• 締切済み

看護学校受験のため、生物を勉強しなくてはいけないんですけど・・・

看護学校受験のために生物が必要なのですが、 私は2年生の時に生物Iを途中までやっただけです(-ω-`;。) 看護学校受験用の問題集を学校から貰ったのですが、 学校の授業で書いたノート以外の事が問題集に載ってるので どうやって勉強していいのかわかりません・・・ 問題集(穴埋め式になってます)をやればいいのでしょうか?? でも持っている教科書は生物Iの分だけだし・・・ ノートをまとめて暗記!と思ったのですが、 その問題集に載ってないことは覚えてないって事になるし・・・ で混乱してて、生物の勉強に手がつけられない状態です><; 生物ってどうやって勉強したら良いんでしょう? 今まではノートとったところから テストだったので、ノートの分を暗記してたんですけど… 教えてください!!

みんなの回答

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

問題集をベースに勉強してみてはいかがでしょうか。 受験に出るのは、ノートからではありません。受験するところ(大学・専門学校)の判断で、「生物Iだけ」だったり「生物I・II」だったりしますし、資料集に載っているようなプラスアルファの部分も聞いてくることがあります。 教科書(生物I)・ノートに載っていない分は、資料集(学校で購入しませんでしたか?)を参考にするなど、手持ちのものでもやりようがあるかと思います。 また、学校で生物の先生に相談すれば、わからないところを教えてくれるくらいのことはしてくれるかと思いますし、場合によっては教科書も貸してもらえるかもしれません。(受験対策なら、今は使われていない一世代前ものでも補えるでしょうから。) 貸してもらえなくても、本屋へ行けば教科書ガイドのようなものもありますし。 ということで、まずは、わからないところは学校の先生に質問・相談を。

moon122
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ないです・・・ やはり問題集を中心に勉強したほうがいいようですね。 参考になりました。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 看護大学では数学と生物どちらにすべき?

    初めまして。私は現在短大の1年生で、学校に通ううちに、看護について興味を持ち、日赤看護大学への受験を決めました。この大学一筋で受かるまで受験しようと思っています。 入試科目は三教科。 私は中高とほとんど学校に行っていなく、行っても勉強なんて全く出来ませんでした。 なので、東京アカデミーの夜間部に入ろうと思い、昨日話を聞きに行きました。 私は入試科目に、英語(必修)・国語・生物をと思っていたのですが、アカデミーの方は、生物は数学に比べてはるかに難しいといわれました。 看護大学では生物に詳しい人がテストを作るので、「こんなの出るの?!」というような難しい問題を作るそうで、それに比べて数学は、そこまで詳しい人がいないので生物に比べて簡単だそうです。 私は生物を今までしたことがなくて、暗記すればいいのだから出来るだろうと思っていたけど、「生物は暗記すればいいだけじゃない」といわれました。生物にも計算問題が出るし、看護大学に入ってからの統計学の授業は数学がわかっていないとついていけないといわれました。しかし数学はずっと大嫌いだったし、過去問題を見ても生物のほうが簡単のように見えてたまりません。 教えて下さい!!そんなに生物は難しいのですか?!

  • 看護学校入学後の勉強

    看護学校に入学するまで勉強しておくことは 「生物」「科学」「英語」の3教科で よいでしょうか? 社会人で入試をうけたので「英語」は受験時に 勉強したので、よいのですが、「生物」「科学」 は勉強していません。 やはり看護学校では、高校で勉強したことを 前提として授業しますよね。 過去にも似たような質問がありましたが、いまいち わからなかったので再度質問させていただきます。 現在看護学生の方か、卒業されたかたなど 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 看護学校 生物

    4月から看護学校に通うんですが、今から一応生物を勉強しようかなと思っています。 高校の生物の教科書を勉強をしていれば大丈夫ですか?? 教えてください!!

  • 生物Iの受験勉強についてアドバイスお願いします。

    現在28歳で、来年から専門学校に通おうと思っています。生物Iが受験科目なんですが、中学で勉強して以来だし、もともと生物が得意ではなかったので、どうやって勉強したらいいか、困っています。 生物Iのよい受験勉強法、教科書、DVD,問題集などをご存知の方がいらっしゃったら、アドバイスをいただけませんか。よろしくお願いします。

  • 看護学校問題集

    今高3です。来年看護学校受験を考えています。 なので、オススメの問題集を教えてください。 教科は数I、国I、生物IB、です。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 社会人看護学校受験での生物勉強方法

    始めまして。 掲題の通り直近で11月に国語、数学、生物1の学校を受験予定です。 現在予備校の夜間に通っていて、授業として生物を受講しておりますが、それ以外の復習などほとんどしておりませんでした。 しかし11月の受験校を視野に、遅いのがわかってるんですが、これから勉強をと思っています。 前置きが長くなりましたが、そこで勉強方法についておしえてください。 現在以下参考書を持っております。 ・最新一門一答 丸覚え生物1 ・きめる!センター生物I パワーアップ版 ・予備校でもらった過去10回の模試問題集 個人的に「きめる~」を一通り読み、空いた時間に「一問一答~」を。 そして過去問がいいのかな、と思っておりますが時間が間に合うかが心配です。 重点範囲や上記参考書などでどのような勉強方法がよいかご教授お願いします。

  • 看護学校受験において・・・

    現在高校3年生の女の子です。大阪府下の看護学校(専門学校)を受験したいと思っています。 そこで質問なのですが、やはり看護の予備校に行ったほうが良いのでしょうか? 今は、自力で、数I・数A・英語・国語・生物を勉強しています。看護師の方、看護学生の方、経験談をお聞かせ下さい。

  • 看護専門学校の受験勉強方法を教えて下さい。

    来年、看護専門学校を受験したいと思っています。 事情があって塾などには行けないので、どのように勉強すれば良いのか判りません。 受験科目は、国語、英語、数学IA、生物Iです。 詳しい方がおられましたら、それぞれの科目の具体的な勉強方法を教えていただけませんか?

  • 20歳、看護学校の受験を考えています。

    失礼します。 私は今20歳で、 来年度看護専門学校の受験を考えています。 しかし受験までの手順が 全く把握出来ていないので すみませんが教えてください>< ・志望校を決める ↓ ・その学校の受験科目を調べる ↓ ・受験科目の教科の参考書などを 買って勉強する ↓ ・受験する ざっくりですが こんな感じでしょうか? 以前看護とは別の 専門学校に行っていたのですが、 諸事情により退学をしました。 少し時間を置き、 将来のことも考えて 改めて学校に行って勉強をしなおそうと 看護に決めたのですが、 高校では文系だったので かなり心配です…。 もうすっかり受験の感覚も 忘れてしまったし 心配事は色々ですが… 独学でがんばりたいと 思っています。 社会人になってから 看護学校受験された方など、 独学において アドバイスなどあれば 宜しければ教えてください。 色々とすみません。 宜しくお願いします。

  • <大学受験>生物の勉強法

    今年受験生です。 私大の一般を受けるにあたって、生物の勉強をしています。 今は「生物I〈要点〉必出ポイント110の攻略で合格を決める」、「理解しやすい生物1」、生物基礎の教科書、生物基礎の問題集(学校で貰ったもの)を繰り返しやっている状態です。 通信制の高校に通っているため、情報が全く入ってきません。 模試なども受けたことがありません。 何かおすすめの勉強法はないでしょうか? お願いします。