• ベストアンサー

ノートPC

naskalの回答

  • naskal
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

私もCore2Duoが良いかと思います。 VistaはCPUも大切ですがメモリーでもかなり差が出ます。 快適に動かすのなら最低でも2GBは欲しいところですね。

関連するQ&A

  • 8万程度のノートpcの購入を考えています

    ノートパソコンの購入を考えています。 ちと困ってたりしますw 希望のスペックは以下の通りです 価格 8万円程度 OS    Windows Vista Premium cpu 1.86Ghz以上 メモリ  2GB HD    60GB以上 難しいですかね(^ ^;) cpuはできればceleron以外で、グラボはオンボードでおkです。 あと今はノートパソコン購入の時期が悪いようなので、購入延期 って事も考えてたりします。 日本語が幾分か不自由ですが、回答してもらえると有難いです。

  • ノートPCをそろそろ買い替えたいのですがどれがいいのかわからなくて困っています

    今使ってるパソコン(ノート)が調子悪いので買い替えようと思っています。今使っているパソコンは買う時何も分からずとりあえず安いのを買ってしまいました。なので次換えるときはそこそこ良いのを買おうと思っていますが、どれを買っていいのか全然わかりません。どれを買ったほうがいいでしょうか?(ちなみにA4ノートパソコン買う予定です) また今買ったほうがいいのでしょうか?それとも少し待って様子見てからか買ったほうがいいのでしょうか? ・OSはWindows vista。 ・用途としては主にインターネット・ネットゲームです。 ・機能としてはBDが対応しててHDDが160G以上。 ・メーカーはNECがいいのかなと思ってますが特にこだわりはありません。 ・予算は15万ぐらいかな? 良い回答を待ってます。

  • ノートPCのCPUの調べ方

    使っているノートPCのCPUについて調べたいです。 OSはVISTAで、コンピュータ→プロパティでみると、 「Intel Core 2 Duo CPU 1.2GHz」 とあるのですが、ノートPCについているシールには、 「Centrino 2」 とあります。 どちらが正しいのでしょうか?(あるいは、どちらも正しくて、見方の問題?)

  • ノートPCでDVDソフトを見ると

    富士通のノートPC(デュアルコア)Windows Vistaを購入しました。 それでDVDソフトを見たのですが、時折画像が止まる様になります。 高パフォーマンスにしましたがあまり変わりません。 所詮パソコンではソフトによってはこの様になるのでしょうか?

  • デスクトップのモニターとしてノートPCを

    ずいぶん前のパソコン(ソーテック製M350、Windows98SE)のモニタが壊れたのですが、他にあるノートパソコン(NEC製LaVie、Vista)をM350のモニタとして使う方法は無いですか?出来るだけ安くすむ方法を知りたいです。

  • 僕もノートpcで悩んでます

    ぼくも3Dゲーム用にどすぱらでノートpcを買おうか考えてます。 予算の都合上10万前後のもので2つ候補に挙がりました。 Note Galleria MR P8700 Windows 7 32bit モデル Note Galleria GT Windows 7 32bit モデル のどっちか。 性能的にはかなりの差がでちゃうんでしょうか 参考になるかわかりませんがやろうとしてるゲームの動作環境 MMO 最小動作環境 推奨動作環境 OS Windows 2000/XP/VISTA※ Windows 2000/XP/VISTA※ CPU PentiumIII 800MHz以上 PentiumIV 1.4GHz以上 VGA on-board 128MB以上 G-Force /Radeon 64MB以上 On-board 256MB以上 G-Force /Radeon 128MB以上 RAM 512MB以上 1G以上 HDD 1GB以上 5GB以上~ もういっこ FPS 必要環境 推奨環境 OS Microsoft Windows®2000/XP Microsoft Windows®XP CPU PentiumIII 1GHz 以上 Pentium4 1.8GHz 以上 メモリー 512MB以上 グラフィックカード GeForce4(64MB)以上、またはそれ以上のグラフィックカード(128MB) HDD 500MB以上 1GB以上 DirectX DirectX 9.0c以上

  • ノートPCの買い替え

    ノートPCを買い替えようと思っています。WINDOWS XP HOME EDITION(ビスタは駄目です)、オフィス不要、メモリー512MB以上でハードディスクもそれ程いりません。インターネット閲覧、文章作成、DVD鑑賞くらいしか使用しません。ただ、CPUは高めにしたいのですが、どの程度あればいいのか分かりません。お薦めの機種を教えて下さい。東芝、NEC、HPが希望ですが、それ以外でも構いません。

  • 条件の合ったノートPCを探してます。

    OS:VISTA Home Premium  CPU:Core 2 Duo T7400  メモリ:2GB  HDD:120~200GB グラボ:ハイエンド 最大512MB TVチューナー:どちらでもよろしい この条件に合ったノートパソコンを探しています。(カスタムメイドモデル含む) もし有れば、メーカー名と種類を教えてください。

  • Visual Studio 2008 をインストール可能なノートPC

    Visual Studio 2008 をVista上で快適に動かすには,どのようなノートPCを選んだらよいでしょう。 特に,2.4 GHz の CPUを搭載したノートというところがひっかかっています。 ハードウェア要件は以下の通りです。 最小 : 1.6 GHz の CPU、192 MB の RAM、解像度 1024 x 768 のディスプレイ、5,400 RPM のハード ディスク 推奨 : 2.2 GHz 以上の CPU、384 MB 以上の RAM、解像度 1280 x 1024 のディスプレイ、7,200 RPM 以上のハード ディスク Windows Vista 上で実行する場合 : 2.4 GHz の CPU、768 MB の RAM 完全インストールには、1.3 GB の空きディスク領域が必要

  • ノートPCでどれくらいのゲームができるのか

    今度インターネットに繋ぐことになって、オンラインゲームがしたいと思っているんですが、手持ちのパソコンがノートなので不安です。性能は、 OS:windows VISTA CPU:intel core2duo T7250 2GHz RAM:3GB グラフィック:ATI Radeon Xpress 1250 なのですが、例えばファイナルファンタジー11や、モンスターハンターはできるんでしょうか?