• ベストアンサー

在留資格認定証明書交付申請の際に提出する結婚証明書とは?

kuma-0905の回答

  • kuma-0905
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

wenyixiaさん、こんにちは。 kuma0905です。 私も中国で一部しか公証書をもらわず、日本に帰ってから中国にいる彼に再度公証廷に赴いてもらいました。EMSで送ってもらい、何とか2部揃えました。 結婚書を証明するものなので、やはり公証書がもう一部必要になると思います。奥様に何とかお願いすることはできないでしょうか? 私も明日入管に確認してみますね。 また、在留資格認定証明書交付申請書にある、「在日身元保証人又は連絡先」のところなのですが、こちらはwenyixiaさんの親族の方の名前と住所を書けばよいと思います。 通常は配偶者、ということで例には書かれているだけだと思いますので、身元保証書にある保証人と同じ名前を書いたほうが良いと思います。 こちらも確認してみたほうがよいと思いますので、明日入管に確認しますね! あまり頼りにならなくてごめんなさい・・・。 明日昼に聞くので、他に何かありましたらそれまでにどうぞ☆ お互い、一歩一歩頑張りましょうね☆

関連するQ&A

  • 在留資格認定証明書交付申請について

    先日中国人女性(中国在住)と結婚し、入国管理局に在留資格認定証明書交付申請をしようとしています。必要書類について調べたところ住民税の課税証明書及び納税証明書が必要であることがわかったのですが、私は2005年から昨年6月まで海外駐在していましたのでその間住民税を払っておらず、証明書を発行してもらえません。どうすればよいか知っている人がいたら教えてください。

  • 在留資格認定証明書交付申請について

    どなたか、入国管理にお詳しい方、お教え下さいませんでしょうか。 この度、大学の研究室に留学生を迎え入れることになり、 在留資格認定証明書交付申請の手続きについてお尋ねしたく投稿いたしました。 以下の点につき、お教え願います。 (1)在留資格認定証明書交付申請書の記入は、本人の直筆に限るのでしょうか。  ワープロ打ちでもかまいませんでしょうか。 (2)在留資格認定証明書交付申請書には必ず写真を貼る必要がありますで  しょうか。 (3)管理局への上記書類の提出は、大学のパートタイム職員でも行うこと  ができるでしょうか。また、提出者として身分を証明するには何が必要  でしょうか。 (4)その他、特に留学生の受け入れという点につき留意することがあれば、  お教えいただけませんでしょうか。 お忙しいとは存じますが、なるべく早急にご回答いただければ幸いです。

  • 中国の結婚証明書が取得できません。

    中国人妻が不法滞在で摘発され、退去強制となりました。 今、在留資格認定証明書の交付申請を行政書士にお願いしています。 そこで、中国側の結婚証明書が必要と言われたのですが、日本で先に婚姻届を出した為、中国での結婚手続きができません。 中国の警察の戸籍管理課という所に、日本の結婚証明書(認証印と中国大使館印付)の届け出はしました。 しかし、公証所で結婚証明書はもらえませんでした。 そこで教えてほしいのですが、 (1)必要とされる結婚証明書はどこで、取得できるのでしょうか。 (2)退去強制者に対して在留資格認定書の交付の可能性は、ありますか? ご存知の方がおりましたら、どうかよろしくお願い申し上げます。

  • 在留資格認定証明書交付と在留資格変更許可の違いは?

    在留資格認定証明書交付と在留資格変更許可の違いは? 彼が日本滞在中に入籍をし、日本人の配偶者のビザをいただきたく入国管理局に行って在留資格認定証明書の交付申請をしてきたのですが、もしかしてこのまま日本に居たい場合は変更許可をすべきだったのですか? もうすぐ観光ビザが切れるのですが、今からでも変更は可能ですか?それともまた始めから申請しなおしですか? 誰か教えてください!!お願いします!

  • 在留資格認定証明書について

    在留資格認定証明書交付申請について確認したいことがあります。 【前提条件】 1 職種は自動車整備士です。 2 国籍は中国です。 3 職場・職種は某自動車会社の整備士です。 4 中国の自動車専門学校を卒業して、職歴は12年です。 5 現在、永住者の在留資格で在留している人の紹介で内定を受けました。 6 給料は月に20万円です。 【照会事項】 1 在留資格認定証明書は交付されるのでしょうか? 2 在留資格は技術になるのでしょうか?技能になるのでしょうか? 噂に聞くと、日本の自動車や航空機専門学校を卒業した人は、技術の資格で日本で就職できるから大丈夫だとか、そもそも整備士は熟練工で学術上の素養を要するわけではないから認められないとか、色々な意見があり、さらに入国管理局によって様々な取り扱いがあるからどこの入管にあるかによって違うとか色々聞いております。 過去の経験なども踏まえて教えていただければと思います。

  • 在留資格認定証明書あり・なし

    在留資格認定証明書無しでの在外日本大使館にて日本人の配偶者ビザの審査期間はどのくらいなのでしょうか? 私の配偶者はペルー共和国人で現地在ペルー共和国日本大使館にて在留資格認定証明書無しでのビザの申請も可能となっています。 在留資格認定証明書の審査期間は外務省のホームページによると1か月~3か月になっています。が現状ではどうなんでしょうか? どちらか早いほうでビザの申請をする予定でいます。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 在留資格認定証明書交付を海外から申請 

    ご回答 よろしくお願い致します 今 旦那の国で子供と生活しております 両国で婚姻済み 子供も両国籍取得済み 来年春の予定で 旦那と子供と日本の私の実家へ行き生活をしていく予定です 仕事は親の自営業から始めていく予定です 生活に慣れてきたら他の仕事も検討していきたいと考えております 在留資格認定証明書交付申請について 1 在留資格認定証明書交付申請書      1.2旦那の国籍、名前はカタカナで記入で良いのか?     15 同伴者 有、無 子供は同伴者に入るのか?     20 在日親族 とは?     23 申請人の勤務先とは 今の勤務先でいいのか?        日本へ行く時には退社するので・・・     25 扶養者 申請人が扶養を受ける場合とは?     26 在日身元保証人とは 誰の事になるのか?     26 申請人 私が日本にいないので父親でいいのか?     ※ 取次人 とはどういう人を言っているのか? 2 この写真は在留資格認定証明書に貼る物を言うのか   また別に必要なのか? 4 結婚証明書 日本での婚姻の際に法務局へ提出してしまい戻りません           (戻らない事を知りませんでした)           コピーはあるのですが 再度発行して頂いたほうがいいのか? 5 納税証明書 父親の扶養になっているのですが その証明書でもいいのか? 6 身元保証書 日本に居住する配偶者 私でいいのか?日本にいる父が適当なのか? 8 質問書 1、申請人 国籍、氏名はカタカナでいいのか?           配偶者 今海外で属している会社名でいいのか?        11、家族について 兄弟が多い為                    親族の氏名の記載欄が足りない場合はどうしたらいいのか?                     1~10までの書類を準備し 入国管理局へ郵送でもいいのか? 親族に届けて頂くほうがいいのか?    他に添付したほうが良い書類とは どんな物になるでしょうか? 過去に犯罪を犯した事はありません 電話もプリペイドなので歴がありません これは電話で問い合わせをした方が適当でしょうか? 流れとしては こちらから手書きした申請書、身元保証書、質問書をEMSで日本の実家に送り 役所で戸籍などを取ってもらい 1~10を準備し 入国管理局へ送り 1~3か月待ち 許可が下りたら その書類をこちらの国へEMSで送ってもらい その書類と旦那のパスポートなどを大使館へ提出し入国のビザを発行して頂き 家族で日本へ入国する予定で考えております 入国管理局へ電話で問い合わせをしようと考えておりますが あまりにも分からない点があるので 一度こちらで質問させてください よろしくお願い致します

  • 在留資格認定証明書交付申請 について

    私は日本にて就職予定の韓国人です。今回就職先が決まり在留資格認定証明書交付申請 を行う予定なのですが、気になる点があり投稿させていただきました。 現在「技術」の在留資格を得る為の必要資料を準備中です。 私の場合 1 韓国の大学にてコンピュータ情報工学を専攻し3学年終了後休学中 2 資格要件の「法務大臣が告示をもって定める情報処理技術に関する資格を有しているとき」にあたる韓国産業人力公団が認定する資格の内『情報処理産業技師』を取得しています。 3 韓国IT企業にて2年半の勤務経験があります。 4 現在は短期滞在資格で在留中です。 この様な現状です。(2が資格要件にあたるかと思います。) ここで気になる点があります。 質問1:提出資料として何が必要ですか?(情報処理資格証明書、経歴証明書、履歴書、大学休学証明書を準備済みです。) 質問2:大学休学中のため最終学歴は“高校卒業”になりますが、この事が何か不利な条件となりますか? 質問3:短期滞在で在留の場合で、在留期限である3ヶ月以内に在留資格認定がおりた場合には、日本にてビザ発給手続きが可能であると聞いたのですが、本当ですか? 以上3つが気になる点です。 できるだけ一回での審査で在留資格の認定を望んでいる為提出書類についてなど注意点等も御存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 在留資格認定証明書交付条件に関する確認

    私(父・日本人)、息子(日本国籍)が日本に住む事になりましたが、妻(中国籍)は暫くの間、中国に住む予定です。この場合、妻の日本国における、在留資格認定書の交付できないという認識でよろしいでしょうか?

  • 在留資格認定証明書交付申請

    主人(アメリカ人)の在留資格認定証明書交付申請についてですが、用紙の記入箇所に‘犯罪を理由とする処分を受けた事の有無’とありますが、軽犯罪Misdemeanor(騒乱行為)*こんな大袈裟なものではありませんが。での逮捕歴があります。 この事は申請に響きますか?申請を却下される要因になりますか?

専門家に質問してみよう