• ベストアンサー

休みなのに彼と会えなくて不安。信じるべき?

mimika5223の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

わたし以前はあなたみたいな人だったんですよ。 今でも少しそう考えてしまう自分がいるんだけど そのとき自分に言い聞かせるのは、そう思ってる 自分は何様?って(笑) きっつい言葉だけどね。以前相談したときに友達に そう怒られたことがあるんですよ。 最初は、ショックだったけど落ち着いて考えたら そりゃそうだなと思った。 恋愛でも友達関係でもそうだけど、自分からばっかりメール するとか、かまってくれないとかいろいろわがまま言っちゃって その上自分は被害者意識もっちゃうことあるよね。 でも、それってあんたは何様だって話なんだと思う。 確かにあなたは彼の彼女さんだけど、痛い思いして産んでくれて 育ててくれた母親が体壊してるのもほっといてあなたの相手を しなきゃいけないのかって思わない? あなただったらどう? そんな薄情な人がいいの? それともまさかあなたが大好きな彼は、親のことまで利用して あなたを騙すようなひどい奴なの? たぶん、あなたはそんなこと友達から言われたら怒るんじゃない? それなのに自分は寂しいから不安だからって彼にそういうこと 言っちゃうのかな。 それって自分よがりすぎるよね。 わたしもそうだったから厳しくいっちゃったけど。 簡単に心配だ不安だって言っちゃダメだよ。 あなたの場合は、前半は会えたんだし彼の事情だって理解できるよね。 今度会ったときいっぱい甘えてラブラブしたらいいじゃない。 ここでお別れじゃないんだから。 思いつめてたらあなたがつぶれちゃうよ。 会えないときは、あなたがしなきゃいけないこととか出来ること をやっておきましょう。 全て彼になってたら、彼も重くなっちゃうと思いますよ。

gyogyo123
質問者

補足

ありがとうございます。 体験談まで。きつい言葉といいながら、良い意味でぐさっときました。 彼は私があまりにも過去の恋愛がひどいものだったので、それを承知で「男運の悪さをストップさせるよ」って言って付き合ってくれた彼です。 だから、だますなんて考えられないのに。最低な私です。 彼のその包容力の大きさに甘えてしまって、ついつい不安だとか会いたいとか言ってしまいました。 重いですよね。 彼だって精一杯なのに。 >会えないときは、あなたがしなきゃいけないこととか出来ること をやっておきましょう。 どうしても彼のために出来ることを考えようとしてしまいます。 でもそれすら浮かばないんです。 彼が今したいことって、多分ゆっくり寝たいんじゃないかと思うし。 絶対疲れているだろうから、彼が会いたいっていうまで待ってみようと思います。 わたしがやってあげれることってそれくらいかなと。 やっぱり自分の馬鹿さに悩みます。

関連するQ&A

  • 風邪?不安です。。

    つきあってる彼が、2月の頭から風邪をひいています。 39度の熱が出たと会社も二日休んでいたので、 心配していたけど、もう今は仕事に行っています。 しんどいだろうなと、早くよくなるといいなと、 思って、ちょこちょこメールを送っていました。 彼からも一日一度はメールが来ていて、 心配かけました、だいぶましになった、とメールが来たので、 電話でちょこっと話しました。 だいぶよくなったみたいで、仕事帰りに整体に行ったりしてたようなので、 この連休は会えるのかな、と楽しみにしていましたが、 まだ咳が止まらないし、ごめんなー、と言われ会えませんでした。 寂しかったけど、まだ風邪が治ってないんだししょうがないと思ってました。 今日も会えないかもしれない、と思ってましたが、 風邪が長引いてるから早く寝る、とメールが来て会えませんでした。 考え過ぎなのかもしれませんが、寂しい気持ちがたまってるせいか、 不安になってきてしまいました。 毎日、朝と夜にメールはくれますが、 それまでお昼にもくれていたメールが、来なくなってしまったこと。 土曜日の夜、一度、明日の様子しだいで会えるかも、と連絡が来たけど、 それからすぐ後に、やっぱりまだ調子悪いみたい、ごめんな、 と明日も会えない連絡が来たこと。 その時電話したけど、出てくれなかったこと。 前に、2人のことでいろいろ考えてることがあると、 連絡が義務的な感じになって、会ってくれなくなることがあったので、 なんか考えてることがあるのかと不安です。 話したいけど、電話に出てもらえないと悲しいし、 本当に体調が悪いだけだったら、 そういう話は、今は負担になるだろうなと思うし。

  • 不安です。どうしたら良いと思いますか?

    不安です。どうしたら良いと思いますか? 付き合って3か月になる彼氏がいます。お互い20代後半です。 今まではどちらかといえば彼氏のほうが私に惚れていて、愛されてるんだなって安心感がありました。でも最近は愛されているのか不安になる事が増えてしまい悩んでいます。 いまは毎週会えていて毎日連絡もあり、いつも優しいし、仲も良いと思いますが、ここ最近は一緒にいてもテレビに夢中になる事が増えたり、疲れているからなのか元気がなくてあまり楽しそうではなかったり、ヤキモチやかせる冗談ばかり言ってきたり、なんとなく冷たい気がして。 本当は別れたいんじゃないか?気持ちが冷めてきているんじゃないか?彼氏の気持ちがわからなくて不安で仕方ありません。 私から会いたいと言って会う時は、もしかしたら彼氏は会いたくないかもしれないのに・・・とか 仕事が忙しいのに毎週末を私との時間に使うことも、毎日連絡をくれることも、本当は嫌だけど無理してくれているのでは??とか、ネガティブにしか考えられなくて、すごく申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまうようになり、自分が彼氏を好きだと思う気持ちや会いたいと思う気持ちが、すごく迷惑で負担をかけている気がして、何かと「ごめんね」と「ありがとう」ばっかり言っています。せっかくの休みなのにごめんね、会ってくれてありがとう、とか・・・ウザいですよね。もうどうしたら良いのかわからなくなっています。重いのがわかっているので彼氏にも言えません。自分でもなんでこんなに不安になっているのか、わかりません。 私が勝手に不安になっているだけでしょうか( ; ; ) 少し前までは本当に幸せで恋愛を楽しめていたんです。 今日は付き合ってから初めてメールの返事が来なかったので、やっぱり連休明けに振られるんじゃないか不安で不安でたまりません。 これからどうしたら良いのでしょうか・・・

  • 彼と休みが合わなくて辛い

    私は20代半ばのOLです。 1年つきあっている彼とは、つきあい始めから中距離恋愛で、車で2時間の所に住んでいます。 そのうえ、彼はサービス業、私はOLなので休みも合わず、私が仕事が終わる頃に彼が2時間かけて会いに来てくれたり、 中間地点で会ったりという感じでつきあってきました。 でも最近は、休みが全く合わず、10日に1回会える状態で、それも私の仕事が終わってからの数時間です。 彼は私が寂しく思っている事や、なかなか会えない事にとても責任を感じていて、いつも「2時間かかってもなんでも、仕事が早く終わった日は必ず会いに行くし、俺が仕事休みの日は絶対会いに行くから。本当に、ごめんね」と言います。 また、忙しい仕事をしているのにもかかわらず、仕事の合間をぬってメールをくれ、帰ってからもまめにメールをくれます。 会えた時は、普段会えない分も含めてとても愛情をくれます。 なので、会えた時は、「もう寂しくない」と思えるのに、数日たつと、また寂しさが襲ってきてしまいます。 自分は、寂しがりなほうなので、なおさらです。 女友達は皆県外にいて、彼氏もいるので、めったに会えないので、 彼と会えない寂しさは自分で埋めるしかないのですが、 休日(土日)に一人で街で買い物をしていても、カップルが目について、羨ましさと寂しさで一杯になってしまいます。 気分転換のつもりで行っても、結局そんな感じになってしまって・・・。 電話で彼と話していると、つい「土日休みのサラリーマンはいいな」などと嫌味を言ってしまいます。 彼が、サービス業で、不定休という事は、始めから承知でつきあいましたが、1年たった今、だんだん我慢が限界にきてしまいました。 この3連休も、来週の3連休も私は休みですが、彼は仕事なので、会えません。 そう考えると、3連休もあまり嬉しくありません。 なかなか休みが合わないカップルの方々は、どうされているのでしょうか? やはり、短い時間でも作って会っているのでしょうか?

  • 不安なんです。

    私には、付き合って2ヶ月の彼氏が居ます。私は、彼の事が大好きです。 彼とは休みが合わなく全然会えません。 彼氏と毎日メールのやり取りをしますが、返事がないと不安になります。なかなか会えないぶん私達を繋ぐものはメールや電話しかありません。 この間も、早く逢いたいな~と送った所、ゴメンな、辛い思いをさせてと返事がきました。 私は、彼に俺も早く逢いたいよ~と言う答えを待ってたんてす。 ですが、ゴメンな。 彼に謝られたら事で自己嫌悪におちいりました。言わなければ良かったと。 なかなか会えない事で私がとても不安だと言う事を彼に伝えた事があります。 彼からは、不安にさせてごめんな~ 俺は、お前の事が好きだから安心してと言われました。 気持ちを伝えた事でその時は、すっきりしましたが、また不安になります。 私は、恋愛に向いてないんでしょうか。 彼は、私の事をどー思ってるんでしょうか。

  • もしかして既婚者かも?って不安が。。。

    彼42歳 私31歳 彼は私からみるととても素敵です。 どうして独身なのかわからないです。 出会った当初に 本当に独身なの?バツいちとか子どもいるんじゃないの?って 確認しましたが、ないといいました! 私の誕生日にプチ旅行をして 誕生日前日に告白されました。 そして交際スタートして2ヶ月目です。 ですが、、、いまだに休日デートはできていないです。 彼は1人暮らしをしているようですが、招待されていません。 電話も苦手だし嫌いだからって未だに電話ではなしたことなし。 会う頻度も少ないです。 ホワイトデーも彼の身内で不幸があり 結局キャンセルになりました。 そして今3連休。 土曜誘われたのですが私に予定があり 月曜に会うことになりました。 2週間振りに会うので、私はテンション高めで 初の休日デートと思っていたのですが。。。 そんなに時間取れないって言われて、とれない理由が 母親の調子が悪く実家へ行くからとのこと。 この3連休はほぼそんな感じで家族とあってる模様なのに また帰るの?って疑問です。 土曜は初七日 日曜 お墓参り 月曜 母親見舞い この行事ってたぶん全部家族とですよね。 なのにまた月曜も実家? そんなものなのですかね。 土曜に会っていたとしても時間はあまりなかったと思います。 そして少しイラっとしたので、「忙しそうだから 落ち着いてからにしよう」って提案したら 私が心配だからランチだけでもしようと言われました。 生理が遅れているので、彼に言ってます。 このことについては 彼より 「心配させてごめんね」って言ってもらってるのですが、、、 被害妄想ですが、、、 妊娠疑惑が心配だからランチでもいいからとにかく会って話がしたいのかなって思ったりします。 まとまりない文章ですが、客観的にみて この彼どー思いますか? 友人はいちようにしてちょっと怪しいといいます。 私もだんだん不安が高まってきました・・・。 私は素敵な彼だしはじめは遊ばれてもいいと思って接近したのです。 現在か過去か知らないけど彼からガールフレンドはたくさんいるらしいことを聞いていたので。 でも告白されたので真剣に考えてくれていると思い、私も とても嬉しく思いましたが不安は消えません。 どうかアドバイスお願いします。

  • 不安になってしまう自分・・・・

    僕は高1男子で、3週間前にコクられて彼女がいます。 そのことなのですが、 僕は、心配性でマイナス思考です。彼女に「今度の休みに会えない?」とか誘って、用事かなんかで、断られたり、メールをして、「今日は疲れてるから、ごめんね」とか言われたりすると、ものすごく不安になってしまったりしてしまいます。 彼女が他の男子と仲良くするわけでもなく、不安になる必要もないと想うのですが、僕自身がそういう風になってしまうのです。 どうすれば、そのようなことを無くすことができるのでしょうか? 来週にはテストがあるので、テスト勉にも集中するために、ネガティブな気持ちや、暗い気持ちを何とかしたいと思います。 それに、こういう風に不安になっていると、彼女にも悪いと想うし、長く続かない可能性も高いし、僕自身も疲れてしまうと想うので、何か良い方法とかあったら、アドバイスください。

  • 休みが全く合わない彼との結婚について

    今婚約中の26歳女性です。 結婚することが決まって、お互いの両親にも挨拶を終え、結婚の準備をするためにもと先月から同棲を始めました。 一緒に暮らすようになって、休みがまったく合わない彼との生活に不安を感じるようになりました。 私はカレンダー通りの休みですが、彼は火曜のみ休み。連休はまずありません。 仕事は毎日10時~11時位に帰ってくるので一緒にご飯を食べるのもままなりません。 同棲する前は、私も家に帰れば家族もいて、ちょうど親が入院したりして休みの日も忙しかったのでそこまでは気にならなかったのですが、今は休みの日はひとりぽっちで家にいるととても悲しくなります。 こんな状態で結婚しても、一生こうなのかと思うととても落ち込みます。 私が仕事を辞めたとしても、子供ができたとしても、日曜に家族で過ごす、といった団欒ができないのかと思うと・・・ 同じ状態で付き合ってる方、結婚された方、同じような経験をされた方、アドバイスをいただければと思います。 マリッジブルーなのかな。。とも思うのですが。

  • 休みが合わない彼

    この前バイト先で気になる人と、二人で食事に行きました。 その時、すごく好感触だったので、お互いまた食事に行くことを約束しました。 しかし、私は4月から社会人となり、土日が休みの生活になりました。 一方彼は、サービス業に従事しているため、土日に休むことが難しいです。 彼の休みは、基本平日なのですが、入社したばかりのあたしが、有給がとれるはずもなく、まだ約束が実現していません。 さらに、休みが合わないというだけでなく、 今現在、彼とは電車で2時間の距離に離れて住んでおり、お互いが実家暮らしです。なので、夜だけ会うということもできません。 しかも、まだ付き合ってほしいと言われたわけではないので、 彼に電話するのも気が引けるし、メールもなんて送ったらいいのか・・・分かりません。 もし、このまま会えない日が続いたら、彼とは終わってしまうのではないかと不安です。 私から彼にどうアプローチしたらいいと思いますか? アドバイスお願いします(>-<)

  • メールで不安です

    女の子からのメールの頻度が減ったので 次の様なことをしてしまいました 2回連続でメールした 内容は1回目に「予定が開いてたる日があったら教えてほしいです」 2回目に「仕事がんばってください」 そして彼女からは「仕事で忙しくて返信遅れてごめんなさい、ありがとうございます」 そのまますぐに「携帯のメール操作の反応がよくないから電話しても大丈夫ですか?」と返信しました 5分くらいで返信したのに彼女からの返信がなく、不安で 30分後に結局電話して 留守電に「送信ボタンが調子がおかしいので、明日ショップでみてもらいます、すいません」 そして翌日も2回メールしました 「携帯なおりました、今日もいい天気ですね」 時間をあけて 「仕事頑張ってください」 考えすぎかもしれませんが返信の催促をしてしまった気がして嫌われるのでないかと よけいに不安です

  • 休み明けの不安

    仕事休みの日は様々な方法で休みを満喫してると思います。悩みですが、休み明けの仕事が非常に不安になります。私自信、小さい頃から心配性なところがあり、明日は仕事をトラブルなく上手くできるだろうか、失敗しないだろうか、円滑に他人とトラブルなく仕事をできるのかなど考えてしまいます。休みの日に上記のことを考えてしまいます。何か、onとoffを上手く使い分ける方法はないものなのでしょうか? 仕事中は完全に仕事モードに入り集中することはできるのですが、仕事休みの時は休みモードになかなか入らないです。