• ベストアンサー

落札者です 出品者が連絡先を教えてくれません。

tony1000の回答

  • tony1000
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.5

この文章を読むと、名乗っていない相手の方は置いておくとして落札者さんも名乗ってないのですよねぇ。 私も出品者さんが名乗ってない場合連絡先等を確認します。が、その際自分も必ず名乗ります。 (ちなみに評価4桁程度の初心者ですw) ただし、この商品の特性上データーだけでやりとりするのですよねぇ ちょっと難しいかと思います。 (私はこのような怪しい物は落札しないので^^;) このケースなら金額もたいしたこと無いので私ならそのままにしますけど個人的には何があるか解らないので取引自体やめておいた方が無難だと思います。

noname#209521
質問者

お礼

>この文章を読むと、名乗っていない相手の方は置いておくとして落札者さんも名乗ってないのですよねぇ。 はい。最初からすごく感じのわるい回答でしたし、向こうが「すみません書き忘れました ○○ ****」など連絡してくれば 「こちらこそ名乗りもせずすみません、○と申します、御取引宜しくお願いします」と連絡をするつもりでした。 最初から悪戯ですか?とか。使ってないID(使ってます!落札できなかっただけで入札しています) >私も出品者さんが名乗ってない場合連絡先等を確認します。が、その際自分も必ず名乗ります。 (ちなみに評価4桁程度の初心者ですw) ありがとうございます。 >ただし、この商品の特性上データーだけでやりとりするのですよねぇ ちょっと難しいかと思います。 (私はこのような怪しい物は落札しないので^^;) 今回、トレンドマイクロ社に連絡したところ「海賊版」とのことです。 600名以上が平気で買っていることがオークションの怖さを感じます。 >個人的には何があるか解らないので取引自体やめておいた方が無難だと思います。 ありがとうございます。 すでに悪い評価をもらい削除され取引できません。 海賊版を売る行為をこうもおおぴろげてやっていることが信じられませんでした。 ありがとうございました。 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)へ連絡するよう言われました。 ヤフーへも連絡をしたいのですがどこからすればいいのかわかりません。 違反クリックもできません、 どうしたら良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 送付先を教えてくれない新規の落札者への対応

    ヤフーオークションの出品者です。新規の落札者からのいたずらが多いため、出品頁には、「新規の方は、入札をキャンセルさせていただきます。」と記載していますが、その落札者は、終了1分前に入札して落札してしまいました。 こちらからは連絡しましたが、出身の県名と、苗字だけ名乗るだけで、後は何も教えてくれず、こちらの銀行口座番号だけをきいてきます。 あやしい感じがするので、送付先を教えてくるまでは、口座番号は教えないでおこうと思いますが、このような落札者には、どのように対処すればよいでしょうか。 まったく連絡してこない人とは違うので、困っています。

  • イーバンクに振り込んでもらうには…

    オークションに出品していて、落札され振込口座等をメールで知らせました。 すると、イーバンクを支店番号*** 口座番号********といった感じで知らせていたのでは、他行からは振り込めないと言われました。 振込入金口座のあさひBKとかのを知らせないといけないみたいですね。 では、落札された場合 イーバンクを支店番号*** 口座番号******** (振込口座)***銀行***支店…と長々と知らせるのですか?みなさんはどうされていますか?

  • ヤフオクと連絡を取りたい

    ヤフオクに出品し、落札、ヤフーかんたん決済で支払い完了の連絡がヤフオクからありました。 ところがカード決済で振込銀行支店名が、よく似た名前で異なるものでした。多分私がかんたん決済登録時に間違えたのだと思います。当然私の口座には入金されていません。 この件についてヤフオクに連絡を取りたいのですが電話番号もメールアドレスもわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 私は、出品者であり、落札者でもあります。

    私は、出品者であり、落札者でもあります。 私は出品時、かんたん決済での入金のみにしています。 しかしこの度、銀行口座への振込みもOKにしようと思ったのですが、私は、あまり有名な銀行の口座を持っていません。 私が思う有名銀行は、UFJ銀行、ジャパンネット銀行、みずほ銀行などです。 対して、私が持っている銀行口座は、スルガ銀行、大垣共立銀行の2つ(あとは信用金庫なので)です。 私は、落札も何度かしていますが、私と同じ銀行で指定してきた人はいませんでした。 新しく、口座を開設するべきなのでしょうか? マイナーな口座すぎて、振込みに手間取ったり、振込み可能なATMが見当たらなかったり、そういう事は有りうるのでしょうか?私は、落札して出品者に入金する際、いつもインターネットバンキングを利用しているので、よくわからないので、教えてください。

  • 数日前、ヤフオクで出品した商品が落札され、落札者様から

    数日前、ヤフオクで出品した商品が落札され、落札者様から 指定された口座へ入金が完了した、と連絡があり、商品を発送 したのですが、楽天銀行(旧イーバンク銀行)の口座に、 2日たった今も入金されません。ちゃんと入金を確認し、発送するべきでした。 落札者様がどの銀行から入金されたかは分かりません。 連絡した口座情報には間違いはありません。 落札者様は非常に悪いという評価が十数件ついており、最近も落札した 商品をキャンセルするような事があったようです。 落札者様が嘘をついたのか、銀行側で問題があったのか、不安です。 落札者様には、入金されていない事に関し、まだ連絡していません。 どうすればいいでしょうか。

  • ヤフーオークションでのイーバンク銀行決済について

    ヤフーオークションで出品して、落札者がイーバンク銀行決済を希望した場合、 イーバンク銀行の口座番号と振込入金口座のどちらをお知らせすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 口座番号間違え

    ヤフーのオークションにて 落札者の方に教えた入金口座の番号、 7桁の内、6桁目を間違えて教えてしまいました。 相手の方から振り込んだとの連絡があり とても不安でしかたありません。 他行からの入金ですが、 銀行名、支店名、口座番号を入力した時点で もし仮に、他人の名義が表示され それに気づかず、送金していたら 第三者の口座に振り込まれてしまいますよね。 とにかく名義違いで 相手の方にお金が戻っていればいいのですが。。。 口座番号って、 同じ支店だと、みんな似たような番号なのでしょうか? もし仮に、他人の口座に入金された場合 それは諦めるしかないんでしょうか?? 高額なだけに、とても心配です。 よろしくお願いします。

  • オークション落札後の振込について

    オークション落札後の振込で、こちらの口座番号などは出品者側に知られてしまうのでしょうか? イーバンクの場合、イタズラされると口座がロックされるようなので心配です。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。 ・郵便振替(ぱるる)→郵便振替(ぱるる) ・イーバンク→新生銀行 ・イーバンク→イーバンク あと、重複してしまいますが、 ・イーバンク→他銀行(地方銀行やジャパンネットなど)

  • 振込について教えてください。(イーバンク)

    頭が混乱してるので教えてください。 1.イーバンクに口座を持ってるのですが、例えば、オークションに出品し、落札していただいた相手の方もイーバンクの口座を持ってるとします。 相手から私に振込んでいただく場合は、「イーバンク銀行の支店番号・口座番号」をお知らせするのですか? 2.相手の方がイーバンクに口座を持っていなくて、相手方から私のイーバンクのほうにお金を振込んでいただく場合、【振込入金口座】(みずほ・あさひ・三井住友)の支店番号と口座番号をお知らせしたらいいのでしょうか? 3.自分のイーバンクの口座にお金を振込むときは、【振込入金口座】に振込めばいいんですよね? そのとき、たとえば、自分の【振込入金口座】がみずほ銀行だったとします。 でも、私は、みずほ銀行の口座を持ってなくて、キャッシュカードも持ってないとします。 その場合、みずほ銀行のATMから自分のイーバンクの【振込入金口座】に現金で振込むことってできましたよね?手数料は他行から振込むより安くなるんでしたっけ? イーバンクのHPの「よくある質問」などを探してみたのですが、 いまいちよくわからないので、よろしくお願いいたします。

  • イーバンク銀行の支店名は?

    オークションで出品し、落札者さまから、イーバンクへの入金をすると言われました。 昨日メールで「イーバンクに振り込みますので支店名を教えてください」と問い合わせられました。 過去200程の評価で取引をおこなってきましたが、支店名を聞かれたのは初めてで、ちなみに支店番号は「207」ですが、イーバンクにログインの後、どこで支店名はわかりますか? その方はイーバンクの口座をお持ちか、他行からなのかまだ返事を受け取っていないのでわかりません。 (おそらく他行だと思います。イーバンク同士なら、支店番号だけで振り込みできますから) どうかよろしくお願いします。