• 締切済み

監査役の選任について

監査役の選任について質問です。 当社には常勤監査役1名と非常勤監査役1名がいます。 平成20年6月に監査役の任期が満了するのですが、どのような手続きがいるのですか? 常勤と非常勤とも引き続き再任予定です。 この場合、この現職の常勤及び非常勤の監査役が自分自身の選任同意をするのですか? 教えてください。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

株主総会に再任のための議案を提出します。同意します。

sama-zu
質問者

補足

もう少し詳しく教えていただきたいのですが、例えばÅ監査役B監査役がいた場合、A監査役は自分自身の監査役とB監査役の両方を選任同意するのですよね。 またBも同じくですね。 また、何か参考になるURLあれば教えてください。

関連するQ&A

  • 退任予定の監査役を取締役として雇用すると問題がありますか?

    現在、常勤監査役が任期満了となり、退任予定です。 この方を非常勤取締役の3人のうちの1人として、(当社は3人の 取締役が必要)雇用した場合、何か問題がありますか?  ご教授願います。

  • 企業法の監査役の選任に対しての意見陳述権と選任議案提出にあたって監査役

    企業法の監査役の選任に対しての意見陳述権と選任議案提出にあたって監査役(会)の同意が必要であるというのは、授業で習ったのですが、 監査役の選任に関して意見陳述権と選任議案提出にあたって監査役(会)の同意が必要という事に関して、 どうしても片方は必要でないのでは?という考えが頭の中から離れません。 「監査役の選任に関して意見陳述権:通常、監査役の選任議案は取締役(会)が作成するが、株主総会普通決議で当該議案が無批判に可決されると、監査の実行性(独立性)を確保できないから。」 「選任議案提出にあたって監査役(会)の同意が必要:通常、監査役の選任議案は取締役(会)が作成するが、監査の実行性(独立性)を確保するために、監査役(会)に議案作成・提出の主導権を与える。」 だと思うのですが、選任議案提出にあたって監査役(会)の同意が必要なら、 意見陳述権なんて必要ないと思うのですが、どうでしょうか? 最初から嫌なら同意しなければよいだけで、同意したにも関わらず、また後から意見をするというのはおかしいと思うのですが、どうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 任期途中で解任した監査役の後任の任期

    任期途中で解任した監査役の後任監査役の任期ですが、平成18年11月に就任した監査役ですが平成20年1月に任期途中で解任しました。後任の監査役は、平成20年1月に就任しましたがこの場合、後任監査役の任期はいつまででしょうか?定款には、任期満了前に退任した監査役の補欠として選任された監査役の任期は、前任者の任期の残存期間と同一とすることの条文が入っています。前任者の任期4年?を引き継いで22年11月という事で宜しいのでしょうか?

  • 監査役の変更登記

    株式会社で第9期(決算日2月末日)の会社の3年任期満了による監査役の変更登記がこの5月にあります。 聞くところによると、商法改正により3年の任期から 4年の任期になったそうですね。 もしかして、当社の場合、前年の平成15年2月期に監査役の変更登記を済ませておかないとダメだとか? 今回の3年任期満了で変更登記後から4年になると解釈しておるのですが? ご教授頂ければ幸いです。

  • 監査役の任期

    例えば、監査役Aが2007年9月30日の定時株主総会終結前に辞任した場合、補欠監査役Bは、定款に定めがあった場合、前任者Aの任期満了日まで選任されるとのことですが、では「定款に定めがなかった場合」は辞任したA監査役の後継者と、その会社の体制はどうなるでしょうか? もう1つ。C株式会社の任期満了した取締役Dは、その後も継続してC株式会社の監査役を引き受けることはできるのでしょうか?

  • 監査役の任期変更

     基本的質問で申し訳ありません。  監査役の任期について伺います。 現在の監査役のは平成16年に登記を行い、来年に任期満了なのですが、今年、役員変更登記を行う必要があることから、現在の監査役は任期中ですが、一度辞任し、改めて監査役に就任する事が出来ると聞きました。この場合、株主総会議事録には「取締役任期満了による改選の件」のどのような文言で付け加えればよいのでしょうか。宜しく御願い申し上げます。

  • 任期途中での監査役の任期変更について

    新会社法の施行により、取締役、監査役とも、株式譲渡制限のある非公開会社の場合、任期は10年までの間で任意に設定できるようになりました。 今期、取締役の任期満了に伴い変更登記を行う際に、任期を今までより長期(5~10年)に変更することになりましたが、監査役の場合、まだ任期途中です。しかし、今後の任期満了に伴う変更登記の手間を考えると、同時に監査役の任期を変更したいと考えています(取締役と同期間) その場合、監査役が任期変更に伴い、辞任して、新たに就任決議を株主総会で取れれば、新決算年度より新たに10年の任期とすることができるのか、それとも、残存任期満了までは、現任期(4年)とされ、任期満了後に変更された任期になるのかを教えてください。 なお、現状の定款では、 「監査役が任期満了前に辞任した為に選任された監査役(補欠)の任期は前任者の残存期間と同一とする。」 とされています。

  • 監査役の登記

    会社法人ですが、(1)監査役の任期4年の任期満了を登記しませんでしたが、任期満了後の監査報告は無効でしょうか?(2)任期満了後の登記についての方法をご教示下さい。ちなみに任期満了後1年経過です。

  • 監査役を会計監査限定にした場合、監査役の任期は終了しますか?

    監査役の監査権を会計監査権のみに限定する定款変更をした場合、 監査役は任期満了で退任しますが、会計監査人がいた場合には 会計監査人の任期も満了して退任することになるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 監査役の任期について

    下記の会社の監査役任期について教えて下さい。 1000万円の株式会社N 決算12月 取締役任期2年 監査役任期4年 1.設立平成13年7月 監査役Aが就任 2.平成14年2月 監査役A重任 3.平成15年2月 監査役A辞任 監査役B就任 4.平成17年2月 監査役B退任 登記遅れて平成17年7月監査役B就任(重任?) 平成20年2月の株主総会で、監査役はCになる可能性が高いのですが、その場合、Cの監査役の任期はいつまでになるでしょうか。 平成19年2月の株主総会で任期による取締役変更をしますが、監査役任期をあわせることができるでしょうか。 別の質問になりますが、監査役で1年任期が残っているDが、一度退任して再度Dが監査役に就任をした場合、 新たに就任した年から監査役任期を4年とすることは可能でしょうか? 説明がうまくできないのですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう