• 締切済み

キックベースボールでの蹴り方はトウキック?

子供がキックベースのチームに入っていて、蹴り方教えてあげたいのですが、どうやら監督からトウキック(つま先けり)で蹴るように指導されているみたいです。私はサッカーをしていたので、トウキックでは安定性が無いし、足を痛める可能性もあるので蹴り方を変えた方がいいと思うのですが、キックベースに関しては全くの素人なので口出しすべきか迷っています。キックベースの経験者の方がおられましたら、どの用に指導されている(又は指導している)等の体験談を教えて頂けないでしょうか?。(子供の入っているチームではピッチャーが投げる球を蹴るのではなく、ホームベース上に置いたボールを蹴る方式を取っています。)

みんなの回答

  • poke316
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

インステップすごく飛ぶし足をいためないから

  • ann2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

約5年間キックベースのコーチをしておりました。 また私の地域では小学生の女子のみでフットベースといいました。 指導としてはトゥキックでした。 キックベースで履くシューズはつま先が堅くなっており トゥキックでつま先を痛めた子はおりませんでした。 遠くへの蹴り方ですが、 軸足をボールから1~半足分後ろに置き 蹴る方の足のつま先をボールの中心よりやや下から 蹴る方の足を振り切って ボールを蹴り上げるイメージでキックします。 上体はボールにつま先をあてるまではやや前屈みで 蹴り上げる時上体を起こすと効果あります。 現在はサッカーのコーチをしており インステップの蹴り方等を指導しております。 キックベースのボールやシューズ等を考えると インステップよりトゥキックの方が良いと思います。

回答No.6

僕は、キックベースボールの大阪市で監督をしています。 僕達は、基本的にトゥキックです、運動靴も皆さんに先の 硬いやつを選んでもらっています!基本は3つの蹴り方があります 1つは、トゥキック2つめはインサイドキック(バンド)で3つめはプッシュがあります、サッカーボールと違い、軽いボールなので踏み込みが大事です、簡単に説明しますと踏み込みがボールに近ければフライになるし遠ければゴロになります。後、参考になるか分かりませんが 大阪の関目連合キックベースボールのHPの掲示板を見たらどうですか? 蹴った後の写真が載っていましたよ

回答No.5

うちの子はもう大きくなったので、久しくキックベースも見近で見なくなりました。 競技スポーツと捉えるか、誰でも気軽にできる遊びと捉えるか、で違ってくるのかもしれませんね。 初心者の人でも気軽にゲームに入れる、ということでしたらフットサルもそうで、スポーツ経験のない女子初心者(大人)などには、始める際にトゥキックを勧めるようです。 インステップ、インフロントは軸足にタメをつくってバネを作る動作が要ります。そこから蹴り足に重心移動してキックしているのですが、無意識にそういったことをやっているのですよね。 初心者は普通に走っている(体の中心でいつも安定しようとする)感覚でボールを蹴ろうとしますから、いわゆる、ひざが伸びた状態でも蹴れるトゥキックのほうが楽なようです。 それで始めているので、その流れでトゥキック主体、ということもあるのではないでしょうか。インステップ、インフロントは、人によって出来るようになるのに何年もかかる人もいますしね。 競技系のトゥキックは、振り動作が少なくてできる、ボールの飛ぶ方向が予測しづらい、ボールの中心を押し出すキックなのでブレやすい、などで選択するキックですね。実際のトゥキックはつま先(指)で蹴るのではなく、もう少し裏の指の付け根あたりで蹴るのでつま先は痛めません。練習すればコントロールキックができます。 まぁインフロント(インサイド気味のインフロントのことなのでしょうけど)ができて、コントロール重視ということなら、その方がキックベース向きではあるのかもしれませんね。 でもそれだと大人っぽいイメージに感じて、こどもっぽくないように感じてしまうのはオヤジの主観なのですかね、キックベース(笑) 余計なややこしい話をしてしまったかもしれませんけど、なにがこどもにとってやりやすいか楽しめるかでよいのではないでしょうか。 総体的な決め打ちで指導したほうがやりやすいことはやりやすいですけどね。コーチとして参加してほかのお子さんも指導してみれば、指導者の考えも分かるかもしれませんよ。

kimu_taku
質問者

補足

非常に丁寧に教えて下さりありがとう、御座いました。トーキックでも決して間違った指導では無いという事ですね。今後、子供達にどのように指導するか監督さんとも一度話してみて、決めたいと思います。

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.4

小学校のときを思い出すと インステップは足首の使い方がうまくないと ダフっちやうか前へ転がるだけで浮かなかったと思います 今でこそならインフロントですが 小学生に浮き球をける方法で一番教えやすいのがトーキックなので そういうことだと思います 私はサッカー経験は学校の授業ぐらいですが サッカー部の方などはインステップを十分練習してきてるから 逆に分からないように思います

kimu_taku
質問者

補足

回答有難う御座います。その監督はトーキックで浮き玉ではなく、無回転ボールをけるようにと指示しているようです。(大人でも、結構難しい蹴り方ですね!)しかし、小学生のような力の無い子供が、一番ボールに力を伝えられる蹴り方がトーキックだと、言われる方もいて、あらためていろいろな意見がある事におどろかされました。opechorseさんの意見も大変参考になりました。ありがとう御座いました。

回答No.3

「キックベースだからトゥキック」という理屈がわかりません。 サッカーだろうがキックベースだろうが 同じボールを蹴る競技なのですから インフロントが一番良いのではないでしょうか。 もしかしたら「足首を痛める」という配慮かも知れませんが トゥキックはつま先を痛めます。 (でも何故かフットサルはトゥキックする人多いんですよね)

kimu_taku
質問者

補足

回答ありがとうございます。

  • miranori
  • ベストアンサー率20% (36/172)
回答No.2

26歳 男性です。 キックベースは小学生の頃昼休みに夢中でやっていたので 思わず書き込みしちゃいました^^ 一応小学生のクラスの中では上手い方だと思いますよ。 クラブではサッカーやってたし、 小学校対抗のサッカー大会も一応FWだった事もあるので 私の場合は足の甲でボールを蹴る様に意識してたというか、 そっちの方がしょうにあってましたよ。 トウキックだとやはり安定性に欠けるイメージがあります。 ここまで回答を見てから ピッチャーが投げる球を蹴る方式では無く、 ホームベース上に置いたボールを蹴る方式だと気付きました(汗) (私が小学生の時はピッチャーが投げた球を蹴る方式でした) でも方式が違くてもトウキックより足の甲で蹴る方式が良いと 思いますよ~ ご参考になれば幸いです

kimu_taku
質問者

お礼

回答有難うございます。やっぱり、インステップ又はインフロントでける方が良いと思われますよね。。トウキックの方がいいと、いう理由なんてありませんよね。。。少し自分の意見に自信が持てました

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.1

トウキックはマズいでしょう。足指痛めて責任問題になりますよ。

関連するQ&A

  • キックベースについての質問です。

    またまたすみません。 僕の学校では今度『クラスマッチ』とゆう行事があり、各クラスがサッカーやリレーなどで競ったりします。 キックベースもあるのですが、そのことで質問があります。 セカンドとピッチャーとキャッチャーはどんな人を置けば良いのでしょうか? ちなみにキックベースは女子がやる種目なんです。 その種目に出るのは10人なんですが、その内5人がボールを怖がってしまい、残りの5人は守備・打撃ともにいいかなとゆう人達です!!

  • 体育祭でキックベース!

    こんにちは。 私が通っている高校では7月の中旬に体育祭があって、私はキックベースに出場します。 3年生で最後の体育祭ということもあって、みんな練習にもとても気合が入っています。 しかし、キックベースというスポーツは高校に入ってから知ったもので、3年生になった今も作戦や練習法などわからないことがたくさんあります。 そこで、みなさんにアドバイスをお願いしたいのです。 私の学校でのルールは、 ・9人で守り、攻撃はチーム全員でする(私のチームは11人です) ・ピッチャーがボールを転がし、キッカーが蹴る ・二塁がなくて一塁と三塁だけ ・タッチアップ、盗塁はなし ・基本的には野球に似ている 今の時点で悩んでいることは、 1.キックがあまり飛ばない。(去年の3年生はホームランを出していたりしたのですが、私達のチームは飛んでもフライになってキャッチされてしまいます) 2.ポジションや打順の決め方がいまいちわからない。(このポジションはこういうことが出来る人がいい、というのを具体的に教えてください) 3.どういう練習が効果的なのかわからない。(昨日はキャッチボールをした後、試合形式で練習をしました) 今のところは以上です。 みなさんの情熱こもったご指導よろしくおねがいします! それでは、今日も夕方に練習があるので頑張ってきます!

  • コーナーキック

    僕はサッカーが大好きな高校生です。でも自分は体がすごく小さいのでコーナーキックになった時、守備の時も、攻撃のときもボールに触れません。自分は出来る限りチームのために役に立ちたいので コーナーキックになった時あるいはフリーキックになった時自分が出来ることを教えてください。何でもチームのためになるなら体張ってがんばるのでよろしくお願いします。

  • ゴールキックで力んでしまう

    サッカー部でGKをしている高2です。 キーパー練習をしているときなど普段はキックが飛ぶんですが 試合になると飛ばなくなります。 練習のゲームでも飛びません。 チームの中でもキックの飛距離は出るほうだと自分でも思うし、筋肉も周りの人よりもあると思います。 練習のときはふんわりした球が蹴れるのですが 試合になるとシュートのような弾道の球ばかり蹴ってしまいます。 さらに球がぶれたり回転がおかしいです。 先輩には、 「試合のときさ、キック力んでるよ。元々キック力あるんだからリラックスして蹴ってみな」 って言われてるんですが、リラックスして蹴れません。 どうしたら力まないでキックを蹴れるでしょうか。 キックが飛ばないと自分に自身がなくなります><

  • サッカーでフリーキックやコーナーキックが直接

    決まると「芸術的」なキック、プレーと判でおしたように、実況中継されますが、たとえば野球でピッチャーが絶妙にコントロールされた球を投げて、バッターが全く手が出ず三振を喫したりした場合「芸術的投球」と言いません。サッカーはなぜそういわれるのか、サッカー以外のスポーツで芸術的とよく言われるものはあるのでしょうか?月面宙返りなんか軽業というより芸術的とさえおもうのですが。

  • コーナーキックが上手く蹴りたい 小学5年生

     身長142cm、幼稚園からサッカーを始めている小学5年の息子の希望です。  現在地域の少年団に所属くしてサッカーをやっています。6年生に交じって試合に出ているのですが、本日相手のコーナーキックからの、2得点で負けて県大会出場が絶望的になりました。現在自分のチームには、上手くコーナーキックを蹴れる人、特にフォアサイドまでボールを蹴れる人がいません。明らかに他のチームとの差は、キック力にあります。  来年自分たちが最高学年になるに当たり、どうしても自分がコーナーを蹴れるようになりたいと言い出しました。現在、プレースキックはまともに芯に当たらないし、当たってもボールが上がらないレベルです。  子供の希望を叶えるには、何を、どうアドバイスすれば、何を練習すればよいでしょうか。自分も子供の時と、社会人になってサッカーの経験がありますが、上手く教えることができません。済みませんが簡単に教えてください。

  • 低学年小学生のインサイドキックについて

     こんにちは。自分は少年サッカーのコーチをしております。 インサイドキックのフォームについて、皆様にご教授して頂きたい事があります。  サッカー初心者・低学年の子供に「インサイドキック」を蹴らせますと、ほとんどの子が軸足のヒザが内側に入ってしまい、軸足のつま先もお腹も 蹴りたい方向とは全然違う方向を向いてしまいます。 (蹴る足自体は相手の方向を向いてるので、ボールはまっすぐ飛ぶのですが)  何とか矯正しようと思い、がに股の屈伸を数回させ、ヒザを外側に開かせようと試みるのですが、 いざボールを蹴らせるとやはりヒザが内側に入り、不恰好なインサイドキックになってしまいます。  ボールは相手方向に飛んでいるので、無理にフォームを直す必要はないのか・もしくは上手な矯正方法があるのか、わかる方教えて頂けますでしょうか?  宜しくお願いします。

  • ロングキックについてです。

    自分は二日前までロングキックをできてました。ところが、昨日から蹴れないのです。 昨日は友達が居たため、あまりサッカーに集中できませんでした。 今日はすこし雨が降ってて地面が少し濡れてました。(雨が降ってたのでボールやスパイクは結構濡れました)。あと、一度ボールを蹴ろうとした時に滑ってこけそうになり、滑ることばかり意識して、軸足にあまり力を入れることができませんでした。 集中できなかったり環境の違い?でロングキックの出来方が変わったりするのでしょうか? あと、フォームについて、軸足と逆のボールを蹴る足についてなんですが、足が力むからか分からないのですが足の甲?で蹴ることを意識してもインサイドや爪先で蹴ってしまうことがあります、これは、足が力むことが原因なのでしょうか?

  • 試合時のトラップ&キックのコツ

    よろしくお願いします。 小学生の子供がサッカーをしております。 試合の時のトラップ&キックなのですが、あまりうまくありません。 いつも、足を伸ばした状態でトラップやキックをするところがあります。 トラップ:身体から離れたボールの距離でトラップ キック:ボールと軸足が遠い状態でキック なので、トラップはミスが多く、キックは、力の弱いキックになってしまします。 クセなのでしょうが、昔からドリブルやリフティングにしても、トラップ&キックにしても、身体から離れたボールを扱うような動きになっています。 チームの上手な子は、トラップの時の身体の向きやキックの時の軸足の踏み込む力強さが違うように見えるので、上手な子のようになってもらいたいと思うのですが。 家での練習で対面パスをやっていて、その時はアドバイスをするとそれなりにできているのですが、 試合になると、元通りの、身体から離れたトラップ&キックになります。 ☆このクセを治すようにするには、どのような練習とアドバイスをしてあげればいいでしょうか? 本人はサッカーが好きで、頑張り屋なので、なんとか試合でも上手にできるように サポートしてあげたいと思っています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 頭が痛い!ベースボール

    今、子供がボーイズの (全T)で野球をしています  私自身納得できない事ばかりです!監督、コーチについてなのですが  監督は、子供たちに(なんでこんな事が出来ない!こうや、ああや、いいます)でもわからない子供に対して教えていくのが、監督のひとつの仕事だと思います。 ある日(だけじゃない)のですが、子供に正座を差しバケツの水の中に顔を漬け込み、キャッチャーの子は影でグランドのすなを、掛けられてます! チームも辞める子供も出てきだし災厄です!!  コーチたちは父兄コーチで、卒部した自分の子供のことばかり(災厄)私自身は新しい首脳陣に、代わり頑張れるうチームにかわってほしいのですが?今すごく悩んでいますこのまま、子供にここで遣らすか好きな野球を、教えてくれるチームに移すか?監督コーチに、嘆願するか?昭和の指導わ????です! このまあま、差すか、辞めさすか、悩んでます!どうした方がいいかアドバイスとして、聞かせてください! 

専門家に質問してみよう