• 締切済み

スキー場では「かっこいい男性」が多いと思いますか?

epson01の回答

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.6

ありがとうございました。hanabiです。 IDが使えなくなってしまいましたのでこの場をお借りしまして お礼を申し上げます。 いろいろなご感想いただきましてありがとうございました。 ご意見をまとめますと、おおむね、男性は外観、女性は内観(?)と 言うことがよくわかりました。

関連するQ&A

  • スキーでの格好

    スキーウェアのあのいかにもスキーってのはどうしても格好悪いし、お洒落じゃない。ボードウェアを来てスキーするのって変ですか?

  • 女性がやっていてかっこいいと感じる職業

    女性がやっていてカッコイイな、と感じる職業を教えてください。 男性がやっていそうなイメージのある職業、見かけて驚いた、やってたらかっこいいな、など何でもOKです。 私自身、バスの運転手さんを見かけたときは驚きました。 女性もいろんな場所で活躍してるんだなー。と感心しました。 みなさんの意見お聞かせください。

  • かっこいいもイイけど、可愛いとも言われたい(♂)

    当方、男の10代なのですが、 カッコイイもいいけど可愛いといわれてみたいです。 まぁカッコイイも言われないけど・・・トホホ(笑泣) みなさん目標にしてる同性の芸能人とか1人くらいはいると思うんですけど、僕は小池徹平のようになんかカッコ可愛い人に憧れます。 女性から見て可愛い男性ってどういう人ですか?? 性格・しぐさ・話し方・服装・髪型など色々な面からアドバイスしていただくと嬉しいです!!

  • スキー場までの格好について

    こんにちは。今月の中頃に会社のイベントでバスを貸し切り、2泊3日のスキーに行く事となりました。スキーの経験は、小学生のときに学校行事で行ったっきりで13年ほどのブランクがあります。質問は、スキー場へ向かうまでの格好についてです。バスに乗り移動するのですが、車内では上下ともスキーウェアで過ごすのでしょうか。貸し切りバスの乗り場までは自宅から路線バスを使用し向かうのですが、上下ともスキーウェアでは他のお客さんを意識してしまい恥ずかしいと思っています。スキーウェアではなく、例えばコンビニに買い物に行くときのようなラフな格好で乗り込み、スキーウェアはバック等にいれて運ぶのでしょうか。スキー板や靴は現地でレンタルするのですがそれでも相当の荷物になると思うのですが・・・ それと移動中の靴ですが、スニーカーでいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 男性はかっこいいと言われると嬉しいのでしょうか?

    私は女性で、「かわいい」と言われると素直に嬉しいですが 男性はかっこいいと言われると嬉しいのでしょうか? 私は女性のためいまいちわかりません。 よろしくお願い致します。

  • かっこいい系の女性が好きな男性、かっこいい系の女性

    かっこいい系の女性が好きな男性、かっこいい系の女性に質問です! かっこいい系の女性が好きだったり、実際付き合った事がある男性は 女性のどこを好きになりますか? また、自分ではどんな性格か、周りからはどんな印象、性格だといわれますか?? かっこいい系の女性はどんな男性によくアピールされますか? ちなみにかっこいい系というのは顔立ちやヘアメイク、服装などの見た目です。 回答よろしくお願いします^^

  • 男性から「かっこいい」と言われました

    男性が女性を「かっこいい」というのはどういう意味があるのですか?

  • 同性にはかっこいいって言われるのに異性には・・・・

    中学生です。 僕はよく男友達には「かっこいい」とか言われるんだけど異性とはそんなに話してないし話しかけられません。   やっぱり男性と女性ではカッコイイの基準、感じ方が違うんですか?  できれば女性の視点でどんな髪型、性格、顔つきなどがいいか教えてください!!

  • カッコいい男性とは?

    「男は中身が大事」と言いますが、女性の目線で見たときに、「むちゃくちゃカッコいい」と思った男性の生き方(生き様)・姿勢・信念などを感じた瞬間があれば、ぜひ、教えてください。 ここでの「カッコいい」は恋愛対象として見れる男性、という意味で考えています。生き方としてはいいけど、恋愛対象には含まれなかったり、実は中身でなくルックスがカッコよかっただけ等は、今回は対象から除外させていただきたいと思っています。

  • スキー場では赤ちゃんにどんな格好を??

    みなさんこんにちは、1歳8ヶ月の娘の母親です。 おととし&去年は出産育児で断念したスキーですが、 今年こそは娘を連れてスキーに行こうと思っています。 そこで質問なのですが、スキーウエアって100cmからですよね? (私は100cmからしか見たことがないのですが・・・) それ以下の赤ちゃんってスキーの時どんな格好させるんですか? ロッジを経営している家族の赤ちゃんなどはあんよが出来たら スキーを始めちゃうらしいので、うちの子もスキーを始めるのに 不可能はないと思ってるのですが、スキーウエアってどうするんでしょうか。 もちろん大人がスキーを楽しむような長い時間はいられないでしょうから 普通の防寒具で、濡れたら室内に戻るって感じでもいいのかな・・・。 普通の防寒具に防水スプレーをかけることも考えているのですが。 近いうちにお姑さんに、いつも予約するロッジの主人に電話してもらおうと 思ってるんですが、なるべく自分で解決したくって。 みなさんの体験談よろしくお願いします。 とくに雪国でしょっちゅうスキーをさせてる方のお話聞きたいな(*^。^*)