• ベストアンサー

姑やらの子供への態度

5ヶ月の子がいます。 最近人見知りや場所見知りをするようです。 でも若い女性にはそうでもないのですが。 そこでこないだGWに主人の実家に帰りました。 姑や叔母、伯父など沢山の人がわが子を見に入れ替わり 立ち代りやって来るような田舎なので心配していましたら 案の定、皆で寄ってたかって我が子を覗いたり抱っこしたり で1日中泣き喚いていました。 それはもう顔を真っ赤にして息をするのも忘れて泣くという 感じでした。 それなのに姑をはじめ皆 「人見知りはまだしないわよ」 「いつもママとほとんど2人きりだから寂しい思いして るから」(私が外にぜんぜん連れ出していないような言い方) 「ママがいなくても子供は育つもんよ」 など始まり、泣き喚いてすごいのに抱っこして離さないので 私が近寄って「おいで」と手を出してもよこさなかったり もう、かわいそうだから早くよこせ!と言いたかったです。 皆さんはそういうときどうしてますか? まだ5ヶ月なので自分からママのほうに乗り出してきたり 意思表示ができないので・・・ 私が「私が抱っこすると泣き止むので返してください」と いうと角がたつし。主人に「抱っこするからって返して もらってきたら」と耳打ちしても、主人が行っても返しません。 孫が可愛いのは分かるのですが姑以外に叔母や伯父も こんな状態でどっと疲れたGWでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.1

とてもわが子を愛しく思っているママさんなのですね。 同じように、お姑さんや親戚の方々もお子さんが可愛いのだと思います。 対処法は2つかな、と。 1.「そろそろオムツ替えなきゃね~」とか「おっぱい(ミルク)が欲しくて泣いてるんだね~」 などの理由で上手にお子さんを連れ戻す (オムツ・授乳なら放さない訳にいかないですよね) 2.せっかくお子さんの相手をしてくれているので、その時間を利用して預けてしまい、自分の好きなことをする。 それほど子供好きの方がいるなら2時間~3時間、半日くらい快く預かってくれるかもしれませんね 私なら断然2の方法を取ります^^

kate2kate3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2、3時間どころか「置いていっていいよ」って感じです。 帰ってくるときも何度「パパとママは先に帰っちゃって子供はここにずっといたらいい」と言われたことか。挙句の果て「早くこっちに引っ越してこい」が始まり・・・。でもま、考えすぎないようにします。 1の方法はいいですね!2も確かに私に用事があるときは使いますが どうも実母ではないので気が引けるというか。。。 でもお話聞いてくださってすっきりしました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#108572
noname#108572
回答No.3

こんにちは! 初めてのお子さんでしょうか? お気持ち分かります(笑) 5ヶ月で人見知りをする赤ちゃんもたくさんいますよ。 また、人と言うよりも場所や雰囲気の違いを感じて嫌がる場合も多々有るかと思います。 私も上の子の時は泣いている我が子を「平気平気~!」なんて代わる代わる抱っこする姑やら親戚のおじちゃん、叔母ちゃんがそりゃもぉ・・・(^^;) (嫌がってるのに酷い!!)と本気で腹が立ちました。 ですが下の子の場合・・。気になりません。 上のこと同じように「平気平気~!」と抱かれて泣いている我が子を見て(そぉそぉ!たくさん可愛がってもらいなよ~♪)と逆に我が子の試練に耐える姿がほほえましいくらいです(笑) なかなかそぉは思えないかも知れませんが、可愛がってくれる人がたくさんいるのって本当にありがたいことだと思いますよ。

kate2kate3
質問者

お礼

私は職業柄、赤ちゃんや幼児を扱う仕事をしていますので 子供が嫌がっているとか人見知りも早い子なら5ヶ月でははじまる子も いますし、場所が変わると微妙な空気を察知するのも分かっているつもりなんですが。。。姑らは意地になって「自分の方が子育て歴長いのよ」的なオーラを出しているように思えたので少し腹立ちました。でも2人目だとおおらかになれるものなんですかね。長い子育て人生、今はこういうときなんだと気楽に考えるようにします。

回答No.2

そら仕方ないでしょう 皆物珍しいのですから。 ふだん赤ちゃんが居ないところだったらなおさらそうですよ 我が家と同じように過ごせると思うのはちょっと無理があると思います。 泣いてて可哀想って思ってるのはたぶんあなただけだったでしょうね。 そういうところへ行ったら赤ちゃんはあなたの赤ちゃんではなくなるのですから(苦笑) 腹が立つのはわかりますが、相手と場所がどうにも悪かったと思わないとしかたないでしょうね。。。(お気の毒ですが) 次に行ったら赤ちゃんも大きくなってるでしょうし、また状況(今はこのこは私で無いと・・と思い込んでる部分が大きいので)も変わってるので今よりか少しは肩の力が抜けて周りの人の対応も余裕を持ってあなた自身が受け取れるようになってるのじゃないでしょうか? 抱き方が違うので赤ちゃんだって「普段と違うやないか・・」ってお家と違う所に来てるんだとそういう雰囲気はわかるもんですよ。 またそういうところへ行くと生活リズムも違ってくるのでそうやって余計にぐずるんです。 人見知りとはまたちょっと違うのではないかな? ま、ふだんそういう赤ちゃんと生活されてない関係者は得てして好き勝手なことを言います。 ですので、「寂しい思いしてる」とかそんなことにいちいちつっかかる必要も気にすることもありません。 勝手に言っておけと思ってればいいですよ。 たまにしか行かないでしょうし、皆歓迎してくれていたと好意的にとってあげてほしいと思いました お疲れ様でした

kate2kate3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、私は全然気に病むタイプではないのです、なので嫌味は言わせておけと思えるのですが、多少のグズリならともかく1日中泣きっぱなしで、それでもどっと疲れたのでなんだか早くこっちに返してくれたらよかったのに、姑らは意地でも私には渡さず最終的には主人に必ず渡すんです。母乳も与えさせてくれずミルクでいいわよという考え(ミルクなら自分達があげられるから)でなんだかハア~たるい奴らだなと思ってしまったので。でも皆さんそうやって乗り越えてきたんだとわかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小姑が子供を取り上げるんです・・・

    2歳3ヶ月と、生後2ヶ月の子供のママです。 姑と小姑(独身45歳)とは別居なのですが、週1回くらい子供を連れていくと、姑と小姑はさっさと私から子供を取り上げ、子供が泣くと「ママがいるからだめなのね~。向こうへ行こう!」と言って違う部屋に子供を連れて行ってしまいます・・・。祖母の葬式の際も小姑が私から上の子を取り上げ、さっさとお焼香をすませてしまう始末。。家族で遊びに行っても、とても皆よくきたね!という感じではなく、さっさと子供を取り上げ私は触ることもできない感じ・・・子供が私の膝の上に来ても、また抱いてさらっていく・・・ 小姑は子供好きなのもあり、子供と遊ぶのが上手なのか上の子はとってもなついていて、家に帰ろうとしません。先日姑と小姑の家に預けていた時、家に連れてきてもらったのですが帰らないと泣いて、玄関から入ろうとしませんでした・・・。なんだか寂しくて、悲しくなりました。子供だから上手に遊んでくれる人が好きなのは仕方ないですけどね。 姑は上の子が産まれた時からしばらく病気で孫を見ることができず、働いていた私は病気の時はほとんど実家の母に子供を預けていました。それで姑にも悪いと思い、日曜日とかにたまに一日預けたりしていたのですが、それが当たり前になってしまい・・・。どう言っていいのかわかりませんが、主人の実家に子供を連れて行くのが憂鬱で・・・。 姑も好きではないけれど、姑にとっては孫なので会わせてあげないといけないと思いますが、小姑には(姑の再婚相手の子供なので、姑とも主人とも血の繋がりはないのです。姑と小姑は仲良くやっていますが)あまり会わせたくないと、意地悪な気持ちになってしまう自分もいやで・・・。 こんな悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか? 支離滅裂な文章ですみません。。

  • 姑関係で、ベビーにイライラ

    9ヶ月の息子にいるママです。 やっと授かったベビーが可愛くて仕方なく、どんなに寝不足になろうが、抱っこで疲れようが、ベビーにイライラしたことはなかったのですが。 ベビーは、人見知りをしないだけでなく、とても朗らかで、よく笑い可愛いです。が、それだけに、姑が頻繁に会いたがるので、最近、なんだかうんざりしてきました。 因みに、姑は、こちらの都合を考えず、豪雨の日に、「今、親戚の家にいるので、あなたもすぐにいらっしゃい」と私の携帯に電話をしてくるような人です。二時間もかかる上に、行ったこともなく、土地勘もない主人の叔父の家に、ベビーと二人で行くのは、とても大変でした。 このようなことがしょっちゅうなのですが、最近、ベビーがいるせいで、姑に振り回されると思い、可愛いながらも、イライラします。 どなたか、私と似たような気持ちになったことのある方っていらっしゃいますか。

  • 義両親に号泣する子供、スネる義母

    2歳になる子がいます。 人見知りはひどくなく、10ヶ月の時ぐらいには終わってました。でも一番頻繁に会う義両親に未だに号泣して、顔も向けません。 思い当たる理由は私が義両親を苦手だからです。理由は詳細には書きませんが、とにかく一緒に過ごすのが苦痛で、へらへら笑いながらも義両親に会う前は眠れないことや吐き気がひどいです。明らかに様子がおかしいことが子供に伝わってるのだと思います。 子供が号泣する度に姑はスネて1日不機嫌。子供と姑の機嫌取りで、私は夜ぐったりの繰り返しです。 年に数回は主人の親戚が大集合。いつも途中から話の話題は「なぜあの子(私の子供)は号泣するのか」結論は「保育園に行かず母親といるから」「(義両親と)同居せず3人で住んでるから。」もうウンザリです。 そして、この前のGW、姑と親戚に「こんなに大変な子でママしんどいね」と言われ、私の中でぷつんと糸が切れてしまいました。思わず「ここでしか泣かないから全然平気!うちの子は人懐っこくて笑顔が可愛いです。大変なんて思ってないし言われたこともない。ここだけなんです。」と言ってしまいました。 姑は泣き出し私は主人に「人見知りってことにしといてよ…」と注意されてしまいました。 あれから何度も会ってますが状況は変わらず。また今年も盆があります。 今度同じような事になったら「子供が泣いてるのは子供がみんなの事を嫌いなわけじゃなくて私が今まで辛かったからです。今朝も眠れませんでした。子供に伝わってるからです。」と言ってしまいそうです。 同じような方いますか?泣くのを責められたりスネられたりした時、放っておきましたか?うまい言い方ありますか? 今からお盆が憂鬱です。アドバイスください。

  • 子供が生まれてからの姑の態度

    31歳の主婦です。 今年1月に女の子を出産しました。 主人の実家は大阪で、親は出産の翌日お見舞いに来ました。 その時、姑が口にしたのは、「この子○○に似てるわ~」 ※○○は旦那ではなく、旦那の姉の名前です。 「この爪の長いのもゆびがほっそり長いのも○○似やん。」 嫁である私にねぎらいの言葉一つもなく、しかも旦那に似ているというならまだしも、姉の名前を出したことに対して強い怒りがわいてきました。しかし、姑はすごく喜怒哀楽が激しく、敵に回したら恐ろしいというのは結婚する前からわかっていたので、何も言わずに黙っていました。 子供が生まれてからというもの、姑は何かと子供のことをとやかく言ってきて、実家に帰ると自分ひとりで娘を独占し、私にほとんど娘を触らしてくれません。 普段姑とは離れて暮らしているから、しょうがないと思って我慢はしているのですが、先日のお宮参りでは、まったく私に娘を渡してくれず、親子三人の写真一枚撮れずに終わってしまいました。 自分が孫を抱いているのを親戚や隣近所に見せびらかすのが生きがいみたいに、しょっちゅう外に連れ出しては、近所の人に「孫ですねん」と自慢して回っています。それがどうにも腹が立って腹が立ってしょうがないのです。旦那に言っても孫がかわいいんだよ。と一言で終わってしまい、今後5年後くらいには旦那が実家の自営業を継ぐため実家に戻った場合、自分の居場所がないのではと今から不安です。 同じような立場の方から、ご意見をお聞きしたいです。 また、ご主人の立場からのご意見もあればと思います。

  • やっぱり小姑に耐えれない!!

    前にもこちらで小姑について相談させていただいたのですが、やはり耐え切れずもう一度相談(というか愚痴)させてください!! ・無視は当たり前 ・親戚の集まりで、お茶などを回すとき私だけ順番を飛ばす。 ・私の妊娠を知った瞬間、「私、子供大嫌い!」と言われる ・つわりがきついと言っているにも関わらず、わざわざカレー鍋を大量  に作る ・偶然、出会ったショッピングセンターで私が化粧室に行くのを見計ら って兄(私の主人)に声をかける。(小姑が厄年らしく、神社で頂いた 厄除けのクッキーを半ぶんこしよ~と半分だけ主人に渡したそうで  す) ・小姑の誕生日のお祝いを渡しても、お礼は主人にする。 ・私の言うことは、全部否定する。 ・「お兄ちゃんの結婚式はくだらなかった」と言う。(この時、主人は いませんでした。) などなど・・言い出したらきりがありません。 私が気にしすぎなのかもしれませんが、やはりいい気はしません。 挨拶くらいするのが、大人の対応というものではないでしょうか・・ 耐えかねて、主人に話したのですが「妹はそんな気はない。悪気はない。」と言いますし、お姑さんに思い切って「○○さんは私のことを嫌っているのですか?」と聞くと「あの子は人見知りだから・・・」との事。(姑も姑で私の父のお葬儀の場で、祭壇の上に飾られている花の種類が気になるからと、祭壇に登っていくような人ですが・・・) 小姑も人見知りの割には、接客業をしています。 確かに、小姑からしたら「年下の義理の姉」なんて付き合いにくいかも知れませんし、大好きなお兄ちゃんを盗られた感があるのかもしれません。 小姑が結婚さえしてくれれば、状況は変わると思っていたのですがかなり太りすぎで容姿も良くない上、脱いだ下着もそのまま、トイレについたご自分の生理の血さえ拭かないような人です。言葉使いも綺麗とは言えませんし、料理もまともに出来ません。 小姑自身も結婚しないと言い切っていました。 親戚の集まりでは、小姑は他の親戚の方にはいい顔をするので・・・私も笑顔でいるようにしています。 最近では、夜中に主人に電話してこられるだけでもイライラしてしまいます。 主人は本当に優しくて、大好きです。 でも、このままだとストレスがどんどん溜まっていきそうです。 生まれてくる子供に意地悪されるのではないかと、不安になります。 小姑で苦労された方、アドバイスお願いいたします。

  • しかり方(注意のしかた)…姑。

    私は、子供が(二歳になったばっかり)悪いことをしたり、 してはいけないことをしそうになったりしたら、 言葉が通じようと通じまいと、一応理由を言いながら しかったり注意を呼びかけたりします。 でも、おばあちゃんは「怖いおっちゃんがくるからそっちへ行ったらだめ」と 架空の話(うそ)を言います。 たまにその怖いおっちゃんや犬と、話しているような一人芝居までします。 「泣いてたらおっちゃん連れてくるで、 しかってもらおう、あ、こんにちは~来た来た!ここですー」とか 「ほらワンワンが来る、怖い怖い」 と言っては泣きやまそうとしたり、こっちへ来さそうとしたりします。 それもひとつの手なのかもしれませんが・・・・ 旦那の母と祖母のことなのですが… 旦那のようにうそつきになったらどうしよう~ 旦那があんなに平気にうそをくつのはあのうそのしかり方のせい!?(笑) なんて、思ったりして、、、 実際いつも「怖いおっちゃん連れて来るで!」 って言われて育てられたらしいです。 それでいて、よそのママが「おばちゃんが怒るからやめなさい」と お姑さんを気にして言うと、ぷりぷり怒っています。 「怒るからやめなさいじゃないでしょ!」と、、、言って。!? あんなのでいいのかちょっと、気になり…、 私は真似するつもりもないのですが、なんだかうそをついて 子供を変にびびらせているだけみたいですし、 面倒を避けるために架空の人に悪役を押し付けているようで… (こう言うことして悪かったからママにしかられた(なぜだめなのか)と 言う筋道?!をつけたい私には…???) 細かいことかもしれませんが、ご意見を聞きたいと思っています。 それとなく言ってやめてもらう…そこまでは必要ないことでしょうか? (姑のすることだから余計気になる!?私…(笑)

  • 姑が息子を溺愛

    私には一歳になる息子がいます。 出産する前は苦手ではなかったのに息子を出産してから姑が苦手になりました。旦那の実家に行くとまずおいで~と言って息子を抱っこします。今は後追い&人見知りで姑に抱っこされると嫌がるのに無理やりします。後ろ向いた時に抱っこしたりとか。 旦那も旦那で私がいない時に息子を姑に抱っこさせます。旦那の実家に行くと私には声をかけずに息子息子です。初孫っていうこともあると思うけど…。一回抱っこすると重いって言いながらずっと離しません。旦那の実家に行くと息子をとられた感じが毎回しちゃうんです。だから極力会いたくもないし、行きたくもないんです。ただ、旦那は行きたがるんです。私は心が狭いのでしょうか

  • 1歳の子供について すごく落ち込んでいます・・・。

    1歳半の女の子の事なんですが・・・ 私(ママ)以外の人に 抱っこされたり手を繋いだりしたがります。 疲れるから私がおいでって変わろうとしても あんたは嫌!って言われます。 (もちろん、そんな風には喋りませんが態度で拒否されます。) 人見知りも場所見知りも全くしない子供で 私が視界からいなくなろうとしても、知らん顔で他の事に夢中だったりします。 周りの子供達はみんなママにべったりで 少しでもいなくなると大騒ぎなんですが うちの子だけ全然違います。 手がかからなくて、預けれて、誰にでも可愛がられていいね って言われてきましたが。。。 小さい子供はママが1番大好き!って思っていたのですが うちの子は違うんだ・・・って落ち込んでます。 旦那のご両親の家に遊びに行くと孫を泊まらせたがるので 娘だけ何度も泊まらせた事はあるのですが (私が病気で入院するのでこちらからお願いした時などもありますが それ以外は私がいなくても平気だと知ってるので、泊まってく?って娘に言ってるので。。。) 1度だけ迎えに行った時に最初だけですが 私にべったりだった事がありますが いつもは、ずっと離れていたのに 別に。。。って感じでママが迎えに来ても喜んだりしません。 単にこの子の性格で こうゆう子も普通にいるのでしょうか? 私の愛情不足でママが誰か分かっていないのでしょうか? やっぱり愛情不足なんじゃないの?って思われるのが怖くて ママ友とかには相談出来ません。

  • 子供が生まれてから、姑のことが嫌いに…

    5ヶ月の息子を出産後、姑が嫌になり悩んでます。 義両親は近所に住んでるので、週2~3回顔を合わせてます。 姑は初孫となる息子を本当に可愛がってくれますが それが嫌悪感の原因なんです。 (1)数日顔を出さないと「遊びに来ない?」と電話がくる (2)いざ遊びに行くと「買い物とかないの?見ててあげるから出かけていいよ」と言われる (3)連れて行くとずっと抱っこして離さない (1)は孫に毎日でも会いたい気持ちはわかるので  極力顔を出すようにしているのですが、用事があれば行けません。  それを催促されると行く気が無くなるというか… (2)も気を遣ってくれているのかもしれないですが  邪魔者扱いされているようで…  今より低月齢の頃は、首もすわらない息子を連れて  冬の人ごみに連れて行くのに抵抗があり、  預けて買い物に行っていましたが  暖かくなり腰も据わったので、色んなものを見せてあげる意味でも  買い物は一緒に行きたいのです。  大量の買い物があって連れて行けない時は預けています。  「姑が顔を見たいだろう」と思い、用事がなくても遊びに行ってるのに  私だけ追い出されるようで気分が悪くなります。 (3)も可愛がってくれるのはわかるのですが  寝返りもはいはいも出来るので、ずっと抱っこしなくても…と思ったり… 本当に些細な事ですが 積み重ねで日増しに嫌悪感が募ってくるんです。 「息子を可愛がってもらって幸せ」と思うようにしても 心の底でムカムカしている自分がいて、困っています。 私の心が狭い?姑に息子を取られるとでも思っている? 嫁と姑ってこんなもの?時間がたてば解決しますか? 出産前は好きだった姑なので、心の整理法について困っています。 主人に相談しようにも、姑は悪い事をしてないのでなんとも言えず。 同じような状態になった方などいれば、アドバイスお聞きしたいです。

  • 姑と2人きりになると必ず…何故?

    4ヶ月の息子ですが、 私は車が無いので、コンビニなどのちょっとした買い物は主人が仕事から帰って来てから行きます。 時間も時間なので息子は一緒に連れていかず、姑に見てもらいます。 ところが最近、姑に預けると必ず大泣きしています。 何時間も預けておらず、30分程度でも、大泣き… 先日は息子を寝かしつけてから"見ていて"と言って出掛けました。 やはり大泣きでした。 しかも2時間泣き止まないとかそんな感じです。 私が抱っこすれば一瞬泣き止むのですが、 すぐに泣き出します。 抱き方の違い疑惑は、普段姑ばかり抱っこしていて私が見ている限り泣きません。 私がいないと分かって泣いた疑惑も、他の私がいない時は泣きません。 何故か、近くに私がいなく、姑と2人きりにした時だけ大泣きします。 不思議で仕方がありません。 (普段息子はあまり泣く子ではなく唸る子です) 以前、私が目を離した時、大人の飲んでいたお茶を勝手に飲ませ(本人は飲ませてないと言ったが主人が目撃)、 とてつもなく臭い下痢とやはり大泣き… 昨日も預けて大泣きした後、口から甘い匂い…そして1時間半泣いた後下痢をしました。 偶然では無い様な気がして… でも疑うとキレられるのは目に見えています。 (姑はかなり口が悪く短気です) 旦那は極度のマザコンなので母親を悪く言われたと思うと離婚まで言う人です。 もう預ける事はしませんが…。 これは偶然でしょうか… この先目を離したすきが怖くてたまりません。 将来的にも離乳した後勝手に連れて行って何でも食べさせないか…とか… 考えすぎでしょうか?