• ベストアンサー

wordで1面を上下半分に

wordで上下半分に同じ書式を作成したいです。 方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

[ページ設定]で[複数ページの印刷設定]で[袋とじ]を指定します。 このときの用紙は[縦]向き[横書き]で指定しておけば、上下に分かれた 設定になりますので、上に希望のレイアウトを作成しておきます。 改ページをするか、次ページへと改行を追加して下になるページへ移動 します。 最初のレイアウトをコピーして下に貼り付けすれば、同じものを上下に 用意できます。これを印刷すれば上下同じものが配置されたレイアウト になっていると思います。 ちなみに、上のレイアウトを編集することがあるのなら、下に配置した ものもリンクさせておくと作業が楽になりますね。 そのようなものを作りたいなら補足されれば説明します。 補足回答を希望なら、Wordのバージョンや用紙サイズなど具体的な状況 を書いてくださいね。

siawaseko
質問者

お礼

ありがとうございました。 解決できました。最近、wordのExpertを取得したので上司に質問されたのですが、答えられなかったのでこちらで質問いたしました。 今後もwordに詳しくなれるよう、勉強します・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#79209
noname#79209
回答No.4

#3さんの方法で2部印刷してみたらどうですか? 皆さんがヒントを答えくださっているのですから、 それを元に実験してみるのが一番です。 完全な書類でなくても、「テスト」と一行だけ書いて、 A5横で印刷設定をして、2部印刷させるようにして、 印刷時に出てくる、プリンタの設定で#3さんの方法を 設定してみることをお勧めします。

siawaseko
質問者

お礼

回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.3

もし、現在お使いのプリンタに、"割付印刷" や "縮刷" といた名称で、A4横版の原稿を半分のサイズにして、A4縦の用紙に2ページ分印刷できる機能が搭載されていれば、Wordの文書そのものを変更することなく、ご希望の書類が作成できると思います。 こちらの方が、簡単で便利だと思います。 ご確認ください。 --

siawaseko
質問者

お礼

回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

同じ書式にするのでしたら、わざわざ上下に分ける必要もないと思えますが・・・。 上部分と下部分の切れに、挿入 -> 改ページ 機能を使用して、段区切りや、セクション区切りを設定する方法で良いのでしょうか?

siawaseko
質問者

お礼

無事に解決致しました。回答有難うございました。

siawaseko
質問者

補足

1枚の上下に同じものが印刷されるようにしたいのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ON-sen
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.1

ウインドウ → 分割 で、いかがでしょう?

siawaseko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 無事、解決いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • word2010でWordを上下反転すると、

    word2010です。図形やWordアートなど、上下反転で作成したのですが、印刷すると元の位置に戻っているのです。 印刷プレビューでは、ちゃんと上下反転のままなのです。 どうぞ、ご指導をよろしくお願いいたします。

  • Wordで、上下二段の書式にしたい

    Wordで、縦書きB5サイズで上下二段の書式にしたいのですが、 どこで設定すれば良いのか分かりません。 それとも、このようなことは出来ないのでしょうか。 ご存知の方がおられましたら、ご回答宜しくお願い致します。

  • ワードで上下の微妙な位置調整

    ワードで図形を挿入して その中にワードアートで作成した文字を何段かに挿入 それらの上下の位置を微妙に調整しようとすると 動かないか、大きく動きます 例えば、前後の関係から0.5ミリくらい 上下に移動させようとしても 動かないか、または 1ミリくらいの(一定の)間隔で移動してしまします 思い通りの位置に配置する方法はあるのでしょうか? Vista HP Word 2007 です よろしくお願いします

  • ワードで上下の余白が見えたり、見えなくなったり

     いつもお世話になります。 Wordで新規文書や、作成途中に上下の余白が見えなくなります。テキストBOX使用中に多く発生します. いったん発生すると新規文書をだしても、余白が見えません(設定では35mmあります。) 何故なんでしょう?また、解決方法を教えてください。 Offce 2002 proです。Updateは最新まで済みです。 よろしくお願いします.

  • ワードで文章の半分

    事務として働いている者です。 よく、ワードを使って社内や利用者に配布するプリントを作るのですが、文章があまり多くない時はA4の用紙の上半分と下半分に同じ文章を書いて印刷し、それを半分に切って使ったりもします。 その際、用紙の半分になる境界線を表示させたいのですが、その方法が分かりません。ワードで用紙の半分になる線を表示させる方法などはあるのでしょうか。 簡単に言うとA4の縦の長さは29.7cmなので半分の14.85cmにあたる部分を表示させる方法です。 ちなみにルーラーを表示させていますが、ルーラーだと正確な位置がいまいち分かりません。 どなたか分かるかたがいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ワード2003で、ページを半分に分割したい

    質問よろしくお願いします。 ワード2003についてなんですが、資格試験の勉強に向けて、自作で問題を作成したいと考えております。 そこで、ワードを左半分に問題、右半分に回答というようなことをしたいと考えてます。右半分を隠せば問題のみ見れるという形へ。 最初はエクセルでやろうとしたのですが、図の挿入とか使い勝手の問題でワードで何とかできないか、と考えてます。 よろしくお願いします m(__)m

  • ワードで1ページに書いた文を下 約半分を2ページめに

    xpでワードで文書を作成2ページめも1ページめに、入れてしまいました。約半分ですが2ページに する方法を教えてください。

  • ワードの上下中央揃えについて

    ワード2000を使用していますが、表のセルに文字を入力して、上下中央揃えをして印刷をしたら微妙に文字が上下にずれています。対処方法があったら教えてください。

  • wordが下半分しか書けません。

    さっきの質問が説明不足でした。書式設定をしても正しく使えません。カーソルが真ん中より上に行かず下半分からかしか書けません。どうしたらいいのでしょうか?

  • Word 2003 上下の指定範囲を変えたい。

    Word 2003なのですが、新規作成の白紙の文章をやりますと、A4の縦書きのものが出てくるとおもいます。用紙の上にルーラーというものがあると思いますが、これの同じようなものが左横にもありますね、1~36の数字があるものです。 左ドラッグで上下できるはずなのですが、一切できません。なぜでしょうか? また、どうすれば直せるのでしょうか? ポインターを置いても上下の矢印も一切出ません。 そして、範囲は最上と最も下で固定されてしまっています。これを動かすことが全く出来なくなっているというわけです。 パソコンを再起動させても直りません。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • スーパーセキュリティZERO(CD版)で最新OSにアップデート後、製品登録エラーが発生しました。シリアル番号は無効と表示され、製品登録画面でもすでに登録されている旨が表示されます。
  • 問題の発生前は正常に使用できていたため、対応策を教えてください。
  • よろしくお願いいたします。
回答を見る

専門家に質問してみよう