとして従業員がボイコット? 日本人はそんなに腐ってますかね・・・。 それはさておき。 もしその話が本当なら、従業員全員辞めていいという姿勢で いきましょう。 だって、不正を働いているんでしょ? そんな人たちを雇い続けるほうが経営的にリスキーです。 店は休業かあなたが一人でがんばりましょう。 オーナーという立場に甘えてませんか? オーナーは全責任を追う者ですよ。 高見の見物していればよいものではありません。 民事的に扇動したものを訴えることが可能です。 休業損害を請求しても構いません。 あなたが正しいと思うなら、自分の信念を貫くべきです。 不正を働いた者を擁護するために全従業員が辞めるとは 思えません。 ふだんのあなたの従業員に対する言動もこれを機に考え直して みてはいかがでしょうか? ~経営者より~

  • x-zero-x
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4

元々の原因が従業員達にある以上、この機会にやめていただくのが一番の解決策なのではないでしょうか? お店を困らせてやろうと思っている従業員達をそのまま雇っていても、この先、気をすり減らすだけですよ。 例えば、今回は質問者様の方が従業員の間違った意見をのんでやり過ごしても、今後また同じ問題が起こってしまう可能性もあるわけです。そうなればまた同じようにボイコットされて困るだけですよ。 本当に仲良くやっていきたいと思うのであれば、不正を許容するのではなく、駄目なことは駄目と厳しく接するべきです。 それに飲食店である以上、何かあればお客様にも迷惑がかかるわけですから、こういう問題ははっきりさせた方が良いのでは。 >>「失職することなど考えず、ただ店を私を困らせてやろう、という気持ちが強いようです」 不正を行った方がわかっているなら、その方だけを解雇しては? もし全員がやっていたらいろんな意味でまずいですが、それが一部であれば他の従業員への牽制というか抑止力にはなるのではないかと。慣れた職場を失いたくはないですし、問題を起こしたということであれば解雇の理由は十分かと。それに、職場環境などが悪くないのであれば、誰だって自分が可愛いですし、お金を稼ぐために働いている以上、解雇される人につられてやめる人はそうそういないと思います。 あと可能性としてですが、大抵の人は先輩従業員や発言力のある人には逆らえないものです。もしかしたら一緒になって困らせようとしている人の中にも、本当は質問者様に協力的でありたい人もいるかもしれませんよ。 しかし、全員解雇ならば早々に従業員の募集を始めた方がいいかと。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

従業員代表との交渉の努力を行い、その記録をガッツリ残してください。 > ボイコットしそうな感じなのです。 欠勤した場合は、賃金を支払う必要はありませんし、結果的に損害が出たのであれば、後日損害賠償の請求を行う事が可能です。 損害の根拠が明確に出来るよう、棚卸とか臨時の決算を行っておくとか。 ボイコット、欠勤でなく、これがストライキであった場合、賃金は支払う必要は無いですが、損害賠償責任については免責され、請求できなくなります。 電話帳で県の弁護士会を調べ、弁護士または司法書士なんかに間に入ってもらうのが妥当かと思います。

noname#65902
noname#65902
回答No.2

というのは冗談ですが、経営者を「困らせよう」という従業員なら ハッキリ言って邪魔でしょう。 経営者と従業員の気持ちが通じてなくてそう言わしめるのなら、 コミュニケーション不足が原因でしょうから、 こちらから何とかすべきと思いますが。

noname#65902
noname#65902
回答No.1

すぐ新スタッフ急募の広告を出しましょう。

関連するQ&A

  • 従業員すべてが辞めた場合・・・

    パート従業員です。 今月・来月と、正社員・パートの人達が辞める予定で、 残されたのは、私も含めパート2人。 もう1人もすぐにでも辞めたいと言っています。 昨年からハローワークに求人募集をかけていますが、 店長の性格や機嫌・口の悪さ等が原因でみんなすぐに辞めてしまい、 それからは誰も面接すら来ません。 今の状態だと、9月ごろからは私1人になるのですが、 とてもじゃないけど仕事として成り立ちません。 人がどんどん辞めていく事で、店長もピリピリしていて、 毎日機嫌が悪いです。 普段から性格の悪い店長なので、私も辞めたいのですが、 ほぼ同時に従業員すべてが辞めた場合、 いったいどうなるのでしょうか? 顧客は少ないのですが、店長1人では仕事として成り立ちません。 従業員が一斉に辞めるなどしたお店をご存知の方、 そのお店がその後どうなったのか教えてください。

  • ドクターストップ

    あるコックさんが腐った爪を病院で抜きました。その後、お医者さんから、午後からは休みなさいとドクターストップをかけられたために店の経営者に電話した所「コックは、お前一人しかいないから休むと店の営業が出来なくなるから」と言われたそうです。皆さんどう思いますか?変わりがいないって。

  • 休めない

    とある飲食店がありました。コックが2人いたのですが、1人辞めてしまったために、残った1人のコックが数ヶ月毎日休みなして働き深夜まで続けました(ほぼ1人で仕込みや調理)。変わりがいないために休めない。年中無休で、定休日が元旦しかない。結局、数ヶ月後に辞めました。皆さんは、この労働環境をどう思いますか?コックが休んだら、店を営業出来ない。だからって、定休日を作らない。

  • 飲食店の従業員の雰囲気

    飲食店接客業の契約社員の面接に行きました。 そこでの面接官は、かなり厳しい方でした。事務職からの転職なので、 シフト制になって、残業代もないなかで、かなり遅くまでやらないといけない、ということをきつく言われ、おそらく事前に脅しをかけられて、やる気を確認されたんだなと思いました。それはもっともなことで、逆に事前に言ってくれてよかったと思っています。 でも、どうしても気になることがあって。 そのお店には一度も行ったことがなかったので、正直言うと自分の勘が外れている可能性はありますが、、どうしても従業員の店員さん、厨房の方が笑顔も見せない雰囲気なんです。 割とみんな若い人たちの集まりだから、もっと明るくすればいいのに・・。。と。 そこで、面接の際に、支配人に一つ聞きました。 「教育などはしてもらえるのか」 これに対し、 「教えてくれる人もいれば、敢えて教えない人もいる」 「それは、今働いている従業員が、これまで、ほかでやってきた自分の経験からそのようにしている」 と言われました。 その上で 「もちろん、わざと言わないとか、いじめに近いような、そんな人もいる。でも、現場内でそういう人に対してクレームを出したにしても結果、お客様に不快な思いをさせない、またお客様によい印象を与える、つまりうちの売上に大きく反映している人ならば、何をしようとわれわれは何も言わない」と。 そして、シフトは「あくまでも現場に任せてしまっているから」の一点張りでした。 面接中、聞きもしなかったようなことをたくさん話されました。 現場の現実、、、といったらいいのでしょうか。 接客業なので、女性が多く、縦社会。 そういういざこざは日常茶飯事のようなんです・・。 私はちょっと考えてしまいました。 接客のアルバイトをしていて思うのは、現場で最低限のチームワークが大事だなあと思うことです。 厨房と、商品を持っていくところまでのやり取りは、一人でやっているわけではないので、その空気がギスギスしていると、お客様にも悪い影響を与えるのではないかと思うのですが・・・。 そんなこと言ったら、接客・販売業なんてそういう問題が日常にあるとは思いますが・・・。 面接のときに話された支配人の言葉は、皆さんどう思われますでしょか。 やはり、これが現実・・・ということでしょうか。 なんとなく、面接時点でその発言だと、上層部の社内教育(OJTなど)を放棄しているような気もするんです。。 どんなことが考えられますか。接客業の現場はみんなこんなものですか?

  • 突然仕事をクビにされてしまいました

     求人誌を見て応募したコックの仕事に、面接後即採用されて喜んでいたところ、働いて4日後、突然オーナーから「明日から来なくて良いよ」と言われてしましました。  私と同時にもう一人コックを採用していて、そちらの人を今後も使いたく、二人も採用する余裕はその店にないので、私をクビにするそうです。仕方なく、今日から仕事に行っていません。  4日分の給料を払うから取りに来てくれと言われていますが、友人に相談したところ、私には30日分の給料をもらえる権利があるそうです。  頑固そうなオーナーなので払ってくれなさそうだと友人に言うと、労働基準監督所に相談すれば助けてくれると言われました。  これから私はどうしたら30日分の給料をもらえるのでしょうか。また、労働基準監督所は本当に助けてくれるんでしょうか。どなたか教えてください。  ちなみに、採用は口約束で契約書はありません。店の厨房には下水菅が1本しかなく、保健所の基準を満たしていないので、本来営業許可がおりているのが不思議なくらいのお店です。

  • 店長の暴言をなんとかしたい

    私は飲食店でパートしている女です。 お店の従業員は9割5分、パート・アルバイト(主婦・学生が主) です。社員は2人で店長と副店長だけです。社員は定期的に他店舗へ 移動します。 1月に転勤してきた社員(店長・50代です)の暴言に困っています。 「早くしろぉ!ボケが!!」 「この店は使えない従業員しかいねぇのか!?」 「くそばばぁ!!」 休日など、混み合って料理の提供がスムーズに行かなくなると、 とたんに暴言を吐き出します。厨房での怒号なので、お客様には 聞こえていません。 店長がいる時、みんなビクビクしているのが分かります。 この3ヶ月でアルバイトの学生さんが6人ほど辞めていきました。 多くが2年以上勤務し、バリバリ仕事が出来る学生さんでした。 残ったバイトさんは経験が浅い、仕事に余り慣れてない学生さんです…。 (パートさん達は、愚痴はこぼしてますが、辞めた方は一人です。) 余計スムーズな営業が出来なくなってきています。 パートのトップの人(店長・副店長の次に偉い。開店当初から勤務) が、店長に 「もう少し柔らかく言ってほしい。みんな怖がってるし、このままだと お店の雰囲気が良くならない。」 と伝えたそうですが、 「俺は元々口が悪いんだ!そもそもここの従業員は多いから、辞めて もらってちょうどいいんだ!」 と言ったそうです。 また、たまに店に来る本社の人にも、ちらっと相談したそうですが、 相手にされず。 ついにトップまでも「私、あの店長にはついていけない。」と…。 トップは学生・主婦問わず、人望が非常にあります。いつもにこやか で、社員とパート・バイトの間に入ってお店を盛り上げてました。 そんなトップを辞めさせたくありません。みんなそう思ってます。 店長の暴言は、どうしたら減る・なくなるのでしょうか。 あれは、注意・指導の範疇を超えています…。 長文の相談読んで頂いて、ありがとうございました。

  • (ばれていない)窃盗暦のあるバイトの男の子を店長に報告したその後

    掛け持ちバイトは禁止なのに、他にもバイトをしている同じ職場の大学生の男の子についてです。 彼は他の掛け持ちのバイト先で売上金を盗んだのを平気な顔して私やもう一人のバイト君に話しています。 また、小売業で私はパートをしているのですが、ゴミ箱に捨てたものを社員さんがいない隙を見て、盗んで帰ったりしていると、本人から打ち明けられました。 このことについて、同じ職場の社員さん(一番下っ端)に話したら、うやむやにされ、同僚のパートのオバサンにも相談したら、目をつぶる。ようなへんじをもらいました。 売上金を取られた、他に掛け持ちしているバイト先の方が気の毒で、 心が痛みます。 それに社員さんが帰った後、彼一人が店に残るので、私は店の商品とって帰っているのではないかと心配です。 私が「店のもの勝手にもって帰ったらだめでしょ」 と注意したら、 「俺の家は貧乏だからそれくらいの事をしても、仕方がない」 という返事が返ってきてえきれています。 彼は盗んだお金を使って、ゲームセンターで遊んだり、洋服を買っていたようです。 人事部に匿名でこのことについて報告したら、 「それは不正行為です。店長に話してください」 という返事があり、店長に報告しました。 まず、なぜすぐに上司に報告しなかったのか。という指摘をされたのと、これは不正行為にあたります。言ってくれて正解です。といわれ、 今度の朝礼で、従業員の不正行為について、年末なので、言いますという返事が。バイト全員に個別に呼び出して聞き出すようなことを言っていました。また、私が不利になるような事は絶対にしないとも言われたのですが・・・ この後、職場はどうなると思いますか? また、彼は個別に呼び出されても真実を語らないと思います。 注意されるだけで終わるのか? それとも解雇されるのか? 皆さんはどうなると思いますか?

  • パート代の未払い

    結婚後、育児が一段落したので先月からパートを始めました。 勤め先はバイキングレストランで、厨房の仕事につかされました。 仕込みから料理提供まで一人でまかされるのですが、もちろん私は初めてなので先輩について補助的な仕事でした。初日からトイレに行く暇もないくらい忙しく、ボスのような人に徹底して目をつけられ怒られっぱなしでした。そのため仕事より精神的に参ってしまいたった二日で辞めてしまいました。 そのあとパート代を振り込んでくれるという約束だったのに、一週間以上たっても振り込んでもらえません。たった二日しか働いていないので文句を言えた義理ではありませんが、こういった場合皆さんならどうしますか? 今はもう別のところで働いていて、そこではちゃんとやれています。

  • 喫煙席…

    去年の暮頃から飲食店でバイトをしています。 私は20代女性なんですが、そこはほぼパートさんで平均年齢が48歳くらいです。今年の12月で辞める予定です。同年代は一人もいません。 パートさんはだいたい20人くらいです。彼女達のボスは20年以上そこでパートをしているそうで裏では“主”と呼ばれています。 休憩時間は必ずみんなでランチをとります。そこで相談なんですが、主は大の愛煙家で一人食べ終わるとスパーっとやっています。(喫煙者は主のみです)みんなが食べていてもお構いなしです。朝もテーブルを拭くなどの作業から始まるんですが、そんなの5分くらいで終わるのに主が喫煙をするためだけのために定時の30分前集合になっています。(それなのに主は毎回遅刻です)そして、お客様に対しても傍若無人な態度をよくとります。パートさん+店長+コックさん、皆さん困っているのになにも改善しようとはせずに愚痴るのみです。 一度ミーティングを開いたらどうか提案したところ、やったところで誰も恐くて意見なんか言わないわよ、とパートさんたちは仰っていました。 主がいない日は皆さんとっても穏やかで私も変な緊張せず平和にしごとができます。 とりあえず煙いのが大変苦痛なのでせめて禁煙席に行きたいんですが、それは私のワガママなんでしょうか?対処法を教えてください!宜しくお願いします。

  • お金をもらうこと

     はじめまして。工場で主任をやっております。パートの一人から一万円もらいました。パートの人は、「私の気持ちだから、これでおいしいものでも食べて。係長(私の上司)ももらっているんだから大丈夫だよ。」と言って返そうとしても受け取ってくれません。  とりあえず、封筒に入れて持っていますが、なんとか返すいい理由ないかと思いまして・・・。これで、みんなでご飯でも食べに行こうかと言っても、その時はワリカンでと断られてしまって・・・。  向こうの気持ちも傷つけず、返すいい方法ないでしょうか?

専門家に質問してみよう