• ベストアンサー

生命保険の担当者が、私の契約内容を姑へ教えてしまいました

姑には十数年来の友人でもある保険担当者がいて、 私たちの入籍後、私が再婚だったこともあり私の保険の内容が気になったらしく、 その担当者の方へお願いし調べたそうです。 それを知ったのは最近(結婚2年目)で、主人の生命保険の受取人を姑から妻である私へ変更~という話が出たときに、姑から 「○○(私)の保険の受取人は○○(主人)になっていないのに、こちらだけ変更するのはおかしい」と言われて発覚しました。 実は、入籍と同時に同居が始まったことや、私も転職したことから、保険の変更手続きが遅れてしまい、半年後に手続きしたのですが、姑が調べたのは変更前だったのです。 その場は私もびっくりして、保険証券を見せて、手続きが遅れた事を説明し納得してもらい収まりました。 でも夜になって、「なぜ私の保険受取人を義母さんが知ってるの?」とようやく疑問に思い、ふつふつと「勝手に調べるなんて!勝手に教えるなんて!」と怒りが込み上げてきました。 そのまま勢いで、保険会社へクレームのメールを入れました。 「保険担当者が何らかの注意や処罰を受けるのであれば、親しい友人でもある姑に、私が連絡した事が伝わって気まずくなるのを避けたいので、個人的に注意するのではなく、会社として個人情報保護を徹底してほしい、という内容です。 メールを送った数日後、責任者の方から謝罪の電話があり、その際にも「くれぐれも個人的な処罰はしないでほしい」と伝えましたが、「先ずは事実確認をさせて欲しいので、その後にまたご連絡させて頂きます」との事でした。 最近になってやっと冷静になり、姑ともめたくないのであれば、保険会社へ連絡し「なかった事に~」と申し出たほうがいいのではないかと思い始めたのです。 保険会社としては、やはり本人へ注意や処罰をするのでしょうか。 今更「なかった事に~」の私の声は意味があるのでしょうか。 お恥ずかしい話ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.2

明らかに、故意による個人情報の漏えいです。 ご質問者が「個人的な処罰をしないでほしい」とおっしゃった具体的な意味や意図が分からないのですが、明らかに会社が担当者を処罰すべきケースだと思います。処罰と知っても、書類上の処罰(注意など)もあり得ます。 事実確認の方法は、会社に具体的に報告を求めるしかありませんが、通常は会社内部(保険外交員のような請負も含めて)で行うのが筋です。それをさらに、漏えい先である姑さんに、あなたの申し立てや調査内容を知らせるようでは、さらなるプライバシーの侵害になります。 ご心配なら、以上のような事柄を保険会社に申し入れ、確認しておけばいいと思います。 「なかった事に」と言っても、逆に保険会社がまともであれば、放置するわけにはいかないでしょう。他の契約者への責任としても、問題のある外交員には対処が必要だからです。むしろ、一度発覚した不祥事をうやむやにするような会社なら、保険という信頼の必要な業種を営む資格はないと思います。

okorinnbo-
質問者

お礼

negitoro07様、回答ありがとうございます。 「個人的な処罰をしないでほしい」と言ったのは、姑と長い付き合いである担当者が、もし厳罰を受けて「クビ」にでもなってしまったら、姑に「私の友人をそんな目に合わせるなんて、なんて冷たい嫁だ」と思われるのを避けたかったからです。 いい顔をしたかっただけですね。。。 >保険会社がまともであれば、放置するわけにはいかないでしょう。 その通りですね、誰もが知っている大手の保険会社なので、何らかの処理をするはずです。しなければいけないんですよね。 私の個人的な事情ばかり考えていました。反省してます。 こちらは悪くないのだから、堂々と対処していきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.3

結婚して配偶者がいるのに、保険金受取人を母親にしたまま・・・ ここが変です。 ありえない。 その上に個人情報の漏洩ですか? 最悪最低ですね。 十数年の友人だか何だか知りませんが、まともなアドバイスや 処理ができない外交員は、処分していただくのが一番です。 今後もこの外交員にコントロールされた姑さんから、 夫婦の保険についてあれこれ口出されるのでしょうね。 まぁ、外交員にとっては、いい金づるです。 総合代理店かFPに相談してみてください。 「解約して、入りなおし」と言う選択肢になると思います。

okorinnbo-
質問者

お礼

RXH7様、回答ありがとうございます。 受取人については、文字数制限があり説明不足でした。申し訳ございません。 実は、主人の保険は姑が契約したものであり、結婚するまでは姑が保険料も納めていました。 入籍後、契約者を主人に変更し保険料も主人が支払うようになった為、親孝行のつもりで受取人を姑のままにしておくのであれば、新しい家族(私と子供)の為にも別の保険への加入を考えて、確認のために姑へ切り出したのです。 その件に関しては、変かもしれませんが受取人を姑と私の二人にすることで同意しました。 (半分では不十分なので、結局別の小さな保険へ加入を考えています) やはり明らかに個人情報漏洩ですよね。保険会社できちんと対処してもらおうとおもいます。 専門家からのご意見、頼もしいです。ありがとうございました。

noname#58963
noname#58963
回答No.1

主婦です。 お姑さんの友人とはいえ仕事は仕事です。 個人情報を漏らすのはいけないことです。 「なかった事に」と言う必要はありません。 今後もどうぞお姑さんに私の情報を教えてあげて下さいと 言うのであれば「なかった事に」でもいいかと思いますが・・ しっかり保険会社の責任者に注意してもらいましょう。 そして、間違った事をしていないのですから お姑さんの顔色をうかがう必要はありません。

okorinnbo-
質問者

お礼

myumyugodさん、回答ありがとうございます。 「友人とはいえ仕事は仕事」 そうですよね。今後も私の情報が筒抜けになるのは絶対いやです。 この件で主人と言い合いになった時に、 「娘みたいに思ってるから調べたんだろ?そんなに怒ることか?   (義母さんと)縁を切りたいのか?」 と言われて、私は冷たいんだろうか?と弱気になっていました。 少し自信がもてました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保険内容を変更するには?

    義母が夫に生命保険をかけ、夫が保険料を払っています。 夫は保険内容も知らず証書もなく、担当者が保険料の手続きに来るまで保険に入った事すら知らなかったので、契約者にはなっていないと思います。 保険料は夫が払っているので受取人を妻(私)に変更したいと保険会社に言ったところ、契約した人から連絡がないとできないと言われました。 義母に変更する手続きを頼み、証書が届くと言われてから一ヶ月以上経ちますがまだ届きません。 前の証書はわからないと言われ渡してもらえません。 1)手続きしてから変更するまでにどれくらいかかるのでしょうか? 2)手続きしてなかった場合、夫を契約者に変更して全ての手続きをこちらでしたいのですが、契約者からの連絡以外で変更する方法はないのでしょうか? 3)勝手に保険の契約をすると契約が無効になると聞いたのですが本当なのでしょうか? そのまま保険料を払っているのですが、保険が支払われない等の問題はあるのでしょうか? 契約者:たぶん義母 支払い者・被保険者:夫 受取人:義母 になっています。 保険会社は何を聞いても「契約者から連絡して下さい」しか言わず何も教えてくれません。

  • 生命保険の契約者

    主人が契約者、私が被保険者になっている生命保険について・・・ふと、思ったのですが。 もし、主人が私より先に亡くなった場合に、この保険の受け取りの権利は、どうなるのでしょうか?保険金の受取人は主人になっています。 まさか、保険会社に対して権利が無くなってしまったりは、しないですよね。やはり、法廷相続人が権利を持つようになるのでしょうか?子供がいないので、そんなら・・・私が、権利者になるのかなあ・・・??? あ・・・別に主人も私も、健康で元気なんですけどね・・・(笑)

  • 離婚後の生命保険の受取人の姓

    離婚することになりました。現在加入の保険「(被保険者)主人・(保険加入者)主人・(受取人)私」となっております。離婚後、姓を旧姓にもどすかは現在思案中なのですが、もし、離婚後、姓を変えずに婚姻中の姓にした場合、手続きは不要なのでしょうか?また、旧姓に戻った場合、保険会社に連絡し変更は可能なのでしょうか? あるいは離婚をすると受取人にはなれないものなのでしょうか。どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 生命保険の保険金受取人

    生命保険の保険金の受取人について教えてください。 結婚して二年が経ちます。 主人は終身タイプの生命保険に加入していて、保険金の受取人が主人の母親になっています。 独身の頃に、義母が付き合いのある保険屋さんに頼んで契約したようです。 結婚してから見直さずに今に至ります…ふと最近、もし主人が突然亡くなったら?生活していける?保険金の受取人を妻の私に変更すべきでは?と不安になってきました。 主人に、「お義母さんに断りをいれて変更して。」と、お願いしましたが私に、「やっといて。」と、聞く耳を持ってくれません。 切り出しにくい話なので、勝手に変更しちゃって良いのか、やはり義母に話したほうが良いのか悩んでいます。 どのようにしたら良いのか、分かる方教えてください。

  • 生命保険の担当者の変更、または解約は担当者にわからないようにできますか

    生命保険の担当者の変更、または解約は担当者にわからないようにできますか? 担当者が知人です。 契約者は主人なのですが、今までに二回くらい引き落としができなかった月があり、その時も私の携帯に電話やメールが何回もきました。 今月は二カ月分(先月忘れてしまったので)の引き落としだったのですが口座に入れておくのを忘れてしまい、主人はコールセンター(?)にどうしたらいいか電話をしたのです。 そしたら、次の日から電話やメールが私の携帯にじゃんじゃんくるようになり(一日何回も)、電話に出たら「これからコールセンターじゃなくて私に先に連絡して!! 怒られるから。それと保険料払ってほしいんだ。失効しちゃうし、手続きが面倒だからさぁ。今日あたり払ってもらわないと。そうでないとこっちで一カ月分払わないといけなくなるから。」と言われ、明日払いに行くことを言っても「明日? 何時? 払ったら電話して。絶対に払ってもらわないと、こっちで一カ月分払っておかないといけなくなるから。3時までだから。それまでに。お昼までに。できたら午前中に払って私に電話して!!」と言われました。 払い忘れたうちも悪いですが、取り立てのような電話とメールに嫌になってしまいました。 担当者の変更か、解約(主人は解約してもいいと言ってます)をしたいと思ってますが、担当者の知人にわからないようにできますか? それと、「こっちで一カ月分払っておかないといけなくなるから。」って立替えってことですか? それともペナルティーとかですか?

  • 生命保険の契約者変更

    生命保険の契約者と受取人の変更について質問させていただきます。 現在契約者が父、被保険者・父 死亡時の受取人・母 満期時の受取人・父という契約で3つの保険に加入しております。 実際契約書にサインしたのも、実際に保険料を支払っているのも母なのですが(引き落とし口座名義は父)、契約時に担当の生保レディーが「税金の関係があるから旦那(父)の名前で契約しておきなさい」と言われてそうしたものなのですが、こちらの契約者を母もしくは娘の私に変更したいのですが、通常なら保険会社へ父から「契約者を娘(母)に変更したいので処理の仕方を教えてください」と言えばスムーズに変更処理までいけるのかもしれませんが、ちょっと複雑で、今現在父と母は別居していてもう10年以上会っていません。 戸籍は離婚しておりませんので一緒ですが、住民票は別々です、連絡も取っておりませんので現在の所在地もまったくわかりません。 保険会社に電話をしたのですがコールセンターで本人から連絡がないとどうにもできないといわれてしまい取り合ってももらえなかったのですが 何か良い方法はないでしょうか?

  • 姑の生命保険の内容と保険料に『?』

    姑の生命保険が満期になり、再契約するかと保険会社の担当者から連絡が来ました。 その保険内容は素人の私がみて『え?こんな内容でこんなに高いのに?』と思えるものでした。 私には生命保険の知識が全く無いので、この保障内容と金額は仕方の無いものなのでしょうか(涙 早急にご意見をお願いします!!すみません 姑81歳。(数年前に認知症を発症) ××保険会社 『災害死亡保障付き特殊養老保険』 保険期間90歳 ・主契約(満期保険金)30万円(保険料3387円) ・入院、手術保障特約()入院給付金日額2千円(保険料5258円) ・女性特定疾病入院保障特約(入院給付日額)2千円(保険料1268円) 災害死亡・災害高度障害保険金60万円 死亡・高度障害保険金30万円 不慮の事故・病気で5日以上継続入院のときの入院給付金は2千円/日 女性特定疾病で5日以上継続入院のときの入院給付金は4千円/日 手術給付金8・4・2万円 以上の内容で、 月払9913円 年齢を考えたら仕方ない内容なのでしょうか? 他に入れる保険はありますか? 保険はあと郵便局の簡易保険にひとつ加入しています。 内容がよくわからないので郵便局に問い合わせてみますが、 10年払込終身保険で、『第一種疾病障害特約』 保険金額100万円(特約保険金額100万円) ↑こちらは保険料3730円、特約保険料1090円 で支払いは済んでいるようです。

  • 生命保険の担当を変えることは不可能?

    担当が元彼です。 彼とは繋がりがあると辛い(私がまだ未練あり)のと、保険を使うときに彼に連絡を取らないといけないのも辛いのでできれば解約を考えていました。貯蓄もしているため、損する(3年ほど)ので、彼からは止められました。ならば担当変更でお願いしたところ、できない、と言われました。(彼から)どうしてもだったら、個人的に信頼できる担当者にお願いする、と言われましたので なるべく早くそうして。とお願いしましたが3ヶ月たった今、放置されてますので、コールセンターに直接お願いしようかと考えています。 また、元の保険は私の意思で入りましたが、後に彼から成績不足でお願いでされ足して付けたものがあります。月にして3千円位。 当時私は断りましたが、お金は彼が払う、とのことでしたし困っているので了承しました。 ところが毎月お金を渡してくれるわけもなく、こちらからも催促しにくいので(ほとんどのデート代を彼が負担してくれているのもあって)そのまま引き落とされていました。 別れてからは流石に追加分だけは解約したいといったところ、多少放置されましたが無事解約できました。数ヶ月分の支払い分はもちろん、返却するよ。と言ってもらったのですが、こちらも、放置されてます。(多分忘れてる、後で付けた経緯も覚えていなかった) 私もお金には余裕がないので正直お金を返してもらいたいですが、今更言い出しにくいのもあり、もう諦めるしかないと思ってはいます。 担当変更無理なら損は仕方ないとして、解約してもいいかなぁ…と考えています。

  • 離婚後の生命保険受取人について

    再婚相手の生命保険の受取人が元妻の名前になったままなのですが、 このままだと必要時には元奥様に連絡しなければならないのでしょうか?将来の事を考えると私の名前に変更してほしいのですが、契約者本人(再婚相手)が手続きをふまないと変更できないと言う事もありとても言い難く悩んでいます。担当の生命保険の方と密に接していれば、担当の方から再婚した際本人にアドバイスがあるのではないかと思うのですが、毎月引き落としはされているものの、まったく音信不通のようですし、どうしたらいいのでしょうか?

  • 保険の担当者変更はムリですか?

    保険の担当者変更はムリですか? 昨年、私は新しく保険に加入しました。 その生命保険の内容を気に入っているので 主人も同じ生保に加入させようと思っています。 私が加入した後「主人もその内に加入させるので、宜しくお願いします!」 と言い、そのつもりでいました。 しかし、とあることから私の担当者が嫌になってしまい… その会社に「主人の保険の加入の際は別の担当者にしてもらうことは出来ませんか?」 と相談したところ 「基本的に1家族に付き担当者は1人と決まってますので、同じ担当者でお願いします」 と言われました。 保険会社の内容は気に入っているので、別の会社にしたくない… でも、その担当者に連絡を取るのは嫌だし… ただ不思議なのは、主人が私と結婚する前からBという生保に加入してました。 結婚して私も別の担当者からBの生保に加入しました。 保険会社によって、こんなふうに担当者が別でもOKとかいろいろあるんでしょうか? 何か別の方法で担当者を変更してもらうことって出来るんでしょうか? 私の担当を変更するのはムリにしても、新規で加入するのにやっぱり家族単位でなければ ならないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう