• 締切済み

聖教新聞って?

pinpkodokonokoの回答

回答No.13

学会員です。新聞の第一面は「個人崇拝」な感じがして、やはりはじめは抵抗がありました。でも、たとえば自分の係わる会社・恩師・母校など表彰されたりして新聞に載れば、誇らしい気持ちになるのと同じではないでしょうか(とはいえ、先生、またいただいたわねと、今もさらっと目を通すくらいですが;) 自分が友人に新聞購読を勧めるのは、6面辺りに掲載される、会員の体験談が素晴しいからです。色んな苦労を乗り越えて人生を楽しく強く生きている多くの方々に、感動し、励まされるという友人もいます。 また、池田名誉会長のスピーチ(一度も会ったことはありませんが、琴線に触れるその言葉)に、自分が苦しい時期、どれだけ励まされたことかわかりません。おかげで今は何不自由なく幸せを実感しながら、人の役に立とうと努力している毎日です。 巷には先入観だけだと思われる沢山の批判・中傷が溢れていますが、名誉会長の励ましがこれまでどれだけの人を救っているかと思います。 「一人一人に仏の命がある」という思想は素晴しいと思うし、皆が自分自身はもちろんのこと、お互いを尊重し認め合い大切にできれば自殺や殺人も減っていくと思います。私が友人に勧める時は、そうした思いを新聞のどこからか感じて欲しいと。(もちろん、イヤだという人に無理に勧めたりしません) 批判が多い世の中で、購読してくださり、目を通してくださり、本当にありがとうございます。 学会員であってもなくても、みな人それぞれ、感じ方が違うし、昨日は感動した記事があっても今日はなんにもないということもあります。uuron1さまも、心に残る記事と出会える日がありますように。

関連するQ&A

  • 食堂に聖教新聞しか置いてない…

    自分が働いてる職場には聖教新聞しかありません。 どうも上の方の人間に学会の方が多いみたいです。 自分としては日経を置いてほしいのですが、 誰が創価か分からないのでいいづらくいます。 また正社員になる条件として暗に学会に入るってのが あるようです。 宗教を否定するわけではありませんが、職場に宗教を 持ち込むのはどうかと思っています。 食堂に日経を置いてもらうにはどのようにすればいいでしょうか?

  • 創価学会と聖教新聞

    創価学会と聖教新聞  宗教として、創価学会を信心している人が、いるでしょう。  創価学会では、聖教新聞を発行しています。  好んで、聖教新聞を読んでいる人もいて、購読料を払っています。 ●Q01. 創価学会の宗教が、良いと思う人には、どのようなところが、気に入って、良いと思うのですか? ●Q02. 人を褒めて、とことん、励ますところですか? ●Q03. 池田大作氏の個人的なファンですか?  しかし、創価学会を毛嫌いして、拒否する人もいます。  過去には、色々とスキャンダルもありました。宗教上の対立になっているところもあります。  創価学会を利用して、お金を入手しようとした人もいました。 ●Q04. 他の宗教を許さない排他的にところが、合わないのでしょうか?  それぞれ、宗教の自由ですから、とやかくいうことは、ありません。  私も、何人か創価学会の人の知り合いがいます。  でも、それほど、ひつこく学会に入るように勧められたことがありません。  創価学会の人が、勧誘するのに、まず、聖教新聞を勧めます。  とにかく、無料でも良いので、読んでほしいとなります。  しかし、創価学会が、嫌いな人は、 オーノー、Oh! No!  となり、鳥肌が立つほどに拒否を示し、絶縁関係になります。 ●Q05. なぜに、それほど、創価学会が、嫌われているのでしょうか? ●Q06. 創価学会に入ると結局、多額の寄付金を要請されて寄付せざるを得なくなり、損するからですか? ●Q07. 強引に勧誘されるから、反発しているのですか? ●Q08. 創価学会の人々が、しょうにあわない。のですか?  創価学会の知り合いに聞くと入会金も、会費も強制でなく、多額は、要しないと説明されました。  しかし、創価学会の多額の活動資金や豪勢な多数の建物を見せつけられると少額の維持費で、成り立つものとは、思えないです。 ●Q09. 本当のところは、どうなのでしょうか? ●Q10. 創価学会が、巨大な組織に成長したので、それだけ色々な問題も含むようになったということでしょうか?  私は、創価学会にも加入していないし、聖教新聞を取っている分けでもありません。無料で配布するから、取ってみてくださいと言う人が、配布している人から、もらって聖教新聞をときどき、読んでいます。  創価学会をもっと、理解したいと質問しました。 敬具

  • 聖教新聞を読んでいる人

    カテゴリ違いだったらすみません。 聖教新聞を読んでいる人は、創価学会の会員ですか?

  • 聖教新聞

    創価学会の機関紙「聖教新聞」についてですが、聖教新聞社の社長はどなたですか?

  • 聖教新聞

    創価学会の機関紙「聖教新聞」についてですが、聖教新聞社で発刊しているの新聞は「聖教新聞」だけですか?

  • 聖教新聞をやめたい

    外国人の妻が形式だけの創価学会員です。詳しくは省きますが縁があって学会員になりました。学会活動もたまにですがいやいや参加しています。当初から聖教新聞をとってていますが妻は全く読んでいません。単なるゴミです。最近は生活費もタイトになり少しでも経費を抑えたいので聖教新聞をやめたいのですが妻は迫害されるとか脅迫観念があって言い出せないようです。やめさせるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 聖教新聞

    創価学会の機関紙「聖教新聞」についてですが、聖教新聞社では、新聞以外にも発刊しているものはありますか?

  • 彼の実家のテーブルに聖教新聞がありました

    彼の実家に挨拶をしに行ったら 聖教新聞が置いてありました。 単刀直入に質問させていただきます。 彼の親が創価学会員の可能性は高いでしょうか? 客間には大きな仏壇もありました。 彼自身は、違うような気がします。 (初詣も行くし、 私が教会で結婚式をやりたいと言ったら いいねえと賛成していました) 本人に聞けばいいのですが なかなか聞けず・・・ ちなみに私の家族は無宗教で 特に父は、創価学会に対して あまりよく思っていないようです。 お手柔らかに、ご回答をお願い致します。

  • 聖教新聞

    創価学会の機関紙「聖教新聞」についてですが、聖教新聞社で行っている文化事業はありますか?

  • 聖教新聞

    創価学会の機関紙「聖教新聞」って、どれくらい発行されてるの?