• 締切済み

ログイン画面の不具合

ログイン画面のユーザー、パスワード入力部分がグレーアウトして入力できなくなっていました。 初めての現象で少し気になります。 何か原因があるのでしょうか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

一度セーフモードで起動してみて下さい http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003104

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mr_hoehoe
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.1

連続で何回かログイン認証に失敗すると(ログイン、パスワードが間違っている行為を繰り返した) しばらくグレーアウトになり、入力できなくなります。 しばらくしても、グレーアウトが外れませんでしょうか? もしくは、管理者ユーザで入らないといけないかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ログイン画面の表示?

    Windows XP Professional を最近使いはじめました。 最初のうちはパソコンをたちあげたら、ログイン画面でユーザー名の表示とパスワードの入力画面が表示されていましたが、ある日からログイン画面でパスワードの入力画面は表示されないようになり、ユーザー名をクリックするとパスワード入力画面がでるようになりました。これをもとのようにパスワードの入力画面を表示するようにできますか? このパソコンに登録されているユーザーは1ユーザーだけです。ようこそ画面を使用するようにしています。ユーザーの簡易切り替えを使用するようにしています。

  • ようこそのログイン画面にしたい

    電源起動時のログイン画面は「ようこそ」の画面になったのですが、スクリーンセーバ起動を解除をパスワードで保護するにしたときが「ようこそ」のログイン画面にならないで通常のパスワード入力画面になってしまいます。ユーザアカウントが2つ以上ある場合は「ようこそ」の画面になるのですがユーザアカウントはひとつだけだとダメなようです。 どこで設定したらよいか教えてください。

  • outlookexpress ログイン画面がでてきてしまいます

    送受信をクリックすると ユーザー名・パスワードを入力する画面(ログイン)がでてきてしまいます 再度ユーザー名パスワードを入力しても変わりません WEBメール(サーバー上でやりとりできる)はログインOKなのでユーザー名パスワードは正しいものです セキュリテイソフトは関係してますか?他に原因何がありますでしょうか 宜しくお願い致します

  • XPのログイン不具合で困っています。ユーザーログイン直後に勝手にユーザーログオフしてしまいます。

    windowsXPを使っていますが、急にログインできなくなりました。 ログインできないというより、ユーザーログインした直後に勝手にユーザーログオフしてしまいます。 【現象】 windowsの起動は正常で、「ようこそ」というユーザーログイン画面までは正常に来ます。 そこでパスワードを入力します。 パスワードは正しく、一瞬ログインします。・・・が、1秒経つか経たないかのうちに「設定を保存しています…」というユーザーログオフ時のメッセージが出てきて、ログオフしてしまいます。 そして「ようこそ」というパスワード入力画面に戻ります。 すぐにログオフしてしまうので設定の確認もできず・・・という状態なのですが、どう対処したらよいでしょう?

  • ログイン画面が勝手に変わってしまった

    XPにログインするとき 青い下地の画面でユーザーをクリックして パスワードを入力してログインするようにしていたのですが、 何故か突然クラッシックとよばれている(らしい) ユーザー名とパスワードを自分で打たないといけなくなりました。 設定を見てみても、「ようこそ画面を使用する」にチェックが入っていますし・・・・ 困っています。 なるべく早く回答を下さるとありがたいです。

  • Windows7 ログイン画面が出なくなりました。

    5/10のWindows update後、ログイン画面がでなくなり、かってに自動ログインするようになりました。 ユーザーアカウントを確認すると、「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」にはチェックが入っています。 (いったん、富士通のサポートと話をして、システム復元でupdate前に戻した際は、ログイン画面が出るようになったのですが、再度Windows updateを行ったら、またかってにログインしだしました) さらに、administrators権限以外に、標準ユーザーを追加したのですが、上記現象によりユーザー切り替えができなくなっています。 「ファイル名を指定して実行」に“control userpasswords2”を入力してでた画面「ユーザーアカウント」とコントロールパネルから表示させた「アカウント管理」を比べたら、アカウント管理には標準ユーザーが出てません。 この現象で何かご存知の方はいますか? OS:Windows7 64bit版 home premium PC:Lifebook NH77/ED よろしくお願いします。

  • ログイン画面から進めない

    NEC バリュースターVR770/D XP sp3 HomeEdition において「アカウントの制限によってログオンできません」というメッセージが表示されて先に進めなくなりました。 ユーザー:[Administrator] パスワード:[ブランク]でも同じメッセージがでます。 セーフモードのログイン画面で、ユーザー:[Administrator] パスワード:[ブランク]を入力しても、 「個人情報を読み込んでいます」とかいろんなメッセージ{通常立ち上がる動作時のメッセージ}が 表示されて、最後に「設定を保存しています」が出て、再びログイン画面に戻ってしまいます。 どなたか、原因と解決方法をご教授ください。

  • ログインしたのに画面が真っ白…

    イッツコムのどこでもメールのログイン画面で、 パスワードと共に入力→ログイン出来たかと思いきや、画面が真っ白で何もうつりません。 更新、履歴の削除を行いましたが変化なし。 前日まではログインしてメールが確認出来ていたのですが… 何が原因でしょうか? どうしたら真っ白な画面がなおりますか?

  • ログイン画面が省略される

    WindowsXP Proを使ってます。 今まで、このパソコンを使うのが自分しかいなかった…つまり、ユーザーは管理者の自分だけだったわけです。ログインも必要なくて、パスワードもかけてませんでした。が、この度ゲストアカウントをオンにすることになり、管理者のアカウントにパスワードをかけ、ようこそ画面を使用する設定にしました。 しかし、OSが立ち上がると、自動的に管理者のアカウントにログインしてしまいます。パスワードを入力しないでもログインできてしまうということです。 どうすれば、ログイン画面を表示し、パスワードを入力しないとログインできないようにできるのでしょうか?? 拙い日本語で申し訳ありません…宜しくお願いします。

  • ログイン画面をなしにしたい

    WindowsVistaでログイン画面をなしにしたいです。 つまり、PCに電源を入れたらユーザーのトップ画面がすぐに出るようにしたいのです。 設定方法を教えてください。 なお、ログイン時のパスワード入力なしにしたいのではありません。ログインボタンも出てこないようにしたいのです。 よろしくお願いします。