• ベストアンサー

ホームページ作成で困っています。

musekininnの回答

回答No.2

 <ホームページ作成で困っています。>  まず、「作成」している場合は、画像の回り込みをさせる『構文タグ』がありますので、その構文を御使い下さい。  例<ing src="画像の名前" align="属性"> 属性=LEFT(画像は左、文字列は右側)      RIGHT(画像は右側、文字列は左側)  <ホームページを見るときウィンドウを狭くすると文字と画像が重なってしまいます。>  閲覧する場合にその様になってしまう場合は、ページを作成した当人が上記のタグを使っていないためです。  ページをHTMLに変換して、該当する場所に回り込みをさせるタグを入れてください。  最後にこの構文を解除するために<br clear="all">を入れます。

tenpuracat
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもわかりやすいです。 ちなみに自分は <img src="**.jpg"HSPACE" align="right"hspace="120" vspace="50" > <img src="**.jpg"HSPACE" align="right" hspace="220" vspace="60" > と二つ画像を並べているんですがどうも重なってしまいます。 前後のタグがおかしいんでしょうか?? それと構文を解除するためってどういうことなのですか? 素人ですみません。。

関連するQ&A

  • ホームページ作成 テクニック

    今、ホームページを作っているのですが、このサイト(http://www.ishi-no-kura.jp/)のように文字をクリックするとウィンドウを変えることなくスムーズに入れ替わるような移動のようなことをするにはどのように設定することで可能でしょうか? また、自分のやりたいことは、メインページで文字をクリックするとメインの画像の透明度が下がり文字に対応した画像や文章をメインの画像の上に出すことです。(こちらが知りたいです) html,css,javascriptをしようして作成したいと思ってます。 分かりにくかったらすいません。 お願い致します。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ホームページ作成

    ホームページビルダーで作成したホームページをYAHOOのサイトから登録したいのですが、文字のみ表示されて画像が表示されません。どうしたらいいのでしょうか?

  • ホームページ作成で困っています。

    ホームページ作成で困っています。 ホームページビルダー14(試用版)やタグ直打ちしつつホームページを作っていて フラッシュやonmouseoverを見よう見まねで設置する程度です。 HPビルダー等のソフトだと あいうえお | はひふへほ かきくけこ | まみむめも ↑のようにページ左と右で別の文章を打ちたくても どうしても横1列に1行しか入れらなかったり 3行分の大きさの画像を左に設置すると その画像の右側に文字を打とうとしても 1行分しか入れられず困っています。 あああ あああ あああ  いいいいい あ=画像  い=文字 最近のHPは皆、画像を左に入れても 右側に自由に文字が入っていたり、 右と左で別々の内容を表示しているものを多くみます。 私もそのように作りたいのですが 方法がわかりません。 どなたかご存じな方おられましたら 教えて頂けますようお願いします。 参考HPでも構いません。 宜しくお願いします。

  • ホームページ作成で困っています。

    ホームページのウィンドウの幅を変えるとき文章や画像がセンタリングされたまま動くタグはありますか??

  • ホームページ作成について

    フロントページエクスプレスでホームページを作成したとき 見る側の画面サイズで文字の配置などがばらばらに なってしまいます。 どんなパソコンからも同じバランスで文字、画像を配置したい 時はどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ホームページ作成について

    ホームページの知識がなく、3ページほどしかホームページを作るつもりがないのでプログラムを勉強するのは時間の無駄だと思い、ホームページを業者に制作してもらおうと思っているのですが、デザインはワードで自分で作り、そのワードの画像をホームページに貼り付けてもらう形にしたいと思っているのですが、どこかのwebページのほんの一部分や無料サイトからダウンロードする写真や自分でワードに書いた文字をそのままホームページに貼るとエラーが出たりしますよね?出来るだけエラーが出ないようにするためにはワードに貼り付けた画像や書いた文章にどういう処置を施せば良いですか?詳しい方回答よろしくお願い致します。

  • ホームページ作成

    imacのテキストエディタを使ってホームページを作成したら文字化けして。。。以前にwindowsで作ったことはありますが,ほかにimac用のタグとかあるのでしょうか?もしあれば教えてください

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ワードでホームページ作成について

    ワードでホームページを作っているのですが、文字の大きさが変わったり、画像の位置が変わったりして困ってます。 どうすればいいのでしょうか? あとオススメのホームページ作成ソフト(無料)とかありませんか?

  • ホームページの作成

    PCに無知な私の相談です。Photo shopで加工したJ.peg画像(文字&図)を小さなホームページの見出しに掲載したいのですが、うまくできません。自分なりに上手にできたのでそのままホームページ上に載せたくてビルダー・11で色々と操作をしていますが全然うまくいきません。どうしたら良いでしょうか。詳しい方教えて下さいませんか?

  • ホームページがうまく作成できない

    Wordでホームページを作成しているのですがハイパーリンク先の文字が化けたり 画像が出なかったり、背景や挿入の水平線などが消えてしまったりする。 (ちゃんと保存はしているのですが・・・) Wordのファイルの容量があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう