• ベストアンサー

どのくらいたてば好きな人のことを忘れられますか?

sasara193の回答

  • sasara193
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.3

好きな人ができれば忘れられます。 でもあなたには、もうちょっと苦しんで悩んで、男として成長してもらいたいと思います。 自分で乗り越えていってやるという気持ちを持って頑張ってください。 そうすればもっといい彼女ができます。   たぶん・・・

noname#61684
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この苦しみがいつまで続くのか、辛いです。 まだ乗り越える元気がわいてきません。

関連するQ&A

  • 音信不通にする人の気持ちって・・・??

    半年前に、好きっていわれた人に音信不通にされています。(ほんとうに稀に連絡がとれる時もあるのですが・・・)会ったときは、キスしたりするんですけれど。 でも、どうして音信不通にされるのかがわかりません。 音信不通にする人の真理はどこにあるのでしょう?? もしかして嫌われているのかなぁ。

  • 音信不通

    親しくしていた女性の友達と音信不通の状態になりました。 1ヶ月ほど前から音信不通です。 嫌われてしまったのかなと思いましたが、共通の友人も連絡がとれない状態 になっているようで、理由は分かりません。 喧嘩をした訳でもなく、約束を破った訳でもないです。 音信不通になる少し前に遊んだときは普通でした。 音信不通になる前、友人が「仕事がうまくいっていない、摂食障害になった」と とてもマイナスなことを言っていました。 何か辛いことが起こったのかもしれませんが、詳しいことはわかりません。 友人や恋人に対して音信不通にしたことのある方、音信不通にされたことのある方に 質問なのですが、 音信不通になった原因は何だったのでしょうか? どのくらいの期間だったのでしょうか? 音信不通にした方はどんな気持ちだったのでしょうか? 音信不通が解消されたきっかけは何だったのでしょうか? 皆さまのご経験を教えて下さい

  • 音信不通にしたことある人いらっしゃいますか。

    音信不通にしたことある人いらっしゃいますか。 私は、お付き合いしていた彼と急に音信不通になって半年以上がたちました。前触れもなく連絡が取れなくなり、この半年間、連絡をこちらからも一切やめ、忘れよう忘れようと思いながらも、彼のことが大好きだったので、落ち込みながらもどこかで彼のことを気にしていました。 先日FACEBOOKに登録したとき、元彼のFACEBOOKを見つけたのですが、この半年間、すごく楽しそうに過ごす様子が書かれていました。一切私とのことなんてなかったかのうように^^; この半年間一人で悶々としていた自分は何だったんだろうと感じ・・。 音信不通にした側の人は、音信不通にしたことなど忘れどうでもよくなってしまうものなのでしょうか。 もし経験のある方、そのあとのお気持ちはどうでしたか。

  • 音信不通だった人から告白されました

    こんばんは。夜分遅くの投稿になります。 私:24歳女性 相手:23歳男性 相手の性格:とても繊細、神経質、頭が堅い、自分に自信が無い 数ヶ月前に知り合い、毎日楽しくLINEしていました。時々飲みに行ったりしていました。 しかし先月、食事の約束をし、会う当日に 「自分勝手で申し訳ないけど、やっぱり俺、君と会うのが申し訳なくなってきた。さよなら。」 と、連絡が来ました。 いきなり距離を置かれてしまい、こちらから連絡をしても返事は無く、音信不通にされてしまいました。 しかし最近になって、彼から連絡が来ました。 この前は本当にごめんね、といったLINEでした。 その後久々に会いたいと言われ、 会いに行ったら、 「やっぱり好きです。付き合ってほしい」と告白してくれました。 とても嬉しかったです。 ですが、先月に突然音信不通になったこともあり、不安な気持ちもあります。 音信不通にする人って繰り返す気がするのです。 彼の事は好きだけど、また音信不通にされるのでは?と不安でいっぱいです。 彼にもう二度と音信不通しないで欲しいことを言っても良いでしょうか? しかし、彼は上記の通りとても繊細な方ですので、音信不通で傷付いたことを言ってしまうと、また閉じこもってしまうような気がするので、、 どうすれば良いのか分かりません。 皆さんからアドバイス頂ければ幸いです。

  • お誘いを受けるべきか。

    20代後半の女性です。 2ヶ月ほど前にBARで知り合った男性がいます。 2人で一度飲みに行きました。 多分、向こうは私のことをいいと思ってくれて、次も誘われました。 でも、私は気になる人がいます。ほぼ毎日メールをしていて、4回2人で遊んだりしてたのですが、急に音信不通になってしまいました。音信不通になって2ヶ月が経ちます。 最後の方のメールがそっけなくて、でも返信は一応返してくれる感じでした。 最後にしたメールが、お誘いメールだったので、返信がなくてかなり凹みました。 でも、告白して付き合っていた訳ではないし、音信不通なのが返事なんだろうなと思い、こちらからはもう一通メールしたりはしませんでした。 さっさと諦めて、忘れようと思っていたのに未だにメールの返事を待っている自分がいます。 ちょうど忘れよう!と思っていた時に知り合ったのがBARで出会った人です。 話も面白かったし、変に緊張することもなく、一緒にいて楽でした。 きっと、こんな人と付き合えたら楽なんだろうな~と思いましたが、全く恋愛感情は生まれてきませんでした。 音信不通の彼とは一緒にいると緊張しちゃうし、素直になれないんだけど、すごく好きでした。 やはり、彼のことが忘れられず、BARで出会った人からの二回目のお誘いは断りました。 それから3週間くらいは全く連絡なかったのですが、昨日、元気?また飲みにいこう!とメールがきました。 正直、何て返信したらいいのか分かりません。 音信不通の彼のことはきっぱり忘れて、お誘いを受けるべきでしょうか? 皆さんならどうしますか? 回答よろしくお願いします。

  • 彼女の言動

    もう半年前のことです。 ある日突然付き合ってた彼女から音信不通になりました。 もう終わりを悟った頃一ヶ月位してから突然連絡がありました。 しかしその内容は音信不通になったことには一切触れておらず… なので自分も一切触れませんでした。 結果この半年間数回やり取りしました。 この間一度「会う」話が出たのですが自然と流れました。 もう自分自身意味が分からず、かといってとことん追求する気にもならずに今まできました。 先日ついに俺はまた仲良く出来たらいいなと思ってると伝えてみたところ、そうだね、また楽しく出来たらいいよね!とあまりにも素っ気ない返事でした。 自分自身感じていることは… やり直すつもりはないけど、何となく繋がりは持っていたいのか? 普通の感覚なら音信不通にしてそのままフェードアウト出来たはずなのに、またわざわざメールしてきてその後も数回。 自分から音信不通にしたことにうしろめたさとかあるのか? とか色々最近気になります。 嫌いになれれば自分も楽なんですが…あの時のまま自分の中で時が止まってしまってる感じがとてもあります。 うーん 女性の心理がわかりません。 ちなみに彼女は3歳の子供がいます。 それはきっとこうでしょうって意見聞いてみたいです。 でもまあきっと脈はないのは感じています^_^;

  • こんな人っていますか?

    昨年の春に友達から紹介してもらった人と、 5ヶ月付き合った後に仕事を理由に、 急に音信不通にされました。 辛くなって、友達に相談したところ 「だって前の彼女もそうやって音信不通にして 終わったんだよ」って言われました。 正直そのこともショックだったけど、 何故そんな人紹介したの?って方が大きくて。 私はその前の彼氏にも音信不通にされ、 本当に傷ついてボロボロになったことを その友達は知っています。 自分がもし紹介するとしたら、 下手な人は紹介できないって思うのが普通だと 思うんですが… 見抜けなかった私もバカですが、こんな人 いるのかってぞっとしました。 同じような思いされた方いらっしゃいますか?

  • 元彼のアドレスを拒否するかどうか・・・

    音信不通で自然消滅のようになった元彼ですが・・・ くっついたり別れたりと、、 別れるのはいつも音信不通にされてたからです。 私が入院手術するときも、それを伝えても音信不通にされました。 これには退院して数カ月後に電話があり 「あの時は何て言ったらいいかわからなくて」 と謝罪されました。 これよりまた数カ月後に「会おう」と言われ食事に行きましたが、 その時の彼の傲慢な態度にあきれてすぐ帰りました。 ここから私からは連絡することはなく、また彼からも連絡はなくなったのですが・・・ この食事にいってから半年以上たった1カ月半前に 「元気?」「会わない?」 などとメールが来ました。 「久しぶりに○○の作ったご飯が食べたい」 とまで言ってきました。 私は「予定ある」と断りました。 またさらに1カ月たったついこの前のクリスマスの日に 「遅くなったけど誕生日おめでとう」 とメールが来ました。 これには「ありがとう」とだけ返信しました。 なぜ今更になってまた連絡してきたのかも分かりません。 また私の誕生日付近はいつも音信不通にされてたので、私の誕生日を知ってたんだ・・・ と驚きました。 この彼から連絡が来るようになり、私は音信不通にされてた辛かった気持ちや 付き合ってた頃の彼の傲慢さなどで嫌な思いをしたことがフラッシュバックされてきて複雑な心境です。 彼のアドレスを拒否しようと思ったのですが、音信不通にされ無視される辛さを身にしみて実感しているので、どうかと悩んでいます。 皆様のご意見聞かせてください。

  • これって音信不通といいますか?

    遠距離で別れて半年の者です。 冷却期間では音信不通が一番、といいますが (1)Twitterで相互フォローは、音信不通とは言えないでしょうか? (2)相互フォローでイメージ回復は不可能でしょうか? (呟きにはその人の性格などが出るといいますが、、) ちなみに、Twitter内で会話は一度もしてません。 経験者・他どなたでも構いません。 お願いします。

  • 双極性障害(躁鬱病)の人との連絡について

    音信不通の期間を除いて二ヶ月の付き合いになる女性がいます。 その人は躁鬱病です。 自分で言っていたのと、気分が落ち込むことがあることは以前から聞かされていました。 音信不通になり一ヵ月半が経ちました。 何とか連絡を取りたいのですがどうすればいいでしょうか? 最後に電話で話をした時に二日後に会う約束をしていたのですが、 当日にメールをしても返事が来ず、電話にもでてくれませんでした。 電話で話をした日に最初は会う約束をしていたのですが、何度か電話が着て結局、会わなくなり二日後にと言う約束をしていました。 電話では気分が落ちていると言っていて、苛立った声をされた場面もありました。 電話での僕の応対が悪かったと思い、何度か誤りのメールをしたのですが返信は来ず、家に手紙とプレゼント持っていってポストに入れてきたりもしました。 日をおいて日常会話的なメールをしましたが、返信はありませんでした。 以前も三週間ほどの音信不通がありましたが、その時は連絡がありました。 いろんなところを拝見させていただきましたが、返信のいらないメールをして相手からの連絡を待つと言う意見が多いようですが、 正直、来るかどうかもわからない連絡を待つのは辛いです。 共通の友人などもいなくて 一人暮らしなので 会いに行く以外に連絡方法がないと考えています。 アドバイスをお願いいたします。