• 締切済み

オーディオ 取り付け 配線

カーオーディオがはじめから付いていなく、配線も無い車にカーオーディオを付けたいのですが、取り付け方をご存知の方教えてください。 車は旧ミニで、普通のオーディオ交換の経験はありまあす。 バッテリーから主電源を引いてきて、ボディーにアースを落とす。 そのぐらいしか分からないのですが、お願いします。 突っ込みどころ満載の文章で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.2

スーパーセブンにオーディオとナビをつけている者です。 バッテリーからはヒューズを介して黄線(メモリー)、 車のヒューズBOXからキーオンで入る線を探して市販のリレーを介して赤線(ACC)、 車体の金属部またはバッテリーのマイナスから黒線(アース)、 オーディオからの配線でスピーカーに繋いで完成です。 キーシリンダーに繋がってる配線からでも取れます。 配線に刺すタイプの簡易なテスターでもあれば便利ですよ。

AhiruDW
質問者

お礼

スーパーセブンにナビですか! 想像がつきませんが、いいですね! オーディオの配線の前に、車から煙が車内に広がり入院になりました… いろいろ配線が痛んでいるらしく引き直しです… かなり遅れてしまい、申し訳ございませんでした。

  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.1

市販のカーオーディオであればギボジ端子での接続になっているので、まずは端子と圧着工具を 入手されて下さい。バッテリー直結の配線をアクセサリー電源とバックアップ電源に繋ぎ、 スモールライトONで通電する配線から分岐してイルミネーション端子に繋いで・後はスピーカー へ配線すればCD/MDはOKです(チューナーはアンテナ配線が必要です)。なお、この配線だとキー OFFでも動作するので、キーOFFで電源が切れる配線からアクセサリー電源を取る事も考えられる 必要もあるかと思います。消費電流と回路に入っているヒューズの容量に注意されて下さい。 この内容が理解出来ないのであれば、専門店での取付を薦めます(最悪火災を起こす恐れもある為)。

AhiruDW
質問者

お礼

かなり遅れてしまい、申し訳ございますん。 なるほどです! 普通の車にオーディオをつけた事があるので大丈夫だと思いますが、 線を見るのにバラしてみたら、ヘッドライトの線が溶けてるんです… オーディオの前にヘッドライトで火災の所でした…

関連するQ&A

  • オーディオ配線から電気が来なくなってしまいました

    ワゴンR(MC21S)なんですが、 オーディオ配線から電気が来なくなってしまいました。 テスターで3つ調べました。 ・オーディオ配線のアースの線とACCの線 ・オーディオ配線のアースの線とイルミの線 ・オーディオ配線のアースの線と常時電源の線 どれも通電しません。 事の経緯です。 オーディオを新しいものに変えようとしていたんですが、 ハーネスが無かったので、1本ずつ接続しました。 とりあえず動作チェックしようと思い、キーをACCの位置にしたところ、 アースを繋いでおくのと、ラジオの線を繋ぐのを忘れていました。 この時、ラジオの線がアースの役目をしてしまったのか、 オーディオの金属部とラジオの線がぶつかった時に、 オーディオに電源が入り、接触部でバチバチと火花が出ました。 その後繋ぎ直したのですが、電源が入りませんでした。 オーディオ本体については、本体のヒューズが飛んでいなかったので たぶん無事かなと思ってるのですが、 それよりもオーディオ配線に電気が来ていないのが気になります。 オーディオ配線から電気を取っている他のものにも電気が来なくなってしまいました。 オーディオ配線用のヒューズってあるのでしょうか? ヒューズボックスにオーディオという欄がなくこまってます。 でもそもそもオーディオ配線ってACCやイルミ、常時電源の配線を オーディオ接続時に楽にできるようにまとめてあるものだと思うんですね。 だから、ヒューズをチェックするならそれぞれのヒューズを見るべきだと思うんです。 そう思って、一応全てのヒューズはチェックしたのですが、 切れているものがありませんでした。 チェックしたことは、 ・テスターが壊れていないか、バッテリーで確認 ・前述の3つ ・以前のオーディオで再配線してみて通電しないことを確認 ・ヒューズボックスのACCなど切れていないことを確認 何か疑うところってあるでしょうか?

  • 車のオーディオの取り付け(配線)について

    車のオーディオの取り付け(配線)についてご質問があります。 私は、ダイハツのミラという車種に乗っているのですが、純正オーディオでは聞けない、 MP3プレイヤ(トランスミッターでは音質が悪い為)を利用して、車内で音楽を流したいと考えています。 そこで、純正オーディオをアンプに交換したいと考えています。 購入を検討していますアンプは、以下の製品です。 http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l87233831?u=;tokusenk... 私が乗っている車の取り付け情報は、以下の通りです。 *ダイハツ→ミラ→L275S http://www.alpine-fit.jp/tech-info.php 純正オーディオの背面についている、コネクタを切断したく無い為、 「トヨタ・ダイハツ車用オーディオ配線コードキット10P/6P F-101T」という製品を接続します。 http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=152749102&p=y%23body オーディオ配線コードキットからの接続が分からなく、ご質問をお願いします。 スピーカーのケーブルは、アンプの裏側のスピーカー出力に接続すれば良いと思っています。 分からないのが、 「アース」・「メイン電源2本?」・「アクセサリー用電源2本?」・「イルミネーション用電源」 です。 この4種類は、どこへ繋げば良いのでしょうか。 アンプの電源は、「メイン電源2本?」・「アクセサリー用電源2本?」・「イルミネーション用電源」は、どれを何本接続し、電源を取得すれば良いのでしょうか。 長々となってしまい、すみません。 お詳しい方、どうぞ、よろしくお願いいたします。 ※もし、コードキット自体が間違っているなどありましたら、ご指摘ください。

  • オーディオの取り付けについて

    オーディオを純正のものと交換したのですがアースをつける所が無く そのまま電源を入れたところ無事作動しました。 そこで 1アースをとらなくても作動するのでしょうか?  また問題は無いのでしょうか 2オーディオ本体と配線キットにアース線がついているのですが  両方つけないといけないのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • カーオーディオって(長文です^^)

    私は大音量に憧れカーオーディオを始め、今では家庭用オーディオの方にハマってます。 で、最近車を買換えたのを期に、数年間辞めていたカーオーディオをいじってみようということになったのです。 そこで大きな疑問が出てきました。 それは電源なのですが、カーオーディオではアンプ増設の際にバッテリーから直接電源を引きますがアースはボディーに落とします。 デッキ裏の貧弱な電源ではフューズが飛ぶのでバッテリーから直で引いてくるのですが、その際に音質を考え数百~数千円/mする極太ケーブルを使用し、ヒューズも高級品を使用したりします。 なのに何故-はボディーアースなのでしょう? 電源ケーブルは+がいくら高級品で抵抗が無くても-側が貧弱で良いわけがありません。 ではボディーアースは高級ケーブルより優れているのか? それも違うと思います。 アーシングをしたら音質が向上した。なんて話を良く聞きます。 厳密に言えばオルタネーターからバッテリーへ等の効果もあるのでしょうが「ボディーアースはオーディオ用のアースとしては不十分」と公言しているようなものだと思うのですが・・・ なのでバッテリーから+-共に引込むべきではないかと考えます。 次はプレーヤーです。 これも電源の問題ですが、アンプはバッ直なのにセンターユニットは何故純正の配線なのでしょう? 音質を考えればこれらもバッ直にすべきです。 家庭用オーディオではCDプレーヤーを独立させ、デジタルとアナログ機器を分け、電源タップに数万円掛けたりと言い出せばキリが無いほど皆さん神経を使っている所だと思います。 なのにショップですらこれを行っていません。 独言みたいになってしまいましたが、ご意見や思う所のある方の書込みをお持ちしております。

  • 古いカーステレオの配線接続方法について教えて下さい。

    古いカーオーディオ本体の配線方法で悩んでます。車はジムニーです。 一応現在、常時電源はバッテリーより直接引き込み、ACC電源(キースイッチをONにして通電)はシガーライター配線の途中から引き出してます。アースは車両本体にボルトオンです。困っているのは、その状態でも度々オーディオの電源が落ちてしまったり復帰したりします。不定期な落ち方をしセットした時計やFM局も リセットされてしまいます。このような症状は何が原因なのでしょうか。どなたか教えていただければありがたいのですが。

  • プレマシー(CREW)のオーディオ取り付けについて・・・

    プレマシー(CREW)のオーディオ取り付けについて・・・ 以前他の車種でオーディオ取り付けをしたことがあるので、 プレマシーでも挑戦してみました。 以前の車ではボディアースをしないと動かなかった(当然)のですが、 今回のプレマシーではケーブルをすべて接続した時点で動き出しました。 (ボディーアースなし) どこかがリークしているのかとも思い、オーディオ本体とケーブルをどこにも 触れさせなくても動いています。 webで情報を探してみても、解決できず…  ラジオのアンテナケーブルをつないだらアースしたことになる  という記載もありましたが、以前の車ではできなかったし・・・ そこで質問なのですが、 (1)動くとはいえ、ボディーアースはするべきか(しないと危険?)   ⇒現在はしていません (2)なぜボディーアースなしでうごくのか どうぞよろしくお願いします!!

  • アース線の無いオーディオ取り付け?

    初歩的な質問ですが、お教え下さい。 旧い車(85年式)に乗っているのですが、今度オーディオを変える事にしました。 今はCDチェンジャー付ですが、昔の機械式ラジオ(ボタンを押して選曲するアナログタイプ)付カセットに戻します。 本体に付いている配線を見ると、(常時電源・ACC電源線はあるのですが)アース線がありません。 この場合、ラジオカセット本体のアースは何処から取れば良いのでしようか?

  • 自動車オーディオの配線について

    自動車の配線についてお尋ねします。 自動車オーディオの外部入力端子に、iphoneからの映像や音声データを入力できるRCAケーブルを接続しました。 ACC電源とアースはその端子の近辺から拾っています。 しかし、それを接続すると地デジの受信が著しく悪くなることがわかりました。 配線の取り回しを変えずに、受信障害を回避する方法はありますでしょうか? 例えば、RCAケーブルを何かで覆うとか・・・? 電源やアースの配線の方が問題あるのでしょうか? ご教授ください。

  • ダイハツミラ(LE-L260V)カーオーディオ配線

    ダイハツミラ(LE-L260V)のカーオーディオ配線について教えて下さい。 中古で譲ってもらったダイハツミラ(LE-L260V)にカーオーディオ(carrozzeriaのMVH-5200)を取り付けたいのですが、純正のものがついてなくオーディオ部分が空の状態でコネクタもなく、配線むきだしになっています。(アンテナプラグは端子が残っていてジャックにさせました)譲って頂いた方に聞きましたがよく分からないということで、配線図をネットで調べたのですが、古い為か他のダイハツミラの配線図しかなく、だいたい同じだろうと思いアクセサリー電源(ACC)とバッテリー電源であろう青と赤黒の線に圧着端子をつけてつないだのですが、電源が入りませんでした。 配線は、青 赤黒 茶 赤青 (緑 緑白 桃黒 緑黒) の8本です。ACC バッテリー電源 アース イルミネーション電源 (スピーカー+2本-2本)だと思ったのですが、わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 車のオーディオのことなんですが・・・

    今日、アンプとウーファーを中古で手に入れました。しかし、アンプの説明書がなく、配線に困っています。バッテリーから直で電源をとりたいのですが、間になにかかませたほうがいいのですか?アース?それともヒューズ?またバッテリーから電源を引くと、アンプのスイッチははいりっぱなしになってしまうんですか?詳しい配線がわかる方、教えてください。 ちなみにアンプはケンウッドで、オーディオはソニーです。お願いします。