• ベストアンサー

手紙で仕事依頼をする場合返信用のアドレスはのせるべきでしょうか?

こんにちは。 今回、仕事の依頼を手紙にて行おうと思っています。 その際に、その手紙の中に返信用のメールアドレスや電話番号を書いておくべきでしょうか? 手紙を書くのには手間がかかりますので、あちらの方に手間をとらせるのはいかがなものか、と思っております。 とはいっても、メールアドレスや電話番号を載せておくのは、いかにも返事を強要しているようで、それもまたいかがなものか、と思っています。 仕事依頼の内容が魅力的ならば、あちらの方から返事もくるでしょうし、ここはやはり、メールアドレスや電話番号を書かずに、素直に手紙での返事を待ったほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

返事の手段は相手方に委ねるという意味で、メールアドレスと電話番号も書き添えるべきかと思います。 相手にとっては、メールや電話の方が便利な場合もあるからです。 名刺でも、普通は住所の他にメールアドレスや電話番号を載せるでしょう。

ken_9999
質問者

お礼

>返事の手段は相手方に委ねるという意味で、メールアドレスと電話番号も書き添えるべきかと思います。 相手にとっては、メールや電話の方が便利な場合もあるからです。 なるほど。確かに相手の方からしてみれば、自分にとって都合のよいものを選べたほうが良いですものね。相手の視点にたっての発想が足りませんでした。ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

電話番号を載せておくのが普通だし、その方が相手に対して親切です。 メールアドレスを載せるかは相手がパソコンを使っているかどうかによります。 年代・事業規模から想像して下さい。 書いていないと手紙を書く手間もかかりますし、切手代だってかかります。どうしても後回しになるし、返事をまちぼうけることにも・・・

ken_9999
質問者

お礼

>メールアドレスを載せるかは相手がパソコンを使っているかどうかによります。年代・事業規模から想像して下さい。 相手方はパソコンも使用しているようなので、メールアドレスも載せておきたいと思います。 >書いていないと手紙を書く手間もかかりますし、切手代だってかかります。どうしても後回しになるし、返事をまちぼうけることにも・・・ やはり手間をかけさせてしまうことになりますよね。 また、こちらとしても、返事が得られるかどうか分からないというのは不安になりますし。 どうも、ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • OB訪問の依頼の手紙

    失礼します。現在就職活動中の大学3年生の者です。 企業研究と自己分析を進めていくうちに、1つの業界に絞れそうな気がして参りました。 それを確かめるべく、OB訪問をしより深く理解したいと考えています。 そこで質問です。 私が魅力を感じている企業のOBの方の名簿が大学にありました。しかしOBの方の住所と名前しか書かれておりませんで、電話での依頼が出来ませんでした。代わりに手紙で依頼をしてみようと考えているのですが、他のサイトをみると、「依頼状発送後、一週間をめどに電話する旨を書いておく」とありました。先ほども書かせて頂きましたとおり、OBの方の電話番号がわからないので、こちらから電話する事は出来ません。 手紙に私のアドレスや番号をのせ、よろしければご連絡ください、というのは失礼かなと悩んでいるうちに、時間がたってしました。どのように書く事が失礼に値しないのでしょうか。 ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。

  • Outlook2003で、受信した仕事の依頼の返信ができません

    仕事の依頼を受信すると、メール上の画面で 承諾または辞退を押すと、返信するそうなのですが、私のPCでは、返信できません(具体的には「承諾」のボタンを押しても、返信せず、画面がそのままです。) 再インストールしたのですが、同じです。 解決された方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • サイトに突然絵の仕事依頼が

    突然サイトに絵の仕事依頼のメールが来ました。 その内容は、携帯シュミレーションゲームのイラストの制作の相談でした。 私の描くイラストがイメージにあっているとの事で、 トップ画やキャラの画像、イベントの挿絵などを描いてほしいというものでした。 とある会社の方からのメールのようで、初回のメールには ・作っているゲームの紹介(そのゲームの携帯用アドレスも有) ・制作イラストの概要、点数やその単価 ・会社のHPアドレスや電話番号 などが丁寧に書かれており、 HPやゲームのページを見た分にもさほど不審に思う事もなく、 前々から絵の仕事をしてみたいと思っていた私は是非お受けしたいとメールを返信しました。 そして先程その返信が届いたのですが、 ・納品スケジュール等仕事についてさらに詳しく ・契約書、ストーリー、キャラ設定等の添付ファイル ・会社の住所 などが主な内容でした。 契約書に目を通し問題ないようだったら、住所氏名を記載して返信が欲しいと書いてありました。 (住所氏名は印刷した契約書を送る為に) ここで改めて個人情報に関わってくる事態ということを認識し、 軽率に受けるべきではないか?とメールの返事をためらっているところです。 ちなみに私が運営しているのは、版権物の二次創作イラストを主に載せている同人サイトです。 私は絵のお仕事を受けた事など一度もなく全くの素人ですし、 突然のこのようなメールに戸惑っています。 このような事はよくあることなのか、 仕事を受けても問題ないか、 怪しいかどうかなど意見を下さると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 返信のアドレスがちがう

    迷惑メールが多すぎてアドレスを変えたんですが、送信と受信は何の問題も無いのに、受けた相手が返信すると前のアドレスが出てきた返事がこちらに届きません。どうか解決方法をお願いいたします。

  • タイトル「Re:~のご依頼は、「Re:~の依頼」に直してから返信すべき?

    手紙などで相手に出す返信封筒の名前の下につける「~行」は、「~様」に訂正してから返送しますよね。 メールを書いていてふと思ったのですが、メールの場合も同様に、敬語は消してから返信するべきなのでしょうか? たとえば、自分のところに送られてきた「~原稿のご依頼」というタイトルや、メール文中の ・お名前: ・ご住所: ・執筆していただける文字数: などの空欄項目に記入する際、 「Re:~原稿のご依頼」を、→「Re:~原稿の依頼」に、 ・お名前:を、→「名前」に、 ・ご住所:を、→「住所」に、 ・執筆していただける文字数:を、→「執筆させていただける文字数」に、…… 現在のビジネスメールの一般常識は、どの程度の直しが必要とされているのでしょうか……? ご存知の方、恐縮ですがご回答いただけましたら幸いです。

  • 返信アドレスが変わる?

    友人(Aさん)のメールに「返信」するときに不思議なことが起こります。この現象についてご存じの方がいらっしゃったら是非教えて下さい。 Aさんからメールが届く、アドレスは“***@ez.web.ne.jp"(説明するための便宜上の仮称アドレスです、念のため)      ↓ 返事を出そうと思い「返信」を選択      ↓ 返信先が“5***@jp-C.ne.jp"となっている      ↓ “5***@jp-C.ne.jp"へ返信してもエラーで返ってくることはないが、Aさんへメールは届いていない <私が特に疑問に思うこと> ・ez.webのドメインの「返信」がjp-C(他社)になること ・jp-Cのドメインの「C」が大文字になっていること(J-PHONEのドメイン「jp-c」は小文字でした) この現象が起こるのはAさんのみです。 Aさん本人にも確認致しましたが、心当たりがないとのことです。 返事を出すときは「新規」でメールを打ち込むので特に支障はないのですが、ちょっと疑問に思い質問させて頂きました。 なぜこうなるのかご存じの方や、同じような現象が起こる方がいらっしゃったら是非教えて下さい。 説明が判りにくいと思います、要求頂ければ補足致しますので宜しくお願い致します。

  • 店員さんにアドレスを渡しました。返信についてです。

    私は20代半ばの女性です。 先日、気になってる店員さんにアドレスを渡しました。 かなりの勇気を振り絞りました。 何回も、渡そう渡そうと思いながらお店に行くのですが、 渡せずに帰ってきていました。 かなりテンパってしまいましたが、やっと渡すことができました。 相手の方は、驚いていましたが、受け取ってくださいました。 おそらく、相手の方は、私のことを知らず、 今回この手紙によって私の存在を認識してくれた程度だと思います。 返事を頂けなくても仕方がないと思っていましたが、 なんと、お返事を頂けました。 お手紙には 仲良くなりたいという旨を書いて、渡していました。 頂いた返事には、 彼女がいるけど友達としてOKということでした。 お返事を頂けたことが、本当に本当にうれしかったです。 お返事いただけたことへの、お礼のメールを送りました。 そこからメールのやり取りはしていません。 前置きが長くなりましたが、ここからです。 私の気持ちとしてはお返事を頂けたことが本当にうれしくて。。。。 お友達としてOKと言ってくださっているのですが、 彼女の立場になって考えた場合、 彼氏が職場で女性から手紙もらってやり取りをしていたら嫌ですよね? そう考えると、あまり良いことではないのかな。。。と 彼女さんに悪いかなって思いました。 もちろん、お友達ですから、 そんなことまで考えなくていいんじゃないの? って感じですが、ちょっと、普通のお友達~とは違う気がしますし。。。 もう、自意識過剰でしょうか。 自分はどうしたらいいんだろう。って思ってしまいました。 もう、お店には行けないかな?(恥ずかしいので。。。) このままメール送らないほうがいいでしょうか? (1)このままメールを送らない。 (2)普通にメールする。 (3)返事を頂けたことへのお礼を再度メールし、終了。 長文になり、日本語がおかしい部分もあると思いますが、アドバイスいただけたらと思います。 そもそも、私の考え自体がおかしい、間違えているといった見方や何か気づいた点がありましたら、 指摘していただけたらと思います。 厳しいご意見もあるかと思いますが、皆さんの経験談などアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 携帯番号やアドレスが変わったというメールに対する返信

    携帯を買い換えて、番号やアドレスが変わったというメールが友達や知り合いから来た時、それに対して返信はしますか?? わたしは、何らかの返事を返すのですが、人によってはメールを読んでふーんって思うだけで終わりって人もいますよね? みなさんはどうですか??

  • 依頼状(返信用紙)について質問です。

    講演を依頼する相手方に出す依頼状(返信用紙)について質問です。 ある先生宛に講演の依頼状(返信用紙付き)を作成するよう上司から指示をされています。 返信用紙には今後、こちらから連絡をとれる(連絡をしてもよい)ご住所・電話番号・E-mailを書いてもらわなければなりません。(それがご自宅のご住所になるのか、所属先のご住所になるのかは分かりません。御所属は○○大学の名誉教授だったり、××研究所の名誉研究員だったり…と、複数の所属先をお持ちです。) それを返信用紙にどう書けばよいのかが分からず困っています。「こちらから連絡をとってもよい連絡先」というのもあまりに幼稚な表現ですし、「今後、連絡をとらせて頂いてもよい連絡先」ですと、”連絡”という言葉が重なってしまうし…と、適切な文章が全く、思い浮かばないので、どなたかお知恵を貸して頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 手紙で"返信なさらないで下さい"という旨を伝える句は?

    海外から恩師(大学教授)への手紙やメールで新年の挨拶をしたいのですが 律儀な方できっと返信なさると思います。 研究等でお忙しい中,私めへの返信は大変心苦しゅう感じております。 手紙やメールの末尾で返信をならないで下さい。 という旨の言葉を付け加えたいのですが 手紙等では特に決まった言い回しがあるのでしょうか? 手紙等の書き方に詳しい方お答えください。

専門家に質問してみよう