- 締切済み
- すぐに回答を!
ディズニーランドのまわり方と混み具合
5/26にディズニーランドにいきます。この日は運動会の代休のようで8時30分開園ですが、やっぱり混みますか?代休の日にディズニーランドに行くという方は結構いますか? 当日は、開園の1時間前に到着し、閉園までいる予定です。 まず、ビッグサンダーのFPを取って、スプラッシュに並び、ホーンデッドに並ぶかピーターパンに並ぶか、の予定です。これがお昼過ぎまでに回れればいいのですが… パレードなどは見る予定はありません。この計画で、うまくいきそうでしょうか。
- yasaiko
- お礼率50% (4/8)
- 遊園地・テーマパーク
- 回答数4
- ありがとう数3
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- bel_love
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちわ。 年パスを持っているのでよくランドに行きます。 ANo.1さんのところにある混雑予想HPをよくのぞいていますが結構あたりますね。 5/25はグーフィのスクリーンデビュー日なので、 平日来れる人たちの中の年パス持ちやグーフィ好き、 記念グッズのコレクターの方々は日曜に流れてくれると思います。 しかし25周年のイベント中であることと、GW中に行けなかった人たちが 5月末に流れてくることが多いので、月曜といえども侮れません。 ビックサンダーよりはスプラッシュが混みます。 スプラッシュのFPをとって、ビックサンダーへ並びましょう。 朝のビックサンダーやスペースマウンテンは混み具合がSの時でも、 20分程度の場合があるのでとてもおいしいです。 またホーンテッドはFPがあるので、FPをとってしまいましょう。 ホーンテッド待ちの間にピーターパンに並ぶ。 ランドの中で一番今混んでいるのはプーさんのハニハンやバズです。 この二つは最悪13時過ぎにはもうFPが無く、スタンバイも100分を超えていますのでご注意ください。 乗り物も楽しいですが、ランドに行くだけでもとっても楽しい気持ちになれると思います。 是非楽しんでください!
質問者からの補足
アドバイスありがとうございます。 まずはおっしゃるようにスプラッシュのFPを取って ビッグサンダーに並ぶことにします。 ちなみにスプラッシュまで入り口から何分くらいかかりますか?
- 回答No.2
- narusato
- ベストアンサー率30% (83/273)
混雑具合はわかりませんが回るルートとしては私ならば「ビックサンダー(FP取得)」→「スプラッシュ(スタンバイ)」→「ピーターパン(スタンバイ)」→「ホーンテッド(FP取得)」→「そろそろビックサンダー」→「昼食」→「ホーンテッド」でしょうか。 うまくいっても昼過ぎまでに回れる可能性は低いですね。私の案ですとホーンテッドがうまくいって14:30頃でしょうか。
質問者からのお礼
ありがとうございます。 閉園までいるので14:30までに回れれば満足です☆ うまくFPを利用したいです。
- 回答No.1
- _l-o-l_
- ベストアンサー率43% (567/1316)
>やっぱり混みますか 予想ではかなり混むらしい http://www.disneycom.jp/prediction.html 混む順番でいうと スプラッシュ ビッグサンダー ホーンテッド ピーター ですね。 最初にいちばん混むスプラッシュのFPを取り、2時間後にビッグサンダーのFP。 ホーンテッドやピーターは、4時間後にFPが取れたら取る。 取れなかったら行列の短くなる夜まで待つ。 >これがお昼過ぎまでに回れればいいのですが… それはかなりすいていないと無理。
質問者からのお礼
この日は混んでいるようなのでなんとかがんばります。 閉園までには回りたいです。 ありがとうございました!
関連するQ&A
- ディズニーランドのまわり方
初めて5月26日ディズニーランドに行きます。すでにチケットは用意していて、当日は朝7時過ぎには着く予定です。 当日は開園から閉園までいる予定です。3つのマウンテン、ホーンテッド、ミクロアドベンチャー、ピーターパン、スタージェットに乗りたいのですが、効率よい回り方を教えて頂きたいです。 今のところまずビッグサンダーのFPを取って、スプラッシュに並ぶという計画をしています。 どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーランドの回り方でアドバイスお願いします
5月26日にTDLに7時ごろ到着、閉園までいます。 この日は混むと聞いたのですが、 (1)ビッグサンダーのFPを取ってスプラッシュに並んでピーターパンに並ぶのと、 ビッグサンダーのFPとって、ピーターパン並んで、スプラッシュに並ぶのと どちらがスムーズにいけそうでしょうか? (2)また、ホンテは夜のほうが空いていますか? ホンテとスペースマウンテンは、どちらのFPを優先したほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーランドのFP
9月の木曜日に彼氏と2人で開園から閉園までインパします。 パレードよりアトラクション重視で考えています。 当日の予定を考えているのですが、 開園後:モン社FP獲得→バズ→バズ→モン社→? で考えています。?でスプラッシュとハニハンのどちらのFPをとればいいと思いますか? またミートミッキーはいつぐらいが空いてますか?昼のパレードを見計らって行こうと思っているのですが… 効率よくアトラクションが乗れるプランなどアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーランドの効率よい回り方
2月の22日に朝からディズニーランドに行きます。 この時期は比較的空いているみたいなんですが、少しでも楽しく効率よく回れるようにアドバイスしてもらえるとうれしいです。 ★たぶん開園から閉園までいるつもりです ★カップルで行きます ★乗りたいなとおもってるのは、プーさん、バス、ビックサンダー、白雪姫、ピーターパン、ホーンテットあたりです。 ★パレードは見るつもりですが見れるならどこでもいいので場所取りとかはしないつもりです どういうふうな順番で回れば効率よく回れるでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーランドの土日の攻略法(旅行)
今週土日にディズニーランドに子供と70歳の母を連れていきます。 旅行ですので、土曜日朝10時に入園し、日曜日16時に帰る予定です。 FPなどは私が一人で取りに回る予定ですが、どのように回れば 効率よくアトラクションを楽しめるでしょうか。 どのアトラクションを初日に回ればいいでしょうか。 回りたいのは、優先順に (1)夜のパレード、ホーンテッド、スモールワールド、バズ、カリブの海賊 (2)モンスターズ、プーさん、ジャングルクルーズ (3)ピーターパン、スプラッシュマウンテン、ビッグサンダーマウンテン です。 初日にモンスターズのFPゲット→カリブ→ジャングルクルーズ→ モンスターズ→ホーンテッドのFPゲット→パレード→花火→ホーンテッド という計画は無謀でしょうか(汗) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- ハロウィンのディズニーリゾート
ハロウィンのディズニーリゾート ハロウィンの土日にシー&ランドに行く予定です。毎年平日には行っていますが混んでいる日に行くのは初めてです。日付指定のパスポートで開園から閉園まで遊ぶつもりなのですが、 FPを取って以下の乗り物に効率よく回るにはどうすればいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 シー (タワーオブテラー・センターオブジアース・レイジングスピリッツ・インディジョーンズ) ランド (ビッグサンダー・カリブの海賊・ホーンテッド・スプラッシュ)
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーランドの効率の良い回り方
11月29日(月)、子ども(小4)とディズニーランドに行きます。 子どもは初めて、私は13年ぶりです。 ファストパスも初めてで、アトラクションもずい分と変わり、 どう計画したらいいか悩んでいます。 ・開園直前に到着予定。18時半頃までいます。 ・今回はアトラクション重視、パレードはチラ見できたらラッキーと考え、ショーは諦めます。 ・お昼ご飯は、14時頃に、それまではチュロスなど手軽なものでつなぎます。 ・絶対に乗りたいアトラクションは、 バズ、ハニーハント、ホーンテッド、ピーターパン、ビッグサンダー、カリブ できれば乗りたいアトラクションは、 キャプテンEO、モンスターズインク、ピノキオ、スプラッシュ です。 場合によってはハニーハント、スプラッシュは諦めるつもりです。 自分なりに考えた回り方は、 入園後バズのFPをとる→ビッグサンダーSB→ホーンテッドにSB→ピーターパンにSB →次のFPにハニーハントをとる→FPのに乗りながら、買い物、まだ乗れていないものなどを回る というような感じです。 子どもに並ばせて、私がFPをとりに行くというような別行動は考えていません。 せめて開園30分前に行けたらいいのですが、電車の都合上どうしようかと… 開園直前だと、どのくらい待って入園できますかね? あと、コインロッカーは朝のうちにとっといた方がいいですか? 質問攻めで申し訳ありませんが、 どなたかディズニーランドに詳しい方、アよきドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 5月26日ディズニーランドのFPについて
5月26日のディズニーランドのFP、アトラクションについて教えてください。 7時に到着し、閉園までいます。 この日は運動会の代休があって、混雑するとも聞いたのですが、こういった日は、 FPは何時くらいで全部無くなってしまいますか? FPのあるもので乗りたいのは、3大サンダー、ホーンテッド、ミクロです。 また、FPのないピーターパン、スタージェット、ウエスタンリバー、カリブは混雑する月曜日はだいたい何分待ちになっていますか?
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーランドの回り方
今月末にディズニーランドに行きます。金曜日午前9時半頃入場します。乗りたいアトラクションは希望第一からスプラッシュマウンテン、ビッグサンダーマウンテン、スペースマウンテン、カリブの海賊、ミートミッキーなどです。 また、昼のパレードと夜のパレードも見たいです。どのような回り方が効率よいでしょうか?アドバイスください。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 25日のディズニーランドの過ごし方
12月25日(火)にディズニーランドに幼稚園年長の娘を連れて出かけます。前泊後泊なので開園から閉園まで頑張ろうと思っていますが、どんなプランにしようか迷っています。 家族でのランドは4回目で、ある程度園内は把握していますが、久しぶりですしクリスマスシーズンは初めてです。娘も小さかったので、いままでアトラクションはハニーハントとフィルハーマジック程度で、あとはリロ&スティッチやグーフィーのショーレストランとパレードがメインでした。身長も105cmを超え、乗れるアトラクションも増えてきました。 今のところ、朝一で妻と娘でクリスタルパレスのディズニーキャラクターブレックファストに並びつつ、ハニーハントか初の絶叫系アトラクションのスプラッシュマウンテンのFPを私が取りに走ろうと思っています。パレードは外したくないと思っています。朝の過ごし方も含めて、クリスマスシーズンのお薦めの過ごし方をアドバイスいただけると嬉しいです。 ちなみに娘が軽いホラー系でもダメなので(前回1時間半並んだバズは、入口で大泣きし入れずじまいでした・・・)、明るく楽しい1日にしたいと思います。 詳しい方のご助言をお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
質問者からのお礼
それはヤバイですね…覚悟していきます。 ありがとうございました。