• ベストアンサー

IME2003言語バーから「スケッチパッド」がなくなった

有田 賢治(@ARIKEN43)の回答

回答No.4

ogino2600xさん 今日は! 「スケッチパッド」は、Wordで使用できる物で、 説明するより画面で操作して下さい。↓ http://hamachan.info/ime/sketch.html WordとExcelはこのサイトがお勧めです。 よねさんの講座↓ http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-zen.htm インストラクターのネタ帳↓ http://www.relief.jp/itnote/archives/cat_56.php MS情報モーグ↓ http://www.moug.net/ Q&Aと即効テクニックは、可成り勉強になります。 ご参考まで。

ogino2600x
質問者

補足

スケッチパッドの使い方は理解しています。 問題は描いたスケッチがワードに挿入できないことです。

関連するQ&A

  • 言語バーにIMEパッドが見当たりません

    言語バーにIMEパッドが見当たりません。 手書きを使いたいのですが表示するにはどうしたらよいでしょうか。

  • OFFICE XP言語バーのIMEパッドが消えた

     同僚のパソコンなのですが、言語バーのIMEパッドが消えているらしく、手書きの機能etc.が使えないとのことです。何とか復活させる方法はないものでしょうか?よろしくお願いします。

  • 言語バーの中にIMEパッドが見当たりません

    言語バーの中にIMEパッドが見当たりません。 手書きを使いたいのですが表示するにはどうしたらよいでしょうか。

  • 言語バーから使用出来る「手書き」機能が正常に使用出来ず、大変困っており

    言語バーから使用出来る「手書き」機能が正常に使用出来ず、大変困っております。 おはようございます。 久しぶりに手書きのツールを使用したところ、今までと異なり正常に使用できません。 作業の流れ。 文書(Word)内に複雑な漢字を挿入するために文書を開きます。 IMEパッドより手書きを選択し、手書きツール画面を開きます。 左側の描画スペースに適当に文字を描きます。 その時点で右側へ候補が出てくるはずなのですが真白のままで何も表示されず 編集中のWord文書へ手書きした文字が勝手に他の文字へと変換され挿入されてしまいます。 以前は描画スペースの右側から漢字を探してクリックすると文中へ挿入されたのですが・・・ 昨日から突然この状況です。 言語バーのバージョンとかよく分かりません・・・ ただ使用しているのはXPです。 原因・解決方法がお分かりになる方いらっしゃいますか? お願いいたします。

  • 言語バーを表示させずにIMEパッドを呼び出す

    タイトルの通りですが、 言語バーを非表示にしたまま、IMEパッド(手書き)を呼び出す方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ワードのスケッチパッドが表示されない

    ワードの機能(IMEの機能?)でスケッチパッドというのがありますが、 ウチのパソコンでは入力しても {EMBED SketchObj.SketchInk.1 \s} とリンク文字のようなものが出てイラストが表示されません。 右クリックで編集を選ぶとスケッチパッドに表示されるし、 印刷プレビューではイラストが表示されています。 しかし、なぜか編集画面では上記のようなリンク文字になってしまいます ワードの再インストールもしてみましたが状況は変わりませんでした。 何かが壊れているのか、設定で治るのかもわかりません

  • ワードのスケッチパッド

    ワードのスケッチパッドで文字を挿入しても表示されないのですが・・・ 周りの白いハンドルだけは見えます。 文字を表示させるにはどうすればいいですか?

  • スケッチ パッド Word 2007での表示の仕方

    言語バーにスケッチパッドが表示されないのですが、どうすれば表示されるようになるでしょうか?

  • ime2002の言語バーについて

    OfficeXPをインストールすると、言語バー(テキストサービス)も 一緒にインストールされました。ですが、メモ帳なんかを使うとき、いわゆ るこれまでimeツールバーに表示されていたような項目はまったくカット されているんです。言語バー上に出てくるのはIMEのマークとヘルプボタン 程度。入力文字の切り替えやIMEパッドの表示などの仕方もよくわかりません。 wordなどのオフィス関連ソフト、インターネットエクスプローラー などを使う分には、これまでのimeツールバーに出てきたような ボタン類は出てくるんですが・・・ これらのソフト以外から入力文字の切り替え、imeパッドの起動の 仕方など、これまでのツールバーからしていたような操作はどうすれば いいんでしょうか。 一度インストールしたら、Officeをアンインストールしても テキストサービス(言語ばー)の機能は削除不可能だし。 あと、ATOKとのうまい共存方法はあるんでしょうか。 こちらは、まったく言語バーに対応していないので、Office関連 アプリだろうがなんだろうが、言語バーの表示に変わりはないです。 いろいろごちゃごちゃ書いて、いいたいことが伝わったかどうか わかりませんが、どうかよろしくお願いします。

  • IMEパッドの言語バーについて

    IMEパッドの言語バーが時々表示されなくなってしまいます。(ヘルプやオプションキーだけは出ています) IEを使用している時はいつも出ているのですが、メモ帳やワード、エクセルなどを使う時出ない場合があります。 とても不便なので、入力モードと変換モードだけでも毎回表示させられるようにしたいのです。 自分なりに色々と試してみたのですが、解決しませんでした。 何か設定などに問題があるんでしょうか?