• ベストアンサー

jpgのプログレッシブファイルについて

SAYKAの回答

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%96JPEG%20%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%80%20JFIF&hl=ja&lr=lang_ja 細かくはバイナリエディタとかでヘッダなんかを見ると判るみたいだけど一般的には表示するのが「手っ取り早い」… なのでPC上で見れていて携帯に移すとかいう話なら表示させるのが一番速い事になるんじゃないかな。 携帯でのみ完結しているなら 表示するまで判らないのはしかたないよ

siratama03
質問者

お礼

ありがとうございました! 参考になりました。

関連するQ&A

  • ファイルの種類 *.jpg *.jpg とは?

    Windows7 Home Premium SP1 64bit Firefox 17 ESR JPG画像(拡張子.jpg)を保存時のダイアログで、「ファイルの種類」が (*.jpg; *.jpg) と表示されます。 また拡張子.jpeg を保存する時は、 (*.jpeg; *.jpg; *.jpg) どうして、.jpg が二つ表示されるのでしょうか? 実用上は問題ありませんが、気になるので直し方があれば教えて下さい。

  • jpgファイルが見られません

    仕事用のPCですが、急にjpg形式のファイルが見られなくなってしまいました。 全てのjpgファイルが見られないわけではなく、アウトルック内のjpgファイルが見られないのです。アウトルック内のものは、開こうとすると「プレビューを表示できません」としかウインドウに表示されないのですが、以前にマイドキュメント、マイピクチャ内のフォルダに保存していた写真や画像は問題なく見られます。 また、新旧に関わらず今日からはアウトルック内の添付ファイルおよび添付ファイルをドキュメントに保存すると全て見られないのです(以前は問題なく見れたもでもです)。 仕事の関係でjpg画像の確認ができないととても困るのでよろしくお願いします。 ちなみにOSはウインドウズXPです。

  • JPGファイルの使い方について。

    今パソコンの中にJPGとAVIのファイルがあります。 それお携帯に送って、それを待ち受けなどに する場合はどうすればいいのでしょうか? JPGのファイルのまま、メール添付して送ったら、 携帯で表示はできたんですが、 利用できないファイルとでて、登録できませんでした。。 ご存知の方いましたら教えてください。。

  • PCからjpgファイルを携帯に送ったけど見られない

    携帯はauの1年くらい前の機種を使っています。 (機種番号は忘れました。初めてカメラがついたタイプです。カシオ製?) あるHPを見て、待ちうけに使えそうな画像があったので 保存して、携帯に送りました。 jpgファイルで6kBくらいの画像です。 携帯に届き、見ようと思いましたが 「不正なデータです 再生できません」 のメッセージが出て見られませんでした。 5kBくらいの他の画像(jpgファイルで、そのHPには 待ちうけ用画像とありました)を送った時は見れました。 何が問題なのでしょうか? ただ単にjpgだからって見られないのでしょうか? それとも容量の問題でしょうか? 知ってらっしゃる方いたら教えて下さい。

  • 保存すると見られないjpgファイル

    ネットでは見られるのに、PCに保存してから開くと見られないjpgファイルがあります。 ネットでは見られたからデータが壊れているわけではないし、 ファイルのサイズが大きすぎるわけでもありませんし、 拡張子がjpgではなくhtmになっているとか、そういうわけでもありません。 どうして見られないのでしょうか?

  • auでjpg画像の表示。

    携帯用のウェブサイトを制作しています。 auユーザーから画像が表示されないとの報告があります。 例えばこれです。 http://wink-kokura.jp/maki/IMG_5098.jpg 画像の処理はphotoshopCS4で、 『Webおよびデバイス用に保存』 → 『プログレッシブ』のチェックをはずして保存 しています。 auでも他社でも表示させるにはどうしたらいいでしょうか?

  • PCで見れて携帯で見れないJPGファイル

    PCでは普通に見れるのに、携帯に送ると表示できない(再生できない)JPGファイルがあるのですが、なぜでしょう? JPGファイルにもいくつか種類があるのですか? どうやったら携帯でも見れるようになるんでしょうか・・・?

  • jpgファイルが開けなくなった

    WindowsXP SP3使用(更新版)。予めデータをCDにバックアップしリカバリ後に、同データを再度PCに保存したところ、jpgファイルのみで、開けるものと開けないものが出ています。 ■エラー内容は「このビットマップファイルは無効であるか、あるいは現在サポートされていない形式です。」。 ■「プログラムから開く」から、Paint, Picture Manager, Fax and Viewer で試しましたがいずれも駄目です。 ■プロパティを見ると、どちらも「ファイル形式:jpg プログラム:Paint」です。 考えられる原因や解決方法を教えていただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • jpgファイルについて

    jpgファイル(最高画質)で保存してる写真が全部ではないけど半分ぐらい画像が欠けたり3分の2が欠けてしまったりするのです。原因は何でしょうか。jpgファイルは繰り返し繰り返し写真を見て閉じるとき上書き保存をするが頻繁にすると画質が劣化するのは本当か?他のフォーマットで保存したほうがいいか? 沢山の質問してしまったがお願いします。

  • .jpgファイルが開けません

    .jpgファイルが開けません。添付ファイルをダウンロードしても、完了となるのですが、開きません。どこかに保存されてしまっているのでしょうか?