• 締切済み

新入社員はお土産をどこまで渡せば?

tnkfh572の回答

  • tnkfh572
  • ベストアンサー率14% (50/354)
回答No.2

個人的には買いません 買ってくる気持ちは解りますが いつの間にか買ってくるのが暗黙のルールみたいになり 品物までレベルアップしていきました 人によって使えるお金が違うのに 定着されると負担です なので一切どこも行ってない事にしてます 言ってしまった先輩には会社外で口止め添えて渡せば いいと思いますよ 参考になりましたか?

関連するQ&A

  • 職場へのお土産(新入社員)

    こんばんは、土日に娯楽目的で関西地方へ一泊の旅行に行くのですが、職場(25人くらい)へのお土産は買うものでしょうか?20代前半でまだ社会人経験も浅いので教えてもらえたらと思います。 ・私は4ヶ月目の新人です。 和気あいあいの職場で、大分打ち解けてきてはいますが幹部の方が出張でお土産を頂くくらいで休日のお土産の受け渡しは今のところ見たことがありません…。 (パートさんや女性社員同士の菓子交換はしょっちゅうです) ・先輩(同年の)に雑談の中で旅行に行くことを言っている。 特にお土産の約束話はしてませんが、買ったら喜ばれるだろうなとは思っています。 ・個人的にあまりでしゃばりたくはないと思っています。 多分思われないとは思うのですが、いろんな年齢層の社員、パートさんがいらっしゃるので浮かれてるとは思われたくない。 どうでしょうか?; 率直なご意見をいただければ幸いです。 また、長く働いていきたい職場なのでもし買うならこんな系統のお土産のオススメがあれば是非教えてください。

  • イタリアの喜ばれるお土産

    今月末からイタリアに旅行に行きます! 私の会社では有休で海外旅行に行った場合、 同じ課内の女性におみやげ(小物等)を 渡すのが暗黙のしきたりになってます。 そこで質問です! イタリアのお土産で女性に喜ばれる小物系 お土産のおすすめがあれば教えてください! お菓子でもいいです! 予算は一人500円くらいと安いのですが。。 まわるところはローマ、ミラノ、フィレンツェ、 ベネチアです!

  • 4月に入社したばかりの新入社員です。

    4月に入社したばかりの新入社員です。 来週、出張に行くことになりました。 出張と言っても、本社に呼ばれて、簡単な全体研修をやるだけですが (1泊2日) (自分は今広島に勤務しています) そこで質問ですが、 そういうときって、職場にお土産って買って行くものなのでしょうか? 簡単なお菓子とか。。。 自分の職場は、事務系で、オフィスで時々ある人から菓子が配られて みんなそれぞれのデスクで食べたりしています。 ちなみにGWに里帰りしたときには、 (人数分+αの)20個入り2500円くらいのものを買って行きました。 職場によっても違う? それとも、常識? みなさん教えてください。

  • 韓国旅行でのおみやげ(会社用)で美味しいもの

    11月末にソウルへ観光旅行に行きます。 会社の同じ課や同じフロアーの人たちへ1人が一口で食べられる程度のお土産を買いたいと思います。 美味しいものがありましたら、教えてください。

  • 新入社員が先輩に恋

    4月から社会人になりたての23歳女性です。内勤職です。 失恋して一年、ときめきをなくしていた私が、会社の先輩の事が気になり始めています。先輩は年次は一つ上の二年生で、院卒なので年齢は3つ上です。 とにかくとても優しい方で、よく声をかけられます。 お昼の電話当番で昼食が遅れおなかをすかしている時には、ポケットからお菓子をくれたり、お茶を出せば「おいしかったありがとう」と自然と言える方です。 先日、営業がうまくいかず、両親から故郷に帰って来いといわれているという話を聞きました。 それくらいで、特に進展はなく、誰にでもそういう態度をとる人なのかも知れませんが、私は気になり始めています。 しかし近づくきっかけがありません。どうしたらいいでしょうか。メアドもしりませんし・・。 ちなみに、同じ階で働いてはいるのですが昼間は外回り、さらに反対側のフロアなのでほとんど見れません。

  • お土産について。

    GWに地元山形から、旅行で石川県に行きます。 そこで、山形ならではのお土産を持って行きたいのですが何が良いと思いますか? (お酒やお菓子、漬物等、民芸品)

  • 新入社員 職場のつくえを拭く?拭かない? お茶を入れる?入れない?

    昔の新入社員は課の誰よりも早く出勤してつくえを拭き 出勤した人にお茶を入れていたと聞いたことがあります。 (男女雇用機会均等法が施行されてからは男女問わず) 今は机も個別のブースになったり、新入社員が少ないから か私の職場では各自するようになりました。 皆さんの職場ではつくえを今も拭いていますか? また、お茶も入れたりするでしょうか? 可能であれば、皆さんが就職された時と比較してお答え 頂ければ幸いです。

  • 会社にお土産を配るか

    年に一度連休を取らなければいけなく、旅行のお土産を配るか悩んでいます。 コロナでお土産を課で配るのはなくなりましたが、今年度からの新入社員が配りだし、みんなからもらうようになりました。 私としてはもらったので、旅行に行ったならば配るべきだと思います。 ただ前回、2人にあっ、1人で行ったでしょう…と言われました。 1人好きですが、多様性の今でも友達がいないとか思われたり、ひとり旅は引かれる空気があります。 今回もほぼ全員に思われるかもしれません。 前、男性でどう見ても1人を楽しんでいるひとがいましたが、お土産は嬉しいものでした。 この際、旅行に行ったことはふせて、どう考えても地元で買ったものを渡すのも手です。 気持ちだと思うので、もらってばかりでは悪いし、1人旅の印象は会社にイメージ悪いからです。 ただお土産のほうが、そこでしか買えなく、おいしいです。

  • 仕事ができない新入社員の男です。

    仕事ができない新入社員の男です。 自分が所属する課は4人いて隣の課も同じ部屋で本棚で仕切られているのみです。 自分は全然動けてないですし、仕事も与えられた作業1つこなしているのが限界で、電話が来ると上司に回し、黙々と作業するのを半年やっています。 先輩方は業者との打ち合わせから電話のやりとり、仕事についてのやりとりをしながら作業もできていてすごいです。 それを聞いている隣の課にいつも攻撃されています。 隣の課の全員なのですが、入社したての頃は本棚で仕切られていないところを通ると隣の課の人が見えるのですがそこを通ると 隣の課の課長や社員が「ぶっさいく!」 無口なのが気にくわないのか「亡霊!」 幽霊の真似をして「霊和の新人」などといってるのが聞こえてました。 また、電話に出て何か話すとそのタイミングで隣の課が「気持ち悪い!!」と言い隣の課の課長が「ナイスタイミング!!」と言ってました。 また、先輩が帰るときに「お疲れ様です!」と言うと隣の課が「かっこつけてる!」と言ってるのが聞こえました。 また、自分の名前を出して、「飲み会で飲んでばかりの使えない奴!」 と言ったり、最近では隣の課全員がいちいち自分が自分の課の先輩に何か作業の相談や報告をすると隣から「何もしてない笑」「仕事しない奴笑」などしつこく言ってるのが聞こえます。 先輩に「○○くん今、手空いてる?」と聞かれて「○○をしてます」と言うと隣の課から何人かが「何もしてないだろ!笑」と言ってるのが聞こえました。 このように何回も嫌がらせのように言われます。 入社したての頃は気持ち悪いや不細工など、最近は仕事できてない、動けてないという攻撃する正当な理由が出来たからか、何もしてないという嫌味の攻撃をされます。 もう限界です。 どうしたらいいでしょうか? 仕事をやめたくありません。

  • 新入社員の21歳です。

    職場で本当の時分が出せずに困っています。 友達と話す時は本物の自分が出せて楽しいです。 でも、昔からバイトの時とかもなんとなくよそよそしい感じになってしまう時があり、かなり気を遣っています。 あと、高校生の時から天然、面白いと言われてきました。 今でも先輩社員に「面白い! 天然だよねー!」 と言われています。 自分ではそんな事思っていませんが、自分自身凄く楽しいです。 また、周りの事や雰囲気を感じ取りやすく、(今この人少し怒ってる)とか(気を使ってくれてる) とか察知できます。 しかし、人からものを頼まれやすかったり否定できなかったり、いじられる事もあります。 今の職場では皆からちゃん付けで呼ばれており皆優しいのですが、皆が話をしている中上手く会話に混ざれない時があります。 よく店長から「先輩、仕事中携帯さわったら駄目ですって言ってやって!笑」 と言われたりするのですが、そんな事すぐ目の前で言えず、ただ笑っています。 他にもお土産を選んでいる時に店長が「イチゴがいいー!」と選んだものを先輩が「じゃあイチゴにしようかなー」と言っているのを隣で笑って聞いていたら、 「○○ちゃんはどれがいいー?」と言ってきて 「チョコにします!」と言ったら、先輩が「イチゴがいいですって言えば面白いのにー(笑)」 と言ってきました。 友達とか同期ならそう言っていたかもしれませんが、 新入社員の分際でそんな事言えない!! って思っています。 こんな時なんて言うべきなんでしょうか。 どうしてもいい子になってしまい、かなり遠慮してしまっています。 時間が経ってから(あの時ああいえば良かったー) などと思う時がたくさんあります。 また、最近指導担当の先輩が隣にいると私の方に背中を向けて会話に入ろうとしても聞こえなかったり入れないときがあります。 何だか輪に入れてない気がして辛いです。 どうしたらもっと上手く輪に溶け込めるのでしょうか。

専門家に質問してみよう