• 締切済み

休日の勉強方法

こんばんは。 皆さん休日はどの様にお過ごしですか。 私は勉強に追われている筈の現在、休日において全く勉強が出来ません。 勉強せねばと思うのですが教材を開かなくてはいけないと思うのがめんどうで結局何もしないままです。 何もせず、ただひたすら時間を浪費し「勉強せねば」と胃を痛くしながら朝から家をウロウロして気づいたら夜です。 こんな事がここ3年近く続いております。 「勉強せねば」と言う気持ちと「勉強したくない」と言う、双方の感情共に拮抗状態でありまして微妙なバランスの上なのか気持ちでは「勉強せねば」と焦りしかしながら、行動には起こしません。 成績も上がらず休日だというのに平日以上にストレスが溜まります。 ゴールデンウィークも控えていますしどうすれば良いのか悩んでいます。 何か良い解決法等ありましたらお知らせ下さい。 (乱筆・乱文お許し下さい)

みんなの回答

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.2

こんにちは スタートさえ出来ればあとは惰性で続けられると思うんで、私は、勉強しようと思うものを机の上に散らかしておきます。 その中から、なんでもいいからとりあえず一問解いてというのを続けていれば、けっこう時間経ってますよ

rokkasen2
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 勉強しようと思う物をまず探す事から始めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60684
noname#60684
回答No.1

僕は浪人して今、大学1年ですが、休日に勉強できないっていう気持ちよく分かります。 いつも家でダラダラして終わるんですよね。 勉強して成績が上がらないならともかく、勉強自体の時間が少ないのはどうしようもありません。 図書館とかの公共施設を使ってみるのはどうですか? 周りが勉強してると、やらなきゃって感じになりますし。 あとは、やる気を出すしかないんです!!

rokkasen2
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 図書館や公共施設を使うのは勉強以前の抵抗があるので少し無理かなと。そもそも外に出たくないので。 身勝手な理由により、大事なご助言を活用できずに申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勉強ノイローゼになりそう

    20代の女性です。 とある、難関資格の勉強を、仕事と並行でやっています。 仕事はそれほど激務ではないのですが、帰り道にずっと勉強のことを考え 「やらなきゃ、やらなきゃ」と思っています。 帰宅したらすぐ、机に向かいます。 今日は4時間勉強をするはずなのですが、2時間で疲れて苦しくなり ここに相談に来ました。 平日は2~4時間、休日は6~7時間。メンタルが弱いので、時々全く勉強できない日もあります。 今日は4時間やらなきゃいけないのに・・・ 帰宅すると、また新しい教材が届いていて(通信教育)、焦りがひどくなりました。 今週末、連休をとって実家に帰る予定です。もちろん勉強道具を持っていくのですが 実家は、今の一人暮らしの生活以上に勉強できるでしょうか。 とても不安です。教材がどんどん溜まっていくんじゃないかって、不安で仕方ありません。 勉強が怖いです、でもやらないといけない、合格したい。 どうしたらいいでしょう?苦しいです。

  • 勉強する気が起きない

    最近勉強に対してやる気がまったくでません 今年の5月ごろまで、大学受験なんてまったく考えてなかったんです でも、やりたいことができて大学受験を始めました。 6月に受けた進研模試では英語60 国語76 日本史54とさんざんな結果でした でも、それから必死に勉強しました 僕が志望している大学は関関同立のうちのひとつで、このままでは本気でやばいと思ったのです 先週の河合模試 英語116 国語106 日本史79 模試が違うとはいえ、形式が同じマーク模試でこれだけ取れました 素直にうれしかったです こんな成績では受かるわけないけど、少しでも成績があがっていたのがうれしかったんです でも、それから、それ以前から勉強に対する気持ちが萎えてきました 夏休みの前半は一日10時間(これでも少ないほうかもしれません。僕は6月から塾に通い始めたのですが、同じ塾の人たちは一日13時間ぐらいやっています)はやっていました。でも、お盆に入ったころからやる気がなくなったんです。 7月の終わりごろ 三者面談がありました。その時、先生に某大学を公募推薦で受けることも考えておけといわれたのですが(その某大学は受験なんてどうでもいいけど大学だけは行こうと考えてる人たちが行こうとするような大学です)その時からだんだんと受験なんてどうでもよくなってきたんだとおもいます 三者面談前は受験のことで胃が痛みました 吐き気もして、食欲もなかったんです あせりもありました でも不思議と三者面談以降はそれらは消えて逆に重荷がなくなったように思えたんです  そしてだんだんとやる気もなくなってきました どうでもよくなってきたんです 夏休みももうすぐ終わりです 当初計画していた勉強の半分もできていません やらなきゃというあせりもありますがやる気がおきません 最悪です 悪循環です 親からももう諦めたら言われます 塾代もバカにならないからと 多分僕が勉強をしていないという現状をみてあきれているんだと思います そしてつい先日ごろからまた気分が悪くなってきました 胃が痛いです 吐き気がします それでも一日5時間ぐらいはやってるんです でも、全然成績が上がる気もしなければ勉強をしてるという実感もありません 勉強は量より質というけれど、そのどちらも満たしてないんです 諦めたくないです でもやる気が起きない 自己嫌悪もひどくなってきました どうすればいいのでしょうか? このような質問に答えを求めるなんて間違っていますが、アドバイスだけでもいただければ幸いです

  • 受験勉強… 気持ちを切り替える方法を教えて下さい。

    フリーター(宅浪紛いですが)で大学受験生です。今夏から1日は起きるか勉強するか…と言う生活に変えてから3週間が経過しましたが、先日 塾に行ってから先生に「元気が無いな、大丈夫か?」と聞かれ 現状を話すと「頑張りすぎ。少し休んだほうが良い」と言われてから一気に気が抜けてしまい 勉強に向き合えなくなりました。 今までの計画は 朝7時前起床 朝食を取らずに昼まで勉強 昼食(空腹具合を見計らって取るか考える 取る時が多い。) 晩まで勉強 晩食(腹八分手前程度) 寝るまで勉強(2時~3時まで) 昼前に起床 (以下上記の工程を繰り返す) こんな感じで、勉強が苦でありながらも、どうしても学びたい事の為にどうにか慢心を常に殺して気を張っている状態です。「また勉強をしなければ」…と思うと胸が痛みながらも、「向き合えない」…と思う気持ちもあって矛盾した状態が続いています。今は勉強の事を忘れて昨日今日と今年に入って初めて教材を開かずに遊びに徹底してみましたが、常に「勉強せねば」と思う心があってストレス発散…とまでにはなりませんでした。どうにかして気持ちをリフレッシュしてスッキリした気持ちで受験勉強を始めたいです。今の気持ちのままで勉強を再開しても焦りや不安だけが残って常にイライラやモドカシイ気持ちだけしかありません。 近々志望する大学のオープンキャンパスがあるので、そこに行って受験への気持ちを再確認して頑張ろう…と考えては居るんですが、まだ時間があるので それまでにも少しでも早く向き合いたいですが、自分では方法が思い当たりません。 何かいい方法は無いでしょうか。

  • 勉強を怠けてしまって自己嫌悪…

    勉強しなきゃいけないという気持ちはあるのに机に向かうとすぐ怠けてしまいます。一日中机に向かっていても3時間くらいしかできません。学校のある日だと1時間しかできないことも… 前から怠け癖はありましたが、最近はそれに対しての自己嫌悪がひどくて毎日夜になると泣き叫んでしまいます。そこまでなるなら勉強すればいいと自分では分かっているのですが、やっぱり勉強できなくて後悔しての繰り返しです。 中高一貫の進学校に通っている高1なんですが、 高校にあがってからみんな今までより勉強するようになって、もともと成績下位なのにみんなとどんどん離されていってしまう焦りもあります。 どうしたらもっと勉強に集中できますか? 毎日辛いです…

  • 20代の休日の過ごし方のアドバイス

    20代後半の男性(独身)です。後悔しない生き方を探しています。 上手な説明ができないのですが、以下のような悩みをかかえています。アドバイスください。 最近、30歳を前にして時間が過ぎるのがものすごく怖くなってきました。 平日は仕事が忙しく仕事に熱中していたり、予定のある休日だとあまり気にならないのですが、予定のない休日になると、いまは何をすれば幸せなのか、20代の間に何をすれば後々後悔しないのか考えてしまいます。 なかなか20代でないとできないようなことをできているとき、非常に満たされた気持ちになります。(例:色んな友達と遊ぶ、大人数で遊ぶ、体力の必要なスポーツをする、など。30代になってもし結婚し子供ができたら色んな友達と遊ぶことはできなくなり、体力の必要なスポーツもなかなか難しくなるため) 一方で暇な休みの日に20代だからこそできるようなことができていないと非常に焦りを感じ、何をしても時間の無駄のようにしか感じなくなってきてしまいました。何をやってもこれは30代以降でもできるんだ、なぜいまこんなことやっているんだ、と考えてしまいます。 必死に何をすれば後に後悔しないか考えるんですが、何も思いつきませんし、その考える時間が無駄だったと後から後悔することもしばしばです。 仕事という面では歳を重ねるほど経験が身に付き充実していくのは間違いないと思っているのでいいのですが、プライベートは20代が華で唯一無二であり、後々後悔したくありません。若さを失うのが怖いです。 こんな状態であり、予定のない休みの日は常に焦りを感じ、ものすごく苦痛になってきてしまいました。特に今はコロナ禍で予定が全然入らず、苦痛の休みの日々を悶々と過ごしています。仕事で平日疲れているのに休日更に疲れています。 こんな私におすすめの20代だからこその(20代に~をしておけばよかったと思うことなどでもいいです、)休日の過ごし方のアドバイスや、上記の考えに対してのアドバイスをください。 (なお、休日に勉強することは確かに一つ今後のために大切なことかなとも思っているのですが、平日の仕事が忙しく休日に勉強するほどの余裕もありません、、、)

  • 小学生低学年の副教材

    小学1年と3年の子供がいます。 これまで、宿題やテストの復讐だけは確りとやらせているだけだったせいか、成績がそれほど伸びません。特に国語と算数については、休日などに子供と一緒に勉強の時間を作って、何かほかの教材をやらせようかと考えています。 お勧めの教材があれば教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 休日の希望の伝え方

    履歴書にある本人希望欄に、休日の希望の書き方について迷っています。 募集しているのは、契約社員とパートで、まだどちらにしようか迷っているところです。 募集要項に書いてある内容は・・・ ●契約社員 8時~17時 日・祝日休み ●パート  9時~15時のうち数時間 日・祝日休み、春、夏、冬休みあり という内容でした。 電話で面接の予約はしましたが、その時は契約社員になって欲しいような雰囲気を感じました。 私の希望は、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は帰省のため休みを頂きたいので、 パートの条件の方が合っているのですが、普段働くのは実動6時間位を希望しています。 面接でも、契約社員にならないかと聞かれそうなのですが、 休みの希望は履歴書に書いておくべきか、口頭で伝える方がいいのか、迷っています。 お互いに気持ち良く面接できるようにするためには、どのような伝え方がいいでしょうか。 分りにくい質問になってしまいましたが、アドバイスをお願いいたします。 不足があれば補足します。

  • 勉強を頑張ったら幸せになれますか?

    高1女です。 県立の進学校に通っています。 夢も目標もなく、ただ就職が難しい時代だからとりあえず大学行かないとなー、くらいの気持ちで 高校に入りました(-ω-;) 入学してからは毎日 勉強をがんばっていたのですが 自分の姉を見ていたら 何の為に頑張っているのだろうと思ってきました。 姉は3歳離れていて、私と同じ高校に在学していました。 入学当初は成績はよかったのに、高校で勉強しなくなって 公立大を受験しましたが落ち、卒業後はバイトをしています。 フリーターはよくないと言う人もいますが 私より充実した生活を送っているように思えます。 私はこれといって 行きたい大学も就職先もありません。 勉強して適当に大学行って適当に就職しても 充実した人生なんて送れないと思うのです。 姉は遊んでばかりでフリーターでも楽しそうで 私は毎日勉強に追われていて楽しいと思えない。 姉を見ていたら 勉強なんて馬鹿馬鹿しくて頑張る気が失せます。 行きたい大学なんて そのうち見つかるものでしょうか? 今勉強を頑張ったら いつか幸せで充実した毎日が送れるようになれますか? 乱文すみません(>_<)

  • 高校1ねん(女)勉強について

    初めまして(^ω^)! 私は高1の女です 進研模試がかなり悪く 勉強しなければいけないと 思い勉強し始めました。 因みに100点満点で19点 でした。 原因は単語が分からないです 学校や塾で単語帳を配られ テストなどがあるのですが なかなか覚えられません(;_;) ☆どうすれば覚えられるでしょうか それとただ文理なども 決まってなくただたんに 大学に行きたいというだけで ☆勉強しよ!という気持ちは 維持されつづけますかね? あと英語の文法なども 固めていきたいのですが ☆おすすめのテキストを 教えてください!!! ☆今から勉強すればまだまだ 可能性は広がりますかね? ☆また友達に成績面で 勝てますかね? ☆平日、休日はどのくらい勉強 勉強すればよいですかね? 学校は進学校の中では底辺 らへんの学校ですww(笑) 部活は入っていません 質問ばかりですみません たくさんの回答待っています

  • 勉強をやり直したい

    今高1なのですが中学2~3年のとき勉強をサボっていたので全然内容が分かりません。 数学理科社会は完全に2~3年の内容が抜けていて、今回の定期テストでは欠点ギリギリセーフでした。 国語に関しては2~3年さぼっていましたが現代文は定期テストでは勘で平均程度の点数でした。 しかし国語的に思考する力的なのも中学校のさぼってたときに皆学習してると思うのでやはりやり直したほうがいいのでしょうか。 英語は2年のときはサボっていて3年でやる気を出して90点台キープできるくらいにはなってこないだの高1の定期テストでは割と良いほうの成績を出せたのですが、やはり2年の内容が抜けているので不安を感じます。 勉強をやり直したいんですが何かいい方法や教材はないでしょうか? あと昔小学生のころ公文式に通っていたのですが中学校に入ってもやってたら段々空気になじめなくなって鬱な気分になってきたのでやめました。それと三教科なので理科社会の復習はできませんし… でも今思うと公文式もすごく画期的な学習方法だったと思います。 そういう感じの学習方法はありませんでしょうか?? わがままな上乱文で本当にすみません。