• ベストアンサー

運賃の割引

こんばんは、電車の運賃のことで質問があります。 先日用事があり、練馬からあざみ野まで行きました。ルートは練馬から大江戸線で青山一丁目、そこから半蔵門線に乗り換えて田園都市線直通の電車に乗りました。運賃は570円かかったのですがこれはどのような計算がされているのでしょうか?普通にばらばらに買ったら、練馬~青山一丁目は260円、青山一丁目~渋谷160円、渋谷~あざみ野240円で660円の計算になります。差額の内70円は「都営地下鉄線連絡特殊割引普通旅客運賃」により割り引かれていることは分かったのですが残りの20円がよく分かりません。ご存知の方がいましたら回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dober-o
  • ベストアンサー率59% (260/439)
回答No.1

東京メトロと都営地下鉄との乗り継ぎに関しては、乗継割引(70円)の他に、 相互間で最安経路で運賃計算する特例があります。 実際の乗車経路は、練馬~(都営)~青山一丁目~(メトロ)~渋谷 であっても 運賃計算は、練馬~(都営)~中野坂上~(メトロ)~赤坂見附~渋谷 となります。 前者は、都営260円、メトロ160円、割引70円で、合計350円ですが、 後者は、都営210円、メトロ190円、割引70円で、合計330円ですね。 したがって東急線の240円を加算した570円が今回かかった運賃の合計となるわけです。

その他の回答 (1)

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.2

東京メトロのページに以下のような記述があります。 「実際に乗車する経路を問わず、東京メトロ線発駅から都営地下鉄線着駅までの最安となる運賃から70 円を割引きします。」 この、「実際に乗車する経路を問わず」ということを念頭に置くと 練馬~渋谷を都営地下鉄と東京メトロで一番安く結ぶ経路は 練馬~中野坂上~赤坂見附~渋谷 となります。 練馬~中野坂上(都営地下鉄210円) 中野坂上~赤坂見附~渋谷(東京メトロ190円) のため、連絡割引70円を引いて、330円になります。 これと渋谷~あざみ野の東急240円を足すと、 >運賃は570円 となります。 実際の経路にかかわらず最短運賃からの割引、というところが キモですね。

参考URL:
http://www.tokyometro.jp/joshaken/joshaken/toei_renraku.html

関連するQ&A

  • 渋谷→(半蔵門線)→(大江戸線)→勝どき の買い方

    通勤で「勝どき」まで行くことになりました。 東急田園都市線内から渋谷を通り半蔵門線と大江戸線を使って 勝どきまで行きます。 朝は、青山一丁目から大江戸線ですが、帰りは座って帰りたいため 清澄白河から半蔵門線です。 定期券だと青山一丁目乗換または清澄白河乗換のどちらか一方しか 対応できないし、半蔵門線、大江戸線ともに回数券だと メトロ←→都営の乗り継ぎ割引に対応可能か不安です。 さらに乗換え時に清算しなければならなかったりと・・・。 それで、できるだけ面倒でない、いい方法は無いかお尋ねします。 合法の範囲内で、金額は規定(青山一丁目乗換の定期)から プラス2000円位までとします。 なお、 田園都市線の渋谷までは定期を購入する予定ですが、 「渋谷→青山一丁目→勝どき」(規定の経路)の定期券は 1ヶ月12,720円、運賃は片道290円(経路に関係なく)、 会社は完全週休2日制のため月平均20~21日使用します。

  • 回数券と乗り入れ路線の割引について

    お休みが多くなるので年末の定期購入で迷っています。 さっき知ったのですが、田園都市線→半蔵門線で乗ると運賃が割引になるようです。 たとえば、 溝の口→大手町で通しで買うと、400円。 溝の口→渋谷で240円+渋谷→大手町で190円=430円 もし、溝の口→渋谷迄を回数券で買って、大手町まで直通で乗り清算しても400円になるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 半蔵門線の乗り換え時

    半蔵門線・東急線、よく乗っている方お願いします。 青山一丁目~(半蔵門線)渋谷~(田園都市線)二子玉川~(大井町線)上野毛 へ行く時、 半蔵門線て、中央林間方面に乗り入れてますよね? ということは、↑の場合、渋谷駅のホームでは、 乗り換えはいらないという意味でしょうか? それとも必ず渋谷どまりで、乗り換えありますか? 乗り換えホームは近いですか?

  • 定期券の買い方ついて

    東急田園都市線から東京メトロ半蔵門線青山一丁目まで乗り、都営地下鉄大江戸線勝どきまでの定期を購入したいのですが、一枚にして購入できるのでしょうか? それから、二枚に定期を分けて購入した方がお得なのかも知りたいです。 いくつか購入方法があったら教えて下さい。

  • 神保町から桜新町

    神保町から桜新町まで行きたいのですが、乗り換え案内で調べてみたら半蔵門線神保町→渋谷(直通)→田園都市線桜新町となっています。 直通となっているので、これは半蔵門線に乗れば乗り換えなしで桜新町に着くということでよいのでしょうか? たぶんそうだと思ってはいるのですが、半蔵門線も田園都市線も一度も乗ったことがないので、不安な為、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 渋谷に一番近い都営の駅

    JR渋谷駅に一番近い都営地下鉄の駅はどこでしょうか? やっぱり青山一丁目ですかね? ワンデーパスだけを使って渋谷まで行きたいのでよろしくお願いいたします。 徒歩で遠くても一番近い駅がわかれば幸いです。

  • パソコンの使える場所

    外でパソコンを使いたいのですが、どこかコンセント使える場所ってありますか? ネットはつなげたらいいですが、つなげなくても構いません。 マクドナルドとかドトールとかタリーズとかスタバとかで使えますか? ネットカフェは高いので・・・。 場所は、東急田園都市線渋谷~南町田。または、横浜市営地下鉄ブルーラインあざみ野~新羽。または、表参道、青山一丁目、原宿、町田、横浜の駅周辺でお願いします。

  • あざみ野~横浜間 電車賃 大至急!!

    あざみ野~横浜間 電車賃 大至急!! あざみ野から横浜まで行きたいのですが、どうやったら一番安くいけますか? あざみ野から渋谷までは定期券内です。 あざみ野ー溝の口ー自由が丘ー横浜 と あざみ野ー渋谷ー横浜 だと運賃は変わりますか?? よろしくお願いします!!

  • 田園都市線(半蔵門線)のラッシュ時の混雑について

    今度用賀への引越しを検討しています。 用賀駅から田園都市線に乗った場合の混雑はどのような感じでしょうか? 用賀から半蔵門線直通の各駅で青山一丁目まで利用します。 用賀駅から乗車するのは8時頃になりそうですが、田園都市線は混雑による 遅延が起こるという話を聞きますので、もっと時間に余裕を持った方がいいのかと考えています。 各駅でも「乗れるか、乗れないか」ぐらいと考えた方がいいでしょうか? 田園都市線の混雑については過去にあった質問も拝見しましたが、最近の状況について、 現在田園都市線を利用している方の ご意見をいただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 片道運賃と定期代について質問があります。

    虎ノ門から東中野まで電車の料金を検索した際、 片道運賃だと 1, 虎ノ門→赤坂見附→新宿→東中野 ¥290 2, 虎ノ門→青山一丁目→東中野   ¥260 それが、定期だと 1の経路だと  1ヶ月 ¥10600 6ヶ月 ¥54980 2の経路だと 1ヶ月 ¥12720 6ヶ月 ¥68700 と逆転してしまいます。 なぜこのように片道運賃と定期代が逆転することがあるのでしょうか? 何方か御回答宜しくお願い致します。