• ベストアンサー

ウィンドウは・・

marizou316の回答

回答No.2

↓↓↓ANo.1の方の補足要求に加えて、分かればメモリも何MBか教えてください。 XPのバージョン、メモリはデスクトップのマイ コンピュータを右クリック→プロパティを参照に.... Internet Explorerって結構メモリを消費するので、パカパカ別窓を、いくつも開くと>ウィンドウは、表示中のWebページにより閉じられようとしています。 このウィンドウを閉じますか? って事になったりする。 新しいウィンドウを開く時、IE6なら... 右クリックで、“新しいタブで開く”ようにして、IE7なら... インターネットオプションの全般→タブの設定で、“ポップアップの発生時”や“他のプログラムのリンクを開く方法”で、設定してやれば、幾らかごまかせます。(メモリが不足している場合) サイトによっては、バカスカ、ポップアップウィンドウ開くとこや、ウイルス、スパイウェアが関係してたり.....いろんなケースが考えられるので、PC環境、使用状況が分かれば正解に近い答えがもらえると思いますよ。

yoroyoro2
質問者

補足

上の補足でメモリーは2Gでした。 あと関連した事なのか?そのPCだとokwebにログオン出来ません。

関連するQ&A

  • インターネットのウィンドウの大きさ

    ウェブページのショートカットをダブルクリックするとそのウェブページが表示されますがある拍子にそのウィンドウの大きさが変わってしまいショートカットを開く度に小さいウィンドウが表示されるようになってしまいました。開いたときに元の大きなサイズのウィンドウを表示させるにはどういう設定をすればいいですか?

  • パソコン起動時に出るウィンドウを出ないようにするには?

    パソコンを起動する度に、小さなウィンドウが勝手にデスクトップに表示されてしまいます。 手動で閉じないとずっと開いたままになります。 毎回面倒なので、どこかの設定を変更すればウィンドウは出てこなくなる・・・という設定があるようでしたら教えてくださいm(__)m いったい何に属するものなのかわからないので、関係があるかな?と思った事を記載します。 OSはWindowsXPです。 出てきてしまうウィンドウは毎回同じ物で、小さくて(300×250ピクセルくらい?)サイズ変更できないものになっています。 タイトルバーには「表示するページなし」という言葉と、このパソコンに入っている「McAfee VirusScan Online」というウィルススキャンソフトのアイコンが左側についています。 ウィンドウの中身の表示は、「取り消されたアクション Internet Explorerは要求されたWebページにリンクできませんでした。要求されたWebページは現在、利用できない可能性があります。」と書いてあります。 必要な情報が抜けてましたら、おっしゃってください。補足します。 よろしくおねがいします。

  • Windowsが全部閉じてしまう

    多くのwindowsを開いたあと、表示されているWEBページを閉じようとしたときに開いている全ての windowsが一緒に閉じてしまうようになってしまいました、閉じるときは画面右上のXを押しています 通常表示されているページだけ閉じると思うのでですが、急にそのような状態になってしまいました。 どのようにしたら直るかどなたか教えていただけないでしょうか? ちなみにwindowsXPです。 宜しくお願いいたします。

  • 新しいウィンドウについて

    親ウィンドウからサブウィンドウを開いて親のウィンドウに入力した値のみをサブウィンドウに作ったテーブルに表示させる・・・ということはできるのですが、サブウィンドウではなくて、他に違うWebページを作成して、そのページに作ってあるテーブルに親ウィンドウで入力された値を格納していく・・ということは可能なのでしょうか?

  • ウィンドウの既定の大きさを変更したい

    Vistaなんですが、デスクトップ上にあるWebページのショートカット をクリックすると、そのサイトが表示されます。その際、 いつも小さめのウィンドウの中に表示されるので いちいちウィンドウを大きくしてから見ています。 大きくしたあとSHIFTキーを押しながら×ボタンを押す などを試していますが、状況は変わりません。 WEBページ上のリンクを選択しても同じことで困っています。 リンクを選択したときに、大きなウィンドウで表示するには どうしたらよいでしょうか?

  • Windows7のIE8で開いたページ閉じるをクリックすると「Webペ

    Windows7のIE8で開いたページ閉じるをクリックすると「Webページからのメッセージ」とでて(このウインドウを閉じます。よろしいですか)と出ます。OKをクリックすると又々「WindowsInternetExplorer」と出て (ウインドウは表示中のWebページにより閉じられようとしていますこのウインドウを閉じますか?)とでます。何ともうっとうしいのですがこれらを出なくして一発で閉じる設定を教えてください。

  • java sevlet でウィンドウ表示

    基本的な質問で申し訳ありません。 java初心者です。  java servletで簡単なwebページを作成し、ボタンを押すと新しいウィンドウ(webページではなくウィンドウ)を表示できるでしょうか。  やりたいことは、この表示させたウィンドウにjavaのライブラリを使ってグラフやpdfを表示させることです。  javaにはグラフやpdfの表示用ライブラリがフリーであるようなので、これをweb操作上(?)で使えないかと思ってこの様な質問をさせていただきました。 アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 新しいウィンドウが次々開く

    楽天のブログに参加しているのですが、別のページへ移ろうとすると、次々と、今までい見ていたページが表示され、消しても消しても出来てしまいます。  毎回ではなく、特定の方のブログでもありません。  一日に1回は起こるでしょうか????? 同じ方のブログとは限らず、また、PCを変えても、同じことが起こります。 どうすればよいのか、ぜひ、解決策をお願いいたします。  OS : XP IE : windows 7 windows 8

  • ウィンドウを閉じる際のダイアログ

    JavaScriptのwindow.close()を使ってウィンドウを閉じようとすると、「ウィンドウは、表示中のWebページにより閉じられようとしています。このウィンドウを閉じますか?」という確認ダイアログが出てくるのですが、出さないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • タイトルバーを表示しないウィンドウはどう作る?

    Webページの表示で、ブラウザのタイトルバーやツールバーが表示されないウィンドウのときがありますが、あれはどうやって作るのでしょうか。 タグをお教え下さい。