• 締切済み

走行→停止→勝手に回転数が上がる

こんにちは。 チャンプCX(3FC1)に乗っているものです。 【年式・走行距離】 1988年? 自走14500km(2006年10月購入) 【バイクの状態・カスタム内容】 JOG(3YK2本ネジ)キャブ(MJ92、SJ40、エアスクリュー約1回転戻し、ジェットニードル下から2番目)、カメファク パラライザー3、カメファクレーシングプーリーKIT(ウェイトローラー4g3個、5g3個)、カメファク ビッグシーブ(フィン有)、カメファク クラッチスプリング、社外パワフィル、NGKイリジウムスパークプラグ熱価7 1ヶ月ほど前、腰上分解洗浄時にピストンリング、ピストンベアリング、サークリップ、ガスケット新品交換。 オートチョークは配線がわからず、とりあえずネジで止めてあるだけです。 まだまだセッティングを煮詰めなければいけばせんが、とりあえず問題なく走るセッティングまで出しました。 で、質問なんですが 走行を始めてから、信号待ち等で停止。このときに完全に停止し、スロットルをあけていないのに勝手に回転数が上がり発進するときがあります。。 ブレーキをかければ止まることはできますが、更に回転数が上がるときがあります。 これって2次エアの吸い込みによるものなのでしょうか? 走行前にエンジンをかけるときは最初(数秒)だけ、回転数が結構上がりますがすぐに正常にアイドリングします。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • geebee
  • ベストアンサー率30% (140/462)
回答No.3

薄いとそういう症状が出ます。 2次エアを吸っても同様の症状が出ます。 なによりまず、とりあえず濃い方向にしてみるのが安全ですが、そうなったときにエアの吸い込み口を塞いでみて、回転が下がるかどうか確認してみるといいでしょう。また、そのときにキーをオフにしてみましょう。ランオンするならかなり危ない薄さです。

MarieLaura
質問者

補足

薄いんですか。じゃあ、今のまま乗り続けるのは危ないですね。 一応、数日前に腰上分解してピストンを見てみましたが、前にOHしたときとさほど変わりませんでした。微妙な縦傷はありましたが、気になるようなものでもなかったので、そのまま組みました。 >そうなったときにエアの吸い込み口を塞いで 走行中から停止時なのでできないことはないですが、結構厳しいですね^^; ブレーキ握りながらなので片手離せませんし。 >そのときにキーをオフにしてみましょう。ランオンするならかなり危ない薄さです。 ランオンとはキーオフにしてもエンジンがかかっている状態のことでしょうか? あと、もしかしたらなんですが(というか、多分?) シリンダーとミッションケースの接合部(フランジの下あたり)から、燃焼した燃料(真っ黒い液体?)が漏れているのを確認したんですが、そこからエアを吸っているのでしょうか?

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.2

>とりあえず問題なく走るセッティングまで出しました。 では問題は無いでしょう。 クラッチのスプリングは大丈夫?

MarieLaura
質問者

補足

>クラッチのスプリング クラッチスプリングはカメファクレーシングプーリーKIT付属のものに交換済みです。 センタースプリングについては純正のままです。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

かめふぁくというのが不明です そのかめふぁくのオートチョークを着装すれば 直るような気がします。なんとなくですが。

MarieLaura
質問者

補足

カメレオンファクトリーというメーカーのことです。 カメファクのオートチョーク?聞いたことありませんが。。。 現在のオートチョークはJOG-3YKの純正品だと思われます。 たしか、配線がギボシで両方とも黒だと思いますので+-がわからず、未動作の状態です。

関連するQ&A

  • BIGシーブがはずれてしまいました。

    ライブディオZXに乗っています。カメファクのBIGシーブを取り付けて走行してみると、走行中に突然はずれてしまいました。閉め直して、もう1回乗ってみましたが、やはりはずれました。ノーマルのときははずれる事はありませんでした。ノーマルに戻して乗れば大丈夫でしょうか?ちなみにWRは10g×3個と8g×3個です。

  • 走行中にエンジン停止 四輪車

    走行中にエンジン停止 四輪車 R33 スカイラインGT-R 本日から突然の症状なのですが 停止するときなどクラッチを踏んで回転数が下がってくると そのままエンジンが停止してしまいます。 走行中でも回転数がアイドリング規定値よりも下がると そのままエンジン停止してしまう時があります。 ギアをつなげている間は走行可能なのですが たまにアクセルを踏んでも踏んだだけの加速をしなかったり 同じ力で踏み続けていても回転数が不安定になります。 また、排気音も症状が出るときに「ゴフゴフ」と音がしています。 燃料ホースやプラグなどの原因を考えて調べてみたのですが 上記の症状を探すことができませんでした。 後日修理に出す予定ですが 原因が不明のため質問させていただきます。 よろしくお願いします。。

  • dio SRについて 回転数上がらない

    dio SR AF25 の事で質問させてもらいます。 くどい文、等ありますが(できるだけ詳しい状態、症状、過程、をつたえたいので) よろしくお願いします。 ピストンリング交換とキャブレター洗浄したあと組み直して走らせた所、最初はちゃんと走っていたのが回転数が落ちだしてエンジンはかかっても回転数が上がらずまったく走れない状態になり、しまいにエンジンがかからなくなります。 プラグ確認した所、真っ黒になっていて磨くと再び走らすことはできるのですが(ちゃんと50キロでます) 出だしが遅く坂道などは上っていきません(勢いがあれば上がっていく、回転数が高い状態) 又磨き、しばらく走らせて一度試しに自分でエンジン停止(3~5回ほど)、エンジンはかかるのですが回転数が上がらず全く走らず段々回転が落ちてきて、エンジンもかからなくなります、又磨きなおすと走らすことができる状態です エアBOXのゴムに少し破けがあったので仮でパワーフィルター(新品)に装着、夕方と夜、試しに走らせて無事 でしたが 次の日、最初から20キロ程しかでず、200メーター程でエンジン停止 純正エアボックスにかえるも同じ 再びプラグ(真っ黒)を磨いて復活くどいですが又、同じです (パワーフィルターのほうが症状がでるまで長持ちした感じです) プラグは元々ついていた番号でいう7 新品の8で確認(どちらも同じ結果 適合は8) アイドルスクリューを右に全開で回しても、ちゃんとしていた時のアイドリング状態より全然、回転数が上がらない ガソリンの量が多すぎると思い  エアスクリュー(規定 右から1.5回転)は少なく調節(多くもした) フロートバルブ、オートチョーク ピストン、ピストンリングの取り付け、向き、確認できています。 再びキャブの洗浄は穴という穴CRCで吹き、針金でそうじ 恐らく全て確認しましたがエアーボックスに一番近い3個の穴 大きい真ん中、貫通確認 右、左の小さい穴は出口がどこかわからずによく確認できませんでした。 文がくどかったので書き直しましたが、CRCが悪いと指摘されました他、スロットニードル調整、マフラー詰まり、指摘されました あと他に何か原因かわかる方回答よろしくお願いします。

  • 車の回転数について

    H15年車スイフトRS(DBA-ZC72S)のCVTを2年落ち中古で購入しました。 どうも気になるのですが、冬場になって走行中に朝気温が低い時に(気温8℃以下くらい)回転数が2000回転でキープされます。 60Km走行時アクセルを離しても一瞬1500回転位迄下がりすぐ2000回転に上がり固定されます。 わざと制御している感はありますが・・・・ この症状はエンジン始動後2~3分後から始まります。 水温計が上がり真ん中手前になるまで、止まらなければずーっと2000回転で高い状態で走行しなければなりません。 温まってきて信号とかで一時停止すれば回転数は少しずつ下がります。 朝一番の停止中アイドリングは1500回転位です。 温まってきての停止中アイドリングは1000回転位です。 CVT特有のものなのか? スズキ、スイフト特有のものなのか? 何か変なのか? エンジンが温まってしまえば大丈夫なので・・・ 詳しい方がいらしたら教えて下さい。

  • アドレスV100の走行中たまに回転数が下がります。

    キーシャッターが付いてるアドレスV100に乗ってます。 走行距離は13537km、フルノーマルです。 最近信号待ちや一時停止後の発進時、 10~20kmらへんでたまにエンストするんじゃないかってくらい回転数下がります。 そこから一旦アクセルを戻してから徐々にスロットル開けると普通に走り出すのですが、 この症状は何が原因なのでしょうか??

  • 原付の駆動系セッティング

    スクーターの駆動系のセッティングについて相談です。 車種はスズキのZZで65ccボアアップキットを組んでスポーツマフラーも入れています。 てか改造できるところはほとんどいじっています。 現在の状況は、センタースプリング10パーセント、強化クラッチスプリング、マフラーと同社のプーリー、カメファク大型シーブ、強化ベルトです。 マフラーのセッティングに合うウェイトローラーは4g6つの24gです。 今現在のウェイトローラーは4gと5gが3つずつの27gです。 出足と加速はいいのですが発信するまでにある程度回転数を上げなければなりません。 その回転数をそんなに上げなくてもいいようにしたいんです。 ウェイトローラーが軽いんですかね?重いんですかね? いろいろ考えていて自分の中でグチャグチャになってしまいました。 最高速ですがメーターが純正なので完璧にはわからないんです。 そこで悩んでいます。 最高速は60キロ出ればいいんですが、発信で回転数を上げなければならないのがかったるいので改善方法が知りたいです。 とにかくウェイトローラーが重いか軽いかが知りたいです。 ほんとに専門知識がある方にしかわからないと思いますが、回答お願い致します。

  • 回転数が下がらない

    今日の事なのですが、 エンジンをかけ10数分後、 走行中に急にエンジンの回転数急に下がらなくなりました。 四速で走行中ブレーキをかけても減速が鈍くあせりました。 停止後も1500回転~1800回転をずっと維持している感じで ブレーキを放すと一気に加速してしまう感じです。 丁度、真冬のチョークが効いている感じでした。 しばらくして、更に10分位走行後症状はおさまり普通のアイドリングに戻りました。 車はレガシィB4 RSK 11年式 スポーツシフト付きAT車です。 この症状はどういった原因でなるのでしょうか? 何かのセンサーの以上なのでしょうか? 今は症状が出ていないのですが、ディーラさんにもって行けば 症状が出ていなくても判りますでしょうか? お詳しい方宜しくお願いします。

  • 回転数が…。

    イプサムの240i(オートマ)を乗っています。今年の5月に新車で購入し、現在の走行距離は7000キロくらいです。車はほぼ毎日乗っています。先日のことなのですが、赤信号で停止中にもかかわらず回転数が1500回転以上くらいにあがり、またアクセルをふかした様な音が聞こえました。もちろんこの時はブレーキペダルだけを踏んだ状態です。ギアはドライブでサイドプレーキもかけていません。このことについて何か知っている方がいましたら教えて下さい。お願いします。

  • モンキーアイドリング時回転数が2000から下がらない

    モンキーのアイドリング回転数が2000から下がらない 質問お願いします 当方モンキーに乗ってるんですが 某オークションでケイヒン18パイのキャブを中古で買ったのですが アイドリングがエンジン温まるまで1300~1500くらいで エンジンが温まると2000~2300まであがります 走行には問題ない感じですが気になってしまって もちろん キャブセッティングする際に アイドリングを下げようとしたのですが アイドリングスクリュウーを緩めて下げようと したのですが アイドルスクリュウーのネジが外れてしまう限界まで緩めても下がらないのです これまで 何度かキャブ変更やセッティングしてきましたが こんなことはじめてで やはり 壊れているのですかね? このまま 乗っていると エンジンに支障ありますか? エンジンはノーマルです セッティングは まだ 素人同然ですがとりあえず 9000回転までいき 65キロくらいまで出てます 質問としては アイドリング回転数を調整できるようになおす方法があるかとこのまま このキャブを使っていても エンジン等支障がないかをお聞きしたいです ちなみに スロー38 メイン85 ニードル上から4番目です スローゆうか低速のときが若干薄い感じがあるのですが 38以上のジェットを持ってないので交換してません 50ccに18パイでスローを38以上使うってのも少しおかしいとも思ってます 長文になりましたが ちょっとしたことでもかまいませんので わかるかた お知恵をください

  • スクーター走行中に異音のあと停止

    スクーターが走行中にガシャットと音がした後失速、停止し、始動できなくなりました。 スカッシュ12V(50cc、2スト)です。 純正からエアクリをパワフィル、可変プーリーに変更しています。 押して家に戻りましたが以前より移動する時の抵抗が少ない用に思います。 ベルトが切れたのかと思いケースをはずしてみましたが異常はありません。 セルで始動するとエンジンが始動しませんがモータ、ギアは回っています。 圧縮もありピストンも焼きついていません。プラグから火花は飛んでいます。 crcを直接エンジンに噴射して始動するか試したところ始動しません。 以前と比べてセル始動の時の音が違うような気がします。なおバッテリーは新品です。 キャブは清掃して問題ないと思います。なにが悪いのか詳しいかたお願いします。