• 締切済み

REMOTE_HOST(リモートホスト) ff-in-f129.google.com

ブログというかHPを持っているのですが、最近このリモートホストからの アクセスが頻繁にあります。 REMOTE_HOST(リモートホスト) ff-in-f129.google.comとはいったい何なのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mike64
  • ベストアンサー率58% (44/75)
回答No.2

多くの場合、No.1の回答にあるように携帯からのgoogle検索で、PC向けページが携帯用に変換されたアクセスです。 他にも可能性はあります。 google「言語ツール」経由のアクセス http://www.google.co.jp/language_tools?hl=ja ↑のページの中の「ウェブページを翻訳する」の部分に自分のサイトのアドレスを入れてみると同じようなリモートホストが記録されるはずです。 あと、携帯向けgoogle検索はPCからもアクセスできるので、携帯からのアクセスとは断言できません。 http://www.google.co.jp/imode ↑のアドレスにPCからアクセスすると、携帯向けのgoogle検索のページが出ます。 一番下にある「設定」をクリックし、「ウェブページを携帯用にフォーマットする」のボタンを「オン」に変更してOKボタンをクリックしてから検索すると、PCからのアクセスでも携帯用に変換されたページにアクセスできます。

258258
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.1

「ff-in-f129.google.com」で検索してみるとわかります。 ユーザーエージェントに「Google Wireless Transcoder」が入っていませんか。 「携帯電話での表示用にウェブ ページが調整される仕組みを教えてください。」 http://www.google.com/support/webmasters/bin/answer.py?hl=jp&answer=35312 携帯電話から携帯用ページ以外にアクセスする際に、携帯で見られるように変換してくれるトランスコーダー(http://www.google.co.jp/gwt/n)からのアクセス、ということではないかと思います。

258258
質問者

補足

>ユーザーエージェントに「Google Wireless Transcoder」が入っていませんか。 アクセス解析を見る限りでは入っていません。 アクセス解析 表示について 詳しくお伝えしますと、 アクセス解析では「REMOTE_HOST:ff-in-f129.google.com」以外はすべて「?」と表示されています。あ、javascript は 「?」ではなく offになっていました。 ちなみに ユーザーエージェントに「Google Wireless Transcoder」が入っていた場合は、携帯で見られるように変換してくれるトランスコーダーからのアクセスということなのですね?

関連するQ&A

  • アクセス解析の「ff-in-f83.google.com」

    わたしはブログにアクセス解析をつけているのですが、「ff-in-f83.google.com」というログが最近よく残ります。 これはどこからのアクセス(?)、どういった類のアクセスでしょうか。 ご存知の方、教えてください。

  • $ENV{'REMOTE_HOST'}について

    CGIにて$ENV{'REMOTE_HOST'}を取得したところ スパム投稿なのですが、$ENV{'REMOTE_HOST'}が IPアドレスの値である142.54.182.186が入っていました。 普通はkd182249232116.au-net.ne.jp などという形になると思うのですが 142.54.182.186 となっていることが通常ありえるのでしょうか? リモートホストを取得し、IPアドレスの形式であった場合、 この投稿者を弾いてしまっても問題ありませんか?

    • ベストアンサー
    • CGI
  • リモートホスト名って変わっていくものですか?

    ブログを始めたばかりの初心者です。教えてください。アクセス解析に自分のリモートホスト名をフィルタ設定で表示されないようにしたら、載りませんでしたが、しばらくして、また載るようになりました。 よく見たら、リモートホスト名が変わっていました。IDが変わるのはこの間知ったのです。リモートホスト名もずっと変わり続けるのでしょうか。まったく知らないもので。宜しくお願いします。

  • 環境変数のリモートホスト

    「診断くん」で自分の環境変数を調べました。 私のプロバイダはBIGLOBEです。リモートホストが、FLA1Abc122.kgs.mesh.ad.jp、といったようにでます。 これは有名なサイト「価格コム」で投稿者に表示される記号に似ています。価格コムで表示されているのはその人のリモートホストなのでしょうか? じつは私はREMOTE_HOST(リモートホスト)とは何のことかもわかりません。IPアドレスとはまた違う、プロバイダの自分の登録番号なのでしょうか?

  • PHPの$_SERVERでリモートホスト取得

    自サイトに設置したPHPの $_SERVER["REMOTE_HOST"]; でリモートホストを取得しているのですが、診断くんなどで表示されるリモートホストと若干違います。 ISPはBIGLOBEでリモートホストが AB-123~.mesh.ad.jp なのですが、他のサイトでは正しく表示されますが、自分のサイトでは先頭が小文字になっています。 AB-123~.mesh.ad.jp が ab-123~.mesh.ad.jp になってしまう。 取得したリモートホストは自分をアクセス解析にカウントさせないために使っていますが、利用している解析CGIが、大文字・小文字を区別して弾いているため正しい(という言い方は変ですが)リモートホストが取得したいのです。 どうすれば他のサイトと同じ表示ができるでしょうか? アクセス解析のログでは大文字で取得できているのでDNSの問題ではなさそうです。 アクセス解析はCGIなので、CGIでは可能でPHPでは不可という事でしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • リモートホストって・・・

    掲示板などに書き込むとIPアドレスやリモートホストが 表示される掲示板ってありますよね。 この、表示されるリモートホストって何で決まってるん でしょうか? プロバイダで、でしょうか?アクセスポイントで、でしょうか? あるプロバイダ(A)ともう一方のあるプロバイダ(B)が 同じアクセスポイントを使用してたみたいなのですが、 この場合、AからBのプロバイダに乗り換えても リモートホストは同じでしょうか? (地名が出るのがどうも嫌で(^^ゞ

  • リモートホスト

    同じパソコンからアクセスしてるのにリモートホストが違う、ということはあるんですか?

  • リモートホスト

    自分のHPにインフォシークでアクセス解析をつけているのですが、 明らかに同じ人だと思われるのに 最近リモートホストが変わっているような気がします。 元々yahoobb(数字)ではじまっていたのが ○○○.○○.○○○.○○○のような数字の組み合わせになったり、 softbank(数字)になっていたり。 このようなことはありえますか? 訪問回数や、初めて訪問した日は全て連続しているので 同じ人だと分かります。

  • 同じREMOTE_HOSTとIPアドレスなのに

    自分のブログで訪問者解析を見て、友人のアクセスを調べたら、その友人とREMOTE_HOSTとIPアドレスが全く同じで、訪問の回数が違う、という訪問者が見つかりました。 これは同じ家庭の中の別々のパソコンだと判断できますでしょうか。 友人に伝えたところ、自分の外出中に家族がアクセスしているのでは?と相当うろたえていました。あまり自分が徘徊しているところを知られたくなかったようです(苦笑) 友人はMacユーザーで、自宅にも数台所有しています。 プロバイダーはnttpcです。 友人の家庭安泰の為にも、どのぐらいの確率で可能性があるか、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • IPアドレスとかリモートホストって管理人にはわかる??

    誰かのHPにアクセスしただけで書き込みとかもしないで そのHPの内容をいろいろ観ただけでIPアドレスとかリモートホストとか 管理人にはわかっちゃうんですか?? それでわかったとしたら地域とかもわかっちゃいますか?? あとメールを交換しただけでIPアドレスやリモートホストとかって わかりませんよね??