• 締切済み

勉強中にいろいろなことが気になってしまい、集中して机に向かうことができません。

初めまして。 浪人中のため勉強をしなければならないのですが、眠気や倦怠感などの副作用や勉強中にいろいろなことが気になって しまうため、集中して机に向かうことができず、とてもつらいです。 1年半程前に、強迫性障害と鬱病を併発し、現在も通院中です。 デプロメール、ジェイゾロフト、パキシルなどを試しました。 今はアナフラニールとパキシルに落ち着いていて、強迫性障害はほぼ治りました。 鬱病の方は最悪だった時に比べるとかなりよくなり、それほど困ることもなくなりました。 処方は以下の通りです。(アナフラニールは自己判断で100mgまで減薬しました。) アナフラニール 150mg パキシル 30mg メトリジン 8mg 眠剤・安定剤(安定剤は飲まなくてもよくなったため殆ど服用していません。) しかし、浪人中のため勉強をしなければならないのですが、眠気や倦怠感などの副作用のためか、集中して机に向かう ことができません。 元々低血圧であることもあり、いつも下の血圧が60くらいで(上は一定しません)1日中、目眩・立ち眩みも絶えま せん。 軽いアカシジアのような症状があり、足を動かしていないと落ち着かないときがあります。 私としては、勉強を始めるといろいろなことが気になってしまうことが原因だと感じています。 病気のためか、それとも甘えなのかわかりませんが、椅子に座って勉強に集中できないことが一番つらいです。 おすすめの薬やアドバイスなどがありましたら、教えて下さい。 とても困っているので、本当によろしくお願いします。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20047/39728)
回答No.2

確かにしなければならないんだろうけど、自分を出来る状態に持っていく、管理していく事を先ずやらないと中途半端ではいつまで経っても ぬるい勉強しか出来ないからね。 何も一日中机に張り付いている必要は無いんですよ。 人の集中力なんてたかが知れてるし。集中できないなら思いっきり脱線してみるのも手ですよ。ず~っと脱線し続けるなんて逆にしんどい事。いつかもういい加減にやるかと思える時間が来ますから。そうしたら貴方なりに腹を括って1時間でも2時間でも良いから質の良い勉強を毎日重ねていけばね☆

gogogtr35
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 少し気持ちが楽になりました。 かなり充電期間がとれたので、そろそろ頑張ってみようと思います。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

そのような状況で、勉強することなど無理です。 先ず、現在治療中の症状を完治させることに専念しましょう。 過去、思いっきり遊んだことがありますか。 人生観・価値観・倫理観・美意識が変るような遊びを遊べるといいですね。 当然、いまは無理ですが…… いちばん宜しくないのが中途半端なアクションでしょう。

gogogtr35
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 思いっきり遊んだという記憶はありません。 治療、頑張ろうと思います。

関連するQ&A

  • うつ病を患っています。最近、集中力、記憶力が以前より落ちたような気がし

    うつ病を患っています。最近、集中力、記憶力が以前より落ちたような気がします。困っています。受験生なのですが・・・ 私は、2008年にうつ病と診断されました。 原因は、まあいろいろありましたが、人間関係でしょうか。 それから、いままでずっと、心療内科に通院し、抗うつ剤、精神安定剤を飲んでいます。 そこでちょっと気になることがあるのですが、 うつ病になる前に比べて、集中力、記憶力が落ちたような気がします。 例えば、集中力ですと、新聞や、書籍など、長文の活字を読むのすら辛いです。 前は文庫本くらいなら数時間で読み終えてしまいましたが、今となっては、何日間もかけてやっとこ読み終わるレベルです。 新聞も読みたいのになかなか読めません・・・ また、記憶力では、何をしようとしていたのかすぐに忘れてしまったり、暗記すること(英単語など)が頭になかなか入りません。 受験生なので、参考書の内容などがなかなか頭に入っていかず、とても困っています。 なかなか、勉強に取りかかるのもしんどいのです。 つべこべ言わず、やらなくてはいけない!というのはわかっているつもりなのですが、体がついていきません・・・ ただの甘えなんでしょうか、それともやはりうつが治ってないのでしょうか、薬の影響というのもあるんでしょうか? どうすれば、集中力・記憶力を取り戻すことが出来るのでしょうか。非常に困っています・・・>< うつ自体はだいぶ良くなったと思うのですが・・・ 昔は酷かったです。酷かった時期は一日ずっと横になっているような感じでした。 ちなみに、医者からは、 朝:レキソタン2mg*1 パキシル10mg*1 昼:レキソタン2mg* 夜:レキソタン2mg*1 パキシル10mg*2 ジプレキサ5mg*0.5 を処方されていますが、最近は副作用(性的なもの。下品で申し訳ありませんが、勃起不全、射精できない、気持ちよくないなどです。非常に困っています。)が酷い、また(自己判断ですが)うつの傾向が良くなってきたので、薬を減らして飲んでいます。(パキシルを夜1錠だけにしてそれ以外はきちんと飲んでいます。) 最終的には薬を飲まないようにしたいです・・・・が、医者が処方を減らしてくれませんorz 最初は離脱症状(いわゆるシャンビリという奴でしょうか)が激しかったですが、今は殆どありません。薬による副作用も少なくなったように思います。 当方、高認からの大学受験を目指しておりまして、今年度(来年)受験です。 (高3相当・17歳) 私立文系を目指しています。 長文乱文・愚痴失礼しました。 宜しくお願い致します。

  • うつ病&強迫性障害持ちです。射精が・・・

    下品で申し訳ありません。 うつ病&強迫性障害持ちです。薬を変えたところ?射精できません。 ご覧いただきありがとうございます。 私は2年ほど前からうつ病と診断され、様々な薬を飲んできました。 最近はうつ病はだいぶ良くなったんですが、そのかわり強迫性障害(強迫観念)とやらになってしまいました。 辛かったですが、最近薬を減薬したり変えたりした結果、だいぶよくなりました。 しかし、ひとつ問題が。 お恥ずかしいお話ですが射精できないのです。また勃起力も落ちたような気がします。 性欲は普通にあるのですが、いくらやっても出ません。いけたとしても相当な遅漏です(^_^;) 自信をなくしました・・・ おそらく薬のせいだと思いますが・・・ 変更前は 昼:レキソタン2mg*1 ドグマチール50mg*1 アナフラニール25mg*2 夜:レキソタン2mg*1 ドグマチール50mg*1 パキシル10mg*3 アナフラニール25mg*2 変更後は 朝:デプロメール50mg*1 昼:レキソタン2mg*1 アナフラニール25mg*2 夕:レキソタン2mg*1 アナフラニール25mg*2 ジプレキサ5mg*0.5 デプロメール50mg*1 になりました。(見づらくてすみません 個人的にはデプロメールが怪しいような気がするんですが・・・ 全体的にドグマチールやパキシルがなくなったので逆に良くなるかなと思っていたのですが・・・そうでもないようです。 変更前より悪化しました。(変更前はなんとかいけてました。) かと言って非常に医師に相談しにくいですし・・・・汗 最近では亜鉛のサプリメントを飲んだり、エビオスなども飲んだりしているのですが、全く効果がありません。 どうにかならないもんでしょうか・・・ また、病気が治ったとして、薬を飲むのをやめにするときがきたとき、性欲だとか勃起力もや射精能力などは治るんでしょうか。すごく心配です。。 ちなみに自分は今年で19歳になります。 ※やはりうつ病になる前はもういつでも元気ビンビンでした。笑 こういう副作用のある薬はいやですね。。。早くやめたいです。。。

  • クスリの副作用による集中力の低下

    昨日、うつ病と診断されました。そこで、パキシル、デパス、ワイパックスを処方してもらいました。副作用として集中力が低下すると書かれていました。  私は、今資格の勉強をしているので集中力が低下すると勉強に支障がでそうで正直言って怖いです。今回初めて安定剤などの薬を使用するのですが、実際に使用されている方は、個人差はあると思いますが集中力がどの程度低下しているか具体的に教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • うつ病の治療について

    うつ病になってどのぐらいで良くなりましたか??私は7ヶ月も精神科に通院してますが回復がいまいちです。今はパキシル40mgとリーマス600mgです。古い抗鬱薬(アナフラニールやトリプタノール等)のほうが副作用は辛いかもしれませんが鬱の治療には効果的なのでしょうか??

  • パキシルの副作用

    先日、心療内科で鬱病とパニック障害と診断され、 パキシル(10mg)を処方していただきました。 ただ仕事をしているため、パキシルを飲むと、 ものすごい眠気、頭痛、集中力の低下があり、 本当に何も手につかなくなってしまいました。 周りから見れば眠そうにしている、 ただの怠け者に見えるかもしれません。 すこし10分廊下をウロウロしたり、眠気を覚まそうと必死で 顔も洗ったりしましたがどうしてもだめで、 これから先もこの副作用が続くのかと思うと不安です。 ずっとこの状態は続いてしまうのでしょうか?

  • 電気痙攣療法(mECT)について

    mECTは強迫には効果はないでしょうか? 統合失調症や鬱病には効果が望めるみたいですが… 鬱病(障害年金3級)解離性障害と強迫性障害にてんかん?のような発作持ちです。(検査結果は半々でした) 鬱状態に陥る原因が強迫のせいなので、それをどうにかしたいです。効果があるなら試したいです。 薬は レメロン15mg×3、レクサプロ10mg×2、ジプレキサ2.5×1、アシノン150mg×2、メトリジン2mg×2、リズミック10mg×2、セオノマール10mg×2、セディール10mg×6、ジヒデルゴット1mg×3、デパケンR錠200mg×3、アナフラニール25mg×6、トフラニール25mg×3、リーマス200mg×4 です。 処方薬MAXですがもう効果があまりないので、mECTを医師から進められてますが鬱部分に効いたとしても、強迫でまた再燃しそうです。 それでも試してみる価値はありますか? バイト1ヶ月休むのも少し厳しい所です。

  • 勉強に集中するために

    (1)中学3年男子です。最近、勉強しようとし、机に向かうと、すぐに眠たくなってしまいます。 頭がボーっとし、眠気が襲ってきます。前まではこんなことはなかったのに、最近になり、こういった状態になってしまいました。どうすれば対策、改善できるでしょうか?このままでは、勉強に集中できず、まともに勉強が出来ません。 (2)また、自分の友達には、「1時間半勉強を集中し、5分の休憩」というサイクルで1日中勉強出来るという方がいます。(テスト前の土日など)もちろんその方は、成績がとても優秀です。勉強が特別好きというわけではないのに、出来るそうです。どうすれば、それだけ集中して、1日、勉強をすることが出来るのでしょうか?受験を控え、難関高校を目指す自分にとっても、それだけの集中力と勉強面での持久力で、勉強したいです。(昔は塾の先生とかに、集中力があると言われたんですがね・・・^^;) (3)また、最近になり学校の悩みが増え、勉強を始めても学校のことを思い出すだけで何もかもやる気がなくなり、勉強をやめてしまいます。どうすれば良いでしょうか? おおまかに、3つの質問になりました。 (1)は 眠気や頭がボーっとするのをなくして、勉強を集中したいという内容。 (2)は 長時間(これは、休憩をはさんでも良いので、1日により多く勉強したいということです)勉強をするためには?という内容。(集中力など) (3)は 学校の悩みを思い出すだけでやる気がうせてしまう中、勉強のやる気をだし、悩みに打ち勝ちながれ勉強をするには?という内容。 先ほども言いましたが、TOP高を目指しているため、少しでも速く改善したい気持ちでいっぱいです。ご回答、心よりお待ちしております。また、ご回答してくださった方には深く感謝いたします。 ちなみに・・・ ((前日にいくら寝ても、勉強を始めると眠たくなってしまいます。なので、思い切って少し寝ても、効果はないかもです。ちなみに、コーヒーや紅茶、緑茶などのカフェイン系は飲んではいけないので、それ以外でお願いいたします。))

  • 勉強に集中できない…

    6月に簿記の試験が控えているため毎日2時間位勉強していますが 私はうつ状態の為、毎日抗鬱薬を服用しているですが勉強を始める前に眠くなってしまい最近寝てしまう事が多くなりました…多分副作用と思いますが… あまり集中もできなく1つの問題を解くのにもかなり時間がかかり他の 簡単な問題から片付けていきますが、もうやる気がおきません… 強烈な眠気が襲ってきて2時間寝て起きてからさあ!勉強開始!と 思っても問題集をめくるのが億劫です。うまい気分転換法があったら 教えてください。よろしくお願いします。

  • パキシルでの副作用でしょうか?

    こんばんは。 パキシルを30mg/dayと抗不安薬を服用中です。 最初は眠気などがひどくて辛かったのですがすぐそれも治まり 安定してきたと思っておりました。 しかし薬を飲み始めてから約1ヶ月ほど経ったころに 早朝覚醒や夜頻繁に目が覚めるという症状が出始めました。 私はうつ病で、眠気が酷くなる方の症状だったのに いきなり早朝覚醒をするような症状に変わってしまいました。 もしかしたら疲れてるとき昼寝をしてしまうからかと思い、 昼寝をしなかった日もあったのですがやはり早朝覚醒。。 眠り始めて2~3時間で起きてしまいます。 入眠する際は割と早く寝付けるのにすぐ目覚めます。 うつ病でいきなり症状が変わってしまうことってあるのでしょうか? それとも薬による副作用なのでしょうか? 教えてください。今も眠れずに困ってます。。

  • 試験日が近いと毎日落ち着かなくなります。かといって机に向かっても勉強に集中できません。どうすればいいでしょうか。

    試験が近くなると毎日落ち着かなくなります。 社会人になった今でも国家試験に受からなくてはいけない業界(金融、不動産、公務員等)に就職しました。 試験の連続ですが試験が近くなると毎日落ち着きません。かといって机に向かっても気がついたら二時間くらいボーとしてしまい、「今日は気分がのらないから明日から勉強しよう。」というのが毎日続いてしまいます。実際勉強を始めても20分くらいで集中力がなくなってしまいます。 かといって余った時間で飲みに行ったり友達と遊んだり映画を見たりショッピングをしたりすることができません。 試験のことが気になってしょうがないからです。 案の定試験は不合格になることが多いです。 これは今に始まったことではありません。 中学時代、高校時代からそうでした。 試験が近くなると落ち着かなくなり勉強以外のことはできなくなります。かといって机に向かっても先ほど述べたような感じです。 例えば土日の二日間一日中勉強しようと思い、午前中から机に座り参考書を開いても「まだ時間があるし」と思いボーとし物思いにふけてしまい、気がついたら夜の11時。あわてて午前1時まで2時間勉強して一日が終わるという感じでした。 そんな感じでいつも試験前は胃が痛くなるのが常でした。 だったら午前中に2,3時間勉強して午後から遊べばいいじゃんと言う人もいるかもしれません。 しかしなぜかそれができないんですよ。 理由は私にもよく分かりませんがとにかく勉強が嫌いなようです。 勉強に関して気合は入るのですが実行に移せないといった感じでしょうか。 同じような境遇の方や同じような悩みを克服した方、又は机に向かった時間はしっかり勉強できる人からのアドバイスを頂戴できればと思います。 ちなみに学歴は浪人して中堅私大(文系)です。