• ベストアンサー

WIN98とXPのデータ交換はどうすればいいですか。

ノートパソコンのWIN98とXPとのデータ交換はできますでしょうか。 実は、データのバックアップにMOを使っています。そのMOはSCSIを使ってWIN98のパソコンとつながっています。今度XPと接続しようと思ったら、使っているSCSIはVerが古くてXPには対応していないのです。 新しくSCSIを買おうとも考えたのですが、それよりも2台のパソコンがデータを共有できたらと考えました。どうか簡単に出来る方法はあるのでしょうか。まだ初心者の域ですので、とんちんかんな質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Imiko
  • ベストアンサー率57% (280/491)
回答No.6

詳しく書いてくださったので、現在の構成がよくわかりました。この構成であれば、LAN は組めています。あとは設定の見直しだけです。 まず、IP アドレスは自動取得のままでかまいません(ルータが XP と 98 に IP アドレスを割り振ります)。 では、設定を見直してみましょう。 ● 98 の設定 ここでは、http://www.rodry.net/ の「設定編」-「インターネットの共有をしない場合」の説明に沿って確認していきます。XP で上記 URL に接続して説明画面を表示しておいて、それを見ながら 98 の設定をするとよいでしょう。 1)上記 URL の「ネットワークの設定」をクリックしてください。 この画面の説明に従って [ネットワーク]-[ネットワークの設定] タブを開き、 「Microsoft ネットワーク クライアント」と「Microsoft ネットワーク共有サービス」がインストールされていることを確認します。なければ追加してください。 2) IP アドレスは自動取得にします。 3) 識別情報の設定 - コンピュータ名とワークグループは半角英数字だけで指定してください。漢字やひらがななどの全角文字を使用するとトラブルの元です。また、あまり長い名前は避けましょう。半角英数字12文字以内にしてください。スペースやハイフン、記号などは使わないように。 4) ネットワーク クライアントの設定 - [ログオン時に前回の接続を復元] を選択します。また、[ファイルとプリンタの共有] ボタンをクリックして、両方にチェックが付いていることを確認します。 5) 共有の設定。 ● XP の設定 1) 「Microsoft ネットワーク クライアント」と「Microsoft ネットワーク共有サービス」がインストールされていることを確認します。なければ追加してください。 http://www.rodry.net/xp/client-service.htm 2) IP は自動取得にします。 3) 識別情報の設定 - やはり半角英数字のみで12文字以内の名前を付けます。スペースやハイフン、記号などは使わないように。(XP や Windows2000 は長い名前でも認識できますが、98 は半角12文字までしか認識できません。) 4) ファイアウォール機能をオフにします。 [マイ ネットワーク] を右クリックして、[プロパティ] をクリック。[ローカルエリア接続] を右クリックして、[プロパティ] をクリック。[ローカルエリア接続のプロパティ] 画面の [詳細設定] タブで [インターネット接続ファイアウォール] にチェックが入っていれば、チェックを外します。 XP にファイアウォール機能を備えたセキュリティソフト(Norton Internet Security、ウイルスバスターなど)がインストールされている場合は、そちらのファイアウォール機能もオフにしておきます(LAN 設定が済んだ後で設定し直すことができます)。 5) 共有の設定。http://www.rodry.net/xp/share.htm 共有名も半角英数字12文字以内にします。やはり記号などは使用しないように。 これで設定の見直しは完了です。両方のパソコンを再起動してみてください。XP を先に起動して、その後で 98 を起動します。両方の [マイ ネットワーク] に自分と相手の両方が表示されていれば OK です。 再起動しても [マイ ネットワーク] に互いが表示されない場合は、ADSL モデム、ルータの電源も切って、ADSL モデム、ルータ、XP、98 の順に電源を入れてみてください。

sceneji
質問者

お礼

Imiko様 できました。感激です。心より心よりお礼申し上げます。 今までの疲れが吹っ飛んだ気分です。 これで煩わしかったデータのやり取りがスムーズにできます。 Imiko様にこのような間接的な形でしかお礼を言えないのが残念です。 本当に丁寧でわかりやすいご説明ありがとうございました。 大感謝です。 Imiko様のますますのご活躍をお祈りいたします。

その他の回答 (5)

  • Imiko
  • ベストアンサー率57% (280/491)
回答No.5

お使いの ADSL モデムと無線アクセスポイントまたは無線ブロードバンドルータの機種名はわかりますか? また、ADSL プロバイダはどこでしょう? これらを書いていただけば詳しいアドバイスができるかもしれません。

sceneji
質問者

補足

ありがとうございます。まさかまたご回答いただけるとは思っても見ませんでした。感激しております。私のスキル不足でご迷惑おかけします。 ADSLはNTTにお願いして、無線になっております。ルーターはNTT西日本のADSLモデム内臓ブロードバンドルータ WebCaster FT6000MS ワイヤレスセットCとなっております。ルータと11Mbpsのワイヤレスランカードがついております。プロバイダーはOCNのフレッツADSLです。 パソコンは2台あります。いずれもノートです。一台はDynabook2550sでWin98(99年購入)。もう一台はVAIO PCG FX-55V/BPで、WinXP HomeEdition(半年前購入)です。 今までの普段の使用方法は、Dynabook(Win98)のほうでPCカードの部分にワイヤレスランカードを差し込んでインターネットをしています。たまにVAIO(WinXP)のほうのPCカードの部分にも同様にワイヤレスランカードを差し込んで同じくネットをしております。カードは現在は一枚です。 ですが、このたびImiko様よりご指導いただいて、いろいろ調べるうちに自分の今使っているルータにはLAN1、LAN2、LAN3、LAN4と4つジャックがありました。(そもそもルータとはそういうものなのかもしれません)そして試しに備え付けのLANケーブルでルータとVAIOをつないでみたら、なんとインターネットができるではありませんか。感動であります。 それだったら、ますます2台のパソコンでデータを共有(移動)できるのではないかと考えて 取り組んでおるところです。 いろいろ調べるうちにLANカードとハブがあれば、2台のパソコンは簡単につながることも分かりました。しかし、それではまた新たにLANカードとハブを購入しなければなりません。それは少しもったいないのではと思っております。 今やっているひとつは無線で、もう一台はルータとケーブルでつながっていて、ともにインターネットが出来る状態です。その状態でデータ交換はできますでしょうか。今までの取り組みでワークグループの名前も同じにしてます。またフォルダのアイコンも手のマークがついています。 こんな不細工な説明でわかりますでしょうか。

  • Imiko
  • ベストアンサー率57% (280/491)
回答No.4

ハード的にはすでに LAN ができているのですから、あとは XP と 98 のそれぞれで設定をするだけです。 参考 URL を挙げておきます。 無線を使った家庭内LAN http://www.tawagoto.net/lan/wireless/ 家庭内LANことはじめ http://kotohazime.fc2web.com/ LANで一発OK for XP http://www.rodry.net/xp/

sceneji
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。実はあれ以来、教えていただいたHPを参考に必死でやっておりますが、なかなかうまくいきません。どんくさいですね。 でも本当にすばらしいHPを紹介いただきましてありがとうございます。 もう少し頑張ってみます。 いいところまで行っているのですが、どうもIPアドレスのところでつまづいているような気がします。互いに相手のパソコンが認識できないようです。「IPアドレスを自動的に取得」というのをやめて「IPアドレスを指定する」で、教えられた適当な数字を入れるとインターネットにつながらなくなります。 インターネットにつながらないと意味ありませんものね。 もう少し頑張ってみます。ありがとうございました。

noname#47429
noname#47429
回答No.3

>使っているSCSIはVerが古くてXPには対応し ていないのです。 そのSCSIはWindows2000には対応していませんか、あるいはNT。あればそちらでXPにインストールしてください。  一番いいのはバックアップようにUSB対応のHDDを別途購入したほうが将来性はあると思いますが・・  USB2.0対応であれば早いですよ。 

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dub2-p/index.html
sceneji
質問者

お礼

お返事が遅くなってすいません。教えていただいたとおりにやってみたのですが、無理のようです。無事インストールは完了したのですが、マイコンピュータの中に新しいドライブがありません。しかし色々勉強になりました。ありがとうございます。USB2.0は憧れです。今使っているXPも半年前に買ったばかりですが、そのときはまだ2.0のUSBを搭載しているパソコンはほとんど無かったように記憶してます。今だったら新機種はほとんど2.0なのでしょうね。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

LANをつかってネットワークをくむのが一番簡単だと思います。 Xp世代であればLANは内蔵されているとおもうので、問題は98のほうですね。 LANは付いているのでしょうか?型番がわかればたぶん大丈夫だと思うのですが。 それともあとから付けたことはありますか? とりあえずは2つのマシンにLANのコネクタがあるかどうか確認してみてください。

sceneji
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 LANを組めばできるんだろうなぁというあいまいな知識はありました。 ただLANというものがなかなか理解できなくて困ってます。 実は数ヶ月前に思い切ってADSLに切り替えたとき、場所の関係から無線のほうがよいとのことで、無線LANを使ってインターネットしています。 ただ恥ずかしいことに独力では無理だったので設定は有償で業者の方にしていただきました。 PCカードを入れるところにLANカードを差し込んで使っています。NTTの商品です。 これってHiyukiさんの言われているLANと関係ありますか。 またコネクターはXPのほうはPCカードの差込部分とIEEE1394、USBが2個あります。98のほうはPCカードの差込部分とUSBが一個です。 これでわかりますでしょうか。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

一般的なやり方は、LANでしょうね。 ちょっと設定等、勉強する必要があります。

sceneji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たぶんLANなのだろうなぁと思っていました。 でもややこしくて自分には理解できないんです。 情けないことです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう