• ベストアンサー

パーティション変更後起動しなくなってしまいました。

パーティション変更後、windowsが起動しなくなってしまいました。 使っているのはゲートウェイのGT5650jです。 どうしたらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USO_800
  • ベストアンサー率18% (17/92)
回答No.1

ブートセクターの破損じゃないかな? 以下に解決方法が載ってますよ。 http://support.microsoft.com/kb/324103/ja http://hp.vector.co.jp/authors/VA022581/0x0000007b.html

link777legend
質問者

お礼

他のPCにつなぐしかないみたいです… 良いサイトを紹介していただきありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.3

私も2日前に外付けUSBフロッピディスクケーブルをパソコンに接続 して起動したら質問者さんと同様に遭遇しました。モニタの電源を切り 本体の電源を切り,再起動したらようやく回復しましたよ。 こうゆう画面に出くわすと,とっさに慌て,パニクッてしまいます。 データバックアップとって居れば,セーフモード,で, リカバリーするほかありません。

link777legend
質問者

補足

セーフモードの起動ができなくて… ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.2

どんな粗悪なソフトでパーテーションをいじったんでしょう >どうしたらよいでしょうか? 聞くまでも無く「リ・カ・バ・リ」です

link777legend
質問者

補足

リカバリができなくて困っています。どうしたらリカバリできるのでしょうか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パーティション変更 起動しない

    パーティションマジックを使って、Windowsの入っている拡張パーティションを基本パーティションに変更したら、起動しなくなってしまいました 元に戻すにはどうしたらいいですか?

  • macの起動パーティションのサイズ変更について

    macの起動パーティションのサイズ変更ができません。 os:osX 10.8.4 windowsをインストールしていると 変更できないという記述を見かけたのですが、 VirtualBoxを使って仮想環境にwindows7をインストールした場合も これにあたるのでしょうか。 また、この環境で変更できる方法があればご教授頂けますと幸いです。 足りない情報がありましたらすみません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パーティション 変更後 起動せず

    Gpartedでパーティションを変更しました。ハードディスクは40ギガで20と20にしてあったのを、30と10にしました。するとパソコンが起動しなくなりました。スイッチを押すと黒い画面になり一番下にVerifying DMI Pool Dataとメッセージがでていくら待ってもXPが起動しません。XPが起動できるように親切にわかりやすく教えて下さる人がいましたら答えて下さい。宜しくお願いします。

  • パーティションの変更(BOOTCANP)

    BootCanpでWindowsXpをインストールしていますが、パーティションの変更について教えて下さい。 (MacBook MB427J/A Mac OSX 10.6.2) 質問 WindowsXpをインストールしたままで、パーティションを変更することは可能でしょうか。 HDDの容量が不足してきましたので、最悪容量の大きなものと交換しようかとも考えていますが、取りあえずWindowsの領域を広げたいと思います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Windows10はパーティションの変更が簡単?

    Windowsをvistaまでしか使った事が無いのですが Windows10はVistaの時と違って、パーティションの変更が 普通にWindowsを起動した状態から簡単に行えるらしいという話を聞いたのですが その通りなのでしょうか? 手順の解説をしたインターネットのページを見ながら行えるのでしょうか? あるいは 「Windows10のみだと無理だが、パーティーションを支援するソフトを使えば ネット閲覧しながらのパーティション変更が可能になる」という事でしょうか?

  • パーティションを変更する方法

    windowsとLinuxの二つを使おうと考えています。つまりマルチブート。 Linuxを入れるに当たって、現在使用しているwindowsのパーティションサイズを変更してLinuxがはいるようにしたいんですけど、パーティションを変更する方法がわかりません。 パーティション変更を詳しく紹介しているサイトを教えてください。

  • パーティションの変更

    パーティションの変更をしたいのですが、上手く出来ません。fdiskを立ち上げて替えると聞いたのですが良く解らず出来ません。ちなみに使用してるパソコンはVAIOのPVC-15Jです。HDDはCとDで40GBです。C→10GBMe用 D→10GB2000用 E→20GB保存用にして2000とデュアルにしたいのですが、まずパーティションのところでくじけました。初心者なので解りやすく教えていただけるとありがたいのですが?

  • MS-DOSの起動パーティションについて

    MEをフォーマットをして、MS-DOSでFDISKを起動しようとしたら、「MS-DOSの起動パーティションを作成してからwindowsをセットアップして下さい」と出るのですが、起動パーティションって一体なんなんでしょうか。それとどうやって作成するのでしょうか。

  • 起動後のパーテーションについて

    新しくvistaの入ったpcを買いました。初めからリカバリ起動ようにパーテーションが割り付けてあったんですが 中途半端に6Gなので容量を変更することは出来ないでしょうか? 

  • パーティションを変更できず困っています

    「Acronis PartitionExpert LE」を使ってCドライブを二つに分割したいのですが、上手くいきません。 「Acronis PartitionExpert LE」でパーティションの変更設定後、パソコンを再起動すると、「Acronis PartitionExpert。。。」という表示が出たまま止まってしまいます。Enterなどを押すとOSが起動しましたが、パーティションは元の状態のままです。 お分かりになるかた、どうかご教授のほどお願いいたします。

ひまし油について
このQ&Aのポイント
  • ひまし油の保湿効果について検証した結果、私には合わずガサガサ肌になりました。
  • 大容量のひまし油を有効活用する方法として、手作りのボディクリームにアレンジすることができます。
  • ひまし油以外でおすすめの保湿剤があれば教えてほしいです。
回答を見る