• 締切済み

芝生の穂について

 我が家の姫高麗芝の庭の低い部分に目土をいれたのですが、なかなか芽が出てきません。一方、成長のいい部分では稲穂状のものがたくさんついています。  この稲穂状のものは種として利用できるのでしょうか。なかなか目の出てこない部分に蒔いて少しでも緑化を促したいと考えています。  また、利用する場合の注意点など、ご存知の方がいらっしゃいましたら、少しでもいいので、教えていただけると助かります。  どうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#64531
noname#64531
回答No.1

芝生の種はありますが、収穫をどうするかですね。 目土も厚み10cm20cmと積み上げたのでなければ、 気温の上昇と共にまってれば元気よく芽をふきますよ。

Jackpion
質問者

補足

 早速の回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。芝生の目土は川砂を10mm程度いれました。 気長に待つことで、解消することができるんですね。  一方、種のほうですが、地道に採取することはできそうですが、収穫時期、発芽させ方など、わからないことだらけです。 生かせるものならば、収穫。 生かせないものならば、芝刈りをして、わき目を増やすようにしたらと考えています。  収穫→種まき→発芽とつなげることはできるのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう