• ベストアンサー

カラオケ初めてなので詳しく教えてください。

haruchan33の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。haruchan33です。 カラオケ好きです。私がいつも行ってるカラオケでは 1)カウンターで人数を言って申し込み用紙(?)に代表者の名前などを書く。 2)皆さんは部屋でドリンクを注文するようですが、私が行ってるカラオケでは先にドリンクを注文します。(店によって違うのでお気をつけて。。) 3)部屋へ行く。 4)曲を入れる。バンバン歌ってくださいよぅ!!!このころにドリンクが来る。 5)店によっては違いますが10分前には内線電話で知らせてくれます。ここで、延長するか、しないかを聞かれます。 私は基本的には座って歌いますが、ハイテンションになったり、盛り上がる歌を歌う時には立ちます!! たまにソファーの座面に乗ることも。。 あと、採点は私にとっては必須です。 セガカラの採点機能はいいですよ。 機種よっては違うのですが変声ボタンというのがあって男の声を女に変えたりその逆もあります。なかなか楽しいですよ。 カラオケの機種は個人的にセガカラをおすすめします。 採点もいいし、フリーメドレーモードというのがあって、自分の好きな曲を5曲入れると、メドレーになって歌うことが出来ますよ。 これは楽しい。サビだけなので、全部知らなくても歌えます。 楽しく歌ってくださいね。

関連するQ&A

  • カラオケにまだ行ったことがありません

    僕はまだカラオケに行ったことがありません。 全くの初心者ってなわけです。 そのため まずカラオケ屋に行ったら何をすればいいのかわかりません。そもそもカラオケって『一曲○○円』の様になってるんですか?それとも一回お金払ってしまえば後は自由なのですか? お恥ずかしながらそれすらもわからないのです。 友達にも聞くに聞けなくて・・・。 このままではまずいと思って、 一回練習で一人カラオケをやりに行こうと思っているけれども、こういう状態で・・・。 初心者の僕に『カラオケ(屋に行ったらやること)』を教えてください。m(_ _;)m

  • 初一人カラオケ

    初一人カラオケ 今度一人カラオケに行こうと思ってます。 そこで質問なんですが、今まで友達に任せてたのでカラオケの受付の流れがわかりません。 会員になる必要があるのはわかるんですが…。 どなたか一般的なカラオケの受付を教えて下さい。

  • カラオケ みなさんが

    カラオケで、”みなさんが”歌う曲は何ですか? 定番を歌うのは嫌です。 カラオケ初心者。 20代 男 よろしくお願いします。 今度、行くことになり大変困っています。

  • カラオケ

    今高校生の男です。 いままで友達とカラオケにいったことがありません。 なぜなら人前で歌うのがはずかしいからです。 家で一人でいるときはよく歌うんですが人前だとどうも・・・ この際勇気をだして今度友達といってみようと思うんですが みなさんは最初人前で歌うとき緊張とかしませんでしたか? やっぱり持ち歌とか作るんでしょうか? カラオケについていろいろ教えてください。

  • 元カレとカラオケに

    今度、元カレとカラオケに行こうと思っています。 元カレに誘われたからです。 カラオケは個室だし、二人っきりは危ないよ! って友達には言われました。 私的には行こうかなぁと思っていたのですが・・・ 危ないとか言われるとちょっと悩みます。 みなさんはどう思いますか?

  • カラオケで楽しめない

    音痴なので、歌うのは好きだけどあまりカラオケにはいきません。 自分でも気にしすぎかなぁと思うのですけど、 (こんな昔流行った歌ばっか歌ってたらあきれられるかも。)とか、 (あまりメジャーじゃなくて、みんなが知らないような歌は歌いにくい。)とか、 (こんないい歌音痴のあたしが歌ったら歌のイメージ悪くなるかも。) なんて考えがぐるぐるまわって、結局自分のテンション下がるし、歌いたい歌歌えないし、タダでさえ下手なのになおさら声でないし…という事になって、カラオケを敬遠してしまうんです。 元々、そこまで音楽に興味があるわけではないんで、新曲をすぐに歌えるようになるほど音楽に詳しい訳でもなく、ジャンル・アーティスト・難易度関係なく、好きな曲だけを聞いているんで、レパートリーが少ないのもカラオケの苦手な理由のひとつかも。 ですが、普段気兼ねなくすごしている気の置けない友達とでも、カラオケに行くと遠慮&変なプレッシャーがかかって仕方がないのには、自分でも困ります。 そこで皆さんの人とカラオケに行って「こういう人が嫌だ」「こういう態度が不愉快だ」という意見を聞かせて下さい。 自分の参考になると思いますので…

  • 飲み→カラオケのカラオケだけ行きたくない

    大学生(女)です。 研究室で飲み会があります。 飲み会だけ聞いていたので行く事にしました。 でも、その後カラオケに行くようです。 ラインで、カラオケの流れになって みんなカラオケ行くよね(笑)? ってなっていました。 携帯をその時は見ていなく、後から気づきました。 私はカラオケは嫌いで 座ってノっているだけならいいですが 踊ったり歌うのを強要されるのが怖いです。 と、いうか来たからには 楽しむ空間を作るために 歌わないなら 最低限何かしなきゃいけない気がします。 恐ろしいです。 2次会だけ断るにはどうしたらいいでしょうか。 この流れがあるのと、同じ研究室だから 明日用事が…とかは通用しないです。 お願いします。

  • カラオケデートを乗り切りたい

    カラオケデートを乗り切りたい 今度彼女とカラオケデートをすることになりました 相手はカラオケが好きらしいですがカラオケだけのデートではないので歌うのは1~2時間程度だと思います ただ自分は本当に音楽に疎くて何を歌ったらいいかわかりません 友達といくときもそのせいであまり積極的に歌いません 歌は別に下手ではないのですが高音はあまりでません ノリのいい曲 みなさんがデートでよく歌う曲 教えてください お願いします

  • カラオケに行くと体調が悪くなってしまいます。。。

    概要は題名の通りで決して友達の歌が聞くに堪えないとかカラオケの音に満足していないというわけではなく体調が悪くなります。 具体的には2~3時間歌うと動悸がし始めて無理に歌い続けると吐き気を催してぐったりしてしまいます。この時いいタイミングでゆっくりものを食べると改善したり逆にタイミングが悪いと悪化することもあります 現在18歳で高校の頃からカラオケに行くとこうなるようになってしまいました。 歌が特別うまいわけではありませんがカラオケが大好きなのでとても困っています。 そこで皆さんにお聞きしたいことは  1この症状は何からくるものなのか 対処法・病院で診てもらうなら何科か  2この症状に見舞われた時カラオケルームであからさまに体調悪そうにしていると空気を壊してしまいますし、退室するにも空気を壊してしまいますし、かと言って番が来ても歌うことができないので流れを崩してしまいます。何かうまくやんわりと空気を壊さずにルームから出たりする方法などはあるのか  3何か似たような体験談など この三点を皆さんにお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • カラオケでよく歌う曲は?

    みなさんのカラオケでよく歌う曲を教えてください!! 今度、友達と行くことになったので・・・(^^; 性別、年齢もお願いします!