thinkpad A41m リカバリー中 FDISKについて

このQ&Aのポイント
  • thinkpad A41mのリカバリー中にFDISKを使用したいが、削除できない区画と作成できない区画の問題が発生している。
  • PowerQuest EasyRestoreエラー#4が発生し、FDISKで区画整理しようとしているが、削除できない区画があり、作成もできない。
  • NTFSタイプの区画が削除できないため、PowerQuest EasyRestoreに引っかからない設定をする方法を教えて欲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

thinkpad A41m リカバリー中 FDISKについて

全くの初心者です。ネットQ&Aを見ながら対応していたのですが、先に進めなくなったので質問させてください。 用語等、初歩的な間違いがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。 thinkpad A41m2628ETG を付属のリカバリーCDでWIN2000に再セットアップ中です。 PowerQuest EasyRestore でエラー#4が出る為、FDISKで区画を整理しようとしています。 区画削除のメニューで partition/1, status/blank, type/Ntfs, VolL/blank, Mb/9590, sys/blank, Usage 100% partotion/2, status/A, type/PRI DOS, VolL/blank, Mb/blank, sys/unknown, Usage blank と表示されていて、partition/1は削除できません。 試しにpartotion/2は削除できましたが、今度は区画の作成ができないとなります。partotion/2にはスペースがないので仕方ないと思いますが。 このNTFSというタイプのものは削除できないのでしょうか。。 この状態でどうすればPowerQuest EasyRestoreに引っ掛からないような設定ができるのが教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>Biosの最新版はリンク中の一番下のファイルで良かったでしょうか? 最下は1.09です。最新のようです。 BIOS Version 1.09 (XET36WW) 現在同verならば必要ありませんが。 結構なバグFixがありますから、upした方が最善でしょう。 これはNon-Diskette版でWindows上で更新するものと思われます。 次ページのDiskette版はDOS上で実行するものです。ただしFDDが必要です。 Windowsが起動しませんから、Diskette版での作業となりましょう。 DOSでの作業のほうが安全ですが、英文で取っつきにくいのと専用FD作成に手間取るくらいです。 よく読んで実行されて下さい。また充電済みのバッテリー装着が必要と思います。 自信がない、理解出来ないであれば行わないほうがよろしいです。 最悪起動不能になります。 >FDISKは英語で出ていました。 >DESTROYのガイドのさわりに英語と日本語のみと書いてありましたが、 >OSが英語でないといけないと思われますか? DOSですからOSに依存しません。ですから関係ありません。 ThinkPad以外にPCをお持ちでしょうから、そちらでFDを作成して下さい。 起動FD作成はマニュアルの記載の通り、3つのファイルのみで構いません。 IO.SYS/COMMAND.COM/MSDOS.SYS(通常不可視です。説明略) これにDESTROY.COMをコピーします。 FDDが無い場合はCDで作成します。DESTY31A.ISOをISO焼きします。(「ISO焼き」で検索) それぞれで起動すればOK。後は指示に従って下さい。 (FD起動後はA:>DESTROYと入力する必要有り) 作業後、HDD内はゼロ(数字の)で隅から隅まで埋め尽くされます。 パーティション情報等一切無くなりますので、改めてリカバリして下さい。

trucky
質問者

お礼

お忙しい所詳しい内容を教えていただいてありがとうございました! そしてお返事が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 あれから持ち主と色々なサイトを参考にしながら起動ディスクを作成してみたのですが、どうにもDOSが怖くて、専門家に任せることにしました。 Iso焼きとか起動ディスク、今まで知らなかったことも色々勉強になって、Kenshiro777さんのアドバイスにはとても感謝しています。 今回のことで、自分のリカバリーディスクをいい状態で作っとこうと思いました。

その他の回答 (1)

回答No.1

>thinkpad A41m2628ETG 2628はA21mでは? BIOSは最新にして下さい。 http://www-307.ibm.com/pc/support/site.wss/product.do?template=/product.do?template=%2Fproductpage%2Flandingpages%2FproductPageLandingPage.vm&sitestyle=lenovo&brandind=10&familyind=50281&machineind=78390&modelind=80249&partnumberind=0&subcategoryind=0&doctypeind=9&doccategoryind=0&operatingsystemind=52875&validate=true 基本的には http://winfaq.jp/c/9xdisk.html#652 なのですが、該当するかは分かりません。 リカバリ目的ですし面倒なので、一度HD内をゼロフィルしてみませんか? Destroy http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html これでゼロフィル後、再度リカバリを試行してみて下さい。

trucky
質問者

お礼

すみません!思い切りタイプミスをしていました。 A21mです。紛らわしい事を書いてしまってすみませんでした。 それからとても早い回答ありがとうございました。 Biosの最新版はリンク中の一番下のファイルで良かったでしょうか? 2003年のVer1.9です。ダウンロード済みです。 二つ目のリンクの内容がよくわからないのと、win2000のCDROMを持っていないため、kenshiro777さんのおっしゃるゼロフィルを試してみようと思います。 コメント欄にはDOSの解る人のみ。。。って書いてありましたが、ガイド見ながらがんばります。 教えていただいたのにまた質問を重ねてしまって申し訳ないのですが、 実はドイツ語Winです。Biosもドイツ語でリカバリのCDもドイツ語です。 FDISKは英語で出ていました。 DESTROYのガイドのさわりに英語と日本語のみと書いてありましたが、OSが英語でないといけないと思われますか? 多言語もカバーできそうなフリーソフトを探したほうが賢明だとおもわれますか? すみません質問攻めで。。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • パーティションを削除する方法を教えてください

    FDISKでHDDのパーティションを削除したいのですが削除できません。 FDISKで4.Display partition informationを選択すると以下のようになります。 Partition Status Type C: 1    A  PRI DOS   2        EXT DOS このうちの 2 EXT DOS を削除したいのですが削除できません。 状況としては3.Delete partition or Logical DOS Drive → 2.Delete Extended DOS partitionを選択して削除しようとしたんですが "Cannot delete Extended DOS Partition while logical drives exist."というメッセージが表示されて削除できません。 このため3.Delete partition or Logical DOS Drive → 3.Delete Logical DOS Drives in the Extended DOS Partitionを選択したら "No logical drives defined"というメッセージが表示されるだけです。 どうしたらEXT DOSのパーティションを削除できるのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみにこのHDDにWindowsXPを再インストールしようとしても インストール開始時にNTFS.SYS 0x00000024というエラーが出てしまいインストールもできない状況です。 この状況ではHDDを交換するしかないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • fdiskのことで。

    今、Linuxをインストールしようと思って作業中です。 WinMeとのデュアルブートにするので、パーティションを切っているのですが、「EXT DOS」という種類の領域が既にでできていて635MB(全体の2%)も使用されています。 FDISKオプションの「3.領域または倫理MD-DOSドライブを削除」を使っても削除できません。 どうか削除のしかたを教えてください。お願いします。

  • IBM6216 WinXP prof 73GB(c:) を fdiskによりパーティションしたい

    IBM6216 WinXP prof (HDプリインストール) 512MB 73GB(c:ドライブのみ) ( 隠し区画あり) BOOTして MSdosからWin98 の起動diskで fdisk.exe により c:ドライブ( HD,ハードディスク )をパーティションしたいのですが、(HD)が見えません。 fdisk.exe によるパーティションの方法をご教授ねがいます。 その他の方法もありましたらよろしくお願いします。

  • FDISKできません!!

    HDDがフォーマット済みのノートPC(PackardBell NEC VERSA 2535)を中古で購入しました。(DOS-V) 起動ディスク(Win98)にてたちあげ、FDISKにて領域を確保?した後、HDDのフォーマットを試みましたが、「Cドライブは削除できません。フォーマットを中止します」と表示されフォーマットできない状態です。領域確保させた?のにもかかわらず、起動ディスクで立ち上げると「パーティションが存在しません」と表示されます。 FDISKの方法が間違っているとは思えません。また、BIOS上では(814MB)と認識されているのですが、どうなっているのでしょうか? また、上記のHDDを取り外してデスクトップPCに繋げ、同じように起動ディスクにて立ち上げた後、領域を確保し、フォーマットをしました。なんの問題もなくフォーマットは完了しました。 次に、そのフォーマット済み(領域確保済み)のHDDを再度、ノートPCに戻して起動ディスクにて立ち上げて見ました。しかし、領域を確保しているにもかかわらず、「パーティションが存在しません」と表示されてしまいます。 これって、PCのほうが故障しているのでしょうか? それとも、HDDが認識されていないのでしょうか? HDD:TOSHIBA MK1926FCV(814MB)

  • XPのFDISK実行について

    WINDOW`S XPよりFDISKの実行を 行いたいのですが画面の入り方を教えてください。 以前、他のOSでは何回か、行った事がありますので 画面にさえ入れればOKです。 XPのCDと起動ディスク6枚は用意してあります。 目的はパーティション削除及びHDDの内容削除です。 そして、FDISK:/MBRと打ち込むときれいに 削除出来ると他で聞いたのですが本当ですか? 併せて、よろしくお願い致します。 追伸 以前他のOSで行った時は a:¥>FDISKと打ち込み、スタート しましたが、今回何を使って、どの画面に入り 何と打ち込めば良いのか、ご指導のほどお願い致します

  • FDISK が出来ない

    先日20GBのハードディスクを購入しMS-DOSの FDISKで次のようにパーティションを作りました。 |<-基本領域2GB->|<-拡張領域18GB->| 基本領域は2GBでFAT32にフォーマット。Cドライブ。 拡張領域は論理ドライブ1を2GBでLINUX用にリザーブ。 論理ドライブ2を128MBでLINUX SWAP用にリザーブ。 論理ドライブ3に残りすべてを割り当てFAT32にフォーマット。 この時、論理ドライブ2と3はFAT32にフォーマット したつもりはなかったのですが、LINUXインストール 時に見るとFAT32になっていたので、これらを削除し て空いた領域にLINUXとSWAPを割り当てました。 インストールはうまく行き、一見問題なさそうなのです が、FDISKで「大容量ディスクのサポートを使用可能 にするか」聞かれた後「Y」を入力すると、何も表示され なくなってしまいました。パーティションマジック3.0 を実行してもエラーが発生したり、固まったりしてパーテ ィションが全く見えません。 ディスク使用上は問題なさそうなのですが、今後W2Kを 入れトリプルブートさせる計画があるので何とかパーティ ションを見えるようにしたいと考えてております。 FDISK出来るようにするためにはローレベルフォーマ ット以外に方法はありますでしょうか?ローレベルフォー マットは危険との話も聞きますが、実際のところどうなの でしょうか? 使用中のハードディスクは東芝製MK2016GAPです。 ご指導の程宜しくお願い致します。

  • fdisk /dev/hda

    演習問題をしているのですが。 問題はfdiskによるパーティションの作成です。 #fdisk /dev/hda [p]サブコマンドを実行しパーティションの構成状況をしらべる。 次に[n]を実行 l 論理 (5 以上) p 基本領域 (1-4) I選択 タイプ `i' にとっては不正な領域番号です コマンドアクション l 論理 (5 以上) p 基本領域 (1-4) pを選択したあと1~4を選んでも 領域~は定義済です。まずは削除を行なってください、とでます まず、論理、基本領域等意味からして、よくわかりませんので詳しい方おねがいします。

  • Solaris fdiskパーティション[No.29645と関連]

    教えて下さい。 Solaris8をCompaq Proliant800のマシンにインストールしております。 Solaris Web Start Installerの開始画面で 「適切なSolaris fdiskパーティションがみつかりません」で#プロンプト 表示となります。 #format で指示どおり実行すると。 Partition Status Type Start End Lenght % ========= ====== ==== ===== ==== ===== === 1 Active Solaris 1 523 523 100 SELECT ONE THE FOLLOWING: 1.Create a partition 2.Specity the active partition 3.Delete a partition 4.Exit (update disk configuration and exit) 5.Cancel (exit without updatating disk configuration) Enter Selection: 4を入力しReturnキー押下。  Partition 1 is now active. The system will start up from this partition after the next reboot.  上記のメッセージが帰ってきます。 #月間サー-ワールド Solaris REVIEWの本を参考にインストールを  #実行しており、本によると上記のメッセージでなくSolaris fdisk  #パーティション内のswapスライスのサイズ指定画面がでると記述  #してあり、この後の処理に進めません。  #どなたかご存知の方、教えて下さい。  #また、参考となるURLをご存知の方、情報を教えて下さい。  #宜しくお願い致します。

  • fdiskでEXT DOSが削除できません。

    OSの再インストールにfdiskオプションでCドライブをフォーマットしようと 領域または論理NS-DOSドライブを削除、の次の画面のいずれを選択しても次に進めずCドライブをフォーマットできません。C:の状態は1 状態A種類PRI DOS FAT12 0%, 2種類 EXT DOS 100% です。詳しい知識をお持ちの方よろしくお願いいたします。

  • 利用可能ハード容量がFDISKとExplorerで違います???

    FDISKでの領域情報は 領域        C:1 状態        A 種類        PRI DOS ボリュームラベル  ***** Mバイト       4134 システム      FATS32 使用        100% となっています。 しかし、エクスプローラーでドライブC:のプロパティを確認すると2.01GBが総容量となっています。 どうしたら、残りの2GBも利用出来るようになるでしょうか? 先日、Win98を立ち上げると「NoOperatingSystem」とメッセージが出た為、よく判らないままいろいろとしているうちに、FDISKにたどり着き確かそこの設定でドライブC:をアクティブと設定した記憶がかすかにあるのですが、・・・・・正直なところいつのまにかドライブC:が使えるようになったと言った感じです。