• ベストアンサー

二輪オイルフルード交換

ponpokopooの回答

回答No.4

ブレーキフルードの交換ですよね? WEB検索で「ブレーキフルード 交換」で調べてみてください。くわしくのってるものもありますので。 自分も最近はじめてフルード交換、ブレーキホース交換したんですが、マスターシリンダー側のバンジョウボルトをエアフリーバンジョーっていうのに替えたらすごく楽に出来ましたよ。

参考URL:
http://www.xt.sakura.ne.jp/~fuku/rid/b01.htm

関連するQ&A

  • オイルフルード交換

    先日、かの欄にて、ブレーキフルードを全部抜いてしまった場合! 下から液(フルード)を押し込むのか?? ~の質問をした者ですが。 改めて、二輪屋で確認すると‥、下から液(フルード)を押し込むのではなく、上から(液を)入れて、下のプラグ部分から「専用」のエア抜きを使って(エアを)抜くものだと教えてくれました。 また、別の二輪屋では!? 下から、ホースを差し込んで上からエアを抜くものだと言っていましたが‥、果たして是はどちらが本当なのでしょうか‥?? 今現在は、(フルードを)抜いたままの状態で、ブレーキレバーは「スカスカ」の状態です。 また、仮に下から液を入れる際!! どの様に、押し込むのでしょうか‥?? 簡単には、入らないのでは‥??等と思うのですが‥。 是非に、宜しくお願い致します‥。

  • ブレーキフルード交換

    今回、フロントのブレーキフルード交換とエア抜きをしたのですが‥、いつまでたっても、エアが抜ききれません。 まだまだ、スカスカです。 試しに、ブレーキをかけてみると、やはり、全く効いておりません。 作業時間にして、約4~6時間、また、フルードの量は、500MLの缶、半分は使ったかと思うのですが‥!! 流石にキリがなく、今日は断念しました。 もう上に浮き上がるエアはない程、延々作業を続けたのですが‥。 →「作業手順に問題はない筈です」‥。 また、エア抜きの途中に気付いたのですが‥、上リザーバータンクのすぐ下(約10CM下)のゴム接続部分に、フルードの漏れが見受けられる様です。 あの、ブレーキホースのゴムの下部分の作りは、一体どうなっているのでしょうか‥?? 仮に、そこから圧が逃げているとすれば‥、エアを抜いたとしてもブレーキは効かない訳で、甚だ疑問です。 何方か、教えて頂ければ幸いです‥!!

  • ブレーキフルードのエアー抜き

    ブレーキフルードのエアー抜きで、ドレンホースに注射器を差し込んでエアーを強制排出させようと思い、色々ホームセンターなど回ってみたのですが、注射器がどこにも売っていません。ネットで探せばあるのですが、送料の方が高くつき、買うのがばからしいです。。フルードを入れ替えるときなどに使う器具は知っていますが、高いので買う気が起こりません。時間をかけて普通にエア抜きすればいいのですが、もっと便利な方法で、スムーズになるべく低コストでできるいい方法はありませんでしょうか?

  • シリンジでキャリバ側からフルード交換

    フロントがダブルディスクでホースは2本タイプの車種(XJR400)なのですが、今度T型(マスタシリンダー側は1本で、途中で2本に分岐する形式)に変更します。 その際にブレーキフルード交換をシリンジを使って下から行おうと思っています。 1.ダブルディスクの場合、フルード注入は前から見て左右どちら側から行うというキマリはありますか? 2.例えば左側のブレーキキャリバから注入するとして、下から注入すると、マスタシリンダに貯まってくることで、液が充満されるのはわかると思いますが、そうなると反対の右側からの注入は、どのように充満されたことの判断するのでしょうか?(油面の上昇?) 3.左右のキャリバからのフルード注入を終えた後のエア抜きは、通常の方法で行えばいいのでしょうか?(つまり、キャリバ側から抜いていく) 4.下からの注入時というのは、ブレーキレバーは何も操作する必要はないでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 混ぜると良くない!  ブレーキフルードの話です・・・

    混ぜると良くない!  ブレーキフルードの話です・・・ しかし、中古で購入したため以前のメーカーが不明で困っております。 マスターの中だけ空っぽにし、新しいフルードを入れ、 ホースに残っているのはエア抜きの要領で、下から抜いてまたつぎたす、 これではダメでしょうか? 以前の成分は少しは残ってしまうのですが・・・ やっぱりオーバーホールしかないのでしょうか? 何かアドバイス頂けましたら幸いです、よろしくお願いします。

  • ブレーキフルード液の補充でエア抜き必要?

    ZZR-1100Dのステアリング左の上に設置されている(ブレーキ?クラッチ?)フルード液がほとんど無いので補充したいのですが、フルードの補充でエア抜きは必要ですか? 検索すると、交換については説明されてますが補充については見つかりません。補充=交換 なんですか? もしエア抜きが不要であれば自分でトライしようと思ってます、その方法は単にフルードが入っている四角いボックスを開け液を補充で良いのですか? ブレーキ、クラッチフルードは一年前に交換して500キロしか乗っていません。全部交換した方が良いでしょうか?

  • エア抜き用のホース

    ホームセンターでブレーキフルード(エア抜き用)の ホースとシリンジを購入したいと考えています。 ホースの種類は、耐油ホースの他にシリコンホースというものがありました。 シリコンホースでもブレーキフルードの交換だけであれば問題ないものでしょうか? 一般的にブリーダーバルブ用に5mm、6mmどちらを購入する事が多いですか? シリンジは、どのコーナーで売っているものでしょうか? 他に空気を逆流しないチェックバルブはあった方が便利でしょうか? よろしくお願い致します。

  • エンジンルーム内のリザーバータンク内のフルード液体

    エンジンルーム内のリザーバータンク内のフルード液体の色はブレーキフルード、パワーステアリングフルード、ラジエーターフルード、ATFフルードで色が車業界内で決められてるのですか? ブレーキフルードは黄色。 パワステフルードは茶色。 ラジエーターフルードは赤色。 ウォッシャー液は青色。 ATFフルードは何色でしょう? 決まってはいない場合は、タンクを見ただけではどのリザーバータンクか分からないってことですか? タンクのキャップに書かれているのを見て入れてる? ブレーキリザーバーに入れるブレーキフルードは専用の商品が売られていて皆さんはオートバックスとかイエローハットとかAmazonとかで買って自宅にあって適時補給しているのですか?

  • シャワーのヘッド部を交換したいんですが

    ヘッド部のネジ径 < ホース側のネジ系 の状態で合いません(-_-;) ホームセンターにアダプタみたいなモノ売ってるんでしょうか。 なんという商品名なんでしょ。

  • 車のオイル交換

    どうも、行くたびに前のバンパーの下からエンジンの下あたり着いてるプラスチックの板を止めてる6mmくらいのビスが着いてるんですがそれを外して穴だけが毎回4~5個残ってるんでホームセンタで買って締めてるんですが、、なぜ取るのかと思うのですが、、それとその系列店で大泉町にあるトアルズなんですが、、オートマオイルのゴムホースを悪くなったオイルが自然に漏れ出すようにしてくれたのかホースバンドを緩めておいてくれてまいりました、ドライバで何かやってるんで増し締めかと思ったのですが、、ビス外しは館林です、なんでもいいんですがこれで安心だと思っているときになんだこれはと、そして自分で対処するんじゃ弱ります、、ふるホンダではそういうことはないですが、車検などは厳しいです、、タイヤを取り換えさせられましたが、、タイヤのセットは何種類かあるんでもとに戻しましたが、、走ることには影響は無いですが、プラスチック板が外れて人に当たったらとか、パワステが効かなくなったらとか考えると、、まいりますね、どうしたらいいのでしょうか?